[即日冷房]窓用・ウインドエアコン71台目[工事不要]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん2020/06/07(日) 15:54:26.96ID:jT/0pDKpd
日本列島全体で夏の高温化が顕著になってきた昨今、
体温以上の気温も全く珍しくなくなりました。今や日本の夏を
気化熱方式の冷房装置のみで乗り切るのは大変難しい状況です。

其処で当スレでは特に狭めの部屋に最適で設置にも最も手間が
掛からない「窓用エアコン」をお薦めしつつ色々と話し合っていますw
◆窓用エアコン主要メーカー <PDFカタログは2015年版>
<コロナ>
http://www.corona.co.jp/aircon/wind/index.html
<トヨトミ>
http://www.toyotomi.jp/category/products/air-condition/window/
http://www.toyotomi.jp/manual/catalogue-dl/summer-2015.pdf
<コイズミ>
http://www.koizumiseiki.co.jp/product/files/pdf/2015aircon_all.pdf
<ヤマゼン>
http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/shop/
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/c/0000000203/
<ゼピール>
http://www.denkyosha.co.jp/business/original/life/ac_window/
<ハイアール>
http://www.haier.com/jp/products/fan_air_conditioner/
http://image.haier.com/jp/LocalLibrary/channellogo/airconditioner/201503/P020150330355304193729.pdf
-
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured
前スレ
[即日冷房]窓用・ウインドエアコン70台目[工事不要]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565181400/

0952目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 16:23:37.24ID:wG8O1C0K0
>>950
そういえば何年か前に自分もなった
電源止めて枠外して吸気の熱交換フィンに
扇風機を当てて氷をとかしてから運転した
結構大きな氷ができてた

0953目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 17:13:49.11ID:gbbSl5dNM
>>949
これなら壁コンを窓コン化ができるな。

0954目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 17:19:32.31ID:lvDYCxW2d
>>949
>>953
モニターの裏に小型PC取付
みたいな感じだなw

エアコン本体にもVESAマウント付いたりしてw

0955目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 17:27:21.78ID:SIRvY1TqM
でんきやさん
命がけ

0956目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 18:04:49.84ID:KMLXVEtUM
dcmでcw-1620買ったよ
20でした

0957目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 18:21:24.35ID:gGaBfxtCd
>>935
エディオンの工事関係の事務所に事故の写真が貼ってあって見事に壁落ちていたよ
ボロ屋な感じだったけど

0958目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 18:22:35.48ID:lvDYCxW2d
>>956
あの品揃え悪くてロクな物を置いてないホムセンな
入口にやたらとスポットクーラー置いてて貧乏臭いし
とっとと潰れてビバホームとか島忠とか出来て欲しいわ

0959目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 18:44:07.58ID:3W7fuaYfM
>>946
>>947
写真プリーズ

09608822020/07/16(木) 20:19:01.19ID:Mdc3fwr90
>>956
近所のホーマックは売り切れてたわ…

0961目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 21:44:33.86ID:mO9KmDnaH
>>953
>>954
スポットクーラーの窓パネルな感じに縦に写真のようなCチャンで壁を挟み込めば室外機ぐらい大丈夫だと思うけどな外壁と内壁を
https://i.imgur.com/v4WB6eF.jpg

0962目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 22:25:00.20ID:Lhqkb3X80
6月末に40000円でCW18買ったが、うちにもホーマックのチラシキターー
16も追加で買って、18嵌めてある窓枠に16と入れ替えてしまおうかと妄想w
思いとどまって正解!?

0963目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 22:32:07.77ID:FuPSjs0X0
>>949
中国で室外機をそう言う風に付けてて、台風で今にも落ちそうになってるのを
テレビで見た事あるw

0964目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 22:35:13.94ID:1RkjlCZDM
>>960
チラシ初日で売切れか残念だな
俺も在庫あるか心配で電話してから店に行った
 
>>962
ぜひ買って比較レビューしてくれ

0965目のつけ所が名無しさん2020/07/16(木) 22:53:05.47ID:8UST9OPt0
>>949
根元が細いボルト4本しか無いから地震とか台風のとき怖いな
落下したら責任取らないと駄目だろうし

0966目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 00:21:07.87ID:eafjaVIEM
>>965
フレーム上部が柵の上部に、引っ掛けるようになっているんじゃないか?
そうでないと、たしかにボルトか細くて不安ですね。

0967目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 00:26:04.31ID:T8zzjnYJ0
>>949
韓国かよw

0968目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 00:59:20.06ID:B6JBIr200
>>956
家のチラシにも来てた
今日見てくればよかった
だが北海道だから
稼働日数めちゃ短いんだよなあ
使うのは年間で1日5時間×25日位やろなあ
その程度の使用頻度に3万ちょい出す価値あるかなあ

0969目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 02:03:05.54ID:isUgF6EU0
>>966
固定しようが引っかけてようが
それを支えてるのは結局4本のボルト
どのみち危ない

0970目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 03:48:04.24ID:3bxIuyQD0
手摺に室外機設置って・・・
元々、手摺に室外機設置する為の強度なんざ考えられて無いやろ。
止めてるボルトだって、どの位の長さがあるのか?
まぁ、落下したってニュースを見た事無いから大丈夫なのかも知れんが、
俺だったら大人しく窓コン買うな。

0971目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 08:49:10.88ID:R447jnvM0
昨日のテレビでこれやろうとして宙ぶらりんになってる業者さん見た
住人が命綱引っ張ってるの

0972目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 10:13:22.56ID:ZH4UepXEd
>>970
耐荷重次第だと思うよ

0973目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 10:21:38.54ID:ceH7dEwa0
1年ぶりに送風運転したらファンのところから何か異音が
軸受けのプラスチックかゴムが劣化してしまったのか

0974目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 11:09:28.01ID:NnYQ9cnkd
>>970
重量のある振動する物を耐久不明の手摺に外付けって怖いよな
完全に自己責任過ぎる

0975目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 17:34:13.48ID:/pp6Ee/lr
網きたねーことなってる
掃除しよう

0976目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 20:27:34.05ID:lAjrXOBiM
>>970
人間の転落防止に付いてるんたから、
子供が体重掛けた時に耐える程度の強度は考えて作られてるだろ?
中国のマンションのはしらんけど。

0977目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 20:54:25.02ID:XHTNq1+ld
>>976
24時間常にぶら下がってしかも振動しとる子供とかおらんやろw

0978目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 21:04:05.91ID:RtxD5xJVd
スレ見るとみんな綺麗に取り付けるためにDIYしてるんだねぇ
レスにあったL字のプラスチック板活用してみるか

0979目のつけ所が名無しさん2020/07/17(金) 23:16:52.97ID:PASzqCR20
やばい今日は冷え過ぎてつらい

0980目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 00:52:20.65ID:F5vK0mJt0
除湿の為に稼動させてるよw

0981目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 02:24:00.11ID:JABw0Jr80
なんかすっかり冷夏だね[´・ω・`]

0982目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 05:26:37.34ID:smIi6Fyjr
救急車の音を聞くのがすくないおもう
暑い中彷徨いてるジジイが倒れるのすくないんだろうな

0983目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 05:39:46.52ID:gL9ZyHIu0
>>968
その25日のうち、本当に必要なのは10日も無いんだよな。去年はその10日を漫喫だとかひたすら我慢で乗り切った。それ以外はだいたい窓全開と扇風機+換気扇で過ごせたりする。

でも買っちゃったよ。
札幌なもんで漫喫には行きたくないし、去年は地獄だったの思い出して。

0984目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 06:10:38.40ID:c2EJ5t8+M
>>983
機種は何?(´・ω・`)

0985目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 08:18:56.10ID:gdBi9BKw0
ズムサタでここひえの紹介してた(もちろん湿度が上がるデメリットは言わずに)
真夏に部屋の湿度ガンガン上げた老人が
熱中症にならないか心配だ

0986目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 10:12:48.44ID:5TdyLc5PM
うちも北海道だけど買っちゃった
今年は家にいることが多くて給付金も貰ったし
必要かどうか悩んだけど買ったら買ったで
もっと早く設置すれば良かったなと

0987目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 12:59:53.28ID:vX91rja1d

0988目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 13:33:51.49ID:FK675O9/0
987
無関係サイト
モバイル関係

0989目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 15:44:00.58ID:gL9ZyHIu0
>>984
1620

0990目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 16:01:43.95ID:BHh28Ixfa
>>941
【予約】ポータブルクーラー ホワイト IPC-221N ※7月中旬頃入荷予定
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&;SID=H535795F

CW-18の冷房能力に不満を感じているのだけど、買い替えるべきかどうか
冷房能力は2.0/2.2kW なので窓用よりも高いと期待して良いのかな?
運転音はレビュー欄によると「実測で最大52.2dB、最少で43.4dB、」で
CW-18と同じくらいかな?と思いきや別のレビューには
「1階まで音が響きます。」「寝るときには使用できそうもないです。」
とあって、実際に聞いてみないとわからないか。。。
youtubeにあるレビューも聴いてみたが音量が良くわからなかった。。。
排気ダクトから室内に熱が漏れる程度も心配の一つだな。。。

0991目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 16:29:52.35ID:vX9hFY3/d
スポットクーラースレで聞け

0992目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 16:53:06.03ID:FK675O9/0
>>990
CW-18が動いているなら
なにも買い替えでなく補助として
移動式エアコンを使えばよいと思うけど

夏一番の酷暑日を数日補助できれば良い位かな
ただ、どこクーだと冷風能力的には手ごろだけど足を引っ張るだけになるかも

あと移動式エアコンは熱排気のかわりの外気が入ってくるから、その対応をどうするか ?
いっそ、TAD-22KWを買えば無問題

0993目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 16:55:07.56ID:8meg6oUfr
>>990
扇風機使ってる?
クーラー付けてその風を行き渡らせるために

0994目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 16:58:30.59ID:FK675O9/0
レビューあるある
ノイジ―マジョリティーが誇張された苦情を言いつのる
>「1階まで音が響きます。」「寝るときには使用できそうもないです。」

この人たち、窓コンにも同じことを言いそう

ホームセンターとかに、移動式エアコンの展示していることがあるから
回ってみたら ?
そろそろ品切れ時期だから、早くしないと時期を逸する

0995目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 17:25:28.45ID:PYwfx0x60
>>994
ノイジーマジョリティならそれはもう通常の意見だろ

0996目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 17:31:42.52ID:fUgrljsEa
コンセントは何個必要ですか?荷重はどれぐらいまでOK?
ものによるとは思いますが。
ローテーブル/デスクでは厳しい?

0997目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 17:48:02.62ID:JcpEDPeVd

0998目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 17:48:49.97ID:60Xm3drld

0999目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 17:49:23.77ID:oQCgc+bId

1000目のつけ所が名無しさん2020/07/18(土) 17:49:44.12ID:JyRnM9Rm0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 1時間 55分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。