妻「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/26(火) 17:06:12.17ID:J43NX6lH0
7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。

朝からくだらない事で夫と喧嘩になりました。

出かける用事のあった夫が洗面所から「今、何時ー!?」と聞いてきました。

6時50分だったので「7時10分前だよー!」というと、大慌てで「間に合わない!間に合わない!」と騒いで、家の中を走り回っています。

リビングに戻ってきて時計をみるなり「なんだよ!!まだ7時じゃないか!!」と・・・???

私・・「そうだよ。だから7時10分前(6時50分)と言ったじゃない」

夫・・「7時10分前っていうのは7時10分よりちょっと前の事を言うんだ!!(つまり7時9分頃)

私・・「えーーー!!」

私は今までこの感覚で生きてきて、間違いを指摘された事はありません。

息子にも聞いてみたら「お父さんに同意」と言われショックでした。。。

お互い一歩も譲らずしまいには夫に非常識扱い・・。

納得がいかないので全員一致で小町で聞いてみようという事になりました。

どうぞよろしくお願いいたします。

http://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=319225

0341名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:11:23.06ID:ZtS57Rgk0
アバウトに言うなら7時前って言えばだけだし
なんでわざわざ面倒な言い方したのか

0342名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:26:29.32ID:YatSQ6100
夫の質問は5W1H系(whatもしくはwhen)の質問なので現在の時刻を伝えるべき
「7時の10分前」であれば6:50という一点に絞れるが
「7時10分前」の場合〜7:10のあらゆる時間が推測できるので6:50の回答として望ましくない

まんさんの脳みそじゃ一生分からないだろうが

0343名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:45:51.39ID:PzLUFkdc0
ふと思ったんだが7時10分前じゃなくて7時前10分が正しくね?

0344名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 21:58:40.67ID:vI8J6EDx0
>>343



まあ正確に伝わるように言うなら
7時まであと10分か6時50分だな

ところでこの話、基準とすべき時間が7時だという前提が
夫婦の間で共有されてんだよな?
そうじゃないとわざわざ6時50分じゃない表現した理由がない

0345名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 22:05:54.58ID:nU0b0QJA0
なんでこんなスレが300レス以上続いてるんだよwwwwww
お前らバカだろwwwwww

0346名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 22:21:10.30ID:bWvVaCGT0
本当にバカ。そんな議論する話題か?

0347名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 22:30:39.54ID:jQvGAAVV0
この夫みたいな人はさ、
10時5分前に着きます、とか言われた時に、
10時3分くらいに着くとでも思ってるの?
そんな奴と仕事したくないわ。

0348名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 22:54:47.94ID:nAiy66dU0
「7時前」なら7時少し前って捉えるけど
「7時10分前」って半端な数字でそういう捉え方しないよね

0349名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 22:57:08.63ID:nAiy66dU0
>>344
前の晩に「7時には出かけたい」とか話してたんじゃないのかな

0350名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/27(水) 22:59:56.77ID:nAiy66dU0
>>321
00、30なら「その少し前の時間」だな
それ以外は「〜分前」って解釈するわ

0351名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 00:10:32.44ID:/prKvrWe0
何時何分?ではなく何時?だろ
旦那と息子が知恵遅れ

0352名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 01:27:20.29ID:yHkM+P7h0
>>347
夫どころかこのスレにも数人いるんだぜ
7時1分前集合と言われたら7時00分45秒に現れるキチガイが

0353名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 01:36:12.88ID:fLRfccTe0
普通に6時50分て言えばいいだけの話
何時何分前とか言い方するのは50、60過ぎのBBAくらい

0354名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 02:00:17.58ID:evotmaIX0
落とすなよお 完走しろよお

0355名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 02:02:56.13ID:epe1W+DT0
0650 以外伝えてはならない

相手は受け取り方を変えて自己弁護を図るもの

0356名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 02:15:34.72ID:ywMnWDri0
バカBBAしね

0357名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 02:16:25.07ID:VRwd6ZSA0
>>353
こういう前提無視してドヤってるのってコミュ障だとマジで思うわ

0358名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 02:19:06.39ID:miOcVbas0
7時、10分前
7時10分前
こんなの日本人なら
普通にアクセントと間で意味を使い分ける
よって朝鮮人夫婦の話としか思えない

0359名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 02:26:47.10ID:zm91fNOx0
嫁が馬鹿だけど怒る旦那も馬鹿

洗面で歯や顔洗ってたら7時10分て聞こえててもおかしくない

6時50分ていうか7時過ぎだよって言うのが普通

0360名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 04:30:51.66ID:FoT3gbiT0
>>359
なにこの頭悪いの

0361名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 06:27:22.20ID:5U3Qjr8Q0
10分前ってのがミソだな
それ以上の時間だとこういう言い方しない

0362名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 06:34:57.27ID:lZLWCF110
キチゲェ

0363名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 06:38:39.49ID:p8vTorRz0
もうすぐ7時20分前だぜ

0364名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 06:38:59.78ID:rwdR1Xu80
これはアクセントで使い分け可能。

6時50分の時:じ
7時9分頃の時:ま

0365名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 07:03:14.12ID:JijiCAd70
>>364
後者なら7時10分って言うよw

0366名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 08:17:09.06ID:H4jSwiTz0
明日、明後日、ささって、しあさってって特定の地方だけだと知った時の衝撃

0367名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 08:36:17.20ID:mn+pdgUZ0
震度6強は古寺が瓦の重さに耐えれんで倒壊すんだよ
同じくらいの民家も 
震度6強は甚大な被害あると思っていい
震度7なんて論外だ
完全に終わり

0368名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 08:49:09.52ID:gxKq+5PS0
うちの旦那は6時50分に「まだ6時か」と言う
これが腑に落ちない
「もうすぐ7時」なんですけど

0369名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 08:49:58.86ID:LOiqD2mW0
6時50分か7時前

なんで7時10分前?w

0370名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 08:56:32.40ID:CTIxIVPr0
>>15
夫に競馬やらせればいいんだな

0371名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 10:21:34.13ID:g7Rsbe3f0
>>369
7時前と7時10分前って、普通の頭してたらほぼ同じ事ってわかるだろ。言い方の違いなだけ

0372名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 11:02:17.21ID:R5miuBQ+0
飽きもせず みな良く頑張っていると思う

0373名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 11:48:42.51ID:qEACszwH0
>>368
これ言われたらイライラする自信があるw

0374名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 12:24:40.38ID:yxf2uySg0
その前に、7:10なら遅刻で6:50なら間に合うギリギリの時間配分やめーや

0375名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 12:33:23.94ID:1mXQ3OUI0
>>15
「発走までしばらくお待ちください」
夫「しばらくってどのくらい?」
妻「11時10分前くらいだって」
夫「えっなんで50分に走ってんの?」
妻「11時の10分前は10時50分でしょ?」
夫「?」
妻「?」

悲劇再び

0376名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 12:39:52.33ID:MB0g84aJ0
7時前とかなら誰が聞いても6時55分〜くらいだと思うからいいけど、そうじゃないならはっきり時間言えやと思うわ

0377名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 12:43:23.73ID:WE8fbAnX0
>>319
やっぱり出たか

0378名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 12:46:35.66ID:WE8fbAnX0
>>223
正解は?

0379名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 13:31:26.44ID:jPuR/cDB0
>>294
これが正解だよなあ
5chにはまともな社会人の方が少ないから、このスレでは常識人より引きこもりの方が発狂してるwww

0380名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 14:03:37.53ID:8B/fp7HX0
通じる通じないの話じゃないよね

7時10分前は
7時、10分前か
7時10分、前
で違うから
分までいうなら
6時50分ていえやw
になる

0381名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 14:06:13.86ID:vPRl9kJN0
まだやってんのかw
ふつうは、小学校高学年くらいにはなんとか答え出す問題だろ。
アスペはほんとに大変なんだな。

0382名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 14:07:16.38ID:8B/fp7HX0
マジレスすると
6時50分をわざわざ7時10分前という不親切な妻
10分だと思ってたのが20分前だった事っ怒る短気な旦那

これだけ
離れた場所で何かしてたら7時10分「前」の前が聞こえなかっただけかもしれない

0383名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 14:16:11.53ID:8B/fp7HX0
>>368それは空いての心理状況で何となく理解しよう
それがコミニュケーション能力だよ

旦那は起きた瞬間頭で7時過ぎ8時過ぎを想定してたんだよ
それが想定してたより前だったから
まだ○○
なんだよだから
「なんだもうすぐ7時か」にはならなく
「なんだまだ6時か」なんだよ
まだ7時前かでもいいわけだけど
短く済むのは6時
当然もうすぐ7時なのを知った上で6時といっているわけよ

0384名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 14:45:40.41ID:O0fbheaZ0
6時50分に決まってるだろw
それより早く準備せずに時間も把握してない旦那が完全に悪い
しかも想定より20分も時間ができたんだから怒らずに喜べ
てか早く出かけろ

0385名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 17:13:59.51ID:+qIzlm1j0
6時50分だけど6時50分を7時10分前って言う奴も頭悪い
どっちも頭悪くてお似合いの夫婦(´・ω・`)

0386名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 17:14:14.93ID:2/vHXpSh0
いつまでやってんねん
はよ落とせしょーもない

0387名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 17:21:12.25ID:kXHrZZwU0
江頭3時10分前

0388名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 17:42:37.00ID:0meT59dG0
>>385
そこにも似合わないほど知恵遅れなゴミのお前の立場が無くて憐れを誘うなw

0389名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 17:55:38.86ID:miVMXhOP0
今何時ー?って聞く時点でおかしいわ
妻に依存し過ぎ
用事なんか妻には関係ないんだからな
妻だって忙しいんだよ

0390名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 20:08:09.95ID:f3F/Ow+g0
くだらないスレだな
こんな議論してると時間の無駄だ

0391名無しさん@実況で競馬板アウト2018/06/28(木) 20:20:51.92ID:xUSuHqyR0
>>387
軽く吹いたw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています