根岸の博物館ってどうなの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:02:01.69ID:RpeNVX0L0
展示面白いか?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:06:05.36ID:k6bwRe790
ぶっちゃけ不必要
かつてのスタンドを維持する名目で予算出てるけど放置しすぎて治すことも壊すこともできない状態

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:07:23.40ID:W4nZQIYE0
去年、天野喜孝展やってたから行ったわ
ガラッガラで俺だけだったw

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:08:28.11ID:XiotGjth0
マイネルネオスとマイネルキッツがいるじゃん

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:10:13.60ID:k6bwRe790
やっぱり競馬場は使ってこそだよな
もったいないのはわかるけど交互に使って芝を維持してくれればいいのに

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:12:50.88ID:RpeNVX0L0
>>2
スタンド近づけんの?
近くに米軍住宅あるんだよな
>>3
土日休日行ってがらがらな感じ?
>>4
G1馬じゃねーか
良いね

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:17:16.01ID:RpeNVX0L0
>>5
馬場は公園になってるんだっけ
競馬場として使うのは無理なんだろうな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:23:07.58ID:k6bwRe790
>>6
老朽化しすぎて駄目
でも不法侵入してアップロードしてアフィリエイトサイトに広告付きで写真載せてる奴居るね
もともとはあれを直してウインズにする計画もあったんだよ
でも、いろいろグダグダしすぎてるうちに全部爆破解体して設計図引き直して県庁所在地にあるような鉄筋コンクリの新しい建物として蘇らせるしか安全に人が入れる建物にならないって結論になってそれからずっとやる気なくして放置で今の状態

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:24:37.48ID:W4nZQIYE0
>>6
平日の雨の日だったから空いてて当然だったと思うw
でもアクセスは悪いね

常設展は昔の競馬場とかレースの写真とか
馬の進化の歴史みたいなのがあった
あまり面白くはなかったかなあ

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:27:28.52ID:EqnY7rwz0
>>6
スタンド近づけるけど、正面に回るのは無理
正面は米軍基地の中に入らないと見れない

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:28:24.80ID:RpeNVX0L0
>>8
やっぱり駄目だよな
戦前の建物なのによくWINSにしようなんて考えるわ
もったいない…

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:33:13.34ID:wWhn5SuB0
あんな立派な文化遺産なのにもったいない
もっと有効活用しろよ

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:34:57.70ID:8gUrNrPy0
くそつまらんよ
時間の無駄

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:35:03.86ID:RpeNVX0L0
>>9
アクセス気になってた
駅から歩いた?それともバス?

常設展はそんなもんか
今やってる特別展が馬頭観音で面白そうだから期待

>>10
そういうことね
グリチャの番組で浅野さんが近づいてた柵の所は裏か

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:38:28.08ID:8gUrNrPy0
駅から歩くのはやめとけ
バスも時間かかる
駅からタクシーしかない

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:41:49.74ID:RpeNVX0L0
>>15
駅から歩きは公式サイトで案内してないもんな
タクスィーは金が厳しいからバスしかなさそうですね

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:43:57.94ID:RpeNVX0L0
府中の競馬博物館は行ったことあるんだが競馬板的には府中の方が好かれそうだな
スターター体験も出来るし

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:46:10.14ID:pUFRb7db0
何年前だったかな…1日だけ無料開放の時行ったけど展示は大したことない。ただ興味あるなら行っても良いかも
マイネルキッツとマイネルネオスはよく見に行ってる。後トウショウファルコの墓もあるよ

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 20:50:05.87ID:W4nZQIYE0
横浜駅からバスで行ったよ
40分くらいかかった気がするw
特別展用のスペースは結構あるから、見たいものだったら楽しめると思う
入口から地下に潜っていく建物の構造もちょっと面白い

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 21:05:29.49ID:RpeNVX0L0
>>18
入館料100円が無料になる日があったのか
特別展面白そうだから行くぜ
>>19
結構時間掛かるな
都会のバス特有の均一運賃だから金は掛からないし10分に1本出てるのもポイント高いが
特別展への期待高まったぜ ありがとう

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/04(金) 21:19:39.14ID:yaG2xcFw0
マロンさんが亡くなってからしばらく行ってないな
昔はファルコと鳴きあってたなあ。
ちな原付で10分くらいです。米軍が憎い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています