2019年 JRA賞でおかしな投票をした人たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/08(火) 15:26:38.39ID:bRK091B20
最優秀4歳以上牡馬
該当馬なし10人
ミッキーロケット4人
レインボーライン3人
ゴールドドリーム2人

最優秀2歳牝馬
該当馬なし1人

最優秀4歳以上牝馬
該当馬なし8人
ジュールポレール1人

最優秀3歳牡馬
エポカドーロ3人
ステルヴィオ1人
該当馬なし1人

最優秀短距離馬
ステルヴィオ1人

最優秀ダートホース
ケイティブレイブ1人
ノンコノユメ1人

最優秀障害馬
該当馬なし5人
アップトゥデイト1人

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 08:38:00.44ID:vlpg0qpq0
ニホンピロバロン←中山GJ3着中山大障害1着
オジュウチョウサン←中山GJ1着中山大障害不出走

これならニホンピロバロンが最優秀だろ

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 08:50:56.76ID:V+Y8wOLT0
今年前半のことは忘れてしまう健忘症の>>1のスレ

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 08:52:43.67ID:V+Y8wOLT0
>>221
そういう意見も有り得る

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 08:54:44.93ID:x+8BdFYZ0
>>221
その一走で絶望的な差をつけられてるやん

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 08:55:01.33ID:V+Y8wOLT0
>>210
ダート馬に投票した人が大多数だよ
秋にG1を走ってないワグネリアンなんかに投票しないよ

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 09:09:51.47ID:DOrKfyXTO
競馬の記者ってよく考えたら凄いですよね
根拠はあるんだろうけど印打ってハズレても何も無し
当たれば翌週に的中的中て書いてるし
少頭数で無印が絡んでるのも多々ある

年間で80%こえない記者は何かしら罰則つけてもらいたい

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 09:18:54.46ID:ANczgXqO0
>>111
エポカドーロちょっと少ないよな
二桁入っていいはず

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 09:33:02.28ID:jlqyL2RS0
>>110
面白い♪

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 10:07:58.93ID:G99chdtO0
>>209
印はどれかに打たなくちゃいけないけど、これは該当なしでもいいのだけれど…
ってか書いててそれが分からなかったの?

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 10:48:19.81ID:MwQ4+RFa0
>>221
年間通じて活躍した馬を投票する人もいれば1戦で絶対的な差をつけたことを評価する人もいる
今回は前者のニホンピロバロンやアップトゥデイトを評価した人よりも後者のオジュウチョウサンを評価した人の方が多かっただけだろう

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 10:57:47.49ID:FE4flCJT0
>>226
証券アナリストとかもそうだけど必ず儲けられるなら個人でひっそりとやる
仮にそんな予想屋がいたらオッズ下がって結局勝てなくなるよ

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 11:15:47.29ID:73vNvF5O0
>>221
有馬まで障害馬である事を引っ張ってたように去年一年間は「障害馬の新たな挑戦」の括りで走ってたので
春に一戦だけ国内走って、後は国内より評価の高いレースばかりを走ってた馬と同じような評価のされ方をしたんだと思う
決してサボってた訳じゃなく、他のローテを走ってただけ
普段はスプリントとマイルを無双してる馬が宮記念を5馬身差で勝ったあと中長距離に転向し勝てないと言われ続けながら2-0-0-1
同年の他の短距離馬GIを勝った馬も不振で年内はそのGIだけしか勝ってないとなったら
多分宮記念馬に票が集まると思う

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 11:31:01.03ID:tXQV/Vb70
>>1
アップトゥデイトはないわな。
それ以外は許せる。

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 11:56:44.92ID:VOHS1geZ0
水戸社長と佐藤さんさすがだ まだ会友取得出来ないか。

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 11:58:14.17ID:75zri8sC0
該当馬なしで投票したカスども
予想も優勝候補馬なしで◎つけずに▲△だけしろ

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 12:25:33.43ID:K6vwC3Jy0
おかしいw
自分と意見が合わない少数意見はおかしいw

将軍様に逆らえない北朝鮮にでも行けよ。

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 12:36:35.57ID:Dla2Dhuc0
>>215
人数が少ないだけで変人、その人の意見が変、と思っているのなら間違いだよ。
内容を見て考えなくちゃ。

ガリレオが地球が丸いと言ったとき、それは少数派だった。
その意見は少数派の時は変で、多数派になったから正しくなったのかな?

歴史を学んでよく考えよう。

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 14:43:52.34ID:MwQ4+RFa0
少数派であれ多数派であれ投票理由を説明できれば問題ないわ
それぞれの考えがある中で100%納得できる意見などないから
ただし記者なのに説明もできず該当馬なしに入れるぐらいならファン投票の方がまだマシ

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 15:03:09.43ID:JRIOKiXj0
>>237
おっしゃる主張はもっともだけど
変わった意見もあるんだからそれはそれで尊重しよう(実質放置だけど^^;)という俺に
迫るよりも
おかしな意見だから吊し上げようとしている1みたいな人間に意見したほうがより適切なんじゃないか?

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 15:09:00.70ID:Kh1x5sIA0
>>55
木村魚拓に見えた
多分体内で絶賛暴動中のインフルエンザのせい

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 18:17:25.45ID:tQbnNRe80
どれだけショボかろうがその中で1番の馬を選べばいいのに、該当なしにする奴はなんなの?
牝馬が牡馬3冠取ったとかで最優秀3歳牡馬を該当なしにするんならわかるけど

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 18:35:28.95ID:PIKDaYq+0
>>241
「ぼくのかんがえたさいこうの最優秀○○」の条件を満たしてないという事だろう
競馬板の最強馬論争とかでもよく居るじゃん

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 19:01:36.34ID:2+Oxm5jP0
ダートは昔該当馬なしが多かった気がする
気がするだけで調べてはないけど
古馬牝馬はエリ女解放前でも該当馬なしにならなかった気がする
気がするだけで

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 21:32:22.63ID:0MondSMK0
>>150
夕刊フジなんて廃刊にならないのが不思議なくらい紙面、予想、記事すべてにおいて質が低い
その中でも知名度ゼロのゴミクズ記者

0245名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 23:41:33.42ID:u7Xelk0u0
最優秀短距離馬にステルヴィオ1票をおかしいというなら、
最優秀マイラー部門を新設するべきだな。

0246名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 23:46:15.98ID:A9Ns6PDi0
>>55 ところで会友って何?

0247名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/09(水) 23:50:20.05ID:h6wn7xt80
>>246
以前はスポーツ紙等に努めてたけど今は退社た人たち

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 00:41:18.15ID:7Pzf16+X0
明らかにおかしいのは該当馬なしとアップトゥデイトだろ

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 00:51:06.03ID:ploLSdTg0
オジュウがちゃっかり古巣で賞もらってることはあまり突っ込まれてないな なんだかなあ

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 00:57:46.29ID:8++CUWqM0
そりゃあ中山大障害がオジュウに千切られた馬の敗者復活戦になったからだな
もし未対戦組か上がり馬が後続を千切って勝てばまた別だったと思うがな

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 01:20:18.76ID:2+I/G/TT0
>>108
紺野氏ねよ

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 01:21:10.76ID:8V51NzX90
>>229
馬鹿なんだろ
ほっとけって

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 04:35:54.05ID:KkEJf54X0
>>219
フィエールマン1、ステルヴィオ1だったら古馬相手に勝った
ステルヴィオが不憫じゃん

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 07:33:51.89ID:qXRHA/Hy0
>>14
そもそも扱いは無効だよ

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 09:49:22.55ID:qXRHA/Hy0
>>164
選べないから該当なしなのでは?
むしろ該当なしが1票しかない方が意外
もっとあってもおかしくない

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 10:39:39.12ID:yekFdnZC0
1番いいと思った馬を選ぶだけなのに選べないってなんか腑に落ちない
該当馬なしにしてるのは、普通なら選ばれる馬が個人的に嫌いとかそういう理由があるんじゃないかと勘ぐってしまうわ

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 10:47:47.68ID:iuw605sh0
どの部門か忘れたけど1回該当馬なしが最多投票の部門なかったっけ

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 12:44:34.36ID:u0oQ4vQE0
>>58
>>59
間違いなく去年の古馬牝馬では一番強かったがG1勝ってないからな

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 12:46:00.12ID:u0oQ4vQE0
>>62
府中牝馬でディアドラに負けてんじゃん
強さを重視する谷津がいればおかしくないな
Vマイル馬と次走でエリ女勝つ馬を負かしてると考えれば

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 17:33:31.90ID:M5y5xzCL0
>>259
前哨戦をGIより重視する奴なんて投票権剥奪でいいっすよ

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 19:35:48.94ID:u0oQ4vQE0
>>260
あっそ

そもそも投票の基準とかルールが無いんだから投票結果で剥奪もクソもありえないんだよ
慣習なんてクソくらえ、俺は今年強かった馬に投票するぞって奴がいても良い

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 19:36:28.33ID:u0oQ4vQE0
G1を勝ってない馬に投票してはいけないというルールがあるのなら教えてくれ

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 19:39:50.30ID:LIUNBqHW0
別に良いけど投票もので多数の支持が得られないならそれは単なるオナニーだわな

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 19:45:29.74ID:xk2cBIgL0
新馬戦でG1馬を負かした馬に入れても良いってことかあ

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 19:48:55.50ID:u0oQ4vQE0
>>264
ええわけないやろ
ディアドラは新馬勝っただけの馬なのか?

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 19:55:21.53ID:M5y5xzCL0
強いと思ったらいいんじゃね
投票にルールなんて無いんなら好きにしたらいいよ

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 20:03:29.91ID:xk2cBIgL0
>>265
新馬戦で強い勝ち方してたらいいんでしょ
君の理論だと

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 20:08:50.59ID:iaFIcWoX0
年度代表馬ニシノウララ

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 20:09:18.64ID:u0oQ4vQE0
>>267
新馬戦は後にG1勝つ馬でもよく負けてるから参考にならない、つまり勝ち馬の強さも未知数
でもディアドラの場合は強さは皆知ってる、未知数ではない
ここが圧倒的に違う

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/10(木) 20:18:21.01ID:xk2cBIgL0
>>269
新馬戦だけでダメなら500万ぐらいで更にG1馬に勝ってたらいいっすかw

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2019/01/11(金) 01:34:58.59ID:DIuUQOGU0
該当なし勢とアップトゥデイトに入れたやつは投票権利剥奪していいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています