キズナ産駒、また勝ってしまう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/07(土) 15:38:44.03ID:gRRWKQVp0
神種牡馬

0952名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:11:02.90ID:dvygI8UD0
ミスプロ肌でなくても結果を出せるとなると
零細でも夢を見れる

0953名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:11:12.34ID:HGhIfl5E0
テーストというショボい種牡馬で小銭稼いでサンデー買ったのが社台
今となってはテーストは日本でしか通用しなかったゴミだったのはあきらか

0954名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:12:18.35ID:Jrx34HY60
>>914
間違いなく苦行になるだろうなw

0955名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:13:09.99ID:EYEm1agF0
>>951
完全論破されて、泣きながら「お前の母ちゃんでーべそ」って逃げてくヤツをリアルで見れて嬉しいよ

0956名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:14:27.02ID:x1+h1XAl0
>>951
何故いじけてるのか分からんけど
おまえが言うような主観や思い出補正抜きでディープよりテーストの方が種牡馬として上だと言う奴が居たらそいつな名前出してくれよ

0957名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:17:12.59ID:HGhIfl5E0
サンデー以前の日本の種牡馬は殆ど世界に通用しないゴミだよ
日本の競馬はサンデー以前と以後で全く様相が違ってくる
本当に世界で通用する種牡馬サンデーが入ってから日本競馬は世界で通用しだした

0958名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:23:49.00ID:OlXqWBl00
ディープよりテーストの方が上という馬鹿も
他の種牡馬をゴミとか言う馬鹿も同レベル

0959名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:25:11.06ID:HGhIfl5E0
実際サンデー以前の日本の種牡馬で世界で通用した種牡馬なんていないし事実だよ

0960名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:25:47.03ID:GE0BgPOJ0
昔の日本
ジャパンカップは日本馬勝てない
マル外に内国産馬が勝てない

今があるのはサンデー様のおかげや

0961名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:26:42.92ID:/haQ53po0
社台の系譜でノーザンテーストが入るのは極当たり前だと思ってたから逆に何か悪い事レスしたみたいで困惑してる
ノーザンテーストいなかったらディープインパクト自体存在してないんだけどそういう意味には取れなかったか

0962名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:28:56.99ID:HGhIfl5E0
今成功してる牧場は古い血統処分して新しい血統に入れ替えてる牧場だよ
ノーザンテーストの牝系守ってる牧場は淘汰されていってる

0963名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:29:42.51ID:km8/7Rnh0
>>961
何その雨が降ったら桶屋が儲かる理論 馬鹿過ぎw

0964名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:30:50.98ID:8b3NNpVc0
>>961
それと種牡馬能力の話は別という話なんだけど

0965名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:32:32.01ID:EYEm1agF0
>>961
それならなんでガーサントとかには触れないの?
後づけダサすぎw

0966名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:33:56.96ID:c1m9+esi0
>>961
種牡馬能力と一企業貢献度を混同しすぎだな

0967名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:34:07.17ID:8BlQLtPQ0
>>962
ノーザンも終わりか

0968名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:34:20.70ID:HGhIfl5E0
コントレイルの母父はアンブライドルズソングだし残念ながら古い日本の血を残した牧場は淘汰されて消えていってる

0969名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:34:31.52ID:9v1HawbD0
ノーザンテースト
通算1757勝 重賞92勝 33歳没

ディープインパクト
通算2113勝 重賞226勝 17歳没

ノーザンテーストはディープの約2倍長生き
寿命ならノーザンテーストの圧勝

0970名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:37:29.69ID:/haQ53po0
そもそも種牡馬成績の話なんかしてないからなw
ディープが大種牡馬ならその上の父サンデーサイレンスやさらに前のノーザンテーストをどう呼べばいいのかって話だから
俺、血統興味ないし

0971名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:37:33.06ID:EaKOEAUT0
>>969
全然次元が違うなw
これでテーストが上ってディープアンチにも程があるわw

0972名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:42:06.40ID:eQYpIzSw0
言い訳が見苦しい

0973名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:42:39.21ID:il/cwKGx0
今日4勝もしてたの?
昨日も3つくらい勝ってたよね
本物だなー

0974名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:42:45.61ID:xmCf968p0
>>970
今後(というか現状でも)ディープがテーストレベルに社台グループに貢献しそうだし
テーストと同格の大種牡馬扱いされててもおかしく無いと思うが?
今後社台から大種牡馬でたらディープを特大種牡馬って呼べばいいじゃん

0975名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:45:59.30ID:HGhIfl5E0
去年のG1馬の血統見ればすべてサンデー後の血統になってるな
オルフェが失敗したのは当然だったとわかる

0976名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:46:09.23ID:OlXqWBl00
>>969
出走頭数が違うからフェアじゃないな
中央出走馬に対する重賞馬率
ディープ→8.6%、テースト→3.6%

0977名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:47:42.58ID:/haQ53po0
>>974
キズナなりエピファなりが大種牡馬になる可能性があるからね
そうなった場合サンデーはなんと呼べばw

>>972
すまんな
ただのふとした疑問だったんだ

0978名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:48:32.03ID:dvygI8UD0
>>970
お前が言ってることはプリウスよりカローラが凄いって言い張ってるだけな
過去にしがみ付いてる典型的なおっさんの考え

0979名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:48:46.45ID:HGhIfl5E0
オルフェが種牡馬失敗したように日本の古い血統が母系のモーリスも大コケすると思う
モーリスの血統の酷さは尋常じゃない

0980名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:50:01.98ID:lhWv8Bi20
とりあえず雨の日のダート戦でキズナ産駒が出てきたら全力で警戒する

ダート重適性相当高いわ

0981名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:50:12.90ID:C4J4dkj30
ついでに言うと、サンデーがディープより上とも決めつけられない

0982名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:50:51.42ID:xmCf968p0
>>977

>>951
こんなレスしておいてなんて呼べばいいかわからなかっただけ
とか言い訳してて草w

0983名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:55:29.60ID:/haQ53po0
>>978
血統なんて予想の邪魔でしかないから有名どころしか名前あげられんのよ
お前の最新血統情報をスレ立てて披露してよ
見に行くから

0984名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:57:13.60ID:VWpNaG8i0
日本競馬は、
テスコボーイによって近代スピード競馬に進化し
サンデーサイレンスによって海外に手が届き(内国産馬初の海外G1勝ち)
ディープインパクトによって血統の輸出(海外一流繁殖との配合)が始まった

ノーザンテーストは、最大手と言えども1企業に過ぎない社台の功労馬に過ぎず、日本競馬に与えた影響は上記3頭より大きく劣る

0985名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:57:24.22ID:/haQ53po0
>>982
どこからともなくワラワラ湧いてきて怖くなっちったw
まるで自分の事とか自分の子供の事かのようにレスしてくるよな、ディープヲタって

0986名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:59:54.97ID:kieXEpiw0
デアリングおじさんキズナに勝たれすぎてついに弱音になってるの笑うw

0987名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/08(日) 23:59:58.74ID:C4J4dkj30
何が大種牡馬で何が特大種牡馬を定義すらしないで話し始めておいて
成績の話じゃないとか血統興味ないとか言われても共感も理解も出来ないんだが
ただでさえ訳の分からん造語して

0988名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:01:00.97ID:6wPQA/QM0
>>985
で、おまえはどこから湧いて来たんだ?

0989名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:01:18.41ID:weTUEp5T0
>>983
お前が無知なだけ
984が概ね合ってる。サンデー以前以後そこに尽きる

0990名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:02:16.81ID:zV7t70FC0
>>985
情けないな

0991名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:05:16.28ID:+zBkBamZ0
>>987
単体で比べるのはおかしい気がするのよ
ましてやディープはサンデーの子なんだから日本で産まれた経緯があってそれに至る過程で関わる種牡馬はもっと偉大な気がするのよ
種牡馬成績に興味ないおじさんとしては

0992名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:06:26.42ID:kLV1BWxM0
ノーザンの血が入ってる種牡馬も駄目ってのがオルフェではっきりしたしな
スクリーンヒーローもモーリス以外これといったの出さないし過大評価だった

0993名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:08:31.49ID:Ykgnp7QM0
>>991
ならディープやサンデーやテーストに限定せず
歴代の国内種牡馬はみーんな大種牡馬でいいじゃん
何言ってるの?

0994名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:08:38.97ID:TOtADNEN0
>>992
グランプリホース出してんだが

0995名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:08:57.67ID:6wPQA/QM0
>>991
その評価方法はある程度一般化されてるのか?
そうでめなしにいきなり特大種牡馬とか言われても、それはおまえの頭の中だけの話だなとしか言いようがない

0996名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:09:14.78ID:+zBkBamZ0
>>988
ただの競馬板住民
>>989
サンデーがすごいのくらいはわかる
>>990
別に情けないとは思わんが

0997名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:10:43.42ID:6wPQA/QM0
>>995
おまえにとってワラワラ湧いてきた奴もただの競馬板住人だ

0998名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:10:48.88ID:gkC4m/4/0
今じゃアンチディープが持ち上げてたステゴ系が途絶えそうだしな
皮肉なもんだね

0999名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:10:54.13ID:IXVmCMMb0
キズナ勝ったーーーー

1000名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/09(月) 00:11:10.76ID:6wPQA/QM0
>>996

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 32分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。