4/11(日) 第81回 桜花賞(GT)(ワッチョイ)part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/03/31(水) 04:34:07.90ID:59cP1c+G0
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/11 阪神11R 芝・右外 1600m
┃第81回桜花賞(GI)..┃(´∀` )<3歳 オープン (国際)牝(指定) 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃3000優│(外)エリザベスタワー  .[牝3]│55│川  田│(西)高野友..| チューリップ1┃
┃6200優│メイケイエール      [牝3]│55│横山典│(西)武英智..| チューリップ1┃
┃. 400優│ストゥーティ          .[牝3]│55│石田康│(西)奥村豊..| チューリップ3┃
┃3000優│シゲルピンクルビー   [牝3]│55│和田竜│(西)渡辺薫│Fレビュー 1┃
┃2550優│ヨカヨカ            [牝3]│55│  幸  │(西)谷  潔│Fレビュー 2┃
┃. 900優│ミニーアイル       .[牝3]│55│藤岡康│(西)武幸四│Fレビュー 3┃
┃. 400優│ジネストラ          [牝3]│55│北島宏│(東)鹿戸雄│アネモネS.2┃
┃6850万│ソダシ             .[牝3]│55│吉田隼│(西)酢豚尚│阪神JF 1┃
┃2850万│ホウオウイクセル    .[牝3]│55│丸  田│(東)高柳瑞│フラワーC 1┃
┃2650万│アカイトリノムスメ     [牝3]│55│横山武│(東)国枝栄│クイーンC 1┃
┃2200万│サトノレイナス       [牝3]│55│cルメール│(東)国枝栄│阪神JF 2┃
┃2150万│ファインルージュ      [牝3]│55│福  永│(東)木村哲│フェアリ-S1┃
┃1600万│エンスージアズム   ...[牝3]│55│石田望│(西)安田翔│フラワーC 2┃
┃1600万│ストライプ        ..[牝3]│55│田  辺│(東)尾形和..| クロッカスs1┃
┃1600万│ソングライン        [牝3]│55│池  崎│(東)林  徹│紅梅S 1┃
┃1100万│アールドヴィーヴル  ...[牝3]│55│デムーロ │(西)今野貞│クイーンC 2┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
抽選2/4
┃1000万│オパールムーン      .[牝3]│55│○  ○│(西)昆  貢│Fレビュー 9┃
┃1000万│ククナ               [牝3]│55│○  ○│(東)栗田徹│クイーンC 3┃
┃1000万│ゴールドチャリス      [牝3]│55│浜  中│(西)武幸四│Fレビュー12┃
┃1000万│ブルーバード       [牝3]│55│柴田大│(東)高橋祥│Fレビュー15┃

0295名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/06(火) 23:51:18.86ID:S8MBfQ3/0
馬場状態は阪神JFとほぼ同じ感じか
ソダシとレイナスより先着できる馬がいるかどうかだな

0296名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/06(火) 23:53:10.72ID:mx2wSQmB0
黒い鳥の娘

0297名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 00:20:17.59ID:jQ8xtPJK0
ヨカヨカに頑張って欲しいけど
1200ベストな感じあるし流石に厳しいだろうなあ

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 00:21:43.49ID:4FSMqG+Y0
アカイトリノムスメが人気の盲点になりそうだけどクイーンカップ組ってあんまり来てるイメージ無いんよな

0299名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 00:23:00.17ID:SruFwm5I0
関東馬、フェアリーステークスから直行、キムテツ

地雷臭しかせんのよ
福永確保できたのはプラスだけどさ

0300名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 00:24:29.03ID:wGw5B4nK0
>>299
前走中山買う奴は素人
桜花は厳しい、バッサリ切りで大丈夫だ

0301名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 00:38:46.55ID:m9pIAMNb0
>>300
デスヨネー、ありがとう
ソングライン池添に期待かなぁ
シゲピンもあり

0302名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 03:25:37.17ID:n+BTpU1U0
レイナスソダシからで簡単すぎる

0303マルチア ◆ZNjhuynPQY 2021/04/07(水) 03:33:33.90ID:4TpGy7Ik0
アカイトリ本命の予定だったがメイケイエールに変える
ソダシとサトノとアカイトリは優劣付けるの難しいね
どれも頭あり飛びありって感じで本命打つのは怖い
それならメイケイエールもありかな

◉メイケイエール
◎ソダシ
☆サトノレイナス
注アカイトリノムスメ

4頭ワイドbox均一買い

0304名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 08:16:08.72ID:Pz0plLRp0
>>276
レース見てないの?
馬なりにしてたら逃げてしまう馬を無理やり抑える競馬ばかりしてるでしょ
今回は逃げてもいいと調教師が言ってるんだから
馬なりでは知らせる横山ならそりゃ逃げることになる

0305名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 09:44:29.96ID:woy/N28u0
メイケイエールはどうしても前に馬がいるのが許せない気性らしいから、今回ノリは出ムチくれてでも前ポツンするんじゃないか?

0306名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 09:46:42.89ID:woy/N28u0
前回もほら、自分のペースになった途端スンって落ち着いちゃったし

0307名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 09:47:44.75ID:wtf4qUrY0
逃げが期待された時に3馬身出遅れさせて最後方ポツンするのがノリクオリティ

0308名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 10:08:54.47ID:woy/N28u0
ポツンできる馬ならそれでもいいけど、今回のメイケイエールは武がポツンも辞さない抑え方したのにジェットスキーしたからね
後ろポツンで折り合えたならそれはそれで凄い

0309名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 10:25:22.97ID:C6xnRlhv0
>>308
何年か前まで流行だった後方ポツンからゴボウ抜きとか無くなったよな、昔の逃げ馬は直線手前のコーナーぐらいで馬群に飲み込まれ捲ってたし

0310名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 11:34:32.83ID:R6pd0hZd0
ソダシって、名前がダメな気がする
人気馬になる名前じゃない

0311名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 11:38:43.04ID:5u1ZE7Fv0
3歳牝馬戦なら荒れる前提で馬券を買うべきではないかな

0312名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 12:18:45.21ID:GMFDcKRw0
阪神JF、数字的には普通なレベルと思うんだけど、映像で見ると上位陣どれも強く見えない
強いて言うならソダシは勝負根性あるなぁって感じ
総帥がユーバーレーベンで春は逆転出来るって言ってたのがわからんでもない

0313名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 12:50:13.84ID:hqbCbqwV0
3文字が勝てば51年ぶり

0314名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 12:52:21.89ID:9sd5iSNv0
アールドヴィーヴル、最終追い切りめちゃくちゃ軽いなw

0315名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 13:04:21.83ID:ZSjBW2CK0
総帥の馬は登録すらないw

0316名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 13:26:32.41ID:8g8mEpo50
福永と木村哲也厩舎コンビは芝では用無し
これ豆な

0317名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 13:29:32.69ID:9sd5iSNv0
>>315
ブルーバードは総帥の馬やぞ?

0318名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 14:01:04.82ID:5u1ZE7Fv0

0319名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 14:11:34.08ID:R0JIiFj20
サトノは届かず3着4着っぽい
ウマ娘で何回も走らせてる俺が言うんだから間違いない

0320名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 14:14:08.66ID:NTu0sV4U0
>>310
そうかなぁ
ヤリスと同じで耳馴染むとクールに感じるけど

0321名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 14:22:20.43ID:wzzb6csH0
>>310
ソダシ、クソダシ

0322名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 14:23:27.39ID:wzzb6csH0
>>305
後ろポツンで途中から逆走だろ

0323名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 14:40:04.73ID:YRxNZFw80
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
誰も知らない♪知られちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
何も言えない〜♪話しちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
友達に愛がある♪友達に夢がある♪このまあまあな馬を買いたいだけ〜♪
今日も何処かでデゼルマン♪今日も何処かでデゼルマン〜♪

では、特別にNiziUランドTを教えてやる。
母ユキノシンデレラが2018年に産んだユキノフェラオ。なぜか祖母ユキノグランベルも2002年に同姓同名ユキノフェラオを出産。同姓同名馬は特に珍しくないが、同族で何度も同じ馬名にするのは珍しい。
曽祖母ハイエストビッドの全兄は1985年.秋の天皇賞で皇帝シンボリルドルフと、俺が単勝を購入していた河内騎乗ニホンピロウイナーを豪脚一閃差し切ったギャロップダイナであり、本馬ユキノフェラオの豪脚は曾祖伯父ギャロップダイナを彷彿させる。
余談になるが、ニホンピロウイナーも2代目であり同姓同名馬の2代目は強いのだと確信している。

では、特別に岡賞を教えてやる。
毎年毎年マスコミ連中の桜花賞煽りキャッチコピーは「桜の女王の座は誰の手に!」とバカのひとつ覚え。
だが、今年のキャッチコピーは「ヴェスパニア王国.SM桜女王様に土下座するのはM男デムーロだ!」でいいだろう。
2012年.天皇賞秋エイシンフラッシュで、後検量義務違反の下馬からの天皇皇后連中に威風堂々.片膝土下座炸裂のM男。今回はアヒルドヴィーヴルで阪神競馬場の桜の木に向かってウイニングラン土下座炸裂だ!
4代母バレークイーンの産駒フサイチコンコルドのデビュー3戦目ダービー制覇を皮切りに本一族デビュー3戦目の覚醒は見逃せない。
前記.バレークイーン産駒のボーンキング、アンライバルド。3代母グレースアドマイヤ産駒のリンカーン、ヴィクトリー。祖母スカーレット産駒のアドミラブル。
上記した親族代表馬の勝利を含め、一族合計35頭のデビュー3戦目は(16-7-9-3).勝率約45%.複勝率約92%と破格の強さ。レースの格不問の圧倒的なレース振りを誇っており、この桜花賞がデビュー3戦目となるアヒルドヴィーヴルも同じこと。血統とはそういうものだ。

まあ、俺は
・阪神ヒ馬Sはデゼルマンの複勝一点1兆円
・NiziUランドTはユキノフェラオの複勝一点1兆円
・岡賞はアヒルドヴィーヴルの複勝一点1兆円
買うんだけどね。

0324名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 15:33:21.14ID:woy/N28u0
メイケイの前走のキチガイ追い切りはさすがに参考にならない

0325名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 15:35:58.91ID:Y4SvlVP50
>>1
勝手にパースレ立てて乱立させんなカス

0326名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 16:35:37.53ID:/+mTkYi10
では、特別にダービー卿朝鮮Tを教えてやる。
「俺は人間国宝だ!」などと偉そうに飲み屋で踏ん反り返って調子に乗り、同席していた人物に対して.灰皿に注いだテキーラを飲ませようとしたり、髪を引っ張る.頭を叩くなどの弱い者イジメ行為を繰り返す人間のクズ。
そのイジメられていた関東連合ヘッドの先輩を助ける為に、仲間思いの正当防衛炸裂!圧倒的な暴力で懲らしめたイトウカーネリオンの凶暴性を俺は高く評価している。
このイトウカーネリオンの血統だが、父父グラスワンダー、母父マイネルラヴという1997年.朝日杯1着馬と2着馬の配合。同舞台の中山芝1600mで血が騒ぐ。

では、特別に王貞杯を教えてやる。
くり〜んくり〜ん♪くり〜んくり〜ん♪楽勝ですよ〜♪
レレレパパの快進撃は続く。
まず昨年.10/18秋華賞当日の大原Sの強さは当然。なぜなら「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」の牝馬三冠を阻止するため馬体重-6kg.研ぎ澄まされた424kgの馬体に鬼が宿る究極のG1仕上げ。あの仕上がり具合で3勝クラスに出てきちゃってるのだから楽勝は当たり前。
やはり秋華賞に出ていれば勝っていた。という分析は今も俺の中で変わりはない。
初重賞制覇となったチャレンジCは8分程度の仕上げ。1000m通過1.02.0で逃げる鈍足逃げ馬の2番手をチンタラ走って川田社長が3コーナー過ぎから進出を開始させたら着差以上の強さ。
本馬にG1の壁など存在するわけもなく圧倒的スピードでここも大楽勝だろう。
血統背景も抜かりはない。まず母母母父トウショウボーイは阪神芝2000mで1976年.神戸新聞杯→京都新聞杯(阪神開催2000m)を大差連勝.無敵の2戦2勝。
更に6代母トサモアーは22戦14勝の最優秀3歳牝馬であり、1956年.菊花賞では同年の日本ダービー馬で.後に天皇賞.有馬記念、米ワシントンバースデーハンデキャップで日本調教馬初の海外重賞制覇を成し遂げたハクチカラをねじ伏せており一気の相手強化も全く関係ない底力も十二分に備わっている。
成長曲線が.あと3ヶ月早ければ、桜花賞1着→オークス1着→秋華賞1着→JC2着→金鯱賞1着のローテで.ここに出てくるような馬なのだから単勝購入で何ら問題がない。

まあ、俺は
・ダービー卿朝鮮Tはイトウカーネリオンが取り消し
・王貞杯はレレレパパの単勝一点999京円
買うんだけどね。

0327名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 17:04:44.90ID:r58K7MZn0
なんでルメ公はルージュ選ばなかったんだろ

0328名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 17:05:45.63ID:9sd5iSNv0
>>327
サトノレイナスの方が強いからね

0329名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 17:10:08.23ID:qEUKITQa0
>>328
ルージュなどゴミだろ

0330名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 17:21:27.84ID:owFOuY710
Bコース代わりだけどやっぱり真ん中から外有利は変わらんかな

0331名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 17:25:46.52ID:9sd5iSNv0
良馬場ではずっと内有利だし、コース替わりしても変わらないでしょ

0332おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi 2021/04/07(水) 17:29:32.99ID:OrKmNzT60
>>331


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

0333名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 17:51:58.66ID:k1HKz9T/0
おやすみうぜーな

0334名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 18:59:40.91ID:HF+3sIHN0
シゲルかてたら森中さんいい競馬人生だったよなと感動する

0335名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 19:29:19.84ID:L7rxaugv0
>>265
は?
センスないなお前(雑魚)

0336名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 19:32:29.72ID:L7rxaugv0
>>265
ごめん
言い過ぎた
自己レスする奴に言い過ぎた
死ねハゲ

0337名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 22:04:14.14ID:ZSjBW2CK0
G1連勝中の騎手は負けるまで買え

0338マルチア29 ◆I7JsVx9DyE 2021/04/07(水) 23:24:46.98ID:8P289rzP0
アカイトリ本命の予定だったがメイケイエールに変える
ソダシとサトノとアカイトリは優劣付けるの難しいね
どれも頭あり飛びありって感じで本命打つのは怖い
それならメイケイエールもありかな

◉メイケイエール
◎ソダシ
☆サトノレイナス
注アカイトリノムスメ

4頭ワイドbox均一買い

0339名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 23:26:25.11ID:2D21h4en0
まだ土曜の芝みて日曜の天気見て馬体重でてからでもおそくないよ

◎ソダシ

0340名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 23:34:42.63ID:pu7dzw3p0
あオパールムーン回避?

0341名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/07(水) 23:58:03.78ID:ccGi8rPD0
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
誰も知らない♪知られちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
何も言えない〜♪話しちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
友達に愛がある♪友達に夢がある♪このまあまあな馬を買いたいだけ〜♪
今日も何処かでデゼルマン♪今日も何処かでデゼルマン〜♪

では、特別にNiziUランドTを教えてやる。
母ユキノシンデレラが2018年に産んだユキノフェラオ。なぜか祖母ユキノグランベルも2002年に同姓同名ユキノフェラオを出産。同姓同名馬は特に珍しくないが、同族で何度も同じ馬名にするのは珍しい。
曽祖母ハイエストビッドの全兄は1985年.秋の天皇賞で皇帝シンボリルドルフと、俺が単勝を購入していた河内騎乗ニホンピロウイナーを豪脚一閃差し切ったギャロップダイナであり、本馬ユキノフェラオの豪脚は曾祖伯父ギャロップダイナを彷彿させる。
余談になるが、ニホンピロウイナーも2代目であり同姓同名馬の2代目は強いのだと確信している。

では、特別に岡賞を教えてやる。
毎年毎年マスコミ連中の桜花賞煽りキャッチコピーは「桜の女王の座は誰の手に!」とバカのひとつ覚え。
だが、今年のキャッチコピーは「ヴェスパニア王国.SM桜女王様に土下座するのはM男デムーロだ!」でいいだろう。
2012年.天皇賞秋エイシンフラッシュで、後検量義務違反の下馬からの天皇皇后連中に威風堂々.片膝土下座炸裂のM男。今回はアヒルドヴィーヴルで阪神競馬場の桜の木に向かってウイニングラン土下座炸裂だ!
4代母バレークイーンの産駒フサイチコンコルドのデビュー3戦目ダービー制覇を皮切りに本一族デビュー3戦目の覚醒は見逃せない。
前記.バレークイーン産駒のボーンキング、アンライバルド。3代母グレースアドマイヤ産駒のリンカーン、ヴィクトリー。祖母スカーレット産駒のアドミラブル。
上記した親族代表馬の勝利を含め、一族合計35頭のデビュー3戦目は(16-7-9-3).勝率約45%.複勝率約92%と破格の強さ。レースの格不問の圧倒的なレース振りを誇っており、この桜花賞がデビュー3戦目となるアヒルドヴィーヴルも同じこと。血統とはそういうものだ。

まあ、俺は
・阪神ヒ馬Sはデゼルマンの複勝一点1兆円
・NiziUランドTはユキノフェラオの複勝一点1兆円
・岡賞はアヒルドヴィーヴルの複勝一点1兆円
買うんだけどね。

0342名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/08(木) 00:05:45.04ID:oGAq+/R00
今年はファインルージュや!!!!!!!!!!!!!

0343名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/08(木) 00:12:28.29ID:QnZ0n2Gk0
レイナスは地雷サトノフラッグと被る
軸はソダシで間違いない

0344名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/08(木) 00:49:34.01ID:KFUmBBbA0
馬鹿ってすぐ決めつけるよなあ

今年はペース、位置取り、展開次第でコロコロ着順が変わる差しかない面子
これしかない!って決めつけるタイプの人間は外れるよ

0345名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/08(木) 00:51:54.36ID:ajNqRTQL0
では、特別にダービー卿朝鮮Tを教えてやる。
「俺は人間国宝だ!」などと偉そうに飲み屋で踏ん反り返って調子に乗り、同席していた人物に対して.灰皿に注いだテキーラを飲ませようとしたり、髪を引っ張る.頭を叩くなどの弱い者イジメ行為を繰り返す人間のクズ。
そのイジメられていた関東連合ヘッドの先輩を助ける為に、仲間思いの正当防衛炸裂!圧倒的な暴力で懲らしめたイトウカーネリオンの凶暴性を俺は高く評価している。
このイトウカーネリオンの血統だが、父父グラスワンダー、母父マイネルラヴという1997年.朝日杯1着馬と2着馬の配合。同舞台の中山芝1600mで血が騒ぐ。

では、特別に王貞杯を教えてやる。
くり〜んくり〜ん♪くり〜んくり〜ん♪楽勝ですよ〜♪
レレレパパの快進撃は続く。
まず昨年.10/18秋華賞当日の大原Sの強さは当然。なぜなら「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」の牝馬三冠を阻止するため馬体重-6kg.研ぎ澄まされた424kgの馬体に鬼が宿る究極のG1仕上げ。あの仕上がり具合で3勝クラスに出てきちゃってるのだから楽勝は当たり前。
やはり秋華賞に出ていれば勝っていた。という分析は今も俺の中で変わりはない。
初重賞制覇となったチャレンジCは8分程度の仕上げ。1000m通過1.02.0で逃げる鈍足逃げ馬の2番手をチンタラ走って川田社長が3コーナー過ぎから進出を開始させたら着差以上の強さ。
本馬にG1の壁など存在するわけもなく圧倒的スピードでここも大楽勝だろう。
血統背景も抜かりはない。まず母母母父トウショウボーイは阪神芝2000mで1976年.神戸新聞杯→京都新聞杯(阪神開催2000m)を大差連勝.無敵の2戦2勝。
更に6代母トサモアーは22戦14勝の最優秀3歳牝馬であり、1956年.菊花賞では同年の日本ダービー馬で.後に天皇賞.有馬記念、米ワシントンバースデーハンデキャップで日本調教馬初の海外重賞制覇を成し遂げたハクチカラをねじ伏せており一気の相手強化も全く関係ない底力も十二分に備わっている。
成長曲線が.あと3ヶ月早ければ、桜花賞1着→オークス1着→秋華賞1着→JC2着→金鯱賞1着のローテで.ここに出てくるような馬なのだから単勝購入で何ら問題がない。

まあ、俺は
・ダービー卿朝鮮Tはイトウカーネリオンが取り消し
・王貞杯はレレレパパの単勝一点999京円
買うんだけどね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています