X



トップページ競馬
345コメント146KB

4/11(日) 第81回 桜花賞(GT)(ワッチョイ)part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/03/31(水) 04:34:07.90ID:59cP1c+G0
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/11 阪神11R 芝・右外 1600m
┃第81回桜花賞(GI)..┃(´∀` )<3歳 オープン (国際)牝(指定) 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃3000優│(外)エリザベスタワー  .[牝3]│55│川  田│(西)高野友..| チューリップ1┃
┃6200優│メイケイエール      [牝3]│55│横山典│(西)武英智..| チューリップ1┃
┃. 400優│ストゥーティ          .[牝3]│55│石田康│(西)奥村豊..| チューリップ3┃
┃3000優│シゲルピンクルビー   [牝3]│55│和田竜│(西)渡辺薫│Fレビュー 1┃
┃2550優│ヨカヨカ            [牝3]│55│  幸  │(西)谷  潔│Fレビュー 2┃
┃. 900優│ミニーアイル       .[牝3]│55│藤岡康│(西)武幸四│Fレビュー 3┃
┃. 400優│ジネストラ          [牝3]│55│北島宏│(東)鹿戸雄│アネモネS.2┃
┃6850万│ソダシ             .[牝3]│55│吉田隼│(西)酢豚尚│阪神JF 1┃
┃2850万│ホウオウイクセル    .[牝3]│55│丸  田│(東)高柳瑞│フラワーC 1┃
┃2650万│アカイトリノムスメ     [牝3]│55│横山武│(東)国枝栄│クイーンC 1┃
┃2200万│サトノレイナス       [牝3]│55│cルメール│(東)国枝栄│阪神JF 2┃
┃2150万│ファインルージュ      [牝3]│55│福  永│(東)木村哲│フェアリ-S1┃
┃1600万│エンスージアズム   ...[牝3]│55│石田望│(西)安田翔│フラワーC 2┃
┃1600万│ストライプ        ..[牝3]│55│田  辺│(東)尾形和..| クロッカスs1┃
┃1600万│ソングライン        [牝3]│55│池  崎│(東)林  徹│紅梅S 1┃
┃1100万│アールドヴィーヴル  ...[牝3]│55│デムーロ │(西)今野貞│クイーンC 2┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
抽選2/4
┃1000万│オパールムーン      .[牝3]│55│○  ○│(西)昆  貢│Fレビュー 9┃
┃1000万│ククナ               [牝3]│55│○  ○│(東)栗田徹│クイーンC 3┃
┃1000万│ゴールドチャリス      [牝3]│55│浜  中│(西)武幸四│Fレビュー12┃
┃1000万│ブルーバード       [牝3]│55│柴田大│(東)高橋祥│Fレビュー15┃
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:47:55.02ID:IAk3DSBW0
ソングライン
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:51:52.73ID:1vOSowKB0
改変名つまんねーし着順間違ってるしスレ立てやめてくんねーか
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 18:06:15.69ID:VxnIDWoF0
モーリス産駒が穴をあける
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 18:33:11.95ID:M5jIMDol0
本日の大阪杯、グランアレグリアとサリオスが前日から飛ぶ事を的中。早々に2頭を切り。
コントレイルのパドック見て頭は無いと思い単勝回避。
レイパパレとモズベッロとペルシアンナイト推奨した自分の予想出しとくよ。

桜花賞も激荒れするからね。
上位人気3頭の内2頭は飛ぶよ。

危険な人気馬2頭には要注意。今日以上に荒れるからね。
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:03:15.19ID:gql0qz4j0
では、特別にダービー卿朝鮮Tを教えてやる。
「俺は人間国宝だ!」などと偉そうに飲み屋で踏ん反り返って調子に乗り、同席していた人物に対して.灰皿に注いだテキーラを飲ませようとしたり、髪を引っ張る.頭を叩くなどの弱い者イジメ行為を繰り返す人間のクズ。
そのイジメられていた関東連合ヘッドの先輩を助ける為に、仲間思いの正当防衛炸裂!圧倒的な暴力で懲らしめたイトウカーネリオンの凶暴性を俺は高く評価している。
このイトウカーネリオンの血統だが、父父グラスワンダー、母父マイネルラヴという1997年.朝日杯1着馬と2着馬の配合。同舞台の中山芝1600mで血が騒ぐ。

では、特別に王貞杯を教えてやる。
くり〜んくり〜ん♪くり〜んくり〜ん♪楽勝ですよ〜♪
レレレパパの快進撃は続く。
まず昨年.10/18秋華賞当日の大原Sの強さは当然。なぜなら「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」の牝馬三冠を阻止するため馬体重-6kg.研ぎ澄まされた424kgの馬体に鬼が宿る究極のG1仕上げ。あの仕上がり具合で3勝クラスに出てきちゃってるのだから楽勝は当たり前。
やはり秋華賞に出ていれば勝っていた。という分析は今も俺の中で変わりはない。
初重賞制覇となったチャレンジCは8分程度の仕上げ。1000m通過1.02.0で逃げる鈍足逃げ馬の2番手をチンタラ走って川田社長が3コーナー過ぎから進出を開始させたら着差以上の強さ。
本馬にG1の壁など存在するわけもなく圧倒的スピードでここも大楽勝だろう。
血統背景も抜かりはない。まず母母母父トウショウボーイは阪神芝2000mで1976年.神戸新聞杯→京都新聞杯(阪神開催2000m)を大差連勝.無敵の2戦2勝。
更に6代母トサモアーは22戦14勝の最優秀3歳牝馬であり、1956年.菊花賞では同年の日本ダービー馬で.後に天皇賞.有馬記念、米ワシントンバースデーハンデキャップで日本調教馬初の海外重賞制覇を成し遂げたハクチカラをねじ伏せており一気の相手強化も全く関係ない底力も十二分に備わっている。
成長曲線が.あと3ヶ月早ければ、桜花賞1着→オークス1着→秋華賞1着→JC2着→金鯱賞1着のローテで.ここに出てくるような馬なのだから単勝購入で何ら問題がない。

まあ、俺は
・ダービー卿朝鮮Tはイトウカーネリオンが取り消し
・王貞杯はレレレパパの単勝一点999京円
買うんだけどね。
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:36:36.97ID:4o67HgjT0
>>201
出走前に語れよ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:39:01.35ID:+65Hv/zx0
>>204
グランとサリオスは昨夜言ってた。コントレイルの返し馬良くないってのはレース前に書いてた
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:45:55.27ID:xAzH4ALr0
今ならいくらでも言えるわな
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 20:09:01.96ID:fqqH33zZ0
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
誰も知らない♪知られちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
何も言えない〜♪話しちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
友達に愛がある♪友達に夢がある♪このまあまあな馬を買いたいだけ〜♪
今日も何処かでデゼルマン♪今日も何処かでデゼルマン〜♪

では、特別にNiziUランドTを教えてやる。
母ユキノシンデレラが2018年に産んだユキノフェラオ。なぜか祖母ユキノグランベルも2002年に同姓同名ユキノフェラオを出産。同姓同名馬は特に珍しくないが、同族で何度も同じ馬名にするのは珍しい。
曽祖母ハイエストビッドの全兄は1985年.秋の天皇賞で皇帝シンボリルドルフと、俺が単勝を購入していた河内騎乗ニホンピロウイナーを豪脚一閃差し切ったギャロップダイナであり、本馬ユキノフェラオの豪脚は曾祖伯父ギャロップダイナを彷彿させる。
余談になるが、ニホンピロウイナーも2代目であり同姓同名馬の2代目は強いのだと確信している。

では、特別に岡賞を教えてやる。
毎年毎年マスコミ連中の桜花賞煽りキャッチコピーは「桜の女王の座は誰の手に!」とバカのひとつ覚え。
だが、今年のキャッチコピーは「ヴェスパニア王国.SM桜女王様に土下座するのはM男デムーロだ!」でいいだろう。
2012年.天皇賞秋エイシンフラッシュで、後検量義務違反の下馬からの天皇皇后連中に威風堂々.片膝土下座炸裂のM男。今回はアヒルドヴィーヴルで阪神競馬場の桜の木に向かってウイニングラン土下座炸裂だ!
4代母バレークイーンの産駒フサイチコンコルドのデビュー3戦目ダービー制覇を皮切りに本一族デビュー3戦目の覚醒は見逃せない。
前記.バレークイーン産駒のボーンキング、アンライバルド。3代母グレースアドマイヤ産駒のリンカーン、ヴィクトリー。祖母スカーレット産駒のアドミラブル。
上記した親族代表馬の勝利を含め、一族合計35頭のデビュー3戦目は(16-7-9-3).勝率約45%.複勝率約92%と破格の強さ。レースの格不問の圧倒的なレース振りを誇っており、この桜花賞がデビュー3戦目となるアヒルドヴィーヴルも同じこと。血統とはそういうものだ。

まあ、俺は
・阪神ヒ馬Sはデゼルマンの複勝一点1兆円
・NiziUランドTはユキノフェラオの複勝一点1兆円
・岡賞はアヒルドヴィーヴルの複勝一点1兆円
買うんだけどね。
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 20:29:05.50ID:7t82E3JF0
ブックの米満と本命が被った
ソングラインは力のある馬の走りをする
ダントツの本命◎
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:05:50.29ID:kngFL8TvO
桜花賞は基本的に荒れないよね?
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:16:28.56ID:kngFL8TvO
>>211
今日負けてお金ないから三連単は買えないから三連複1頭軸相手7頭2100円で買うつもりだけど4000円は越えそうかな?
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:54:37.43ID:R7HW+nJa0
今年に限ってはアネモネ組侮れないと思うわ
特にジネストラ
同日のトーラスジェミニよりはるかに速いペース追いかけて直線でまた伸びてる
この馬相当なスピード能力あるよ
血統的にもカナロア×ハッピーパスで面白い
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 22:58:29.55ID:BNWV9rQV0
ファインルージュってかなり強いように思えるが果たして
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 23:28:36.28ID:Uqeudv0u0
では、特別にダービー卿朝鮮Tを教えてやる。
「俺は人間国宝だ!」などと偉そうに飲み屋で踏ん反り返って調子に乗り、同席していた人物に対して.灰皿に注いだテキーラを飲ませようとしたり、髪を引っ張る.頭を叩くなどの弱い者イジメ行為を繰り返す人間のクズ。
そのイジメられていた関東連合ヘッドの先輩を助ける為に、仲間思いの正当防衛炸裂!圧倒的な暴力で懲らしめたイトウカーネリオンの凶暴性を俺は高く評価している。
このイトウカーネリオンの血統だが、父父グラスワンダー、母父マイネルラヴという1997年.朝日杯1着馬と2着馬の配合。同舞台の中山芝1600mで血が騒ぐ。

では、特別に王貞杯を教えてやる。
くり〜んくり〜ん♪くり〜んくり〜ん♪楽勝ですよ〜♪
レレレパパの快進撃は続く。
まず昨年.10/18秋華賞当日の大原Sの強さは当然。なぜなら「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」の牝馬三冠を阻止するため馬体重-6kg.研ぎ澄まされた424kgの馬体に鬼が宿る究極のG1仕上げ。あの仕上がり具合で3勝クラスに出てきちゃってるのだから楽勝は当たり前。
やはり秋華賞に出ていれば勝っていた。という分析は今も俺の中で変わりはない。
初重賞制覇となったチャレンジCは8分程度の仕上げ。1000m通過1.02.0で逃げる鈍足逃げ馬の2番手をチンタラ走って川田社長が3コーナー過ぎから進出を開始させたら着差以上の強さ。
本馬にG1の壁など存在するわけもなく圧倒的スピードでここも大楽勝だろう。
血統背景も抜かりはない。まず母母母父トウショウボーイは阪神芝2000mで1976年.神戸新聞杯→京都新聞杯(阪神開催2000m)を大差連勝.無敵の2戦2勝。
更に6代母トサモアーは22戦14勝の最優秀3歳牝馬であり、1956年.菊花賞では同年の日本ダービー馬で.後に天皇賞.有馬記念、米ワシントンバースデーハンデキャップで日本調教馬初の海外重賞制覇を成し遂げたハクチカラをねじ伏せており一気の相手強化も全く関係ない底力も十二分に備わっている。
成長曲線が.あと3ヶ月早ければ、桜花賞1着→オークス1着→秋華賞1着→JC2着→金鯱賞1着のローテで.ここに出てくるような馬なのだから単勝購入で何ら問題がない。

まあ、俺は
・ダービー卿朝鮮Tはイトウカーネリオンが取り消し
・王貞杯はレレレパパの単勝一点999京円
買うんだけどね。
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 00:03:29.79ID:oVIPU22E0
>>210
競馬に基本的にとか無いよ〜
このレース大荒れするよ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 07:33:37.36ID:P4vgApnW0
色んなSNSに書かれてるけど結局は自分の感性で選ぶのが1番だって。昨日のレースで思い知らされただろ?2強だの3強だのとメディアもはやし立てててあのザマよ。競馬なんてほんの少しの道中の折り合いや流れ、スタートで毎回結果変わるんだからな。
人間と完全に意思疎通が出来てる相手が走るのならば兎も角、何も伝わって無い生き物相手に他力本願の予想でお金を掛ける感性が俺には分からん。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 07:43:02.60ID:pKxPX3vS0
こんなん川田買うしかないやん
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 08:26:07.03ID:u7vEoJmC0
はい、同意。4コーナー手前で並んだ時は、直線で追い比べでコント、グランで決定と確信したが . . .

ソダシはちょっと不安あるんだよな、他にも決定的なのがいないな
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 10:09:20.30ID:aNfDTUSN0
では、特別にダービー卿朝鮮Tを教えてやる。
「俺は人間国宝だ!」などと偉そうに飲み屋で踏ん反り返って調子に乗り、同席していた人物に対して.灰皿に注いだテキーラを飲ませようとしたり、髪を引っ張る.頭を叩くなどの弱い者イジメ行為を繰り返す人間のクズ。
そのイジメられていた関東連合ヘッドの先輩を助ける為に、仲間思いの正当防衛炸裂!圧倒的な暴力で懲らしめたイトウカーネリオンの凶暴性を俺は高く評価している。
このイトウカーネリオンの血統だが、父父グラスワンダー、母父マイネルラヴという1997年.朝日杯1着馬と2着馬の配合。同舞台の中山芝1600mで血が騒ぐ。

では、特別に王貞杯を教えてやる。
くり〜んくり〜ん♪くり〜んくり〜ん♪楽勝ですよ〜♪
レレレパパの快進撃は続く。
まず昨年.10/18秋華賞当日の大原Sの強さは当然。なぜなら「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」の牝馬三冠を阻止するため馬体重-6kg.研ぎ澄まされた424kgの馬体に鬼が宿る究極のG1仕上げ。あの仕上がり具合で3勝クラスに出てきちゃってるのだから楽勝は当たり前。
やはり秋華賞に出ていれば勝っていた。という分析は今も俺の中で変わりはない。
初重賞制覇となったチャレンジCは8分程度の仕上げ。1000m通過1.02.0で逃げる鈍足逃げ馬の2番手をチンタラ走って川田社長が3コーナー過ぎから進出を開始させたら着差以上の強さ。
本馬にG1の壁など存在するわけもなく圧倒的スピードでここも大楽勝だろう。
血統背景も抜かりはない。まず母母母父トウショウボーイは阪神芝2000mで1976年.神戸新聞杯→京都新聞杯(阪神開催2000m)を大差連勝.無敵の2戦2勝。
更に6代母トサモアーは22戦14勝の最優秀3歳牝馬であり、1956年.菊花賞では同年の日本ダービー馬で.後に天皇賞.有馬記念、米ワシントンバースデーハンデキャップで日本調教馬初の海外重賞制覇を成し遂げたハクチカラをねじ伏せており一気の相手強化も全く関係ない底力も十二分に備わっている。
成長曲線が.あと3ヶ月早ければ、桜花賞1着→オークス1着→秋華賞1着→JC2着→金鯱賞1着のローテで.ここに出てくるような馬なのだから単勝購入で何ら問題がない。

まあ、俺は
・ダービー卿朝鮮Tはイトウカーネリオンが取り消し
・王貞杯はレレレパパの単勝一点999京円
買うんだけどね。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 10:29:24.01ID:0sST5MBI0
クロフネなんかクラシックじゃ用なしなんだが
主役になってるし
モーリスやドゥラメンテに力を入れたから消去法で上位
来たのかもな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 15:56:14.97ID:cwoTWexB0
>>228
捕鯨 ホエールキャプチャ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 15:56:15.18ID:cwoTWexB0
>>228
捕鯨 ホエールキャプチャ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 16:11:44.60ID:GDBw2BHP0
クソダシ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 16:14:12.87ID:iETbLamu0
赤い鳥って勝つのオークスだよね、桜花賞は4着くらいだろ

白毛とか人気馬総崩れになる
勝つのはミッキーアイルの子や母父ストームキャット、ダンチヒ血統だね
抑えでモーリス
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 16:49:00.60ID:00xm+FJ40
阪神JFで間に合った馬が基本的に
上位に来るレース
なのは間違いない
後はチューリップ賞上位組を重視
現時点での馬体の仕上がり具合ではっきり明暗別れるしね
3着のユーバーレーベンは登録無し
4着のメイケイエールは豊なら良かったが、下手くその横山で残念ながら消し
ソダシ→←サトノレイナスから3着総流しで良いんじゃなかろうか?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 16:59:01.86ID:iETbLamu0
白毛は中山向きだろ、馬群に沈むわ
0237おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:54.56ID:qHjwzQI/0
>>236


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:28.17ID:/oagyQX60
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
誰も知らない♪知られちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
何も言えない〜♪話しちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
友達に愛がある♪友達に夢がある♪このまあまあな馬を買いたいだけ〜♪
今日も何処かでデゼルマン♪今日も何処かでデゼルマン〜♪

では、特別にNiziUランドTを教えてやる。
母ユキノシンデレラが2018年に産んだユキノフェラオ。なぜか祖母ユキノグランベルも2002年に同姓同名ユキノフェラオを出産。同姓同名馬は特に珍しくないが、同族で何度も同じ馬名にするのは珍しい。
曽祖母ハイエストビッドの全兄は1985年.秋の天皇賞で皇帝シンボリルドルフと、俺が単勝を購入していた河内騎乗ニホンピロウイナーを豪脚一閃差し切ったギャロップダイナであり、本馬ユキノフェラオの豪脚は曾祖伯父ギャロップダイナを彷彿させる。
余談になるが、ニホンピロウイナーも2代目であり同姓同名馬の2代目は強いのだと確信している。

では、特別に岡賞を教えてやる。
毎年毎年マスコミ連中の桜花賞煽りキャッチコピーは「桜の女王の座は誰の手に!」とバカのひとつ覚え。
だが、今年のキャッチコピーは「ヴェスパニア王国.SM桜女王様に土下座するのはM男デムーロだ!」でいいだろう。
2012年.天皇賞秋エイシンフラッシュで、後検量義務違反の下馬からの天皇皇后連中に威風堂々.片膝土下座炸裂のM男。今回はアヒルドヴィーヴルで阪神競馬場の桜の木に向かってウイニングラン土下座炸裂だ!
4代母バレークイーンの産駒フサイチコンコルドのデビュー3戦目ダービー制覇を皮切りに本一族デビュー3戦目の覚醒は見逃せない。
前記.バレークイーン産駒のボーンキング、アンライバルド。3代母グレースアドマイヤ産駒のリンカーン、ヴィクトリー。祖母スカーレット産駒のアドミラブル。
上記した親族代表馬の勝利を含め、一族合計35頭のデビュー3戦目は(16-7-9-3).勝率約45%.複勝率約92%と破格の強さ。レースの格不問の圧倒的なレース振りを誇っており、この桜花賞がデビュー3戦目となるアヒルドヴィーヴルも同じこと。血統とはそういうものだ。

まあ、俺は
・阪神ヒ馬Sはデゼルマンの複勝一点1兆円
・NiziUランドTはユキノフェラオの複勝一点1兆円
・岡賞はアヒルドヴィーヴルの複勝一点1兆円
買うんだけどね。
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:20:51.33ID:4zlCWXrx0
大阪杯でぶち込んで、人気馬飛びまくっもんだから、意気消沈してる奴が多いのか桜花賞スレ全然盛り上がってねぇなwww
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:40:22.59ID:/N/iKUae0
ただいま連敗中。大阪杯もサリオスでアウト!!!ぶっちゃげソダシ3着内くるの?
0241【東北電 78.6%】
垢版 |
2021/04/05(月) 18:41:37.05ID:8CQaf60E0
>>237
死ね 保守
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:42:21.03ID:OLGo/Jex0
アオイユウノダンナはまず来ない
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:43:37.12ID:OKnOPRzm0
>>240
ソダシは更に進化してる。
二強じゃなく既に一強かも知れない
0244マルチア ◆VoVNiJ6ZwyRB
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:18.40ID:1ARszSZ/0
◎ソダシ
○サトノレイナス

馬連 5%
ワイド 95%

比率これで完璧
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:49:41.73ID:/N/iKUae0
ソダシ  はやと君か・・・・
ソダシの調子いいのかガチ情報頼む?
連敗で頭がいかれてるぜ!!!
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:50:03.00ID:BCVCWNgw0
>>244
2強オワタW
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:40.92ID:gplfCTnN0
いやいやいやいや
競馬何年もやってきてソダシが2歳G1ひとつ取って終わる馬だと分からないのはヤバいでしょ
G1何勝もする馬に見えるの?
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:55:53.89ID:/N/iKUae0
ソダシ話題性があるから、なんか含みとかないんか?
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 18:59:10.52ID:HO75jFeC0
>>244
少なくとも紐荒れは確定だ
ありがとう
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:21:53.02ID:YMjaRnYn0
>>240
14着
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:23:59.72ID:YMjaRnYn0
バカだよな、クロフネ前残りダート血統が調子こいたもんだから
アイドルホースに仕立てようったって無理無理
だいたい名前がスターになる名前じゃねぇーっつうのwww
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:27:10.62ID:cwoTWexB0
◎ソダシ
◯レジネッタ

レジネッタを探せ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:28:20.49ID:/N/iKUae0
マジで!!!ソダチ カモなの?
ソダチ外した枠連勝負して勝てるのか・・・
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:29:12.47ID:YMjaRnYn0
>>197
モーリス産駒が頑張るのはトライアルまで
まぁ、抑えといて損は無いが
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:30:03.22ID:LLq9agXs0
ソダシで騙されてるバカって競馬ド素人だよなw
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:39:35.86ID:LLq9agXs0
ミッキーアイルの2頭で決まるよ、そんな簡単な事すらわからんのか君たちw
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 20:43:39.51ID:1y65iJl70
すまん。昨日ソダシ飛ぶって書いたけど訂正する。馬体見て驚いたわ。成長すげぇわ。頭固定の鉄板だわ。
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 21:15:01.43ID:AONdc71B0
◎ソダシ:ここで勝てなきゃどこで勝つ
○メイケイエール:盛り上がりには欠かせない
▲アールドヴィーヴル:能力はアカトリより上かなぁ?
△サトノレイアス:鞍上がまたやらかしそう
△アカイトリノムスメ:鞍上が戸崎じゃないからなぁ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 21:32:20.03ID:/N/iKUae0
桜花賞ソダシと皐月賞エフフォ−リアどっちが3着内確実?
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 23:43:39.59ID:cwoTWexB0
>>255
レジネッタはミニーアイル
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 00:11:19.45ID:hQqdwjbU0
メイケイエールあるよな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 02:24:39.17ID:+w6pUfzt0
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
誰も知らない♪知られちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
何も言えない〜♪話しちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
友達に愛がある♪友達に夢がある♪このまあまあな馬を買いたいだけ〜♪
今日も何処かでデゼルマン♪今日も何処かでデゼルマン〜♪

では、特別にNiziUランドTを教えてやる。
母ユキノシンデレラが2018年に産んだユキノフェラオ。なぜか祖母ユキノグランベルも2002年に同姓同名ユキノフェラオを出産。同姓同名馬は特に珍しくないが、同族で何度も同じ馬名にするのは珍しい。
曽祖母ハイエストビッドの全兄は1985年.秋の天皇賞で皇帝シンボリルドルフと、俺が単勝を購入していた河内騎乗ニホンピロウイナーを豪脚一閃差し切ったギャロップダイナであり、本馬ユキノフェラオの豪脚は曾祖伯父ギャロップダイナを彷彿させる。
余談になるが、ニホンピロウイナーも2代目であり同姓同名馬の2代目は強いのだと確信している。

では、特別に岡賞を教えてやる。
毎年毎年マスコミ連中の桜花賞煽りキャッチコピーは「桜の女王の座は誰の手に!」とバカのひとつ覚え。
だが、今年のキャッチコピーは「ヴェスパニア王国.SM桜女王様に土下座するのはM男デムーロだ!」でいいだろう。
2012年.天皇賞秋エイシンフラッシュで、後検量義務違反の下馬からの天皇皇后連中に威風堂々.片膝土下座炸裂のM男。今回はアヒルドヴィーヴルで阪神競馬場の桜の木に向かってウイニングラン土下座炸裂だ!
4代母バレークイーンの産駒フサイチコンコルドのデビュー3戦目ダービー制覇を皮切りに本一族デビュー3戦目の覚醒は見逃せない。
前記.バレークイーン産駒のボーンキング、アンライバルド。3代母グレースアドマイヤ産駒のリンカーン、ヴィクトリー。祖母スカーレット産駒のアドミラブル。
上記した親族代表馬の勝利を含め、一族合計35頭のデビュー3戦目は(16-7-9-3).勝率約45%.複勝率約92%と破格の強さ。レースの格不問の圧倒的なレース振りを誇っており、この桜花賞がデビュー3戦目となるアヒルドヴィーヴルも同じこと。血統とはそういうものだ。

まあ、俺は
・阪神ヒ馬Sはデゼルマンの複勝一点1兆円
・NiziUランドTはユキノフェラオの複勝一点1兆円
・岡賞はアヒルドヴィーヴルの複勝一点1兆円
買うんだけどね。
0271マルチア ◆jr9UUesxoM
垢版 |
2021/04/06(火) 05:16:37.85ID:cjK+rzfW0
アカイトリ本命の予定だったがメイケイエールに変える
ソダシとサトノとアカイトリは優劣付けるの難しいね
どれも頭あり飛びありって感じで本命打つのは怖い
それならメイケイエールもありかな

◉メイケイエール
◎ソダシ
☆サトノレイナス
注アカイトリノムスメ

4頭ワイドbox均一買い
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 09:52:46.57ID:BJaXspDf0
新聞とかの調教評価って何の役にもたたないよな。
昨年末からのG1調教の評価で決まったレースなんて殆ど無くね?
某競馬元関係者のSNSによるとその馬が絶好調だった場合、わざと最終追い切りは流す程度に留めるだとか、厩舎によって全然考え方が違うみたいだから一律の評価って危険だと思うんだよな。
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 09:52:57.13ID:zAEXPEAr0
アカイトリはオークス優勝だっつうの
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 12:36:00.56ID:V2X3COE00
メイケイエールて逃げたことないけど、なんで桜花賞で逃げられることになってんの?
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 12:44:38.98ID:jd79vKfA0
信頼できない人気馬しかいなくて荒れる気しかしない
5〜10番人気くらいをボックス買いで良いや
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 13:02:42.31ID:VNJPgCIh0
阪神JF見てサトノレイナスは桜花賞でソダシと逆転しそうと思ってたが、どっちもぶっつけじゃなあ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 15:41:53.02ID:H/8RCLF60
ミニーアイルから漂う
ファイトガリバー臭
0283おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2021/04/06(火) 17:29:15.00ID:9CUfrlrn0
>>282


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 17:37:39.54ID:jN9P0XCz0
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
誰も知らない♪知られちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
何も言えない〜♪話しちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
友達に愛がある♪友達に夢がある♪このまあまあな馬を買いたいだけ〜♪
今日も何処かでデゼルマン♪今日も何処かでデゼルマン〜♪

では、特別にNiziUランドTを教えてやる。
母ユキノシンデレラが2018年に産んだユキノフェラオ。なぜか祖母ユキノグランベルも2002年に同姓同名ユキノフェラオを出産。同姓同名馬は特に珍しくないが、同族で何度も同じ馬名にするのは珍しい。
曽祖母ハイエストビッドの全兄は1985年.秋の天皇賞で皇帝シンボリルドルフと、俺が単勝を購入していた河内騎乗ニホンピロウイナーを豪脚一閃差し切ったギャロップダイナであり、本馬ユキノフェラオの豪脚は曾祖伯父ギャロップダイナを彷彿させる。
余談になるが、ニホンピロウイナーも2代目であり同姓同名馬の2代目は強いのだと確信している。

では、特別に岡賞を教えてやる。
毎年毎年マスコミ連中の桜花賞煽りキャッチコピーは「桜の女王の座は誰の手に!」とバカのひとつ覚え。
だが、今年のキャッチコピーは「ヴェスパニア王国.SM桜女王様に土下座するのはM男デムーロだ!」でいいだろう。
2012年.天皇賞秋エイシンフラッシュで、後検量義務違反の下馬からの天皇皇后連中に威風堂々.片膝土下座炸裂のM男。今回はアヒルドヴィーヴルで阪神競馬場の桜の木に向かってウイニングラン土下座炸裂だ!
4代母バレークイーンの産駒フサイチコンコルドのデビュー3戦目ダービー制覇を皮切りに本一族デビュー3戦目の覚醒は見逃せない。
前記.バレークイーン産駒のボーンキング、アンライバルド。3代母グレースアドマイヤ産駒のリンカーン、ヴィクトリー。祖母スカーレット産駒のアドミラブル。
上記した親族代表馬の勝利を含め、一族合計35頭のデビュー3戦目は(16-7-9-3).勝率約45%.複勝率約92%と破格の強さ。レースの格不問の圧倒的なレース振りを誇っており、この桜花賞がデビュー3戦目となるアヒルドヴィーヴルも同じこと。血統とはそういうものだ。

まあ、俺は
・阪神ヒ馬Sはデゼルマンの複勝一点1兆円
・NiziUランドTはユキノフェラオの複勝一点1兆円
・岡賞はアヒルドヴィーヴルの複勝一点1兆円
買うんだけどね。
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 19:23:12.97ID:d64KUOvF0
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
誰も知らない♪知られちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
何も言えない〜♪話しちゃいけない〜♪デゼルマンが誰なのか〜♪
友達に愛がある♪友達に夢がある♪このまあまあな馬を買いたいだけ〜♪
今日も何処かでデゼルマン♪今日も何処かでデゼルマン〜♪

では、特別にNiziUランドTを教えてやる。
母ユキノシンデレラが2018年に産んだユキノフェラオ。なぜか祖母ユキノグランベルも2002年に同姓同名ユキノフェラオを出産。同姓同名馬は特に珍しくないが、同族で何度も同じ馬名にするのは珍しい。
曽祖母ハイエストビッドの全兄は1985年.秋の天皇賞で皇帝シンボリルドルフと、俺が単勝を購入していた河内騎乗ニホンピロウイナーを豪脚一閃差し切ったギャロップダイナであり、本馬ユキノフェラオの豪脚は曾祖伯父ギャロップダイナを彷彿させる。
余談になるが、ニホンピロウイナーも2代目であり同姓同名馬の2代目は強いのだと確信している。

では、特別に岡賞を教えてやる。
毎年毎年マスコミ連中の桜花賞煽りキャッチコピーは「桜の女王の座は誰の手に!」とバカのひとつ覚え。
だが、今年のキャッチコピーは「ヴェスパニア王国.SM桜女王様に土下座するのはM男デムーロだ!」でいいだろう。
2012年.天皇賞秋エイシンフラッシュで、後検量義務違反の下馬からの天皇皇后連中に威風堂々.片膝土下座炸裂のM男。今回はアヒルドヴィーヴルで阪神競馬場の桜の木に向かってウイニングラン土下座炸裂だ!
4代母バレークイーンの産駒フサイチコンコルドのデビュー3戦目ダービー制覇を皮切りに本一族デビュー3戦目の覚醒は見逃せない。
前記.バレークイーン産駒のボーンキング、アンライバルド。3代母グレースアドマイヤ産駒のリンカーン、ヴィクトリー。祖母スカーレット産駒のアドミラブル。
上記した親族代表馬の勝利を含め、一族合計35頭のデビュー3戦目は(16-7-9-3).勝率約45%.複勝率約92%と破格の強さ。レースの格不問の圧倒的なレース振りを誇っており、この桜花賞がデビュー3戦目となるアヒルドヴィーヴルも同じこと。血統とはそういうものだ。

まあ、俺は
・阪神ヒ馬Sはデゼルマンの複勝一点1兆円
・NiziUランドTはユキノフェラオの複勝一点1兆円
・岡賞はアヒルドヴィーヴルの複勝一点1兆円
買うんだけどね。
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 19:25:52.62ID:mx2wSQmB0
>>280
桜花賞って阪神JFよりは距離適性問われるから
自分は差広がる可能性あると思う
やっぱりサトノってオークス向きだと思うんだわ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 19:39:50.00ID:ORinIlax0
◎ソングライン
◯ファインルージュ

キズナも2年目でようやく陣営が使い方を理解してきた
2ヶ月以内のステップレース使ったキズナは本番で用無しなのでこういうステップでしかGIは勝てないだろう
もちろんここで好勝負してもオークスでは1円もいらない
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 20:09:09.62ID:Q6bk+Hza0
では、特別にダービー卿朝鮮Tを教えてやる。
「俺は人間国宝だ!」などと偉そうに飲み屋で踏ん反り返って調子に乗り、同席していた人物に対して.灰皿に注いだテキーラを飲ませようとしたり、髪を引っ張る.頭を叩くなどの弱い者イジメ行為を繰り返す人間のクズ。
そのイジメられていた関東連合ヘッドの先輩を助ける為に、仲間思いの正当防衛炸裂!圧倒的な暴力で懲らしめたイトウカーネリオンの凶暴性を俺は高く評価している。
このイトウカーネリオンの血統だが、父父グラスワンダー、母父マイネルラヴという1997年.朝日杯1着馬と2着馬の配合。同舞台の中山芝1600mで血が騒ぐ。

では、特別に王貞杯を教えてやる。
くり〜んくり〜ん♪くり〜んくり〜ん♪楽勝ですよ〜♪
レレレパパの快進撃は続く。
まず昨年.10/18秋華賞当日の大原Sの強さは当然。なぜなら「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」の牝馬三冠を阻止するため馬体重-6kg.研ぎ澄まされた424kgの馬体に鬼が宿る究極のG1仕上げ。あの仕上がり具合で3勝クラスに出てきちゃってるのだから楽勝は当たり前。
やはり秋華賞に出ていれば勝っていた。という分析は今も俺の中で変わりはない。
初重賞制覇となったチャレンジCは8分程度の仕上げ。1000m通過1.02.0で逃げる鈍足逃げ馬の2番手をチンタラ走って川田社長が3コーナー過ぎから進出を開始させたら着差以上の強さ。
本馬にG1の壁など存在するわけもなく圧倒的スピードでここも大楽勝だろう。
血統背景も抜かりはない。まず母母母父トウショウボーイは阪神芝2000mで1976年.神戸新聞杯→京都新聞杯(阪神開催2000m)を大差連勝.無敵の2戦2勝。
更に6代母トサモアーは22戦14勝の最優秀3歳牝馬であり、1956年.菊花賞では同年の日本ダービー馬で.後に天皇賞.有馬記念、米ワシントンバースデーハンデキャップで日本調教馬初の海外重賞制覇を成し遂げたハクチカラをねじ伏せており一気の相手強化も全く関係ない底力も十二分に備わっている。
成長曲線が.あと3ヶ月早ければ、桜花賞1着→オークス1着→秋華賞1着→JC2着→金鯱賞1着のローテで.ここに出てくるような馬なのだから単勝購入で何ら問題がない。

まあ、俺は
・ダービー卿朝鮮Tはイトウカーネリオンが取り消し
・王貞杯はレレレパパの単勝一点999京円
買うんだけどね。
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 20:11:16.74ID:1+mCx9qH0
クロフネの産駒は通常のG1は勝っているが、クラシックには縁が無いのがなあ。
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 21:29:56.64ID:oh4TerN50
ジネストラは血統的にもかなり気になる。
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 21:49:44.20ID:RK6Sqqoq0
トライアル組は用無しかな
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/06(火) 22:36:45.26ID:g4jBflyP0
基本は阪神JFとチューリップ賞組から100%馬券内の馬が来る
今年のチューリップ賞1着馬は
共に折り合いに難が有るが、
メイケイエールはあれだけ行きたがっても豊の好騎乗で追い出したのは坂を登ってから
エリザベスタワーもクロスハミ
を装着してメイケイエールに渋とく食い下がった
このレースは直線で強めの向かい風だったから価値が有ると思う
阪神JF組では馬体の良さが見えるサトノレイナスとやはり勝ち馬ソダシが有力
この中から軸を選べは良いんじゃないの?
元は差し向きのコースだが、まだ
先行勢が有利なのでは?
阪神牝馬Sを参考にすべし!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況