ローカルの帝王みたいな騎手って近年いないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:42:03.90ID:mAzLcZ2s0
かつての中舘みたいな

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:44:59.08ID:nBT4bd240
武史が今年やる

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:45:48.66ID:9lWKCdNg0
丹内さんがいるだろ!

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:46:20.04ID:9XeG10440
うん丹内

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:48:31.54ID:CuYXqkCE0
隼人がそうなるかなと思ってたんだが

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:50:07.09ID:Avsj4Jwm0
今後は女性ジョッキーである程度腕が立つ人が女帝として君臨するんだろうなあ。
常時平場減量は、周りが下手くそなローカルでこそより活きる。

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:50:26.44ID:yltoClyJ0
タケゾウに注目していてください

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:50:31.62ID:G9BAs0Xs0
西村あつやがそんなイメージ

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:52:29.42ID:W6DMtRkO0
丹内さん

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:58:23.92ID:jOxeFS+e0
順天堂だろ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 12:59:49.40ID:/X9DhV/C0
増沢末夫
大塚栄三郎

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:00:15.21ID:2PJ68g+U0
骨折する前の新潟菜七子

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:02:43.10ID:fPB8Pi8e0
もう中舘みたいなのは出てこないだろう
ローカル場で活躍、だけでは中舘にはなれない
関西でG1があるときは関東、もしくは第三場
関東で大きいレースがあれば関西へ、だったからな
ものすごい徹底ぶり

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:08:18.09ID:NQ/x3yhU0
田辺、浜中

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:14:42.16ID:TzACM9oZ0
浜中だが、なぜか今年は北海道

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:22:21.84ID:6EQQr40E0
丹内と勝浦

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:22:26.17ID:SCNqjqEV0
スロットだとハイエナ専門みたいな打ち方だな

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:26:33.36ID:jSgCP7y20
>>13
まあ中館も一次免除のためだったよな
もうそれないしね

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:26:39.52ID:mrOW4NjH0
中央地方の垣根が無くなりつつある

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:28:01.89ID:Nn7bfO7H0
>>15
ナムラクレアで函館行ったついでにそのまま

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:32:59.13ID:rtCY84sx0
函館の丹内はルメールクラスや

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:37:00.84ID:4rDrXKKh0
三浦

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:38:44.14ID:x1hQMP+z0
鮫島弟がそんな感じ
ローカルだと勝つけど

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:42:24.18ID:ssp8274c0
重賞に乗る機会捨ててまで函館にこもってるタケシ
G1乗る機会が増えたとはいえ第3場にこもりがち隼人
将来性ありそうなのは西村と斎藤

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:47:28.31ID:0YvKjC5z0
和生はその素質があったと思ったんだがな

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:47:32.98ID:V4a9J2EQ0
戸崎さんが一時期やってた

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 13:52:51.23ID:6lvKZzor0
>>25
そういやローカルの和生スペシャル大捲り最近全然見ないな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 14:15:08.83ID:aKWHOTBJ0
田辺がなりかけてたけど気がついたら中央で乗る関東の上位騎手になってた印象

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 14:27:00.21ID:D7mzncyW0
三浦「どうせ中館さんの後継者です」

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 14:58:36.85ID:GR0YVQ170
最近の丹内は一皮むけかけている気がする

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 15:15:34.48ID:b7AIE3da0
MVJだった頃の戸崎はセコイ立ち回りだったな
GIに騎乗馬がないことを理由に空き巣家業w

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 15:31:25.88ID:qf+fjsyg0
年中レベルの低いローカルに引きこもって空き巣してるような騎手って必要か?

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 15:32:06.45ID:Q60PHgfm0
>>13
今なら吉田隼がそれだね

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 15:36:20.03ID:95fPT1ah0
女性騎手なんか上手くなろうと思わないで中館みたいに徹底すればいいんだよ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 15:39:53.24ID:pr4k99LC0
>>13
JC週は京都に逃げる徹底ぶり
ああいうハイエナみたいなヤツは大嫌い

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 15:49:45.24ID:9BZFyrma0
>>35
私は大好き

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 16:07:58.98ID:7ZkG4Zaq0
函館のルメール丹内

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 19:05:34.19ID:PVEHkmcz0
>>1
若いな
増沢じゃないのか

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 20:57:41.72ID:5b5UdBNU0
中京の武豊こと芹沢みたいなやつか

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/03(日) 21:41:49.91ID:2tKISIP30
>>32
ローカルって言ってもご当地馬主とかいるからな
そういう人らには重宝される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています