【速報】来年のJBC佐賀

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/27(月) 13:06:33.68ID:zg0ypG7X0

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:30:45.39ID:fgs92zPs0
佐賀記念9馬身レコードのクリンチャーいたらJG1チャンスだったのに遅いよ

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:33:28.06ID:Q0m3/QNa0
>>210
GIじゃなくてJpnIだからそれは仕方ない

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:36:09.73ID:haCYQktA0
お祭り気分で馬券を買うやつは普段やらない層だけだろ
普段からファンが馬券買ってるからベースの売り上げがしっかりしてるだけでしょ

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:42:13.42ID:xNRxBYjy0
どの地方競馬場もJBCやりたくないってのが意外
なんでなんや

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 18:50:52.71ID:tWaDtnTj0
>>214
売上の中からかなりの額をJBCの協会に払わないといけなくて
自分たちの取り分が普段より少なくなるからと聞いた
他にも人がやたら多いから経費がかかる
通常の年間開催とは別扱いになるといろいろと面倒

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:06:31.72ID:xNRxBYjy0
なるほどなあ
今のバブル前の各場廃止目前の時期だったらそれでもやりたい場だらけだったのかな
口には出せんやろうけど公営ギャンブルはコロナ様々やな

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:15:24.27ID:SdOLl9eg0
普段人こねーから人件費削れてるのに
ここだけスポットで人集めるとなるとそれだけでめっちゃコストかかるからな

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:26:49.14ID:L6P9yW1v0
佐賀は弥富ほどじゃないけど電車のアクセスが割ときついな。
当日は鳥栖か久留米あたりからシャトルバスとか出してくれんのかな。

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:31:10.60ID:pcOkInAG0
>>212
そんな違いを気にしてる奴いない
ジャパンカップが唯一の国際G1だった期間に売れまくってたなんてこともなかった

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:33:39.71ID:sKjM+Jmi0
一度予後った馬が勝つ

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:34:12.21ID:GlIEFt3c0
九州で馬産やってる人達って逆立ちしても北海道には勝てないのにどんなモチベーションでやってんだろ。

そういう人達にしたら佐賀でJBC開催ってのは嬉しいんだろうけどさ

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:45:20.77ID:WtkJ7U/V0
>>219
当時と違ってJpnIはGIではないから
昔は国際GIじゃなくてもGIと名乗れたけど

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 19:58:12.40ID:TflAnsmd0
>>222
2007-2009にJpn1となった時期のJRA三冠の売り上げが落ちた、なんてデータでもあるの?

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 20:23:53.41ID:eQ6zevqs0
>>223
JRAのJpnIはGIだけど地方のJpnIはJpnIなんだよ
言ってる意味がわからんかもしれんが

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 20:30:04.21ID:6rvXafvz0
>>224
何が言いたいか分からんし、売り上げに関係するという主張も分からん

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 20:40:11.48ID:qfo3Dn0T0
>>220
死んでます

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 21:50:02.80ID:GHfZ88740
>>225
地方でも東京大賞典はGIだしJpnIよりは売上が圧倒的に高い
だから他もGI昇格を目指すべきだしJpnIはどこまでいってもJpnIでしかない

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 21:54:34.82ID:cYvM8Ssp0
>>227
それは開催時期でしょ
なお、東京大賞典がG1になった年の売り上げは前年より下がってるんだが

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 22:28:37.73ID:kUC4qYxT0
東大と比較するなら帝王賞だろうけど
売上の差はG1とJpn1だからじゃなくて開催時期の差でしょ

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 23:16:10.17ID:q4KhI/1z0
JpnIはリステッドなんだから中央馬が目指さなくてもいい、ってなれば地方馬にもチャンスが出てくる
中央馬はサウジカップとドバイWC勝ったんだし今後は海外を目標とすべきかと

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 23:31:18.41ID:C9tMCwop0
SJBCサガ〜って鼻輪つかったら馬券1円も買わねぇ

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/28(火) 23:37:24.19ID:sbB7r5H20
去年はめちゃくちゃ盛り上がったからな佐賀も稼ぎ時やぞ

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 00:07:58.03ID:VMK+a/cR0
去年盛り上がったからって利益出たかといえば
1日トータルの売上約70億から払戻金で75%、ネット手数料で10%
そこに賞金などの経費差っ引いたら純利いくらよってなるけどな

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 02:37:59.25ID:aO5FJNR70
間違いなくウマ娘コラボの時より人が入るだろう
九州初のG1競争だしなぁ

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 05:49:22.10ID:PWDgPqzb0
テソーロのオーナー九州の人だった気がするしウシュバ参戦あるな

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 06:26:25.70ID:MnHVloRC0
>>230
日本国内では普通にGⅠとしての認識だし誰もそんな事思わんのよ
有馬記念勝った馬が乗馬になる中でJBCスプリント勝っただけの馬とか南部杯勝った馬が種牡馬になるんだから

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 06:37:39.31ID:NbQj6zbF0
所属が中央か地方かに関わらず有力馬はダートグレードに出ればいいしその中でも優秀なやつは海外を目指せばいいんだよ

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 09:05:43.04ID:mJjfX7Ri0
>>227
これ本気で言ってるのか?
だとしたら相当頭おかしいだろこいつ

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 10:14:49.51ID:dg3cas9o0
佐賀って飛田マナト以外に上手い騎手いるの?

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 10:48:31.64ID:CR2inQq80
>>236
GIとしては認識されてないがそもそも今はダート種牡馬の需要のが圧倒的に高いので
地方馬でダートグレードでない地元重賞勝ちレベルの馬でも種牡馬になってるのは普通に居る
一方で地方馬で初めてJBCクラシックを勝ったミューチャリーは種牡馬になれなかったのでJpnIはGIと同等扱いされていない

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 11:23:42.69ID:RJjgrCew0
>>239
もう引退して調教師に転向したが鮫島親父とか

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 11:59:46.93ID:N3PR64cU0
>>240
有馬記念勝ってもマイルCS勝っても乗馬になるのが今の競馬界だが

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 12:16:09.00ID:bg69fzUN0
種牡馬はあくまで生産者の需要と血を残したい意思によるものだから
競走成績なんか極論関係ないこれは芝もダートもそうだろ
ただダートはアメリカからこうてきたやつも当たり多いやんがずっとつづいてるから内国産のハードルが高いだけでは

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 12:32:40.46ID:VLg3AaYV0
>>228
それは某師匠が圧倒的に強すぎて妙味がないと思われたから

0245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 13:34:25.08ID:HQUD3O0H0
>>240
jbcがGIだったところで種馬になれるかどうかわからないだろ。GI勝っても種馬になれないのはいる。
海外に馬を売るなり種付け委託を集めるなりを考えない限り、jpn をリステッドだとおとしめる必要はない。

0246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 13:39:44.36ID:HQUD3O0H0
せっかくだから行きたいけど飛行機代高そうだな。

0247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:17:10.22ID:m1kONpqV0
 今の地方競馬の全ダートグレードを国際化して原則に従って日本グレード格付管理委員会がG3認定してそこから始めた場合。
 今のG1級のレートを持つ競走がG1になるまでに最短7年くらいはかかる。

例外としてはAPCの委員会で日本を除く委員がG1にすることを全員賛成。

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:21:54.30ID:Mjxgtqz/0
>>240
今はダート需要が~とか言うけど第1回からノボジャックとかがなってるだろ
百歩譲ってダートの需要のおかげで種牡馬になれたとしてなんでGⅡの東海SやGⅢの中央重賞の勝ち馬より国際的にはリステッドのJBCスプリントや南部杯や全日本2歳優駿の勝ち馬の方が種牡馬になれるか理由分かるか?
それは日本国内ではJpn1はGⅠとして認識されてるからだよ

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:08:50.34ID:AuwxnoUH0
佐賀って今もアルコール販売してないんだよね?

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:48:43.83ID:YER6KYSA0
>>248
昔はJpnIもGIと表記出来た
今は出来ないから2033年までにG化するとNARが発表したんだが

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:11:20.93ID:hBzksr1v0
>>250
したんだが じゃねーよ
何を言ってるんだお前は本題見えて無いのか?認識の話だぞこれ
国際的にはリステッドだし表記はJpnでも国内の競馬関係者からはGⅠと認識されてるって話だぞ
本題の前の前提をドヤ顔で「~したんだが」ってアホか

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:23:14.04ID:8u93rF5d0
殆どのファンは交流で国際格付けのあるレースがどれだとか全く知らねえで馬券買ってるよw

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:09:22.39ID:eRQEwgb90
ゲストにさや香呼べよ

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:11:13.60ID:G4JiD2YJ0
>>251
国内でもGIとして認識されてないからGIに昇格させたいとNARが言ってるんだけどな
カタールにエミールズトロフィーというカタールGIがあるけど外国馬も出走出来るが
国際的にはノングレードで賞金は1着1億8500万、勝ったのは香港のロシアンエンペラー
2回目までのサウジカップもノングレーだったがこれらを勝った馬をGI馬という認識に出来ると思う?
JBCも京都でやった時は外国馬が出走可能だったし

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:29:06.56ID:uyF3I9n10
ゲストは花輪

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:52:27.90ID:hBzksr1v0
>>254
だからさ外国から見たらの話してねーんだよ
種牡馬の話つまり生産者の認識の話はしたから次は現場の話な
アンタレスS(GⅢ)とか平安S(GⅢ)を叩いて帝王賞(Jpn1)に向かうローテはよくあるけどこれ帝王賞をGⅠと見ておらず国際基準だけで認識してるならGⅢを叩いて本番のリステッドに向かうって事になるよな
現場が「リステッド勝つぞー!」って認識してローテ組んだり仕上げたり仕事してると思ってんの?

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:06:11.49ID:IJJiHM1F0
スプリント
1200が出来るのは大井と盛岡だけかい

2001年 大井 1200m
2002年 盛岡 1200m
2003年 大井 1190m
2004年 大井 1200m
2005年 名古屋 1400m
2006年 川崎 1600m マイルに改名
2007年 大井 1200m
2008年 園田 1400m
2009年 名古屋 1400m
2010年 船橋 1000m
2011年 大井 1200m
2012年 川崎 1400m
2013年 金沢 1400m
2014年 盛岡 1200m
2015年 大井 1200m
2016年 川崎 1400m
2017年 大井 1200m
2018年 京都 1200m
2019年 浦和 1400m
2020年 大井 1200m
2021年 金沢1400m
2022年 盛岡 1200m

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:31:25.76ID:2BU9BOxR0
この話題なると必ず現れる[jpn1=リステッド]教のやつは日常生活ちゃんとおくれてるのか気になる。

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:23:16.26ID:bg69fzUN0
日本のダート馬血統の価値を求めるのは日本の生産者だけなのだから
JPNグレードの価値を分かってる人たちだけなので現状の表記でも問題はない
日本の生産者で帝王賞はリステッドなのだから価値がないなんて馬鹿なことを言うやつはいないからな

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:28:38.28ID:DLtjhYtj0
>>259
ウシュバテソーロの出現でそれも終わったな
これからは今までよりもっとJpnIはリステッド扱いされる

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:40:00.17ID:bg69fzUN0
>>260
早漏なやつだな
芝馬が本格的に海外実績を上げ始めたのは98年からだが
そこから世界が日本の血を求めるのにどれぐらいかかったか考えろ?
ウシュバやマルシュはたしかに偉業だが継続的に成果を上げないとそうはならない
勿論10年15年後の世界が日本のダートの血に目を向けることを考えてJPNを国際G表記とする目標を掲げてるんだろうが
それはすぐではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています