【イクイ妹】キズナ十二神将がダブル出走【4億】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/10(木) 16:19:09.74ID:ZCucUJaX0
キズナ十二神将

各々が顕彰馬一発選出クラスの力を秘めている

《宮毘羅》ガルサブランカ(半兄イクイノックス)
《伐折羅》ナインストーンズ(半姉シンハライト)
《迷企羅》フォティーゾ(半兄ソールオリエンス)
《安底羅》ルージュルリアン(半兄アスクビクターモア)
《頞儞羅》メモリアルライフ2021(半兄シャンパンカラー)
《珊底羅》スティンガーグラス(半姉ダノンファンタジー)
《因陀羅》ホウオウプロサンゲ(半兄ヴェロックス)
《波夷羅》アイルドリアン(半兄ミッキーアイル)
《摩虎羅》クイーンズウォーク(半兄グレナディアガーズ)
《真達羅》ジュンヴァンケット(半兄ピクシーナイト)
《招杜羅》ロディニア(半兄パンサラッサ)
《毘羯羅》ミラビリスマジック(半兄ソーヴァリアント)

土曜新潟5R
ガルサブランカ

日曜小倉1R
ホウオウプロサンゲ

0605名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/14(月) 18:07:30.81ID:auyWSWd30
>>603
キチガイは自分がキチガイだって自覚無いからな
だからタチが悪いんだよアイツら
マジで屠殺すべき

0606名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/14(月) 18:39:59.26ID:VCKl+ToG0
スワーヴどっかで止まるだろと思ったら
毎週ポンポン勝ちまくってて怖いわ、わからんもんやねぇ

06076452023/08/14(月) 18:49:26.51ID:bpib3TJ70
キズナ新世代銀河系軍団が世界一です。
「賭博黙示録」ギャンブルルーム
「音速の末脚」ライトバック
「約束されたロンシャンの頂」ホウオウプリサンゲ
「ターフの貴婦人」ガルサブランカ

0608名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/14(月) 19:49:16.03ID:tsEekiNU0
ハーツ系の未来は明るい

0609名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/14(月) 19:50:44.50ID:l2rO46pB0
サンデーの血を繋いでいくのはハーツクライ

0610名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/14(月) 20:37:51.02ID:YGoMItLY0
サイアーラインでもハーツに負けたらちょっとおもろい

0611名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 00:34:13.95ID:qiuyKDy10
キタサン→イクイノックスラインこそサンデーサイレンスの正統後継者

0612名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 01:57:55.15ID:jlfYXuTv0
>>36
ガイジ

0613名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 03:47:02.10ID:9w0tmxcr0
>>611
全く勝ててなくないキタサンブラック産駒

0614名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 06:38:15.01ID:gncjm0cJ0
>>595
テイエムオペラオー
九州産限定新馬と未勝利勝った後は次の勝ち上がりが半年後
勝ち切れない程度のはなしではなく、タイムオーバー続出

0615名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 09:41:44.33ID:in5P8NEJ0
テイエムオペラオーは社台に入らなかったのが大きいのかな

0616名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 09:42:45.46ID:UfsGfm6z0
オペは種牡馬能力の低さが最大の問題だろ

0617名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 09:52:18.98ID:NgNOhzpa0
サムソンも失敗しとるしな
オペ基地は痴呆症が始まってるのか

0618名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 10:18:56.39ID:HEajfk3w0
スワーヴの成功でコントレイル成功に怯えるディープアンチ

0619名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 10:32:43.33ID:ByGX7/wk0
まだ早い。回答が出るのは10ケ月後

0620名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 10:34:44.81ID:EB78ghGB0
スワーヴ凄え凄えと騒いでいるけど
2歳の勝ち馬率はキズナの方が上やんけ
単に新種牡馬のレイデオロとかブリモルが
死んでいて目立っているだけやん

0621名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 11:37:39.14ID:HEajfk3w0
キタサンブラック初年度2歳は45頭出走して勝ち上がり12頭で13勝
スワーヴは8月13日の時点で26頭出走して8頭勝ち上がりで9勝
2着、3着が多いので初年度からキタサンの12頭勝ち上がりを超えるどころかダブルスコア以上の大差付けるな

0622名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 11:43:07.09ID:HEajfk3w0
キタサンブラック2年目2歳は47頭出走して10頭勝ち上がり11AEIは1.48なので悪い数字じゃない
スワーヴの成績が優秀すぎるだけ

0623名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 11:44:57.38ID:DCSPbTE70
初年度20頭30頭勝ち上がり当たり前の時代が続いたしね

0624名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 11:45:16.26ID:NWtKbRtD0
初年度の成績としては10勝台前半あたりが目安になりそうだな

0625名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 11:48:02.90ID:HEajfk3w0
なぜキタサンブラックを比較対象にしてるかって言うと弾数が似てるから
スワーヴ初年度の血統登録は82頭でキタサン初年度は83頭2年目は81頭と頭数が似てる

0626名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 16:32:18.58ID:7sSKMWCM0
銀河系繁殖のキズ基地がスワーヴに怯えてて草

0627名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 16:44:17.42ID:YckwZor60
スワーヴは1勝どまりの馬ばっか
銀河系キズナは重賞クラスが10頭前後いる

0628名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 16:49:59.66ID:i6EPY+c10
専門誌優馬 勝ち馬評価

ガルカサブランカ☆6
ライトバック☆6
ホウオウプロザンゲ☆5

チェルヴェニア☆8


ワロタ

0629名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 16:51:16.88ID:HEajfk3w0
スワーヴとキズナに対立軸なんて全くないからな
寧ろスワーヴの活躍はコントレイルの成功を予感されるのでディープ基地には歓迎されてる

0630名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 17:01:44.43ID:inLaI9ki0
強いてダノンバラードなら分かるけど父ハーツとはそんな似てないだろ正直

0631名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 17:24:09.59ID:e8Q5cqHC0
>>628
去年はやたらとリバティが良かったイメージあるけど
専門誌の評価はどこまであてになるんだろうか

0632名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 18:05:11.85ID:9C5Cb5IH0
ミッキーカプチーノ☆8
ソールオリエンス☆6点 だからな

0633名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 18:07:31.29ID:6SMmdxAH0
gallopのほうが信頼性ありそうだな

0634名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 18:18:23.61ID:Z0sABgD/0
SPAIAが翌週に出す分析が比較的まともだと思う。あれは数字に重点置いてるから評価基準のぶれが小さい。

0635名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 18:50:02.09ID:rU58lQOW0
今のところスワーヴはほぼジャスタウェイの成績と同じだな
今後どうなるかはわからんけど
ジャスタウェイも8月の段階で29頭出走して8頭が勝ち上がり9勝してた

0636名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 19:17:19.96ID:Qt+bcjCO0
ジャスタウエイも初年度も凄かったよな

0637名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 19:30:14.24ID:HEajfk3w0
ジャスタウェイ初年度2歳
82頭出走13頭勝ち上がり15勝AEI1.29
これのどこが凄いんだよ

0638名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 19:38:04.06ID:Qt+bcjCO0
ジャスタの8月同期は8勝で皆が驚いてた
問題はこれからなんだよな
どの種牡馬も、ここからが勝ち星が止まる

0639名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 19:49:54.57ID:nUNnQ3MK0
コントレイルはダノンバラード同様にキタウイングみたいな早枯れ牝馬を出すパターンだろ
スワーヴはアルザオの鈍足フィリーじゃなくてトニービンの追走力があるからバランスいい

0640名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:00:18.07ID:HEajfk3w0
ダノンバラードの初年度種付け料30万で41頭に種付けされて血統登録されたのは25頭
たった25頭しかいない産駒の内7頭が中央で勝ち上がって14勝を上げAEI1.83という驚異的な成績残した
ダノンバラードは3年目4年目は種付け0に追い込まれてたので初年度の成績だけで種牡馬として生き残れた奇跡の馬だよ
1年目から1200万の繁殖でダノンバラードの上位互換のコントレイルが失敗する要素が全くない

0641名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:07:44.41ID:HEajfk3w0
初年度の驚異的な成績のお陰で種付け料100万に値上げされて2020年産は108頭に種付けされて66頭が血統登録された
そのうち53頭が中央デビューを果たし18頭が勝ち上がり24勝をマークAEI1.40は殆ど日高産を考えれば超優秀

0642名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:10:39.92ID:HEajfk3w0
訂正2020年産は殆ど日高産じゃなく100%日高産だったわ
社台系の生産馬は0で100万の種付け料でAEI1.40は驚異的と言っていいな

0643名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:12:52.65ID:HEajfk3w0
因みに2020年産ノードカナロアは1500万の種付け料でノーザン生産52頭AEI1.08
オール日高で100万の種付け料のダノンバラードに負けちゃってるカナロアはかなり恥ずかしいな

0644名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:17:33.00ID:Qt+bcjCO0
カナロアは種付けのし過ぎで精神をやったのか???

0645名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:25:00.27ID:+Y10pQJ/0
ジャスタウェイっていつ頃から失敗ムードだったっけ?

0646名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:31:22.33ID:m24QnmyY0
で、ダノンバラード産駒ってどんな大レースを勝ったの?

0647名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:35:18.17ID:HEajfk3w0
ダノンバラードはここまで実質2世代で100%日高というハンデを背負って驚異的AEI叩き出してきてる
まともな繁殖さえ回ってくれば大物も出せるよ
ゴミ繁殖から大物出すのは流石に厳しすぎる

0648名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:52:46.50ID:fMQtHpWJ0
育成牧場入りも遅れて頓挫で坂路にすら一度も入れてないナインストーンズとか入れるなよ情弱

0649名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 20:55:58.69ID:mnEHmKt80
>>640
ダノンバラードは中央出走率ドブカスだから上振れしただけだろ
頭イプラは常に中央出走率を軽視してAEIや勝馬率を語る節穴

この世の片隅で縮こまって生きながらえてろよ

0650名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 21:38:22.79ID:yEqV8yST0
>>649
しょうがねーだろミルファームのおもちゃなんだから
そんな事言ったら上位種牡馬と比較して語れない

0651名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/15(火) 22:03:06.56ID:NkWol6s70
ガルサブランカデビューでキズナの中央CPIが
1.29→1.34になったわ

予想通りもうたいして変化しないな
500頭近く出走しているのに0.05上げるんだから凄いけど

06526452023/08/16(水) 02:49:40.61ID:RSIfr2Zi0
>>628
これは明らかに何も見えてないやろ
ワシの見立てではこうやな
「音速の末脚」ライトバック ⭐︎10
「約束されしロンシャンの頂」ホウオウプロサンゲ ☆9
「ターフの貴婦人」ガルサブランカ ⭐︎9

0653名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/16(水) 07:00:54.79ID:tHxIaM560
キタサンブラック産駒とかシルクもキャロもサンデーのも育成段階で全部終わってて期待馬は既にゼロだから
それと比べれば贅沢な話だわ

0654名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/16(水) 07:41:44.52ID:mRIYKObB0
十二神将あんまり順調じゃないのもいるなあ

0655名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/16(水) 08:21:19.15ID:0ORzWzUY0
ターフの詐欺師

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています