ディープ産駒種牡馬 大量追放祭

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/21(火) 18:35:36.91ID:S88DAi1W0
サトノダイヤモンド 社台SS→ブリダーズSS
リアルスティール  社台SS→ブリダーズSS
ミッキーアイル   社台SS→優駿SS

https://i.imgur.com/Q3W4dAy.jpg

0952名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:11:42.54ID:4NwXlPxV0
ボンド付けるぐらいならダノンプレミアムとかマカヒキとかダノンキングリーとかディープ子で安いの一杯いるんだが

0953名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:14:22.25ID:TdXwj71O0
犬肉祭

0954名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:18:02.07ID:dYg3Lo7g0
コントがキズナより上とは思えないのは凄くわかる
キズナは海外実績もあるしナリブ、ビワハヤヒデ、ファレノプシスの近親
コントは国内引きこもりで血統的にも日本の芝中距離向きとはとても思えない
これでコントが人気集めてるのはディープ系終わりの最終章だわ

0955名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:19:03.16ID:tu2x3QLM0
ディープボンドみたいなズブい鈍足系はマジで需要ないよ

0956名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:20:57.22ID:l9AorPJX0
さすがにキズナよりは上だよコント

0957名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:31:15.07ID:Y+eq/8G90
>>941
それは売れてるからだろwでも走らなくて売れなくなったら速攻で見切られるぞ。
それが生活かけてる生産者の評価

0958名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:34:23.70ID:dYg3Lo7g0
しかも売れてる理由が透けて見えてるから
マエコーのゴリ押し資金が尽きてからがコントの本番

0959名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:35:26.35ID:ktgCHiS10
なんだかんだ言ってキズナがディープ系の外れ値になってるからなぁ
超良血リアステでも駄目となるとコントと言えども楽観視は出来ない
血統的にも淡白な純米国血統だし

0960名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:38:58.56ID:vOQO9un/0
しかしキタサンとスワーヴがエースになるとは2年前には思いもよらなかったなぁ

0961名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:43:28.91ID:/L95s8p70
キズナの刑を見る限りコンちゃんもせいぜいゴールドシップレベルだろう

0962名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 17:43:32.02ID:ZGGGAhDP0
どちらもまだエースと呼ぶのは早いかなぁ
キタサンはもう少しアベレージと弾数が欲しいしスワーヴはクラシック以降を見てからじゃないと何とも

0963名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:04:35.37ID:pyqdBGB60
>>920
モーリスの刑って言われた原因の何割かはディープ牝馬回されてたせいってわかってきたから今後はどうだろうね

0964名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:05:11.81ID:D7uI3/NW0
>>944
打ち止めで今年高松宮杯サウジCエリ女勝ちだど
他の種牡馬どうすんの?全部死ぬの?

0965名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:10:45.40ID:ZrPbuu3s0
死ぬのはクロム

0966名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:25:30.11ID:hskhAXaT0
マカヒキから3冠馬出るから見とき
地方ダートだけどな

0967名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:26:49.62ID:BVTAj09z0
>>964
クラシックに乗せられる馬出せや
短距離馬とか価値ないねん

0968名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:27:40.81ID:gTrJ9omt0
>>924
ボンドをわざわざ付ける人って何が狙いなの?

0969名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:30:39.06ID:H65kCqiP0
>>963
今更優遇なんかしないだろ
新しい良さそうな種牡馬に投資する
種牡馬としての稼働年数を考えたらそうなる

最初の3世代くらいで決定的な仕事できなかった種牡馬はその後急激に種付け料があがることもない

0970名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:32:40.04ID:c5KPDrIl0
今年のキズナとか種付け数がついに二桁だろうし本当にコントレイル一本になっちまったな

0971名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:33:03.96ID:aE6JEfJh0
>>968
種付けしたら逆に金もらえるとか身内が人質に取られてるとかじゃない限り付けんわな

0972名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:34:15.04ID:YgoK2rzx0
小銭稼ぎの小粒しか産まない
有象無象のドープ系種牡馬はイランって
ノーザン自ら示したのは良いけど
判断が遅過ぎるやろ

0973名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:35:57.71ID:0kFgaXKF0
ディープボンドの使い道は障害専用種牡馬くらいしか思いつかん

0974名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:39:23.53ID:M56xkcCy0
まだ小銭稼げてるだけマシだなって…サトダイ見てると哀愁漂う

0975名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:39:37.41ID:PLTj4OOp0
ステゴが大成功すると見抜いてた人いる?

0976名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:47:27.03ID:zHgiWytH0
競馬って面白いな
兄弟のブラックタイドとディープ
競走馬、種馬として弟の圧勝だったが
孫になると現在イクイ抱える兄が優勢、ディープはコントが最後の希望

0977名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:47:40.18ID:xeVSnC4g0
>>938
でもダービー馬でダービー以外にGI馬券内ない馬って21世紀だと
ロジユニヴァース
キズナ
ロジャーバローズ
しかいないからな
コントレイルと比較するのも烏滸がましい、ダービー馬の底辺争いしてる方だよ

0978名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:50:06.27ID:Oufa56Ht0
>>977
フランスは5連単まであるから凱旋門賞4着は馬券内なんだよなぁ

0979名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:56:49.31ID:Y+eq/8G90
コントに1本化してダメならキタサンーイクイで今後いきますって事実上の宣言されたんだからコント初見度がコケたら断絶はほぼ決まり。

0980名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 18:57:06.22ID:M56xkcCy0
あれだけ血を残して子世代はコンスタントに結果出してたのに孫世代でここまで綺麗に壊滅するもんなんだなぁって

0981名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:02:28.62ID:UnDMXUEY0
「隠されたギアがある!」
「バックギアだろw」
などと当時揶揄されたタイド兄貴がこんな大花火打ち上げるとは

0982名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:04:00.86ID:zHgiWytH0
ブラックタイド「兄より優れた弟なぞ存在しねえ!!」

0983名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:09:20.42ID:d7OIinsV0
ディープ系は消えてもいいけどサンデー系はなんとしても残せよ
一歩狂えばサンデー系なら安泰という状況でなくなる

0984名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:24:47.04ID:nVUGwk4y0
>>981
優秀な子孫を残した方が生物としては勝ちだしな

0985名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:30:08.64ID:a9mT1UO00
隠されたギアが息子で明るみに出て孫にまで受け継がれてるの素直に凄い

0986名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:31:33.39ID:R8ON1xq+0
ドープ系統は早期に消滅したほうが日本のため

0987名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:31:55.25ID:pYTX4fw60
>>975
それに関してら社台が節穴の筆頭だけどな

0988名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:36:56.92ID:KMPSBRGm0
>>975
まあ父サンデーで母がサッカーボーイ全妹とかいう良血だからな。今思えば普通に成功する下地はあったな。

0989名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:40:16.45ID:c5KPDrIl0
ディープ外に出してブラックタイドを優遇するのが正解だったなんて誰も分からなかっただろうし難しいわな

0990名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:40:45.95ID:jEED8kh30
ノースヒルズがスタリオン作るんじゃないかみたいなこと言ってるのいるけど何か噂あるの?

0991名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:41:51.64ID:F3B+4Ip40
>>990
特にメリットがない

0992死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士2023/11/22(水) 19:45:14.82ID:FB3U5BCN0
台湾出兵だな。仔取り戻す。

0993名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:47:38.85ID:jEED8kh30
>>983
コント、イクイ、スワーヴ、ウシュバ

この4頭が中心になるんじゃね?

0994名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:48:02.80ID:3d+6yq9P0
ブラックタイドって重賞馬たったの6頭しかおらんのやで

0995名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:48:34.87ID:MEuHEPlh0
>>989
キタサンの全兄弟でも全然違うからなぁ

0996名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:54:21.48ID:jEED8kh30
ブラックタイドは優遇してもダメでしょ
キタサンが突然変異的に優秀

0997名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:55:24.37ID:6dCYIiTj0
突然変異したバクシンオーから更に突然変異したキタサンブラックが隠されたギアもついでとばかりに受け継いだ

0998名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:55:56.47ID:NWla5m1M0
ディープ系は脚が長いと持て余すんだわ
ディープも短足だったしな
脚が長くても走ったサトダイは神のバランスだったんだろうな
産駒はみんなバラバラな走りをするけど

0999名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:56:37.66ID:lxj+snDv0
1000ならディープインパクト系滅亡

1000名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/22(水) 19:56:47.98ID:ZQhQppug0
ディープ産駒は人間の都合でお金を回すために量産しただけ
高額なのは誇れるものではないし値段が走るわけでもない
ディープは10年以上日本競馬のレベルを下げ続けた罪深い馬

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 21分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。