キズナって史上最高の内国産種牡馬じゃない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/12(月) 15:01:31.62ID:NiFH+aSw0
ディープ超えるでしょ

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:20:10.95ID:WHOzLxfK0
喧嘩売ってるっつうのは178みたいなのだろ
まあキズナが史上最高とは思わんが間違いなく超優秀だわな

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:21:57.71ID:26LGdWga0
まあ今年クラシック勝つようなら認めるけどな
今ノーザンテースト扱いしてるやつとかあまりにもノーザンテーストに失礼だぞ年度代表馬2頭出してるんだから

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:22:43.45ID:wDW+MKcZ0
イクイがもう種牡馬成功確定みたいな扱いだが、競争馬として優秀だったやつが種牡馬として優秀って確率は低いからな
ディープみたいのはそうそう現れんよ

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:23:02.56ID:26LGdWga0
まだ牡馬クラシックで馬券にすらなってない事実は否定できないぞ
これはキズナに限らずディープ系全体レベルの話ではあるんだけど

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:23:35.35ID:N+iiRC/M0
オルフェがおるやろ😡😡😡

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:23:45.22ID:26LGdWga0
イクイノックスが成功するか失敗するとか言う前にまずサートゥルナーリアに勝てるのかって話だけどな

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:28:49.29ID:xLjuIFJL0
>>183
まず半年後も同じことを言ってられるかだな

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:29:48.85ID:D9qKOwBf0
種牡馬の能力以上の子供なんて
能力の高い種牡馬から能力の高い子供出す以上にあり得ない
そもそもキズナ以上の子供なんて500頭以上の子供の中にいない
去年今年とタイム見てりゃ底レベルなんて分かる
キズナの子供なんて大したレベルじゃ無いわ

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:31:41.35ID:r2Ts3PF10
>>185
サートゥルナーリアなんて成功するわけないよ
G1勝利2回の相手はアドマイヤジャスタとヴェロックスだよ
本当に強い相手と当たった時は全敗してる

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:32:54.30ID:a4tyLO1Z0
過去がそうだったから今後も同じだろう
愚かだよなあ

事実ってのは今後発生する事象を担保するものではないぞ
特に100頭200頭のうち1、2頭で目立ってしまうG1馬に統計など通用しない
勝ち上がりとか賞金とか、その辺の総合的な数字ならまだいくらか予測できるがな

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:34:08.19ID:wDW+MKcZ0
競争馬として大したことないから種牡馬も大したことないって言ってるやつはミスプロとかサドラー、ステゴとかどう思ってるんだ?

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:36:57.62ID:v1zZuUHE0
ゲーム競馬とリアル競馬の区別が出来てないんだろう?

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:37:08.16ID:coOoSLn30
187なんか循環論法になってるのにも気づいてないんだろうな

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 13:41:30.92ID:r2Ts3PF10
レイデオロの失敗でサートゥルナーリアの失敗確信したな
レイデオロも強い相手には勝てなかったG1馬

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 14:08:54.60ID:rYbOmWMT0
>>187
その文脈だとキタサン出したブラックタイドはキタサン以上の強さになるが見込まれた評価だ

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 14:09:23.03ID:Y4Vtb0Xj0
>>190
そもそもステゴは競走馬として大したことなかったという認識が間違いだろう
気性が邪魔をしていただけで能力は相当なモノだった

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 14:14:12.21ID:XMQJQ0OL0
事実とかいう過去の結果を錦の御旗にして脳死してる池沼に
産駒の傾向の“変化"には気付けないんだろう
とは言え俺も2歳秋ぐらいまで新馬で強い勝ち方した産駒が悉く次戦で普通に負けてるのを見た時は
ああいつものやつかと思ってたけどなw

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 14:38:41.94ID:cz5wr0Jq0
>>190
ミスプロは普通にレコード持ちだしサドラーもステゴもGT勝ってるんだが?
誰の受け売りで言ってるのか知らんけど何の実績もないまま種牡馬入りさせるわけねーだろ
マジで競馬版ってこの手のニワカ多いよな

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 14:45:03.60ID:2m2dIeJE0
シックスペンスやスマートスピアみたいな新馬からマイルを連勝するような牡馬なんて今まで出て来なかったしな
2000以上をスタミナに任せて押し切る馬しかいなかった
もしくはビアンフェやバスラットレオンの様なスピードに任せて一本調子に逃げる馬か

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 15:03:11.73ID:wDW+MKcZ0
>>195
気性がどうとか本当はもっと強かったなんて言い出したらなんでもありだろうが

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 15:05:26.00ID:wDW+MKcZ0
>>197
ミスプロやサドラーより競争馬として結果を残した馬は腐るほどいる
そりゃそこら辺の凡馬よりは強いだろうよ種牡馬になる時点で全体から見れば上積みなんだからな
俺が言ってるのはその上澄みの中での話な

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 15:19:45.47ID:aE3eMVMu0
その辺理解してない奴多そうだな
例えばステゴがG1をあと5つ勝ってたら初年度から扱いが全く違っただろうに

種牡馬として見込まれる/期待される能力は血統とか適性とか未完の期待感みたいなやつで多少の違いはあっても基本成績なりであって
それと蓋を開けてみたらこうでしたっていう能力とは別物だろ

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 15:22:39.21ID:yWyWQfoF0
ステゴはタイトルの数が違ってたら岡田家のオファーを受けなかっただろうし種牡馬生は全く違っただろう
格安で譲るぞっていったのになお金出せないなんて言い出すから株残したのが功を奏したあたり吉田家には何か運を持ってる

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 17:53:51.36ID:cz5wr0Jq0
サンデー存命とギリで時期被ってたのに待遇良くなるわけねーだろ
マジでニワカも大概にした方が良いぞ

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 17:57:19.21ID:v1zZuUHE0
最強馬が最強馬を生むってのはゲームだけの世界
リアルではノーザンダンサーは最強ではなかったしサドラーも最強ではなかった、その子供のガリレオも
最強ではなかったが、その子供のフランケルはガチで最強だった、その初年度クラックスマンも最強ではなかった

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 18:44:12.19ID:i6EJ6NLQ0
>>148
キンカメは外国産だろ?

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 18:48:03.76ID:i6EJ6NLQ0
>>182
オルフェ ブライアン オペ オグリ テイオー マック ルドルフなぁ
この辺りの成績と思うのが普通

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 18:57:16.57ID:cz5wr0Jq0
>>204
いやガリレオは英愛ダービーで世代最強になってその後のKGで欧州最強になってるんだが?
マジでその意味不明な知識どっから仕入れてくるの?

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 18:59:08.26ID:DdCxIhzl0
ノーザンダンサーもクラックスマンも普通にその時代の最強馬で草

0209ミスパンテエル2024/02/13(火) 19:33:49.17ID:atGs70pF0
>>30
キズナ産駒でカナロア半兄弟を探せば銀河繁殖の馬が見つかるのだな

0210ミスパンテエル2024/02/13(火) 19:35:16.19ID:atGs70pF0
>>54
ライトバックってひんばだったのかよ

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 19:39:40.80ID:mmXpAB7V0
史上最高すげえww


クズナ産駒G1成績

クラシック…0勝
グランプリ…0勝
天皇賞………0勝
2歳G1……0勝
ダートG1…0勝
牡馬G1……0勝
海外G1……0勝
Jpn1……0勝
種付料………1200万円

後継種牡馬…0頭

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 19:42:05.12ID:KuQx/JO70
ノーザンダンサーが最強じゃ無かったとか頭イカれちゃってるよなw
ケンタッキーダービーレコードホルダー 
未だにノーザンダンサーよりダービーを速く走った馬はほとんどいないはず
能力は普通に最強の一角

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 19:42:57.20ID:8AJViPAB0
>>207
じゃあオーギュストロダンも最強馬ってことでいいかな?

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 19:44:17.02ID:9bVaZ+3c0
今日もアンチの発狂が心地良い

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 19:57:50.24ID:OUOSvAxm0
>>213
ロダンがキングジョージ何馬身差で負けたか記憶にないの?

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 19:58:40.24ID:mmXpAB7V0
どんなに重賞を勝っても追い越せない壁があるww


産駒G1、重賞勝利数

ロードカナロア
G1……20勝
重賞……74勝

ドゥラメンテ
G1……12勝
重賞……23勝

クズナ
G1………4勝 ←(笑)
重賞……28勝 ←(笑)

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 20:29:34.62ID:Wi7dUMtv0
亀谷「キズナ産駒は凱旋門賞で面白い」 

これが現実になりそうな予感

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 20:35:08.93ID:ThQz6Qff0
サンライズジパングなら面白そう

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 20:42:24.02ID:mmXpAB7V0
>>217
またボンドべするのかww

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 20:44:26.78ID:rcSyrFeY0
テリオスベルが中央で活躍できる強さなら凱旋門面白かったかもと思うけど鞭あんま打てないんだよな

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 21:10:18.35ID:yWyWQfoF0
Kダービーで2分切った馬は過去2頭でセクレタリアトとモナーコスのみ
ノーザンダンサーの2分00秒00は過去3位の走破記録
コロナ禍で9月開催だった22年が久々に2分0秒6だったし
お薬厳しくなったから2分0秒台さえ次いつでるかどうか

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 22:03:01.93ID:H36VLoDt0
真性名誉ドープ基地である亀谷の
寝言を真に受ける奴が居るとは…

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 22:22:26.92ID:EkQF3ejR0
ジャスティンミラノおめこ♪

0224ミスパンテエル2024/02/13(火) 22:41:08.43ID:atGs70pF0
>>115
話題のミラノの母馬はそんなに銀河系なの?

0225ミスパンテエル2024/02/13(火) 22:43:34.98ID:atGs70pF0
>>135
それキズナ?

半分以上オルフェと認識してしまう

似てるよな最初の馬の傾向

0226ミスパンテエル2024/02/13(火) 22:44:44.21ID:atGs70pF0
>>137
あかあいとは強かったね

輪乗りのみゆきの姿勢見てこれは勝つと予感来たよ

やはり最初はパワー系爆発力だったんだよな

他の馬がバテるところで馬力を出す

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/13(火) 23:50:14.67ID:U98fH2zj0
>>225
いや、ラッキーライラックエポカドーロに値する馬がおらん

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/14(水) 00:50:46.04ID:bXGDWFDl0
ソングライン>ラッキーライラックでしょう

ソングライン→混合G1 2勝、JRA賞2つ、競馬列伝入り

ラッキーライラック→混合G1 1勝、JRA賞1つ、競馬列伝漏れ

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/14(水) 01:02:02.07ID:mjo2VDkI0
>>205
持ち込み馬
一応内国産馬扱い

0230ミスパンテエル2024/02/14(水) 01:40:31.02ID:gmVvr4ae0
ビアンフェは過剰に期待されててこれは仕込みだなとわしは気づいたねw

謎の一番人気のレースがあった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています