【悲報】日本勢、サウジで芝レース全敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 01:57:02.96ID:FH0SM6E60
一方ダートは2勝
何がダートは芝の2軍だよ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 04:43:14.45
去年のドバイシーマ以降の海外芝全滅じゃん

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 04:47:13.28ID:BfztLKgY0
イクイノックスが低レベル相手のラキ珍なのがだんだんわかってきたね

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 05:18:13.12ID:j0BPXavL0
キンカメ系はディープ系以上にパワー無い高速馬場専用機だからなぁ

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 05:22:16.88ID:TJtLE9oz0
アーモンドアイの時が一番層厚いよな
直接対決はなかったけどディアドラとかウインブライトとかノームコアとかいたろ?確か

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 05:39:33.60ID:74Z8KeY50
面子がアレだし絡んだ時点で快挙

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 06:39:50.64ID:3P0SHyQK0
キラアビやエヒトが負けたから何だって話よ

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 06:46:53.88ID:sRWhKusY0
>>80
この1年間の話してんのにディープがどうとか
頭おかしいんか?

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 07:18:25.18ID:p5vEAp7e0
走ってるのが芝の三軍なんだからしゃーない
よく2着にきてるよ

逆にダートは一軍だしな

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 07:26:21.22ID:A9pBITAl0
むしろあのメンバーで良くやったろ
日本レベル高い証明だわ 長距離以外全連対だろ?

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 07:29:07.99ID:KTSdMzbq0
スタッドリーに期待してたやついないだろ

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 07:39:39.57ID:wiq0ji850
エヒトとハーコンは出るレース逆だろ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 07:46:32.12ID:p115/xN50
芝はレベル低いメンバーしか行ってないだろ
むしろキラーアビリティよく2着に来たな

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 07:49:07.30ID:m8OFMW3L0
どれが出てどれが負けたか一覧くれ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:04:36.04ID:Y42pb+of0
>>32
イクイノックスのレベルが高いだけで、
調教師のレベルは高くないからな

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:06:36.99ID:bfosb6HN0
ソトガケウシュバの力は五分五分と見るがレース前に一挫折あったソトガケ
まともならソトガケが勝ってた様に思う
ソトガケの力が少し上だろう

BCクラシック ソトガケ2着 ウシュバ5着
サウジC  ウシュバ2着 ソトガケ5着

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:11:07.76ID:cYbmX/Of0
散々言われてるけど日本は超高速馬場以外はクソ弱いってバレただけだよなぁ
香港も水撒かれるようになってから全く勝てなくなったし

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:17:35.99ID:Q1+8o7lH0
>>117
こんなG3の三軍のレースでも「日本弱い」でホルホルすんなよ反日

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:35:22.65ID:coe0qu1x0
1軍がドバイに固まっちゃったからドバイで勝てるなら問題ない
逆にドバイ落としたらヤバい

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:43:31.50ID:FIWRImwD0
芝は日本のレースが5億とか3億とか稼げるから強い馬はリスキーな海外チャレンジ避けるイメージあるわ
イクイノックスも凱旋門賞避けたのはジャパンカップが儲かるし夢を見て経歴に傷つけたくなかったんだろうなって思った

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:49:18.22ID:3poy7Qz70
シーマ勝ってればJCの1着賞金は実質7.6億だからな
これより上の芝レースはジ・エベレストしかない

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:53:20.16ID:q976pIxi0
三軍やししゃあない

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 08:58:16.69ID:GoCVQHQ30
日本馬強くなりすぎた ←笑

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 09:00:43.59ID:7kRkDZ8I0
日本競馬は芝とダートの連結性が薄くなって行く傾向なのでは?
芝は軽薄短小化で内向きで海外では奮わず、
ダートは外向きでアメリカのクラシック、ブリーダーズカップやサウジカップ、ドバイワールドカップで活躍で、
一方で、日本の芝馬がダートのG1で活躍する例は絶えた。
日本の芝とダートの賞金格差が開き過ぎたのが原因のような。
20年前のクロフネやアグネスデジタルらの時代の安田記念とフェブラリーステークスの賞金額はほぼ同じだった。
今は3割ぐらい芝マイルG1がダート・マイルG1より高い。
このことが日本の芝馬を軽薄短小化させて凱旋門賞で全く通用しなくさせた張本人かも。

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 09:14:44.54ID:FIWRImwD0
ヨーロッパ乗り込んで行っても芝の違いでぜんぜん勝てないし勝ったとしても賞金も日本より多いわけでもなく純粋な競技としての夢以外にメリットがない
強い馬は日本の芝に近いところでまででヨーロッパ挑戦は日本では厳しい馬がワンチャン狙いみたいなってる

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 09:35:43.81ID:xyPycra30
>>103
こういうのが言いたいだけなんだろ。そもそも当のイクイがドバイでレコード圧勝してんだよwww

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 09:41:16.41ID:hfbeBcKX0
そもガラパゴス化が業界保護のための人為的なもので
90年代の後半から欧米競馬から離れてでも国内競馬の安定化に舵切ったその手段と結果
必ずそうなるとは思わなかったけど想定はされてたであろういわゆる密室の恋

まあ当たり前だけど欧州競馬にも通用させたいならコースや競争条件を近づけこそすれ遠ざけないので

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 09:55:56.59ID:3P0SHyQK0
密室の恋はエロいな

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 10:07:59.12ID:ewVco3230
しかし賞金パネェな

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 10:33:05.21ID:s326BgSe0
「芝馬は弱い馬しか行ってない」とは言ってもハーツコンチェルトとリビアングラスはそれぞれ去年のダービーと菊で3着4着
弱い馬でも全然出来ちゃう昨年の牡馬クラシックが低レベルなのは否定出来ない事実

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 10:58:29.98ID:F/SGhQtt0
ちょっと前まではステイフーリッシュなんかが圧勝してたじゃん
シンプルにレベル下がってるよね

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 11:13:06.25ID:K1ndOT9Z0
>>111
競馬ゆっくりの悪口はそこまでだ

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 11:54:40.62ID:j55/+emH0
芝はマジで凱旋門行かないと欧州トップと戦うことがないし行っても勝ち負けほぼできないからな
サウジドバイアメリカでガチンコできるダートのほうが面白いわ

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 11:57:17.96ID:OKcKvjYa0
ダートで勝った事実から目を背けてる反日🤣

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 11:58:41.22ID:OKcKvjYa0
>>133
凱旋門賞がトップとか競馬辞めた方がいいぞ😂
今年はまずドバイシーマクラシックのオーギュストロダン
その後は英G1でシティオブトロイが出てくるレースだ
ウンコレースにトップは来ない

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 11:59:35.51ID:OKcKvjYa0
>>127
一番ガラパゴス化して経済危ないの欧州だけど信者には都合が悪いのか?😂
現地の経済状況のレポートとか知らないニワカジャップ🤣

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 12:17:55.79ID:OKcKvjYa0
>>103
レーティングアンチとか脳障害で早死するの心配したほうがいいよお前😂
もう日本とか関係ないじゃん🤣

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 12:19:15.80ID:OKcKvjYa0
>>124
凱旋門賞という低レベルレースはドバイより下に落ちた事実
向こうが爆死したんだから日本が知ったこっちゃないわ

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 12:30:52.29ID:OKcKvjYa0
反日はスレと競馬引退しな🤪

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 16:10:04.47ID:uxdj6+mO0
競馬利権に関係深い政治屋は河野らしいがどういう奴?

こういう反日云々言うようなのが支持者なタイプ?

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/25(日) 21:16:16.94ID:KlR8JwZF0
>>44にも出て来ない昨年のレッドシーターフ勝ったシルヴァーソニックが完全に忘れられている件w軽ハンデだからどうでもいいってかw

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 01:12:49.28ID:m4VaeUfS0
ドバイターフ オッズ
マスターオブザシーズ、メジャードタイム、ブレイディヴェーグ、ナシュワ、ロードノース
https://www.oddschecker.com/horse-racing/ante-post-racing/international/dubai-turf/winner

ドバイシーマクラシック オッズ
リバティアイランド、オーギュストロダン、エミリーアップジョン、レベルスロマンス、スターズオンアース
https://www.oddschecker.com/horse-racing/ante-post-racing/international/sheema-classic/winner


アルクオーツスプリントは論外、ターフも厳しい
シーマクラシックのリバティアイランドしか可能性はない

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 01:15:40.35ID:Fewk0vas0
4歳クラシック組弱すぎ
期待したのに

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 03:08:37.04ID:PBVogyl90
日本で重賞勝つような馬がサウジの重賞で普通に力負けしてるんだから日本の芝馬のレベルが低いだけだな
しかも短距離から長距離までどのカテゴリーでも弱いという酷い結果

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 03:37:57.32ID:0r2cZG9a0
さすがにこのメンバーレベルで勝てるとは最初から思ってなかったよ
順当な結果だ

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 04:44:04.99ID:dksBV0wW0
>>144
ルクセンブルク陣営に言って来いよ

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 08:56:36.79ID:tQ1mmabE0
サウジの芝は時期が微妙に悪いのとまだ格が落ちるから仕方ないね
あと10年もして賞金が数倍になれば格も勝手に上がってドバイのように強い馬もでてくる

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 09:09:09.50ID:efG9GIMS0
去年勝ったバスラットレオンぐらいでしょ実績もレートもあった馬
キラーアビリティとか中日新聞杯すら負ける馬なのに

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 10:21:21.32ID:cDHVQLAw0
ダノンベルーガとかサウジネオムターフとか出たらよかったのにな
キツいレースばっかり出て共同通信杯(G3)以降負けてばっかだぞ

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 10:26:40.63ID:PUovzIYV0
>>141
シルソニは阪神大賞典で復帰みたいだけど間に合ってたらここ使いたかったろうな

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 10:30:04.62ID:03QNGfX80
芝の1軍はドバイだから…ダートの1軍は中東連戦だけど
でもG2G3に1.5軍が出て討ち死にだからドバイも怪しいとは言える

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/26(月) 13:31:08.19ID:PBVogyl90
>>146
グリーンチャンネルの放送でサウジの芝は日本馬に有利で欧州馬には不利な硬い馬場だって言ってたな
その条件でこの結果だったってのが現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています