【ダービー単冠馬の共通点】シャフリヤール、ドウデュース、タスティエーラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/13(土) 19:05:37.78ID:d/LqhSYA0
気付いてしまった
走法に面白みがなく真面目な走りで辛勝ばかり
だから地味な馬に見えてしまうのか
これ本当に過去のダービー単冠馬見ても共通してるから調べてみ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 00:49:44.56ID:S7iP4QKT0
逃げと直線一気以外は全部地味な
捲りなんて許さん

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 00:54:22.61ID:Gl5yYykZ0
>>116
シャフリヤールもドウデュースも直線一気でダービー買った馬だな

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 01:17:30.42ID:T+63OJ9D0
>>106
言うだろ
最強の皐月賞単冠馬と菊花賞単冠馬
じゃあ2冠馬メイショウサムソンとは言わないんか?

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 01:20:06.77ID:CsPLU9YN0
こういう馬鹿は何が言いたいんだろうな

NHK勝っただけVM勝っただけ秋天勝っただけ安田勝っただけ
なんぼでも言えるがな

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 01:35:16.37ID:4jVjdDQH0
サムソンを指して二冠馬とは言わない
ちなみに今は何でもアリな風潮だけど元来○冠は八大競走勝に使うもの

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 01:51:23.05ID:1L+FwLPE0
>>120
???
皐月賞とダービー勝ってて二冠馬と言わないのか
サムソンは四冠だと言いたいの?

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 02:00:34.52ID:eISWCHKr0
てかメイショウサムソンはクラシック二冠馬とは言うが四冠馬とは言わない
基本的に○冠というのは三冠馬に対してしか使わない
特に2歳G1は言うて3歳以上のG3くらいの価値しかないから冠には入らない
旧八大競走と同格扱いのJCは冠と言って良い格だがコントレイルが五冠馬と言われないのはそのため

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 02:15:02.14ID:IyOLXAD/0
エイシンフラッシュ以前は面白い馬が多かったけど何

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 02:30:41.29ID:ULriM6c90
>>119
鳥山明はドラゴンボールだけ、
秋本治はこち亀だけ、
尾田栄一郎はONE PIECEだけの1発屋って言ってるのと変わらん

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 02:34:32.20ID:1L+FwLPE0
>>124
流石に喩えにセンスがない

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 02:42:43.20ID:yYgt3Rkb0
基本冠馬は三冠馬か二冠馬やな
あとは単冠◯◯馬(クラシック名)
こんな感じが多い

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 02:46:01.20ID:yYgt3Rkb0
目立つ走りではないよな

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 03:06:33.40ID:yYgt3Rkb0
>>106
言うよ
『皐月賞単冠馬のオペラオー』って単体では言わないけど、
例えば『皐月賞単冠馬の中で1番強い馬は?』みたいなお題とかではオペラオーもその中に含まれる

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 03:15:23.20ID:eISWCHKr0
そもそもクラシック一つしか取れなかった馬は冠なんて使わねえよ
ダービー馬ドウデュース、皐月賞馬テイエムオペラオー
三冠馬以外クラシック後はどんだけ勝ってもG1○勝馬と言われるだけで○冠とは言われないのがちょっと前までの認識だった
ドウデュースを三冠とか言ったら意味が違うから当然だわな
強いていえば皐月賞馬がダービー前までまず一冠目を取ったと言われるくらい

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 03:32:47.73ID:DusWlO5V0
まあ便宜上出来た言葉だからな
例えば「古馬GIを勝ったダービー馬は?」って質問に平気で三冠馬や二冠馬を混ぜる奴がいるから一冠馬とか単冠馬という前提がついたわけで
造語なのは皆百も承知よ

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 03:39:11.89ID:q5StVTCj0
面白味のある走法て何じゃ2本足で走ったりするんか

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 04:36:01.22ID:UnY0yC820
ダービー単冠馬って造語症?

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 04:43:01.36ID:LKxU4VQc0
風のワグネリアン対天帝ルーカスを何故か思い出した
ダノンプレミアムとかも怪物扱いだった時代だしエポカやブラストワンピースとかムーミン谷みたいなやさしい世代だったな

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 04:46:13.07ID:RF5yUf310
ドウデュースはスピードがないし今年の秋は今の3歳馬にボコボコにされるだろうな

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 04:47:15.04ID:RF5yUf310
>>120
ニワカかよ
八大競走も天皇賞や有馬記念なんか〇冠に含まねぇよ

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 04:48:23.31ID:RF5yUf310
3より大きい数字の〇冠馬は三冠を達成した馬にだけ許されること
他の馬はG1〇勝馬

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 04:53:55.29ID:RF5yUf310
これが常識な

5冠馬 シンザン
4冠馬 ミスターシービー
7冠馬 シンボリルドルフ
2冠馬 ミホシンザン (G1三勝)

G1三勝 タマモクロス
G1四勝 オグリキャップ

G1四勝メジロマックイーン
2冠馬 トウカイテイオー (G1四勝)
4冠馬 ナリタブライアン (G1五勝だが朝日杯は冠に含まない)

G1四勝 スペシャルウィーク

7冠馬 ディープインパクト
2冠馬 メイショウサムソン (G1四勝)
G1七勝 ウオッカ

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 04:56:36.15ID:RF5yUf310
単冠はクラシックのどれか1つだけを勝った馬であってるだろうな
単冠だからと言ってG1複数勝ってないわけでもない

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 05:25:45.64ID:f4E5Sryb0
クラシック単冠なら普通にダービー馬とか皐月賞馬でいいじゃん

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 05:36:21.40ID:RF5yUf310
>>139
それだと二冠馬も含むから

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 06:36:54.79ID:zz6T5M1S0
>>134
これは割とマジでありそう
厄介ファンが多いからスタオンと同レベルなのにイクイノックスと比較されてたしね
リバティアイランドやプログノーシスよりも弱いし左回りならジャスティンパレスより弱い

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 06:39:52.30ID:ud9dSAEq0
>>4
・ドウデュースを単冠馬という認識がない
・とりあえずニワカ煽りがしたい

ここまでダサいレスあるか?

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 06:47:10.04ID:ITJEQYqN0
今年で言えばシンエンがこのタイプだな

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 07:31:40.25ID:rj1XItF40
ドウデュースはイクイノックスの存在もあるし馬の華じゃなくて武豊の華って感じがするわ
結果は後付にしても戸崎が乗ったドウデュースはとてもスターホースには見えなかった

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 07:47:27.51ID:IKk5U8LT0
>>4
こんなバカに粘着されるウマ娘も大変やな

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 08:00:28.00ID:RF5yUf310
武が乗っても別にスターホースには感じないけどな

0147顔デカ無能🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. 2024/04/14(日) 08:31:26.47ID:u60KgXyn0
おドウ()は物凄い人気あるからな
ウマから入った新参がおドウ!おドウ!って言って夢中になっとるしな

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 08:39:09.15ID:vpSrDQfO0
初めてダービー勝った馬とかおもいきり甘やかしたくなっちゃうよな
引退させてしまいたいくらい

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 08:39:49.90ID:WmESbdaz0
シャフリヤールもドウデュースもよくやってる方だと思う

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 08:40:19.96ID:ePpoO0do0
ダービーを勝つ馬は運のいい馬って言われてきたろ
まだ能力にムラがありながら、勝てば賞金だけ凄まじくニュースになれる
要は宝くじに当たった奴みたいなもん
宝くじを買う金(重賞に出られるレート)はあるから最低水準を満たした程度なのよ
ここだけ勝てばなんやかんや英雄視されるからその後を考えずレースしてしまえる
なんならその後未勝利でも「ダービー馬」の肩書が勝手に格を上げてくれる
だからこそ他に比べてその後の未来があまりないと言われやすくなる

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 10:03:51.44ID:2ujtgwXr0
>>150
単に昔は今ほどクラシック馬があとに活躍出来なかっただけだよ
すぐ壊れたから昔の馬は
人の技術が未熟だったってこと

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 10:32:20.25ID:Cr9dTO3L0
ダービー単冠だと世代の中でも中途半端な立ち位置になる場合が多いよな

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 10:36:18.90ID:qMq8bf+d0
>>152
むしろダービー馬というオンリーワンの立ち位置だろ
力関係で言うと微妙なところいるというかダントツ世代トップになる奴はほぼ顕彰馬の当落線上いる奴だし

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 10:50:13.93ID:Cr9dTO3L0
>>153
ダービー勝ったからオンリーワンとはならんよ
山程いるんだから
オンリーワンっていうのは唯一無二の存在やろ
まぁ強いて言うならタスティエーラはまだ分かる、ダービーも最優秀3歳牡馬両方取ってるから

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 11:32:42.16ID:i6OkJkOC0
>>149
古馬GIを勝てたダービー単冠馬はグレード制以降8頭しかいないからな
この点だけでも上位の存在だわな

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 13:37:20.49ID:f4E5Sryb0
最近のダービー馬は頑張ってる方だよな

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 14:25:14.44ID:J4NrODNu0
>>5
それな。スペのジャパンCの写真今でも飾ってるわ

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 14:54:06.67ID:Bel4y3OK0
ドウデュースをドゥラメンテ(2冠馬)と混同した説

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 17:30:32.81ID:S1svQIBd0
荒ぶってる走りとかじゃなくて真面目っちゃ真面目な走りだからあんまり目立たないな

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 18:35:56.49ID:eISWCHKr0
>>158
ドラメンテとは思わんけど最初ドラメンテ産駒だと思ってて馬柱見てハーツでエッてなった

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 22:39:38.43ID:GCF6bI/u0
ダービー単冠馬といえばオペックホースだろ

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 23:16:25.68ID:HnkwyjY90
今年は3歳馬に話題持ってかれそうだな

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/14(日) 23:54:16.29ID:h83tv+ts0
どれも頼りなさすぎてみんな3歳馬に期待し出したの草

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/15(月) 00:03:55.79ID:fXw3HMri0
イクイにボコられた後は年下の馬にボコられる

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/15(月) 00:27:11.26ID:uYhiEEpw0
やっぱダービー単冠より皐月賞馬の方が華がある

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2024/04/15(月) 01:40:00.29ID:uYhiEEpw0
3歳馬と戦うの楽しみ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています