TOHOシネマズ Screen121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5b32-w6fJ)2019/02/07(木) 21:52:24.77ID:RMqm/pFm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる

TOHO公式
http://www.tohotheater.jp/

そろそろ幕間の時間も終わりです
お知らせと予告編に続いて上映開始です
夢のある映画の旅をお楽しみください

◇前スレ
TOHOシネマズ Screen120
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1548837854/

紘菜ブログ
ttp://ameblo.jp/hirona-yamazaki/
紘菜インスタ
ttps://www.instagram.com/hirona_yamazaki/?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無シネマさん(家) (ワッチョイ 87f0-mnSR)2019/02/17(日) 02:14:22.47ID:SWCzeTNb0
音と画面の比較で
西新井の方が近いけど流山に行くことが増えた
作品数も多いし改札口からの距離も近い

0953名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 475e-EZDe)2019/02/17(日) 02:16:28.48ID:sg5Vgwdb0
TOHOスレでする話じゃないけどMOVIXは確かに微妙な店舗ですら結構音がいい
スピーカー設置はこだわってるんだろう  TOHOはほんとただ見れればいいだろって感じだよなー

0954名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ bf29-bYzf)2019/02/17(日) 02:21:21.79ID:mYKhFpqX0
Tジョイ系も結構拘ってると思うよ
つかTOHO基準だと何処も拘ってる事になってしまうか

0955名無シネマさん(空) (ブーイモ MM7f-L3Nl)2019/02/17(日) 02:26:24.61ID:SeH8qY4rM
近所のTOHOにシティーハンター観に行ったんだが、ほとんどパトレイバーだった...

0956名無シネマさん(青森県) (ワッチョイ 0733-BOuz)2019/02/17(日) 02:32:28.84ID:Wr8iTTrY0
>>940
まぁ二期TVよりは好きだったので・・総監督として本広克行さんが戻ってこないとこれより上は難しいと感じます

TOHOはコストダウン最優先の印象がありますね
MOVIXは箱の作りに拘りが強いかなと
左右に大型の拡散パネルが設置されてる劇場が多い
吸音・拡散を意識した設計は調整の追い込みに違いが出るとも聞きます。
バランスの良い音を鳴らしている橋本9番がオススメです(TAD&EV→JBLに交換されましたが)
スピーカーのグレードは8の方が上位らしいですが・・スレ違い失礼しました。

0957名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 4784-R6Dj)2019/02/17(日) 02:58:59.03ID:y0XsKQgz0
>>915
わかる
オイラの住んでいる街もシネコンあるけど
普段は隣接市のTOHOだったり名古屋のシネコン行ったりするけど
足のない中・高生達が映画を映画館で気軽に観て欲しいから
応援も兼ねて地元のも行ってる

0958名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 0751-lxQi)2019/02/17(日) 04:12:50.39ID:4HwWVUQ10
>>947
船橋でシティーハンター観たときは
音がスッカスカすぎて逆にビックリしたわ

作品自体の音の作り込みが甘々というのもあるんやけど

>>958 船橋は音響ガチだぞ。シティーハンターが戦犯。

0960名無シネマさん(庭) (アウアウエー Sa1f-4MXJ)2019/02/17(日) 06:02:08.38ID:fB4WMRuoa
シティーハンター
冒頭と屋上のシーンを既に収録を終えているのに
神谷さん、寄り以前のリョウに近付ける為に取り直ししたのか
作品への思い入れ半端ねーなあ

0961名無シネマさん(東日本) (ワッチョイ 47d5-GmXe)2019/02/17(日) 06:37:26.92ID:K+UOnPD+0
監督はデジタル処理でエマ・ストーンの乳首の色ピンクにしてやればいいのに

>>961
そんないうほどどす黒くはなかっただろ

0963942(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 06:49:46.56ID:Oxi2s+xW0
>>944
ほんそれ

0964942(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 07:02:09.92ID:Oxi2s+xW0
>>953
スピーカーもだけど、観客の目につかない地味にアンプや箱自体にかなり金かけてる
凝った内装や客に分かりやすくアピールしやすいスピーカー等でTCの方が観客受けしやすいが
MOVIXは地味な音響調整もアホみたいに時間かけてするから箱によるバラツキが極端に少ない
そこら辺はTCも見習ってほしい

0965名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 07:05:50.87ID:Oxi2s+xW0
>>954
T-Joyは俺の印象では爆音なだけのような気がする
いくらBoseのスピーカーが耐久性高くても、明らかにそれ越えてるような爆音で無理してるように聞こえるときがある

>>963 ビスタ最強だぞ。ニカワか?

0967名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa4b-1nfw)2019/02/17(日) 07:23:50.12ID:AmdGnAlUa
MOVIXへの認識が俺と同じ人が複数いて安心したw
ついでにいうと丸ピカは音響だけはどこのシネコンにもひけをとらない
箱が大きすぎて実力を発揮できる作品が少ないんだけどw

>>967 丸ピカは爆音ブレードランナーで初体験したがよくわからんかった。ドルビーシネマできたら、さいたま行かなくなるかも??

>>967
丸ピカ行ったの後にも先にも山田くんだけ

0970名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa4b-1nfw)2019/02/17(日) 07:36:06.57ID:AmdGnAlUa
>>965
それは言える
包み込み感というより直線的な音のデカさみたいな
まあそれがいいという需要もあるとは思う
たまにバルトや品川行くとびっくりすることあるw

0971名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa4b-1nfw)2019/02/17(日) 07:37:35.17ID:AmdGnAlUa
あ、970踏んだけどスレ立てできないのでどなたかお願いします

0972名無シネマさん(catv?) (ラクペッ MM9b-YEyy)2019/02/17(日) 07:50:35.31ID:Erkeqwu4M
>>939
台詞や声優の喋り方が気持ち悪かったので
残りは配信で見るつもり

映像も大したことなかった

所詮テレビアニメの劇場版

音響ならガルパンなんかより
ドラえもんの新作の予告のが凄いよ

0973名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF7f-ayOl)2019/02/17(日) 07:56:13.04ID:58cYKvCLF
>>971
なんでスレ立てできないって分かったの?

>>972 「それはない。」

0975名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa5b-xdPi)2019/02/17(日) 08:37:07.12ID:L+CIQ1VGa
>>941
サイコパスは3話オムニバスなのでは?

>>951
ららぽ横浜は空いてるような。

0976名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ 5f29-Uwn4)2019/02/17(日) 08:38:58.45ID:qGlrLzSH0
じゃあ次スレ立てます

0977名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ 5f29-Uwn4)2019/02/17(日) 08:42:36.76ID:qGlrLzSH0
次スレ

TOHOシネマズ Screen122
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1550360523/

>>977
君のレスが消えかかってる...

0979名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5f4b-A2tD)2019/02/17(日) 08:57:54.32ID:HY/l3j9k0
次スレという正義の剣を奪うつもりかっ

0980名無シネマさん(catv?) (ラクペッ MM9b-YEyy)2019/02/17(日) 09:00:12.90ID:5nAFa9mPM
一緒に来るか?次スレへ

0981名無シネマさん(茸) (スフッ Sd7f-/hy9)2019/02/17(日) 09:02:11.13ID:8GsJ4iyjd
>>977
乙はお客が作る

0982名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 5ff4-zJOq)2019/02/17(日) 09:03:29.04ID:t6KnMViD0
>>977
乙をしたら一生乙をしないといけないんだ
アイドワナウェイアイドワナウェイ

0983名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 11:50:59.75ID:Oxi2s+xW0
>>966
毎回この手のコメント来るけど、有効画素数だけで言ってるんなら勉強不足だよ

0984名無シネマさん(茸) (スップ Sdff-0jsH)2019/02/17(日) 11:52:31.67ID:lxbZw5+cd
>>983
ササクッテロに何を言ってもムダ

0985名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 11:55:00.21ID:Oxi2s+xW0
>>967
丸ピカはもっと評価されても良いと思う
日劇の映写、音響を考えると、TCとSMTの箱に対する考え方の違いが良くわかる

0986名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 11:58:08.76ID:Oxi2s+xW0
>>970
ただバルトと品川は元の箱がT-Joyと違うので、音の傾向自体は純粋なT-Joyとは違うな

0987名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 11:59:55.14ID:Oxi2s+xW0
>>984
あっ、しまった
気付かなかった…

0988名無シネマさん(catv?) (JP 0H4f-rvB0)2019/02/17(日) 12:55:18.42ID:5nG0B5xyH
>>928
でもアプリからしかできない
アプリからだと30分前で締め切りになる

サイコパスは映像のクオリティーが高くて60分の中編でも満足できたよ

あと音響もかなり良かった

0991名無シネマさん(空) (ブーイモ MMcf-vyjA)2019/02/17(日) 13:07:50.89ID:y5vE+efnM
>>986
バルトの元のハコがとは?

>>939
今朝行ってきましたよ。case.1は初日に。両作とも面白かった。もち、最終話まで行くつもりです。

確かに「音」はいいですね。ちゃんと考えて作ってるみたい。
まぁ、その他は丁寧に作り込んでいるものの、映画である必要が無いと感じてます。
配信でディレクターズ・カット版とか出せば稼げるのではないかな?

そうか

>>983 ニカワは黙ってろwww

日劇はどうせ終わりと思ってガタガタボロボロのままだったね

0996名無シネマさん(青森県) (ワッチョイ 0733-BOuz)2019/02/17(日) 14:38:46.05ID:Wr8iTTrY0
TOHOはアトモスだけCP-850で他がQSCのプロセッサーとアンプ、MOVIXは全館850入れてる拠点もあるようです
パワーアンプはMOVIXだとAmcron(現Crown)のDSiシリーズが映画館側の指定で設置されている例もありますが、このアンプは一部業者側からの評価はあまり良くないです
QSCのアンプもずば抜けた良さは無いとの評価を聞きます。音の良いアンプは倍以上高いのと、映画館側からメーカーを指定されることが多く選択肢は多くないとのこと。

Dolby CP-850シネマプロセッサーは過去に買収したLake社の音響補正プログラムが入っていて、これが追い込みの際に良いそうです。
TOHOはジーベックス社の調整が多いようですが、MOVIX・MSC・UC他シネコン一部ではヒビノイマジニアリングの定期メンテ・調整がされています
ヒビノさんには850の扱い方に特別な技術力を持った方が居るようです。
Lake社のプロセッサーはチネチッタLIVE ZOUND(CINE8)で使用されています

また、シネマプロセッサーによる調整以外にもオーディオプロセッサーやスピーカープロセッサーというのもあるそうです。
上記機材使用時はシネプロの音響補正をバイパスするとか
現場の人によればQSC Dolby GDC各社特有の音があるとのこと
CP-850は別格に高額な機材なのでMOVIXのように小さい箱にも入れることは贅沢だと思います

イオンシネマ(旧WMC THX)は昔は海外から業者が来ていたそうで・・
ジーベックス ヒビノ 映像機器システム AMP が代表的な会社でしょうか

へえ

0998名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 14:49:45.55ID:Oxi2s+xW0
>>991
すまん
言い方が悪かった
元の箱は品川にだけ掛かる
バルトはジョイントベンチャーでT-Joyだけじゃないから色々設備が他と違うと言うこと

0999名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5f33-Dqt6)2019/02/17(日) 14:53:05.34ID:Oxi2s+xW0
>>996
こう言う内部に詳しい人の話は面白いな
有り難う

1000名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdff-ayOl)2019/02/17(日) 14:56:03.06ID:TNRirbtXd

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 17時間 3分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。