【中国】日本の次世代新幹線に、中国ネットは冷ややかな反応「日本が中国より進んでいたのは過去の話」[07/07] ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止2017/07/08(土) 18:51:00.11ID:CAP_USER
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=183680&;ph=0

日本の次世代新幹線の試験車両「ALFA−X(アルファエックス)」について中国のメディアやポータルサイトが6日付で関連記事を掲載し、ネットから多くの声が寄せられている。

JR東日本はこのほど、次世代新幹線の試験車両「ALFA−X(アルファエックス)」を新造すると発表した。営業運転としては世界最速の時速360キロを実現できるという。2年以内に試験車両を完成させて走行性能の確認や耐久試験を行い、2030年ごろの営業運転を目指す。

中国では先月26日に、北京と上海をつなぐ高速鉄道で「復興号」が正式に運行を始めたばかり。同車両は最高時速400キロに達し、営業運転時の速度は350キロという性能を持つ。中国ネットでは「復興号」とアルファエックスを比較する声が少なくなかった。

ネットでは「試験を終え正式に運行した時にはすでに世界一じゃないと思う。13年間も他国がじっとしているとは思えない」と悲観する声が多数聞かれた。

一方で、「地道な発展が一番。何よりも安全第一」「中国の強みは速さで日本の強みは快適さ」「日本の国土は中国に比べると小さい。速さを追及する必要はない」「中国の技術は他国をまねたもの。日本は先進技術を持っており中国よりも実体を伴っている」と肯定的な声も聞かれた。ただ、「日本が高速鉄道で中国より進んでいたのは過去の話」といった意見に代表されるように、中国ネットでは高速鉄道分野において中国が日本よりも先を行っていると語る声が大半を占めていた。

■ 前スレ (★1が立った日 2017/07/08(土) 10:16:41.32 ID:CAP_USER)
【中国】日本の次世代新幹線に、中国ネットは冷ややかな反応「日本が中国より進んでいたのは過去の話」[07/07]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499476601/

by びんたん次スレ一発作成

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 01:08:29.38ID:jgoKqZwB
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290592716/
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。

【中国】 日本の新幹線技術を国際特許出願! なぜ長谷川聡前川崎重工業社長は技術を流出させたのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372544978/


【日中】日本が「ブーメラン」で後悔しているぞ! 中国に「高速鉄道技術」提供したばかりに[5/26]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432610008/

【日中】日本の技術協力「恩が仇」・・・中国は「自国産」強調し、高速鉄道売り込み[5/29]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432869022/

【中独】「技術譲渡により強力なライバルを育成してしまった」 ―われわれを必要としなくなった中国が「進攻」を開始 ドイツ紙[6/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435616444/


【日中】理研、中国のレーザー兵器開発組織に技術支援か 中国に手を貸す日本の研究機関★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409486159/

【社会】中国・韓国に 「買われた」日本人技術者たち・・・給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て、その哀れな末路★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357595917/

【zakzak/日曜経済講座 編集委員・田村秀男】狙われる日本の最先端技術 研究機関の対中連携見直せ[09/15] 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410792256/

【SAPIO】米国防総省顧問「日本のODA、貿易、投資、技術供与が中国を強化したことを反省せよ」★2[1/29]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454135682/

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 01:16:07.68ID:/gKvGItP
>>64
中国に行ってみ
空港当たり緑と青空は結構普通なんですけど

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 01:32:05.48ID:eKRl/n9t
中国人は韓国人みたいに
「日本は全然ダメ」
って意見が同調圧力にならない所が怖い

中国人が夜郎自大になってれば、欠陥品を生産し続けても韓国みたいに誤魔化しと圧力で進歩しないけど、
自分がまだまだ劣ってると思えてる中国人は、下策でもスパイ活動から上策なら大量の資金と組織一団となった自主研究までどちらをヤラレても日本の脅威

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 01:36:46.28ID:S0hUOUrg
中國の衆!知ってるか?中国の高速鉄道の台車・車軸・車輪等々の材は日本から輸入した日本製の高品位鉄鋼だってこと

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 02:45:08.79ID:FDRns9+P
日本を追い越したと言わないと発言できないのが中国人。
日本を越えたなんて世界中で笑われる発言なのに。

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 03:19:53.85ID:BjPn9tK/
日本の向かわない方向に追い越したんだろ?
そっちじゃないってw

事故即埋めるなんて日本は(いや世界はw)向かわない方向w

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 03:57:40.08ID:7e+CQQuc
>>67
またペンキを撒いたのか

日本を追い抜いたというなら中国が日本からパクる必要はもうないな
それと日本製の部品を買う必要も

今後日本からのSiC関係の部品は禁輸の方向でいこう(´・ω・`)

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 09:45:13.28ID:zlNvV1B5
中国が日本を追い抜いたっていいよ
日本は違うこと始めるから
リニアとか

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 10:11:14.78ID:lYkVPVId
中国の高鉄は故障率NO1なんだろ。
ついでに負債も雪だるまですよ。⛄️

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 10:11:54.12ID:MVw2vsjG
だいたい、中国はそうかもしれないけれど、
新幹線はもう最先端鉄道じゃないよ。

ごちゃごちゃ言う前に中国は早く「永久磁石」方式のリニアを開発しろ。

ロケットと高速鉄道の技術は完全に支那の方が上になっちゃったからな。
上から目線も当然。

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 11:19:17.64ID:XbanZSt+
シナはあのレベルで上だと思っているのか
まだまだ安心だな

なんだゼロヨンやったら中国の方が早いと言うだけで、実際のコース走ったら日本車のが早いというやつか

事故した時、車両ごと客を埋めてたのが頭からはなれない。(´・ω・`)

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 13:34:26.89ID:f7VqJn2q
中国大手メディア「上海が発展度で東京を追い越すにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1

>>67
へえ〜

現在時刻のPM2.5
東京 19.86μg
北京 287μg

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/09(日) 21:57:31.67ID:FwGWpitw
>>83
癌やCOPD患者とか多いんだろうな中国は

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/10(月) 01:50:59.67ID:K+fAkNs1
>>78
材料工学、電気・電子・機械工学のレベルからしてそうではない
キンペーはもう日本を追い越し追い抜いたって国民向けにプロパガンダしとるようだけどね
もっとも、まだまだ日本にゃ負けてるなんて言ったら組織内での立身栄達は望めないもんね
ロケットも高速鉄道も日本の鋼やアルミ合金、その他無数の日本製部品で造られてるんだよ

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/10(月) 02:03:59.60ID:DXvU7vID
大気汚染をどうにかしろよ

■スパイ企業ファーウェイが狙う日本の通信インフラ

●アメリカ・豪州・インド・欧州・カナダ・韓国では、政府通信ネットワーク整備事業からファーウェイ排除
●中国の通信機器メーカーHuawei(華為技術/ファーウェイ)、アメリカ市場からの撤退を表明 [04/24]

2012年10月、米連邦議会下院の諜報委員会は 、ファーウェイと中興通訊(ZTE)社は、 人民解放軍や中共公安部門と癒着し、
スパイ行為やサイバー攻撃のためのインフラ構築を行っている疑いが強いとする調査結果発表、
両社を合衆国政府の調達品から排除し、民間企業でもHuaweiとZTEの通信インフラを導入しないよう勧告

2012年3月、オーストラリア 国営の国内ブロードバンドネットワークの構築契約から ファーウェイを安全上の理由から除外。
2012年10月 、カナダ首相報道官が政府の通信ネットワークからファーウェイを安全上の理由から除外したと発表。
2014年2月 、韓国、米国政府からの要求で、政府の通信に関してファーウェイ機器を使わないネットワークを通すことに同意

■中国Huaweiの「第五列」浸透
http://facta.co.jp/article/201404021.html
孫正義という「セキュリティ・ホール」
http://facta.co.jp/article/201404032.html

◆日本政府が今になって調査しているが、ソフトバンクがHuawei製品を使っていて、 中国のサイバー攻撃で、
NTTなどにも影響が及び、日本の通信網がダウンする危険性がある。
ソフトバンクがHuaweiを通信設備から排除して再構築するには5000億円はかかる。

◆【スパイに技術流出】同社日本研究所に派遣の中国人研究者「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物。
国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑い (月刊FACTA四月号)

■日本の通信インフラに侵透
・無線LANルーター国内販売数量シェアトップ。携帯電話の基地局や通信ネットワークなどインフラ参入
・ソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注。「4G」サービス名で商用化。ソフトバンク契約者3500万件超
・イー・アクセスと1.7Gh帯域のLTE方式対応ネットワーク構築で契約。
・NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイ基幹設備を採用しているか情報開示せず。

売国奴の二階だろ 

中国に新幹線技術献上した奴は 

●東京23区大学の定員抑制、留学生は対象外 政府方針
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17640780T10C17A6EE8000/
 政府は東京23区内の大学の定員増を認めない政策について、外国人留学生を対象外にする方針だ。
当初は留学生を含めた総定員を規制対象に想定したが、2020年に留学生を30万人に増やす政府目標の障害になりかねないと判断。
規制は日本人学生のみで、留学生は増やす余地を残す。( 2017/6/14  0:32 日経) 


>規制は日本人学生のみで、留学生は増やす余地を残す。




こんな事してりゃ中国にまんまと追い越されるわけだよ

制動距離10000メートルとかでいいんなら昭和の時代に営業速度400キロだって可能だったさ

◆経団連マスコミが報じない 中国進出の実態

●利益は中国外に持ち出しできない、企業内党組織が技術と経営のっとり
・現地子会社の不正会計により倒産・乗っ取り多発
・中国系民営企業のみならず外資系企業内にも党組織を建設される 
・不当拘束・ハニトラにより技術・機器・機密を奪う (2017年6月現在 日本人12人不当拘束中)

●日本メーカーがどれだけ車を売っても、中国外にいっさい現金を持ち出せない
・中国のトヨタ、日産、VW、ホンダ は現地法人が株式過半数をもつ合弁会社
・中国は外国企業の活動を認めない 外資は現地法人を作れない
●既に中国国産車が最大シェア、外国メーカーは技術を盗んでお払い箱になりつつある。
 ・経団連が上から目線で技術移転してあげたら そのまま技術のっとり

●全資産を放棄しないと中国から撤退できない
・中国で会社登記すると止めようにも5年間は解散不可
・合弁先&役員全員への補償金要求
・進出後10年内の撤退には 税金が課される  
・現地従業員に解雇予告→暴動・放火・略奪  事前の契約書も意味なく 連休に夜逃げ

●サムスン電子 工場移転で技術を盗まれ、中国製スマホ品質向上。経営のっとられ中国に一兆円投資させられる
●インテル 工場移転で技術を盗まれ、中国はスーパーコンピュータなど製造。
●シチズン 工場閉鎖時、全資産&違約金・補償金をわたして撤退
●ドイツ銀行 経営悪化で中国資産を売却、ドイツに送金しようとしたが、当局が差し押さえ。
・買収した華夏銀行株式を売却するも、株式売却金も差し押さえ。
・銀行資金でも一円たりとも中国外に持ち出せない

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/10(月) 18:03:53.42ID:cpYgc5mr
糞JR東死ね

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/10(月) 18:26:31.95ID:yY+gQ7pL
埋めちゃう国と比較されても、

あちらの問題は維持管理だろう。日本ほどちゃんとやってるとは思えないし
日本からの手助けは要らんからね

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/10(月) 20:08:54.82ID:SHwKUjo8
時に、西暦1964年…
全車にモーターを積んだ分散動力方式の
弾丸特急電車というコンセプトを打ち立て
世界の鉄道関係者の度肝を抜いた新幹線
「日本人はクレージーだ!」と批判的な
意見も当時は多かったが今となっては
世界の高速鉄道に与えた影響は計り知れん

その後100系でモーターの性能が上がり
二階建てグランドひかりでサービス向上
ライバルは国内航空線としてアルミボディ
で徹底的な軽量化を行い、260km/hにて
のぞみという新カテゴリーの創出

最大一時間に7本ののぞみとその合間を
ひかり・こだまが走行する過密ダイヤ

JR東海の儲けの9割が東海道新幹線
という事実、日本という横長の国土と
東京〜名古屋〜大阪という性質の違う
都市間を結ぶ好条件無くして新幹線は
成立しなかった

ところで中国って高速鉄道、必要?
国内航空線の方が効率良くね?

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 00:39:52.52ID:ZfXRzrGA
ヌッ!

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 00:43:52.23ID:eMsai8ZB
安全を無視して速くするなら
もっと速くできる。

日本はそういうデモ走行をガンガンやって、
世界へ発信するべきだ。

大朝鮮人は実物を見ないと理解できない。

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 00:51:12.58ID:eMsai8ZB
>>63
遅れる前提で油断して、乗り遅れたら、
目も当てられないしな。wwww

0099伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止2017/07/11(火) 02:05:33.78ID:PFMNDMSk
日本は、次の方向に行っているからなあ。

【JR東海】3兆円借り入れ完了、リニア建設前倒し
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000561&;g=eco

もう日本を超えたというのに、何で日本が気になるんだろ

0101伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止2017/07/11(火) 02:19:25.72ID:PFMNDMSk
>もう日本を超えたというのに、何で日本が気になるんだろ

中華思想からくる優越感と、その通りにならない現実から来る劣等感によるのだろう。
「日本を超えた」と思いたい中華思想と、「自主開発が出来ない」事から来る強迫的劣等感を行き来してるよ。

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 02:49:25.39ID:NJzEkkGL
中国が独自に開発したものはない。
軍事開発力も大したことない。

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 02:52:27.63ID:UCAy+Dfv
眠れる豚を又懲らしめる時が来たんだぞ

シナーもまだまだバカだなw
チョンよりマシというのは比較してだからというのがよく分かる

「次世代」と言えばそうなんだが、要するに新幹線の車両更新なんだから、こんなもんで十分だろ
次世代をつけるならリニアの方にすべきだと思う

0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 03:08:06.42ID:ss8X/7DW
そういうことは、ヒトに進化出来てから言いなさい

0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 03:11:21.74ID:wvD56/eZ
>>1
他国の寄せ集め技術で制御もチャンポンじゃねか
しかし何かあれば埋めれば解決

中国なんて行く気はさらさらないから、商売の邪魔さえしなければどうでもいい

追い越したらしいし敵対ばかりするし、まさか援助なんか求めないよな

0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 03:21:54.88ID:vZST4jO/
ノウハウも基礎技術もほとんどないのにどうやったら抜いたことになるんだ?

0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 03:28:27.23ID:DRHgo9pX
土地が国家所有でいつでも収用できる。
古い路線は作り直すプレハブ路線で済ませる点とか。
日本の様に運用しながら、維持をする事を考えていないのでは?
軍事目的・兵員輸送用の新幹線と考えれば理解できるかも。経済性は無視。

0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 03:31:17.01ID:U9TcXbLc
盗んだ技術で走り出す〜♪
 
 
 
 
 
 
で、埋める。

昔のシナならこんなこと言い出したとき
諫言してくれる人が出てきたんだろうけど

そういう人たちは文革で全員根絶やしにされたんだろうね

0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/11(火) 10:09:01.36ID:5WQYdwLL
世界超一級のマザーマシンを製造してるのは日本、半歩遅れて独&スイス製、ただ今鍔迫り合いの真っ最中
ところで中国製は?残念ながら中国製精密工作機なんて聞いたことないよね
だって日本製使ってんだもん、作りたくても超精密ボールベアリングを造れないからどだい無理な話
ロケットも高速鉄道も工作精度は推して知るべし、高品位鉄鋼もアルミ合金も作れんので日本製を輸入

マシニングは台湾製がようやく使えるレベルになってきたよ。
東南アジアが結構買ってる。

0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/12(水) 00:25:29.83ID:ZoLSiqn7
>>115
台湾の人って日本人の物事の突き詰め方や日本人特有の精神構造まで自分のモノにするところから始める人が多いからね
この辺りが中国人や朝鮮土人と全然違うところ、不思議なのは台湾人も広い意味で中国人なのに何でだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています