【中国メディア】中国の専門家も日本の有権者に同情?今回の衆院選は「選びようのない選挙だった」[10/25]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★2017/10/25(水) 07:13:57.32ID:CAP_USER
中国では中国共産党が19回目の党大会を開き、習近平国家主席の強いリーダーシップが示されるなか、日本では衆議院議員選挙の戦いが繰り広げられ、自民党の圧勝という結果に終わった。この選挙結果について、中国国内の専門家はどのように認識しているだろうか。

中国メディア・環球網は23日、2人の専門家の意見を紹介する記事を掲載した。

記事は、中国国際問題研究院国際戦略研究所の唐奇芳氏、同研究院アジア太平洋研究所の孫文竹氏による、今回の衆院選の見方を紹介。唐氏が「全体的に見て、予測どおりの結果だった。

自民・公明の連立与党には今年上半期に生じた懸念があったものの、相手が弱すぎたうえ勢力が分散してしまったため、日本の有権者は選びようがなかった」と解説したことを伝えた。

また、孫氏も「自民党の勝利は予想通り。まず、安倍晋三首相が自ら勝てるタイミングを選んだ解散総選挙だったこと、日本経済が回復傾向をみせており、経済界が早々に安倍首相への支持を示していたこと、そして最大野党の民進党が選挙前に分裂したことが要因だ」と分析したことを紹介している。

そして、今回の選挙における焦点の1つだった改憲問題について孫氏が「実際に改憲を進めるにはなおも一定の時間が必要だが、5月に安倍首相が発表した計画に沿って進むだろう」との見方を示したことを伝えた。

一方で唐氏は「安倍首相による改憲を阻む力は政界自身にはない。程度や進めるペースにおいて議論はあるものの、概ね改憲という政治的主張には変わりないからだ。

それゆえ、改憲の足取りを阻むとすればやはり民意によるものとなる。民意がどれだけ抑制作用として働いているかについては、今のところ何とも言えない」と語っている。

孫氏は「日本が本当に平和憲法を放棄して交戦権を再び持つようなことになれば、アジアや世界の安全構図は根本的に変化し、地域の軍備競争を引き起こすことになるかも知れない。

ただ、そこまでの道はまだまだ遠く、実現されるかどうかも現時点では分からない」と指摘。今回自民党が政策公約にも掲げた「憲法に自衛隊を明記する」点だけ見れば、アジアの安全に対する影響は比較的限られており、2014年の集団自衛権解禁による影響よりも小さいとの見方を示した。(編集担当:今関忠馬)

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171024/Searchina_20171024091.html

関連記事
安倍政権の継続で科学者から日本の科学力が衰退するとの懸念の声―中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171025/Recordchina_20171025012.html

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 07:59:06.63ID:L6XPo8q7
>>47
もっと泣けよ負け犬w

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:03:39.50ID:ZtoUMs2L
>>29
損得勘定と尊徳感情なんですねわかります

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:14:18.72ID:m03yuBoV
>>2
権利はあるぞ。選択肢がないだけで

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:23:58.92ID:us+w5KPf
羨望の眼差し
涎が垂れてますよ〜〜〜

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:25:38.39ID:wVcsXwl5
日本の選挙にケチをつける前に、中国でも普通選挙をやってみろよwww

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:33:49.83ID:Tao234Gi
>>47
負け犬の遠吠えw

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:49:49.61ID:4NTwjzq0
概ね正しい認識

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:54:15.19ID:l4dukbtg
>>1
選挙がない連中が何をと言いたいところだが、
「野党がダメって何だよ!」とか逆ギレする某司会者とか、アベガーモリカケガーとか未だに言ってるカスゴミとかよりは、
きっちり現実を分析してるとは思うよw

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:57:22.51ID:CzFWeoWj
>>1
確かに、政治が分かっている賢い有権者にとっては「選びようのない選挙」だったね。

政権与党にも野党にも、真っ当な政治家なんて居ないんだからさ。

自分の利権と保身ばかり考えている、政界に巣食う鼠ばかりでさ。

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:03:52.93ID:BvqLVn8Q
朝日新聞やその取り巻きのファシズムがーって叫んでる日本の左翼池沼集団よりはるかにまともやん。

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:04:25.32ID:Of574hcp
選挙無い土人に同情されちまったよ・・・

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:06:46.20ID:4XnS7xxU
朝鮮人の分析よりはよっぽど真面だわwwww

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:09:16.70ID:OEi4Gdab
>>54
お上が決めたメニューを強制的に食わされる=中国
いくつかのメニューの選択肢がある(好きな食物が入っているかどうかは別として)=日本

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:14:46.44ID:WNRcpX9x
日本は被選挙権も平等だから、候補に不満なら自分で立候補すりゃいいのよ。

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:28:51.18ID:ruSg4Bdg
>>47
予言がさっぱり当たらない牛糞ケンモメン(笑)

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 10:55:19.25ID:OEi4Gdab
>>65
「そんなにメニュー嫌いなら、自分で作れ、禁止してはいないぞ」→金が無いから作れない

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 11:13:11.61ID:aPEoyQRN
選びようがないって独裁国の連中に同情されちゃったよw

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 11:16:23.35ID:Rg2u1LFI
と選挙したことない奴が申しております。

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 12:06:43.09ID:foCGPTyA
中国は憲法に相当する党規約改正しまくりで裏山死す

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 12:42:01.88ID:j3yfEJJn
>>70
党が憲法に優先するのか

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 13:39:04.95ID:6HZ5vMuk
選びようがない選挙ってのは完全に合ってる
だって『首相候補』が一人しかいなかったんだから

安倍じゃなければ誰になるのか知ってた有権者って一人もいなかったんじゃないのか?
「対案を出せ」って言われ続けて来た野党だけど今回は確実にそれ未満
「○○を首相に!」って言って選挙戦(?)をしてた奴っていたか?

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 14:06:12.11ID:pSkzs/HG
共産党の奴隷が何を同情するの?

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 14:06:45.63ID:3lxtTyql
>>71
そうだよ。
軍も共産党のもんだし。

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 14:07:58.61ID:3lxtTyql
>>73
中国共産党シンパが当選できないことを危惧してるんだろ。

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 14:57:18.11ID:poziw28k
中国の選挙はそもそも一般国民の選びようのない選挙だろ

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 15:26:06.54ID:MFPstFB5
これも

ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教信者だが当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った

しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断
その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話に、女性は心身共に疲労困憊してしまう
そして、数ヶ月後、流産してしまったのだ

にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を生ませようと迫った
女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さずに
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた

そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的な
メッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も説明を求めたが、音信不通のまま
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るうちに、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ
これがこの男の本性だ

イスラム教徒が不倫の上、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅
迫し
流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える
こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 15:27:59.11ID:LI48FMkm
選ぶこともできない国が何言ってるの?w

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 15:34:21.29ID:Y4jpykWj
地獄の住人が

「天国には登るべきクモの糸が無い」

とか言ってる

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 15:42:27.14ID:OEi4Gdab
>>72
「小池百合子を首相に」と言われたら、ちょっと考えてみるかもね

考えた末で「安倍の方が無難」と結論付ける人も多いだろうけど

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 17:40:44.76ID:+Z9XKXK+
>>75
日本では、ちゃんとした選挙をやったら親中国派が圧勝すると
中国人は思っている

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 18:03:43.85ID:y/oFQjeY
しかし野盗第一党が50議席ちょっとって言うのはあまりにも体たらくではないか・・・別の意味で日本の政治が心配になる

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 18:28:54.96ID:MILtarOZ
>>60
そりゃ有権者側にどうしたいのかが無けりゃ風見鶏しか残らんやろ。

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 18:36:47.30ID:MILtarOZ
>>67
出資しあって作れば良いじゃん?
2ちゃん党作っても良いんだし?w

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:02:09.72ID:jYq0WVGu
ちうごくに対する皮肉か?

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:11:49.18ID:XFQdUjgj
>>1
お前等、中国人民は【 投票権 】すら無い癖に偉そうだな、土人www

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:19:38.96ID:hsSFXzxK
ここが選挙のない国民の想像力の限界だな

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:50:49.66ID:rF/nSFTY
よく言った。けど笑えたけどね。

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 20:13:59.97ID:QLUIJmFW
選挙したことのない奴らが、選挙の批判をしてもな。
アメフト知らん奴が、スーパーボウルの解説してるようなもんだ。

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:35:37.36ID:xmzDB2WR
そもそも、選挙の権利のない連中が何を言うかw
片腹痛いとはこのこと

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:52:52.61ID:Vp4LL+2T
中国は選べないとか言ってる人いるけど
選べない人に哀れまれてるって現実を

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:02:41.25ID:ok/o+ARe
お前らが大事にして味方だと思ってる日本人が全員無能だからだよw

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:08:05.29ID:nr1oYN7T
>>1
>改憲の足取りを阻むとすればやはり民意によるものとなる。民意がどれだけ抑制作用として働いているかについては、今のところ何とも言えない

「これから日本のパンダハガーとマスゴミに世論誘導工作させるアル!」ってか

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:16:09.66ID:0ZowhrIG
野党一回全部潰して、完全に政治関係ない分野から引っ張ってきた奴じゃないともう自民と政権交代するの絶対無理
今の野党はろくな事しないってばれちゃってんだからさ

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:26:38.94ID:rJ3Pcl9k
いつも選べない支那がナニ言ってんのw

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:33:15.48ID:JtZQG2Qo
野党が基地外化していってるだけだから割とどうでもいい

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 01:26:02.57ID:AbI9gRAD
まあ、この人はまともな国にはいくつかの政党と国会、選挙がある事を暗に示唆してるな。公然とは主張できないけど

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 01:50:42.90ID:Cp9o1Zdm
中国も選挙してみると良い、みんな共産党に入れるんだろ?
公平公正な選挙ができるとは思えんがな、共産党が法の上にある
土人国家が何を分析するんだ?頭大丈夫か?

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 12:39:33.80ID:VC1X6nxg
羨ましいんだろ?わら

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 14:12:00.84ID:CN4+TMnA
「安倍ヒトラーが〜」連呼の朝日新聞や毎日新聞より
シナのマスゴミのほうが冷静で客観的な分析だ

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 02:15:44.11ID:qmCDpUlJ
中国の政治評論家?日本の軍事評論家みたいなもんだな。

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 02:20:56.34ID:HN50dG+n
はいはいww
 
中共はキンペー新朝皇帝が誕生して良かったねwww
 
 
 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています