【聯合ニュース】「ソウル安保対話」始まる 6日で終わる 韓国と日本の2国間会議も[9/4]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん2019/09/04(水) 16:20:40.70ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】韓国国防部が主催する国防次官級の多国間安全保障会議「ソウル安保対話」が4日、「サイバーワーキンググループ」を皮切りにソウル市内のホテルで始まった。会議は6日まで行われる。

サイバーワーキンググループには20カ国・地域の国防関係者や専門家ら計約140人が出席した。

 会議の主な行事は5日から始まる。四つの本会議などに50カ国・地域や五つの国際機関の関係者らが出席する予定だ。

 米国からは在韓米軍のエイブラムス司令官、日本からは防衛省の吉野幸治・国際政策課長らが出席する。国防部は日本側と2国間会議も開く方針だ。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190904001200882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.09.04 13:51

https://i.imgur.com/hYOQSkN.jpg
サイバーワーキンググループの出席者=4日、ソウル(聯合ニュース)

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:21:52.19ID:2xw5AHjB
レーダー照射について謝罪がまだないようだが?

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:22:59.36ID:nVySjdlc
あ、米国側も派遣決めたのか
てっきり無視するのかと思ってたw
だったら出ないとな

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:23:02.17ID:u+jDzHbP
敵に情報出すなよ

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:23:41.10ID:Y134QVxB
>>2
もう無かったことになってまつ

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:23:53.85ID:2ShAYNID
いやいや、ムンムンがNOって言ったら何も決まりませんから

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:24:13.58ID:D4rtxzOq
>>2
レーダー照射。。。だけ?
数えきれない程の余罪が有るんだけど、それも謝罪だけで済ますの?

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:24:45.58ID:tzN21vnH
え?
日本が参加するの?
レーダー照射してきた敵国に??

ハリスと一緒にモルディブ行かないのか?

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:25:01.82ID:MOBl4V8U
↓チン保対話開催w

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:25:30.14ID:jx8AHcou
また ホワイト外しでグタグタ言うと相手にされなくなるぞw

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:26:01.47ID:nVySjdlc
ま、当初は出ないって言われてた米国側も大物出すし
それなら日本も出ないとな
米が出ないのなら日本も出なくて良かったけど

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:26:12.87ID:8SXy2x5t
まぁアメリカも出るし仕方ない

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:28:00.55ID:3d8qvo2V
成果はないだろう。

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:28:42.66ID:ojkXbp7C
レーダー照射してくる国と対話ってw

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:28:50.40ID:A+PywGEG
「韓国国防部が主催する」、つまり「韓国が議長国となる国際会議」か?

議長自ら二国間の話を勝手に持ち込むという
ストッパーがないカオスが楽しめそうだなw

いや、参加なさる方々はたいへんそうだが……

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:29:30.82ID:ey4IMJzT
皆でハンバーガーでも食べながら会議したら良い

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:31:32.80ID:jM1SaLXQ
あーあ、ロッコンされるのに・・

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:33:14.75ID:rM1Th7vQ
ソウルなんて危険な場所でようそんな国際会議開くな

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:33:42.05ID:S2Qg9UyV
>>11
アメリカ本国の次官補クラスに来てくれと言って断られたままでは?
在韓米軍のことしか書いてないし

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:34:38.28ID:dSBGm23J
日本
レーダー照射
フッ化水素
韓国にはこれだけ言っとけば良くね

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:35:37.34ID:+shnmKUB
日・韓で今さら何を話合うのそして米・韓あったらお説教だろ

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:37:32.30ID:Gu10lREx
話すことねえ

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:38:26.87ID:Idu7gLuw
>>19
在韓米軍司令官の出席でホルホルしてるよ

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:39:19.00ID:Iy/ACh4V
ソウル安保対話 Seoul Defense Dialogue 2019
http://sdd.mnd.go.kr/
英語版
http://sdd.mnd.go.kr/lang/en.mnd

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:39:23.92ID:BVbeJz/c
基地撤退発表するかな

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:40:37.99ID:jD0rM2Lj
なるほど、自分が議長やれば
「この場はホワイト国の話は関係ない」
って議長権限で制止される恐れはないのか

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:43:48.07ID:GQlRDmpG
>>国防部は日本側と2国間会議も開く方針だ

日本ソースないし実現しないんじゃないかな

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:49:06.03ID:QwQ9AE+9
韓国も制服組はGSOMIA維持支持の報道あるけど、レーダー問題でまったく信用できん

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:49:43.01ID:eaFbtBWZ
在韓米軍司令官にGSOMIAの件で叱責されるための会合だなw

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:50:23.18ID:HOMDLwPF
>米国からは在韓米軍のエイブラムス司令官

休暇取りに失敗したのかw

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:50:59.66ID:HOMDLwPF
>>27
方針は韓国の自由だしな

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 16:51:16.28ID:/rBxQTIx
瀬取り監視の強化と成果だろ。
韓国経由で不明な、フッ化水素の流出先とか。。。
文の何言ってるか判んない、韓国北朝鮮の統一とか、問題山積みだからなw

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:06:17.49ID:aFu/Ywkv
>>27
普通なら時間も決まっているはずだよな

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:09:54.21ID:/rBxQTIx
在韓米軍あるから米国は、出るしかないけど
現役の司令官じゃ、韓国軍の瀬取り実態知りすぎてて話せない状態だろw
日本は防衛省課長級なら、輸出規制のホワイト国の話は無い。

なんで、晒し上げ ん、つるし上げ対象の韓国がやるんだ?
議長務まらんだろ?

韓国でも軍部はGSOMIA 破棄なんて、イミフの選択って知ってるはずだけどね。
見解なんて、何も言えないんじゃないかな?

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:13:53.85ID:HOMDLwPF
>>23
グランドフィナーレに相応しいかもw

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:18:02.07ID:vUesepam
アメリカも甘いなあ。
出すなら司令官じゃなくて、副司令官でもだしておけばいいのに。
だから、韓国になめられる。

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:21:34.28ID:yGbLs19s
国防次官級の会議と謳ってるのに日本は課長?
馬鹿にしてるニカ?

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:24:20.63ID:Da6Wt8yW
レーダー照射の謝罪と指揮官の処罰なくして安保対話に何の意味があるのか、防衛省も頭いかれてる

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:26:54.42ID:/rBxQTIx
ハリスでも大物すぎでワロタけど
エイブラムス司令官って、現役だから、韓国戦後出直しなら、
韓国進駐軍のマッカーサー元帥になるヒトだぞ?

韓国国内だからジープで来るかもだが、パイプか葉巻かハンバーガーか?
サングラスか? って、報道が楽しみだなwww

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:29:46.35ID:tEtczLUu
キーセンサービス頂戴 で行くんだろうな。日韓議員連盟って最低。

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:34:55.49ID:Zvw1/WLD
韓国さん
安保対話なのに平気で輸出管理の話しそうだな

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 17:52:32.10ID:lSDuCWSE
マジかよバカチョン低姿勢ウンコ要求

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 18:04:16.20ID:nVySjdlc
>>41
あれも安保問題だからな
で、米国に横流し白状しろって迫られる展開きぼん

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 18:17:24.94ID:mke3e67j
>>2
瀬取りに対する説明も聞きたいね。
あと、あすこで北朝鮮工作員となにをやってたんだ?ということもwwwww

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 18:54:22.87ID:yL+y805f
エイブラムス司令官は結局参加したんだ
ハリさん同様砂掛けして欲しかったのに

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 19:06:59.82ID:2ghf1dE+
>>17
六根清浄

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 19:33:34.39ID:rUsmGWlK
韓国の言う「方針」ていうのは、自分達のなかで勝手にそうしたいと思ってるだけで、
事前の話し合いである程度見通しがたつどころか、相手が初耳の可能性すらある。
そして結果は自分に都合のいいように歪曲するので、もう会ったら負け。
最低でも完全公開状態で話す必要がある。可能なら第三国の立会人がほしいレベル。

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 19:59:07.35ID:qzDy+fzr
海底ケーブル切断でおk

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 22:05:45.57ID:q5DMuBN/
>>46
Lock On しょうじょ

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 22:07:48.26ID:RRq4fTC9
>>1
ソウルあんぽんたんか

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/05(木) 23:02:35.53ID:FhcXOVQY
韓国国防部が主催する会議で韓国を無視するんですねwww
面白過ぎるwww

嘘つき国家とは対話できません!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています