【新型コロナ】 イタリア政府、全土の映画館・劇場・博物館などを閉鎖

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★2020/03/08(日) 15:01:59.59ID:CAP_USER
欧州での新型コロナウイルス流行の中心地となっているイタリアで、
映画館、劇場、博物館といった娯楽施設が同国全土で閉鎖された。

同国のジュセッペ・コンテ首相が8日、政令に署名した。

イタリアでは同国北部の広範囲にわたる、約1500万人が暮らす地域が4月3日まで封鎖されるほか、
政府のウェブサイトに掲載された政令によると、政府が全国各地の学校やナイトクラブ、カジノを閉鎖したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000024-jij_afp-int

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:11:37.57ID:mjXb6P5r
メーガン妃がケチョンケチョンにされたのも、ああいうリベラリズムを否定しましょうという、英国民の洗脳のためだと思う
あの夫妻はスケープゴート的な役割を担ったんだと思う

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:13:15.43ID:BCe1ci/5
イタリア5883
フランス949
ドイツ799
スペイン513
スイス268
イギリス206
オランダ188
ベルギー169
スウェーデン161
ノルウェー147
オーストリア79
ギリシア66
アイスランド50

合計9478

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:14:21.15ID:SRYCLi++
>>62
> ギリシア66
観光立国なのに意外と少ないな。

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:17:55.49ID:QFKbI6Xd
>>45
イタリア北部の国境は明日には閉鎖されるらしい

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:19:22.79ID:QFKbI6Xd
>>60
耳糞のコメントだなw

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:20:53.79ID:Qblar0Ey
ジロ・デ・イタリアは中止?

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:22:26.50ID:Qblar0Ey
>>63
冬のギリシャはクソ寒い

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:38:06.33ID:HMk3VBVJ
千本日活は大丈夫なん?

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:38:52.45ID:tlL7Hd2n
>>59
イルミて何ですか

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:43:37.57ID:zusDvQnD
>>55
イタリアはムッソリーニの失脚後に連合国側で参戦してるから、戦勝国にだw

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:50:54.13ID:yWbJSXT5
わしゃまだワザとこうな説は戻さんよ

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:55:17.02ID:hiip6umf
>>69
例えが古いけどショッカーみたいなもん

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 17:56:51.59ID:zusDvQnD
イタリア人って、娯楽なしに耐えられるのか?

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:08:01.60ID:mjXb6P5r
100万人当たりの感染率が国家比較できるようになりました
https://www.worldometers.info/coronavirus/

<安倍ちゃんのおかげで日本は世界27番目の低感染率です>

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:11:28.71ID:iHVIyUZy
>>72
ショッカーて社会的にに仮面ライダーを抹殺してた方がはやいんでない?と思った
例えば女性ショッカー使って痴漢の濡れ衣かけたり

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:13:08.29ID:mjXb6P5r
ショッカーじゃないな、世界は昔っから一部の大金持ちが動かしてるような単純なこと

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:14:31.30ID:qCCQpJkC
観光が死ぬな
まあ経済とか言ってられんけど

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:16:13.65ID:KQizjdi0
>>63
トルコが移民相手に国境解放したから、ギリシャそこから

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:17:35.31ID:iHVIyUZy
>>62
相変わらずロシアいないね

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:18:57.78ID:IACo2LLY
>>79
ロシアに伝染病の流行なんて無いよ?
お前は何を言ってるんだ

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:19:25.87ID:zshCRwPY
なんかで見たけど、イタリア人は、好きな人からだったら
感染して死んでもいいとか言ってた。大らかすぎる。

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:20:56.38ID:NOZHcuJx
>>39

日本も都市部の美術館・博物館はほとんど休館しているよ。

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:21:19.15ID:mjXb6P5r
ロシアは西側の戦争ぐらいわかってるから引っ込んでるんでしょう

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:22:51.75ID:iHVIyUZy
>>80
たしかにそうだった
すんまそん

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:23:56.89ID:UAijcrEZ
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
上 昌広

トンボ鉛筆の佐藤氏に並ぶ至言

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:26:24.29ID:fIB4ObfY
>>38
結局、日本じゃ感染が拡大することもなく収束しそう。
騒いだお陰で、支那朝鮮からの入国停止できたし。

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:27:09.98ID:Dlp/CGUo
それよりも手洗いしろ
キスやハグも禁止

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:27:46.70ID:YVT6EXw4
ピサの斜塔真っ直ぐに直せ

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:27:57.88ID:mjXb6P5r
欧州の感染率では2位イタリアに次いで6位にスイス
スイスはちょっとまえにトンネル開けられて悪魔主義の開通式が行われた
鉄壁の保守主義が破壊されたんだよ

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:28:15.75ID:FjjjiVVv
>>85
そもそもイタリアに何の経験があると言いたかったんだろう?

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:31:33.22ID:K7qKO+nE
イタリアさんのおかげでヨーロッパで陥落してないのは2か国だけっぽい
モンテネグロ 34人が今現在、検査結果待ち
コソボ 2月下旬に2人検査で陰性、その後音沙汰なし

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:36:58.58ID:uNsBTg7d
>>89
他国との間にトンネルは土地神が怒るだろうに

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:44:33.53ID:I50eaM0p
>>85
佐藤より上だな
格が違いすぎて

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:45:32.95ID:CPGYnekV
これが経験の差ってやつかw

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:47:51.32ID:KuRHX+uh
>>9
クルーズ船に乗っているからって5★ホテルに泊まるとは限らない
ツアーでもそうだし
5★ホテルに泊まるような人はもっといい船または自分の船でクルーズしてる

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:51:47.47ID:+jhHD9sa
ロンバルディアとか 封鎖したんだろ 北イタ

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:54:44.08ID:QFKbI6Xd
>>90
ルネサンスの経験?

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:55:13.30ID:2F3jeQoO
イタリアには「閉鎖する根拠は?直ちに撤回を!」みたいなパヨクっていないのかな?

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:57:27.02ID:zUXA7JSb
>>91
コロナ蔓延でユーロがいかに馬鹿げた仕組みだったか目覚めれば良いよ

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:58:07.53ID:lE1aIWgo
中国のせいで世界中が大迷惑www

キンペーどーすんのこれw

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 18:58:34.37ID:0X9xk71x
やっとイタリアが本気出したな。がんばってほしい。

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 19:20:56.87ID:wf9/S3YZ
>>98
日本からパヨク連中を熨斗付けて送ってやりたいよな

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 19:54:13.85ID:abJ6uifB
>>90
ペストの検疫でしょ
ただ今回のイタリアの対応はそれとは真逆の対応なんだけど

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 19:55:14.88ID:qft6Z83z
>>38
そもそも手本にする程の衛生観念が日本と同じなのかい?

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 20:15:10.03ID:SSlfHCi6
イタリアて結構アレなことあるぞ。WW2時は戦線から離れてパスタ茹でたり、f1のフェラーリのピット戦略とか俺たちしてばっかりだし。サッカーで言われてるのが北ザッケローニで南がジローラモとかw

0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 20:15:56.55ID:/Ct3WLfa
とりあえず日本はパチ屋閉鎖しようぜ。

0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 20:21:55.79ID:+5nxFTXL
>>106
コレイトン
ゲーセンですら自粛してんのにパチ屋とか絶対広がっとるわ

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 20:22:58.07ID:WiPxVGbx
経験の差(笑)
さすが先進国の欧米様だな

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 20:51:43.81ID:hiip6umf
欧米人て犬のウンコ踏んだ靴はいたままベッドで寝る野蛮人だぞww

0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 22:06:05.42ID:gBySMm7x
>>90
反戦時代から続く、航海の歴史らしいが

0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/03/08(日) 22:08:46.77ID:qaiODLtI
日本も当然にパチンコ屋を休業にすべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています