【タイ】「韓国T−50」2機の追加購買を撤回か…コロナで予算削減[4/13]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん2020/04/14(火) 19:03:30.26ID:CAP_USER
韓国産軍用機の輸出があちこちで新型コロナウイルス感染症という暗礁に乗り上げている。

海外軍事専門メディアのアラート5は11日(現地時間)、タイ政府が韓国航空宇宙産業(KAI)の「T−50TH」2機を追加で購入する事業を取り消した(drop)と報じた。T−50THは高等訓練機T−50ゴールデンイーグルをタイ向けに改造した訓練機。

タイ内閣は7日に会議を開き、緊急予算会議を開いた。タイ内閣が官報に公開した内容によると、新型コロナ対処予算を緊急確保するため一部の予算を削減することをタイ内閣が決議した。削減予算にT−50THの追加購買が含まれた。世界保健機関によると、タイは11日現在、新型コロナの感染者が2518人で、死者数は45人。

タイはKAIのT−50THを12機購入した。2015年に1次として4機(1億1000万ドル)を契約し、2017年に8機(2億6000万ドル)を追加で輸入した。昨年5月にKAIはタイ政府とT−50TH改造・改良契約(600億ウォン)を締結した。

今回予算が全額削られたT−50TH(2機)の購買事業は、現在タイ政府とKAIの間で交渉が進行中の事案だった。KAI関係者は「タイ政府から正式な通知を受けていない」とし「タイ側は取り消したのではなく延期したものと理解している。交渉が完全になくなったわけではない」と話した。

アルゼンチン軍事専門メディアのゾナ・ミリターは4日、アルゼンチン政府が新型コロナのために経済状況が不確かという理由でKAIのFA−50購買事業を中断すると明らかにした。FA−50はT−50を基盤に製造された超音速軽攻撃機。アルゼンチンは現在、超音速戦闘機を保有していないため、FA−50の有力な輸出市場に挙げられてきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000022-cnippou-kr
4/13(月) 11:06配信 記事元 中央新報

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:20:40.48ID:rFFCARy1
これって実質ロッキード・マーティンだろ。それでもメイド・イン・コリアの時点で要らないけど。

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:21:54.54ID:3BiQO3+2
能力的にはフィッシュベッドぐらいか
こんなゴミよく買うな

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:23:21.25ID:ojkoWtF8
タイは中国から潜水艦買ってるからね
時期に中国サイドに行くと思う
潜水艦なんて重要な兵器を中国から買って、将来的に中国と対抗するとは思えない
アメリカがタイの軍事政権を散々に批判したから、タイがへそ曲げたらしいが
アメリカも人権人権言う前に、言ったらどうなるのか?って考えて欲しい

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:23:54.43ID:2PeuTv04
>>10
クソバカw

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:25:46.61ID:9bO/NxHc
日本共産党:差別ニダ

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:26:05.40ID:dRz/qs18
>>25
そういやまだイランってF14飛ばしてるんだっけか

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:26:47.63ID:ut449r93
>>21
これ練習機としては高いんだぞ。

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:27:55.28ID:ojkoWtF8
>>28
飛んでるみたいだなw
色々工夫して飛ばしてるらしい
レーダー能力が高いから管制機みたいな使い方をしてると聞いた
中身は多分中華部品だらけだと思う

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:28:41.07ID:rFFCARy1
>>25
タイは中国べったりにはならず、アメリカと中国の間をうまく泳ぐだろう。
列強の間をうまく泳いで植民地にならなかった歴史もあるから。

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:29:20.96ID:dRz/qs18
>>30
兵器維持するのも大変だな。
ロシア機じゃあかんのかって気がしないでもないが

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:29:38.61ID:rFFCARy1
>>29
無駄に超音速だしな。

コロナ陽性のアイドルが症状告白 アビガン治療も開始「劇的な変化ではないけど…」
4/14(火) 14:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000123-spnannex-ent

アビガンの威力!これでもアビガンを排除するのか、DS奴隷の感染研!
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-2e03b7.html

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:32:34.47ID:ojkoWtF8
>>31
どうだろうね?
仮想敵だと思ってる国から機密の塊みたいな兵器は買わんと思うが
潜水艦なんて仮想敵から買ったら、手の内を最初から読まれてて、圧倒的不利だからね
結構前からタイは艦艇を中国から買ってるから、その延長とも取れるが
もしタイが中国と敵対するのなら、海戦では圧倒的に不利になるだろうことは確か
アメリカが南シナ海から手を引いたら、タイは中国側になると思う

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:33:29.80ID:VlaChLGe
コロナはチョソ斬りのいい口実になるなw

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:33:53.67ID:PY4LVF2X
>>25
前国王は外交じゃなかなか食えない御人でタイの自主独立を守った名君やで

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:35:34.48ID:A4tvLIYV
≈ (^Θ^)| ≈


〇アイゴー アシアナ航空が墜落しそう二ダよ
http://yamatox9999.blog.fc2.com/blog-entry-284.html


〇日本 中国 韓国のへんな笑えるテキスト
http://yamatox9999.blog.fc2.com/blog-entry-281.html

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:35:50.02ID:ojkoWtF8
>>32
イランだったら、ロシアより中国を選ぶだろうね
中国は結構面倒見が良い面が有る
パキスタンが良い例で
あの国に中国は積極的に軍事技術を提供して、国産化に貢献してる
戦車や戦闘機の共同開発から国産まで行えるようにしてる
イランもパキスタン同様に政治的理由で兵器の輸出を止められて痛い目に遭ってる国だから
ロシアより中国を選ぶと思う

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:39:24.26ID:rFFCARy1
>>37
それに比べて現国王はどうも人気がないようで。先代が偉大すぎた。

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:43:39.25ID:ut449r93
これを自国設計と言い張ってた馬鹿が軍板にいた。今頃生きてるかなあw
基礎技術ない国がいきなり超音速機作れるわけねえだろ。
KFXも基礎技術ないのに開発しようとしてるから笑える。
K2の失敗から何も学んでない。

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:46:51.59ID:ojkoWtF8
因みに、タイは中国の改革開放路線初期に、中国に艦艇の発注をしてるのだが
艦体だけを中国で造って、艤装は欧米製を搭載する手法で安く造ろうとした
欧米で造る1隻分で3隻造れるお安さだったのだが
中国は、欧米系の兵器を搭載するに当たってのノウハウをそれで得たと言われてる
中国の艦艇の建造レベルの向上に貢献したのは、タイの発注が原因の一因とも言える

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:50:36.22ID:PY4LVF2X
>>40
修羅場が国際政治より経済の時代に移り変わって目に見える形で解り易くは国民に提示出来ないのが前国王との比較で物足りなさを感じるとこなんだと思う

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 19:58:55.49ID:ojkoWtF8
T-50の一番のセールスポイントは
『貴方の周りの国の戦闘機より性能が良い練習機です!』だろうねw
平時には練習機として使って、有事にも戦力になる
航空軍備が乏しい国や仮想敵を国を持つ国には結構響くセールスポイントだろうねw
F16を持つのは苦しい国が、仮想敵のJ7やMIG21程度の戦闘機に対し優位に戦える、COIN機を圧倒し得る練習機w
対軍事大国向けの軍備は望めない国には響くセールスポイントだと思う

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 20:00:42.59ID:9PzlbPML
単純に使えない機体なんだろ

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 20:44:48.59ID:hRZ0GueX
>>10
タイでは、船も半導体も家電もスマホも韓国製が主流だぞ
日本製が優位なのは自動車ぐらい
日本製が高品質高性能なんてもう20年以上前の話だから

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 20:47:45.11ID:2Pq5iNaL
タイは現国王が稀に見るクソバカだから死ぬまでは国としての付き合いは一定の距離を保った方がいい。
経済は別。

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 20:53:23.59ID:PmcZF0xI
墜落率とパイロット死亡率がすごい高いこの機体何で人気あんのかねぇ

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 21:03:43.99ID:90ZOK8o4
違約金も2機分ニダ

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 21:14:58.81ID:OU/0mYCn
タイも何とか口実を見つけて断りたかったんだろうね
コロナなら仕方がないね
お互いに仕方がないで済んだね

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 21:16:59.24ID:jRqL5GNL
そもそも飛ぶのか?

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 21:39:28.08ID:9d66nAwA
>>19
COIN機で売ったのはフィリピンにじゃないか?
それまではF-5が退役して戦闘機0だったから

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 22:00:06.09ID:C/aN08RJ
>>51
設計と製造分担(金額ベース)の6割がRMだから普通に飛ぶよ。

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 22:00:57.62ID:HyrftVS+
>>8
F16に失礼だな
全然違うぞ
練習機を改造した奴だ

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 22:05:49.24ID:n2pwRo0q
>>16
ホンダジェットをチョコチョコ魔改造でいけるでしょw

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/14(火) 22:47:32.88ID:TPfc76Kh
>>16
南朝鮮は日本より前から死の商人やってるでしょ。

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 07:06:29.72ID:KMwATQZ2
>>11
にほんごをべんきょうしましょう。
まずは「てにおは」からだね。

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 07:08:59.83ID:pk18vAUS
http://www.boeing.com/defense/t-7a/
適当な良いの無かったからな。
もうボーイング&サーブのこれあるから大丈夫。

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 07:09:52.07ID:ZVSperGp
単なる不良品のキャンセル

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 07:27:24.69ID:UHlbbPyg
>>44
Tー50よりアメリカから中古のFー16リースした方が安いんだぜw

Tー50の設計チーム(元MD社)曰わく
『機体規模がFー16の2/3だから戦闘機化しても、それなりの性能にしか成らない』

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 08:14:36.65ID:QoRfBc5B
そういや、日本もそろそろT−4練習機の退役時期来てるけど、新型の開発とかやってのかな?
あまり更新の話聞かないし、次は米のT−7買うんかな。

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 08:39:24.91ID:vR7cnzPY
>>46
命の直結しそうなものは日本製、なるほど

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 10:44:13.93ID:vW3z0EVx
>>61
ちょうどありあわせのパーツでお安く仕上げた
爆装できない推力偏向パドル付きのあれが…

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 10:47:42.85ID:ca+Q4r5Y
>>60
韓国が嫌いだからといって、何でも罵倒するのは馬鹿のする事だw
F16を運用するには、高等練習機が別途必要になる
それを維持するコストが負担になる国があるからT50 は売れてるのだ
フィリピンなんて良い例だろうに
兵器輸出の分野では韓国の方が日本より長じてるのだから
面白い試みは取り入れる事はすべきだ
T50はニッチの市場をある程度獲得してるのは事実なのだから

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 11:12:10.61ID:vR7cnzPY
>>63
あれってCOIN機も視野に入れてなかったっけ?

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 11:37:14.68ID:0abMtbaF
>>30
ほんとかどうか知らんがツマンスキーエンジンで飛ばしてるらしい。
あと、引退が決まったと聞いた。

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 12:04:14.38ID:ca+Q4r5Y
T50がある程度売れてる理由
F16の代替機として、性能的に一応候補に上がってる事とF16との共用性をアピール
練習機と、古くなったF16をT50にしませんか?w
練習機と戦闘機2機を退役させて
T50を1機で済ませられるので維持費が節約出来てお得ですw
中国製やロシア製のアビオニクスは不安、T50は大丈夫!w西側製です!
仮想敵が中国製やロシア製の戦闘機を保有してるのなら、T50でも優位に戦えますよ!w

なんつーかw節約グッズのノリで売れてる様に見えるのよwT50って
でも、目の付け所は評価する、戦闘機販売では後発にしては健闘してると思う
日本も相手の国が欲しがるモノを作って売るべき
アビオニクスのアプデ提案とかね
先ずは自衛隊の中古兵器を売ることから始めよう
メンテナンスの時に商談が発生するからね

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 12:05:41.50ID:dP2ZQj0N
>>10
日本製の兵器とか高くて売りもんじゃないぞ

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 12:11:37.04ID:dP2ZQj0N
>>67
T50はロッキードが技術支援してるから普通に名機だよ

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 16:17:13.58ID:qWen7w8b
タイの周辺国や国内用途考えるなら
こんなポンコツよりチェコ製のいい奴が有るんじゃない

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/15(水) 19:31:32.82ID:w9CgMjcv
>>46
韓国製が高性能とは言ってない。

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/17(金) 19:05:29.31ID:NgabFhTi
>>69

機体だけ見たら名機だろうけど
練習機としては無駄に高価だし
ベースが練習機だから兵装付けても
性能的に微妙だし
なんか色々中途半端なんだよなぁw

台湾の経国の方が強そうだw

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/04/18(土) 12:17:25.46ID:2frQyHKf
>>30
プロジェクト4かよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています