【中国共産党機関紙・人民日報系/環球時報】「日米分断」訴え 安倍首相辞意で社説―中国紙[8/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん2020/08/30(日) 22:25:50.87ID:CAP_USER
【北京時事】29日付の中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は、安倍晋三首相の辞任表明に関する社説で「日本はわれわれが味方にする必要のある国だ。対中問題で日米は必ずしも一枚岩ではない」と強調し、米中対立が深まる中、次期政権と米国の分断を図るよう訴えた。

 同紙は「中国は、日本に米国と距離を置かせ、米国の対中攻撃への加担を弱めることができる」と主張した。
 社説は、安倍首相について、靖国神社を参拝したことなどを挙げ「中国人の多くは安倍氏を好んでいない」と指摘した。一方で「日本の国益を守り、対中問題では元来は強硬だが、柔軟性もあった」と評価。その上で、今後の対日方針として、「共通の利益を増やし、摩擦を減らすべきだ」と述べた。

時事ドットコム 2020年08月29日14時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082900348&;g=int

https://i.imgur.com/XWy24ym.jpg
安倍晋三首相(左)と中国の習近平国家主席=2014年11月、北京(AFP時事)

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:32:49.69ID:c5UjOnEJ
まだ米韓のほうが分断の可能性が有ると思うけどな。
日米は無理だよ。政権交代でもしない限りはね。

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:34:37.63ID:0xNC18Gr
>>1
中国共産党内部で、そういった話が出ているといった記事かと思ったら、社説に書いてんのかよ!

日本にちょっかいかけてくるんじゃねえよ。
味方にするなら、韓国があんだろうが。

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:39:07.61ID:8+8xXTYl

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:40:28.52ID:0xNC18Gr
>>10
今までさんざん米国と戦った当時の日本をボロクソに貶してきたくせにな。

自分の都合が悪くなったからと言って、突然米国と戦えとか言い出したって、誰も相手にしねえよ。

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:40:49.49ID:kzABsBut
今更遅いよな
江沢民の反日教育からやり直さないと
でも何でチャイナは江沢民の時代から突如として反日教育をし始めたんだろうね
日本は反日教育されてるのわかっても投資を加速させたから、止める必要もなかったんだよな

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:42:25.15ID:j3pxkVJ9
結局、二階はゲルと菅のどっちを取ったの?
ゲルは言わずもがな、菅さんの方でも基盤が弱いだけに
安倍総理の時より二階にやられそうな気がする。

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:42:27.56ID:byDtthMX
>>50
ほんそれ
チャイナチって呼称もあるし

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:52:02.17ID:A8In6HCx
いつもの環球クソ報かよ?

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:53:01.45ID:byDtthMX
>>59
味方に見せかけた敵というのが厄介でしてw
殺すにも殺せないからね

>>63
ケ小平からの戦略だよ

周囲を敵に囲まれてる中国は周りの国の離間工作で発展してきた
日米貿易戦争、日韓の竹島、米韓基地問題などうまい具合に利用してすり寄って讒言はいて分断させてきた
媚中派を育成し目をそらし技術を奪った結果だ

だから韓国も一時期から異常なナショナリズムが発達し、米国はトランプですら大統領になるまで日本は敵だと思い込まされてきた
逆さ地図を見て考えるとわかるぞ

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:54:57.64ID:Tz1Vl1o1
次の首相から毎朝7時に靖国参拝義務化でいいよ

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:57:18.68ID:Tz1Vl1o1
共産化したら、人権、表現、報道の自由がなくなるんだぜ
SNS廃止でカメラを回す時は全て許可制になる。

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:58:35.92ID:Tz1Vl1o1
2005年12年忘れてねえぞ!

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/30(日) 23:59:12.38ID:uabOJNCB
もう現代に蘇ったナチだぞ中国のイメージ

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 00:02:03.03ID:3zZolCK2
ナチスと支那共産党を同列に見てもらっては困る
全然違うからやめてほしい

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 00:02:44.53ID:DVz2x/us
二階もトランプ落選に備えてキープして置かないといけないんだろうな。
トランプ当選なら隠居だろ
もう80超えてるし

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 00:03:36.08ID:QHkFtyxN
>>4
新聞やテレビでの安倍政権批判を鵜呑みにしている中高年には多いだろうね。

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 00:10:07.84ID:zRcjA8+L
>>62
つうか、日本は戦ったから現在があるわけで

中国も本腰いれて一国で戦えば、日本のような
未来が築けるだろうよ
戦争は、相手と自分をよく知るとても良い機会だからなあ

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 00:16:37.51ID:Xsb/s8j9
>>75
アメリカの戦略爆撃は余計だったが日本の戦争目的は果たしていたと思う
アメリカ市場の開放、ブロック経済の解除、朝鮮の廃棄
いずれも戦争で負けない限り果たせなかっただろうし
かといって鎧袖一触で負けていたらそれこそ植民地化されていただろうし

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 00:53:50.44ID:+7lrxrDz
>>72
中共の方がナチスより酷いんですね。分かります。

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 01:28:10.46ID:qdhv8svv
靖国は個人的にはあれを俺は英霊とは思わんが、まあ、馬鹿たれに捲き込まれ260万人か、東条は糞だが毛沢東の鉄くず

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 01:30:09.94ID:qdhv8svv
毛沢東の鉄屑よりはましだ。7000万人かだから中国人には値段が付かないんだ。

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 01:32:45.58ID:auRPQq25
尖閣奪う気満満で何言ってるの?
バカなの?

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 01:57:37.30ID:nR8zvZHx
プロパガンダを垂れ流しする時事通信

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 02:01:43.38ID:T9cCOJj1
アホマルキスト共産主義者wwwww

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 02:04:32.66ID:CPC52p2i
中国が日米をどうやって分断するんだ
経済ならともかくもう安全保障問題なんだぞオメーラは

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 02:34:38.65ID:RLFlM6SU
>>57
日米に疑う心理状態を醸成させて勝手に不信を持たせられるなら良し。コストはかからない揺さぶりだから。
あとは利益の相反を示す何かの実例を日本メディアが報道するように工作するだけ。

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 03:27:04.93ID:d6Lg8HTU
>>73
二階は権力を強化できるものなら何でも利用するって考えじゃね
国益よりも自分たちの勢力拡大の方が大事
令和の山県有朋だよ

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 03:28:46.56ID:j0vYq/oD
工作しか考えてないのが支那の限界

0087Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw 2020/08/31(月) 03:33:53.46ID:GITQFUXY
>>1
利益より長期的にみたら価値観かしら
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 03:34:32.17ID:auu74Sz3
どんなに親中派の自民党議員でも、
アメリカとの同盟(安保)に反する事はしない、というか、できないだろう

普通に考えて、中国のお仲間って、北朝鮮、イラン、かろうじてお友達のロシア、
そっちの世界には行きたく無いよ
行きたがってるのは、韓国の大統領ぐらいだろう

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 03:35:42.24ID:47iu2M+e
価値観が違い過ぎるわw

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 05:32:38.84ID:rNYdSTa2
人の物を盗んでいい国とは組めないなw

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 05:58:45.19ID:gcTVX60g
そこで石破推しのメディアw
わかりやすいけどね。

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 05:59:22.07ID:gcTVX60g
香港見てたら中国のヤバさがよくわかる。

0093ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ 2020/08/31(月) 06:06:42.63ID:RZPe5Fst
約束も守れない中国共産党(香港の一国二制度はイギリスとのれっきとした約束)が味方とか なにそれこわい

騙されて自由と金と命と尊厳を奪われる

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 06:13:28.20ID:gwTym6Id
>>1 マジで共通の利益って何だ?

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 06:16:17.59ID:imodVJur
アメリカ大好き!

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 06:19:01.78ID:muQQNht1
こちらは中国分裂を主導しよう。当面アメリカみたいに連邦制で良い。

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 09:52:28.02ID:RkfrFdql
>>4
選ぼうなんて考える奴は少ないよ
隣の中国は、太平洋の向こうのアメリカよりも馴染みのない
アメリカよりも遠い外国

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 09:59:38.06ID:lb7t3RZZ
>>1
アルカニダは日米にビビりっぱなしwww

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 10:15:07.96ID:QJKx2QL+
唐時代の中国なら学ぶことも多くあっただろうが
今の中国共産党に何か学ぶことがあるのか
日本他のアジアにとって益よりも害ばかりの中国共産党に・・・
冗談はやめなさい

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 10:29:51.24ID:Z57INEm1
>>26
そうかな?
安倍下ろしの工作にまんまノセられて流された馬鹿な大和民族。
在日マスコミに大和民族は負けたの。
コロナはマスコミが騒ぐほど日本政府は
悪い対応でもなく、衛生観念のレベルが高い日本人は世界でみた場合、マシ。
安倍叩いて、在日マスコミの印象操作に引っかかる馬鹿大和民族だから、
中国の諜報に負ける可能性大。

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 10:55:30.28ID:+7lrxrDz
支那工作員の書き込みは、すぐに分かるね。
日本語が滅茶苦茶だからwww

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 17:35:32.91ID:+hFpW6p8
【フジテレビ】めざましテレビのTikTokゴリ押し特集が気持ち悪いと話題 08/30 【スパイウェア】

 永島優美アナがメインキャスターを務める朝の情報番組「めざましテレビ」(フジテレビ系)
その8月20日放送回で、とある特集のコーナーが問題視され、TwitterなどのSNS上に批判コメントが相次いでおり、関連するワードがトレンド入りするなど放送終了後も炎上状態が続いている。

 問題となったのは7時台に放送された「ココ調」という人気コーナー。このコーナーで特集されたのは中国企業が運営する動画共有アプリ「TikTok」の魅力についてだった。
「TikTokにハマる理由 若者から高齢者まで投稿」というテロップのもと、多くの人が「TikTok」を楽しんでいる様子や、アプリ内に投稿されている人気動画を紹介した。同アプリの宣伝的な特集内容に視聴者からは批判が殺到。

《いろいろな意味で話題だけど、絶賛するだけ?危険性や問題点はスルーか》《世界的に問題視されているアプリをまさかのゴリ押しかよ、尺長いし》
《今このタイミングでこの特集って炎上狙ってるとしか思えない》
《中国企業からカネでももらってんのかフジテレビ》と疑問に思う声や批判の声が続々投稿された。

 中国は近年、「すべての個人や組織が中国の情報活動に協力すること」を義務付ける国家情報法を制定した。「TikTok」運営の親会社であるByteDanceも例外ではなく中国政府からの命令があれば情報提出が余儀なくされると思われ、登録ユーザーの個人情報が中国共産党の手に渡る可能性があるのではないかと世界中で問題視されている。
6月末にはインド政府がアプリの利用禁止を発表し、米トランプ大統領は8月6日にTikTokを含めた中国IT大手の数々との取引を禁止する大統領令を出した。日本でも“中華製スパイアプリ”とまで呼ぶ人も出てきている。

「米中間の緊張感の高まりが注目されていますが、実は日本でも最近、香港国家安全維持法の制定やウイグル族への弾圧など人権侵害ともされるような横暴な政策を連発する中国共産党に、怒りを覚える人が増えてきています。
日本でも子供たちの利用を控えさせたいと思っている親世代は多く、『TikTokを利用したら位置情報が怖い人に知られて誘拐されちゃうよ』など、かなり誇張したうえで子供に言い聞かせている親も少なくないそうです。
『登校前の子供がめざましテレビのTikTok特集見ちゃってた……禁止させてるのに』という親御さんの嘆きもSNSに投稿されていましたよ」(メディアライター)

 TikTok日本法人は「要請されたとしても中国政府に情報を渡すことはない」としているが、日本人がTikTokにアレルギーを示す理由は「情報漏洩への危機感」よりも「中国政府への怒りと反発心」にあるのかもしれない。

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 21:27:39.21ID:hYr5L8d0
寄生虫

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 21:40:15.19ID:sfmytD5/
日本人は中国人にコロナ撒かれた被害者だぞ
アメリカと協力して中国が二度と細菌兵器を使えないよう叩きのめすだけだろ

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 21:44:01.89ID:b3P+74vE
>>42
中国をシナと言うな

0106イムジンリバー2020/08/31(月) 22:39:15.65ID:vkUl4/ZD
>>105
だったら、尖閣に手を出すな。
この、シナ野郎

0107亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2020/08/31(月) 23:17:35.19ID:qOeYquZd
もうじきに中共なくなったら普段から支那人が言う通り国土勝手に瓦解するから支那と呼ぶほかなくなるよなあ

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/08/31(月) 23:48:23.08ID:b3P+74vE
>>106
ヘイトスピーチはやめろ

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/09/01(火) 00:14:15.24ID:mXLm+Dlm
>>107
いくつぐらいに分裂すんのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています