【朝日新聞】学術会議人事、安倍政権も難色 理由を示さぬまま欠員に 安倍政権「学術会議が推薦した人を必ず任命する義務はない」[10/04] [新種のホケモン★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001新種のホケモン ★2020/10/04(日) 08:11:42.51ID:CAP_USER
要望書を了承した学術会議の総会

 「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、安倍政権時代の首相官邸が2016年の補充人事の選考過程で難色を示し、3人の欠員が補充できなかったことが3日、複数の会議元幹部と、官邸幹部への取材でわかった。

 会員人事を巡っては安倍政権時代の18年11月、学術会議が推薦した人を「必ず任命する義務はない」ことを確認する文書を内閣府が示し、内閣法制局が了承したことが明らかになっている。官邸による人事への関与は、その2年前にもあったことになる。

 当時の複数の学術会議幹部によると、16年夏、会員が70歳の定年を迎えて生じた3人の欠員を補充するため、幹部らによる選考委員会で候補者を選んだ。その後、推薦候補を3人に絞る前の段階で、会議の事務局が3ポストで各2人ずつ官邸に示したところ、官邸側がこのうち2ポストで、会議側が優先順位を上位にしていた候補に難色を示した。理由は明かされなかったという。

朝日新聞社 10/3(土) 22:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe4297416e169585a9f4c52a5b90b131eb7fc2f

関連スレ
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」★6[10/3] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601718195/

0952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:51:53.35ID:oqFOeQcB
マスコミは国家資格必要だな、少なくとも紐付きじゃない証明は必要だ

0953ぽっぴんジャップ♪2020/10/04(日) 10:52:05.80ID:scMmztEG
>>949
(=゚ω゚)お昼は?

0954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:52:12.79ID:lGHa73KN
河井夫婦に1億5000万円渡したスガも逮捕だな

0955Happy good day@dp12020/10/04(日) 10:52:21.34ID:ESuft7hg
>>948
小保方?hahaha

0956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:52:47.56ID:LWYkZ3l6
学者の推薦で思い出したが、学校推薦した学生を不採用にしたら、教授がめっちゃ怒って
なんかの審議会とかで会社が嫌がらせ受けたとかあるらしいな。
「学問の徒」が私心で審議会の発言が異なっていいのかね?

0957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:53:03.36ID:FbhrSYot
>>929
理系や化学系は一見役立っ無いのもやるべきだけど文系で理屈捏ねくるだけのやつはそのとうり

0958大有絶 ◆moSD0iQ3To 2020/10/04(日) 10:53:30.35ID:Yuzk1yoL
>>918
それならそれで
いつまでも馬鹿が馬鹿な成功しっこない「名案」を捻りだし続けるだけだから
こっちとしては願ったり叶ったりです。
粛清しないスポンサーが金をドブに捨て続けるだけの話。

0959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:53:41.91ID:sPzbukvi
>>956
これですだれハゲは世の中の学者を敵に回したな

0960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:53:47.65ID:LWYkZ3l6
>>954
反論に窮して話変えたか? だっせー。

0961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:54:28.61ID:3mpFYd3P
>>959
ツイッター見てると、他の学者さん達は日本学術会議の方に苦言を呈してるよ。

0962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:54:30.02ID:lGHa73KN
河井夫婦実刑判決、秋元司実刑判決、スガ内閣総辞職

0963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:54:59.37ID:zR6+x4BC
法律改定もせずに
法制局にコッソリ法解釈変更させるデタラメをやって、それを指摘されたら、

サポ達がわんさか湧いてるってことは、官邸が余程、支持率低下を恐れてるんだろうね。

心配しなくても、官邸政治やってたら、安倍の時のように、
政府全体がまわらなくなって、終わるから。

0964Happy good day@dp12020/10/04(日) 10:55:09.27ID:ESuft7hg
>>958
まぁソレで謎のスポンサーがくたばれば万歳なんですが
・・・慰安婦とかで無心に来ると言うhahaha

0965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:55:15.73ID:VmA5OMoa
学術会議に文系識者は不要
イデオロギーを優先して物事を合理的、効率的に考えられない

0966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:55:20.52ID:OGPXx5FZ
この件でパヨク連中と日本学術会議は
日本国民を敵に回したのではないか

と思う

0967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:55:41.08ID:CD687ZzC
>>1
そもそも全員を任命する義務が政府に無いだろ
単に慣例化してただけで

それに20年前の都政レベルだった中国は、今や日本の3倍程度の国力となり日本の安全保障に多大な負担を強いている
そんな中国と繋がった人物が果たして「日本」の学術会議に必要なのだろうか?

0968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:55:54.54ID:0v3XW9JD
馬鹿田は
「阿部ってだれだよ」
「安倍政権は終わったぞ」
って言って欲しくてアピール

そのあとロウソクもって総理の家に集まるぞネタのつもりだな

0969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:55:56.50ID:zzQ7KLj+
政府が拒否した本当の理由を詳細に説明したら、この6人は日本の国民から石礫もて迫害されちゃうじゃん。
というか学術会議そのものの存在が危うくなるわな。

0970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:56:04.79ID:lGHa73KN
スガ「やれ」
河井夫婦「はい」

0971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:56:09.98ID:HnCJfONj
これは安倍ちゃんGJ

0972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:56:11.34ID:3mpFYd3P
>>963
法制局がそういう見解を出したってだけで、政府が法制局に変更を要求したわけじゃないでしょ。

0973大有絶 ◆moSD0iQ3To 2020/10/04(日) 10:56:36.65ID:Yuzk1yoL
成功報酬で釣るだけでなく
失敗には相応しい報いをくれてやらないと
特に後ろ暗い工作なんかは成功しないですよね。
ビビって及び腰になって金だけ掠め取って
「どどど努力はしたんですぅ」
って言うだけだから。

0974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:57:22.58ID:8giFE+pf
>>973
お主もワルよのう

0975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:57:33.93ID:LWYkZ3l6
>>959
これで学者は全国民を敵に回したな。

0976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:57:35.21ID:OGPXx5FZ
理系の学者って控えめだけど
文系は高圧的な人が多い印象だなあ
なんでだろ〜

0977Happy good day@dp12020/10/04(日) 10:57:48.58ID:ESuft7hg
>>963
ハテ?

病気再発で辞職したが、政府は回ってたな。

昼間なのに夢でも見てたのかい?

0978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:57:57.28ID:lGHa73KN
秋元司「オレよりもっと貰ってるヤツがいる」

0979アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2020/10/04(日) 10:58:19.96ID:n99B/cTl
>>948
無くても研究出来るから無しでやれ。
命令な。

0980軍人2020/10/04(日) 10:58:29.62ID:TSDaaqfI
無償化しないのもありえないからな

学問や教育に介入するなよ中世かここは??

0981ジャラール ◆FREED/3D.c 2020/10/04(日) 10:58:49.50ID:HHIOOzwI
>>961
若手の学者たちは学術会議の老人たちに違和感持っているからねぇ。

0982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:59:00.98ID:0v3XW9JD
>>959
当分このネタでいく予定?ワンパハゲ

0983アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2020/10/04(日) 10:59:34.98ID:n99B/cTl
ホント共産主義者は税金乞食
何がリベラルだ?

0984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:59:37.09ID:3mpFYd3P
>>981
研究成果じゃなくて権威と肩書優先になっちゃってますしねぇ。

0985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 10:59:37.59ID:zR6+x4BC
官邸の無茶振りを、どのように法律的な整合正があるのか
アクロバティック擁護していくのかが官僚達の仕事になっている。

面白いのが、政府の擁護論と、ネトサポ達の擁護論が違うところ。
少なくとも政府側はネトサポのようなマヌケな擁護はしない。

0986大有絶 ◆moSD0iQ3To 2020/10/04(日) 10:59:39.44ID:Yuzk1yoL
>>974

敵の成功すら願って助言するピュアホワイトで優しいお兄さんじゃないですか。

くーっくっくっくっ。

0987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:00:07.93ID:WxXPOPMz
>>980
あんたらよく「中世ジャップランド」と揶揄するだろ。
そういう国だと思って諦めなよ。

0988ジャラール ◆FREED/3D.c 2020/10/04(日) 11:00:22.65ID:HHIOOzwI
>>984
日弁連と同様、政治が好きな人たちが上に居るからね。

0989アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2020/10/04(日) 11:00:35.58ID:n99B/cTl
>>981
共産党デモに参加するだけで年収1000万円やしのう。

0990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:00:39.55ID:3mpFYd3P
>>987
中世だったとして、国が回ってる分にはそう呼ばれても何のデメリットもないしなぁ。

0991ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes 2020/10/04(日) 11:00:48.78ID:GMDXVRFz
次スレよ(*´ω`*)

【朝日新聞】学術会議人事、安倍政権も難色 理由を示さぬまま欠員に 安倍政権「学術会議が推薦した人を必ず任命する義務はない」[10/3] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601776821/

0992Happy good day@dp12020/10/04(日) 11:00:49.26ID:ESuft7hg
>>982
ツルピカハゲは、小保方さんを忘れたらしいw

0993ぽっぴんジャップ♪2020/10/04(日) 11:01:22.69ID:scMmztEG
1000なら遺産相続

0994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:01:34.09ID:8giFE+pf
>>985
オマエんちテレビないの?

0995Happy good day@dp12020/10/04(日) 11:01:46.26ID:ESuft7hg
勝ったと報告する

0996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:02:11.17ID:9juKmOl+
>>976
理系は

主張が通らない=主張がおかしい

だけど、文系は

主張が通らない→屁理屈こねて主張を通す

だから。

0997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:02:12.07ID:0v3XW9JD
馬鹿田コテ外し中

0998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:02:18.86ID:5++jlm5Z
999と1000は、遺産なしで借金を背負う

0999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:02:19.03ID:zR6+x4BC
>>969
本当の理由を説明できない政府自体もヤバイよね。
何に気兼ねしてるの?
主権者は国民なんだから、ちゃんと説明すべきだろ。

1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:02:25.74ID:3mpFYd3P
>>1000はロリコンの権威

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。