【中央日報】 中国の経済報復に持ち堪えているオーストラリア、中国に3不政策約束した韓国 [10/07] [荒波φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★ 2020/10/07(水) 11:44:05.67ID:CAP_USER
2014年11月に中国の習近平国家主席がオーストラリア議会を訪れ、「全面的戦略パートナー関係を構築しよう」と話した時だけでも6年後に両国関係がこのようになるとはだれも思わなかった。

オーストラリアが「新型コロナウイルス起源調査」を国際社会に提案した後、中国はオーストラリア産の牛肉、麦、ワインなど、オーストラリアと関連したものなら手当たり次第に規制している。

4分の1が対中貿易なのにオーストラリアが苦しくないはずがない。9月28日にKOTRA海外市場ニュースはオーストラリアの景気が28年来の不況を迎えたと伝えた。

「米中ともに親密に過ごしバランスが取れた外交をしてきたことがオーストラリアの安定的成長を支えたが状況が変わった」ということを原因のひとつに挙げた。

オーストラリアは米国と同盟であり、対中経済依存度が高いという点が韓国と似ていた。4年前に韓国が中国からTHAAD報復されたのも似ている。ところが対応はまったく違う状況だ。

米ブルッキングス研究所は「中国と近づきながらオーストラリア国民が次第に人権など共産主義体制の実体に対し問題意識を持つようになった」と分析した。

譲歩できない原則に対するオーストラリア国民と政府の信念が自ら中国を遠ざける内部的動因になったということだ。

オーストラリアのモリソン首相がいまも「われわれは価値観は売らない」として持ち堪えることができる理由だ。

口を閉ざした韓国と違い、香港国家安全法も率先して糾弾中だ。

THAAD報復の最中に韓国の外交官はそれより先に中国からレアアース禁輸報復をされた日本の外交官に解決策を尋ねたりしたが、返ってくる答は一貫していたという。「持ち堪えろ。それ以外は方法がない」。

しかし韓国は▽THAAD追加配備▽米国ミサイル防衛システム編入▽韓日米軍事同盟発展をしないといういわゆる「3不政策」を約束した。

持ち堪えた日本、持ち堪えているオーストラリア、合意で封印した韓国。だれの選択が正しかったのかは結局時間が語ってくれるほかない。



中央日報日本語版 2020.10.07 11:22
https://japanese.joins.com/JArticle/270930

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:25:46.91ID:D/x7bNnr
>>53
それは米中仲良い時しか通用しないぞw

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:25:56.48ID:7HIJez6O
そら属国化大好き韓国だもん、古来からの習性だし

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:27:13.01ID:VMHVygek
日本学術会議の件を発端に日本もオーストラリアみたいに中国の悪行を全部さらけ出せたらいいのになぁ

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:27:48.62ID:YKh0SFpq
雑魚チョン

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:29:40.76ID:6UwW/2JP
>>38
腐ってもファイブアイズの一員だし
権利やら金やらで動く事はあっても、国丸ごと乗っ取る気満々の相手にはそら反発するわ

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:30:16.91ID:iff2iq2g
オーストラリアは中国抜きでもやっていけるが
中国はオーストラリアの物資を絶たれると即死
太子党のデブは立場が判ってない

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:31:16.09ID:73k8CJDS
>>53
バランサーってのは旗色悪い方に付くんだぞ、知ってるか?

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:32:22.87ID:wNv5O/T7
>>53
朝鮮が態度をハッキリさせてたら、日清戦争はともかく日露戦争は起きなかったのにね
中立宣言したのにロシアの軍艦軍人を国外に追い出さなかったために、一日で日本軍にソウルを攻め落とされちゃったんだっけか

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:35:49.25ID:dBJVVcs0
まぁ韓国が対中依存強めるのは三重に仕方ない

HUAWEI規制したけど、当面スマホよう部材は韓国→中国と、INTEL→中国の供給になり、この2大構造になる

韓国はまだまだ対中依存が抜けない。一方日本は中国依存、日中貿易激減路線確定

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:36:07.34ID:MlpBDT9+
>>6
名は体を表す
お前阿呆やなって会う人ごとに言われるだろ

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:37:27.67ID:VfEx5NFm
>>60
まあどこまでも自分の都合いい脳内展開にしがみつく民族性だしな
盲想ばかりで準備もなけりゃ予期もせず、嫌な現実強制排除、突然ハマって火病の嵐
いつもの民族スタンダード、放っておこう

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:39:19.02ID:IkKwBSzc
>>7
日本は父方だ虫

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:39:24.53ID:fA0X5ZQq
あぁ、中央日報ね。ご苦労様。

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:44:11.73ID:sHeH0/u8
チョン国はシナの属国に戻るべきだよなw

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:46:47.99ID:Vyakmztl
>>77
だよね。
貿易は中国相手だけと規制される
自由は許さないアル

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:49:13.60ID:yoiRrDhx
盲腸兄さんは勝手に死にそうやん

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:57:06.10ID:fc3s4/L0
チョンは奴隷に戻れよ 近代化して人間化してやった日本に嘘でかためた反日してるキチガイ寄生虫に明日はないww

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 12:59:32.05ID:F2Miasid
そもそも、朝鮮半島に与えた被害なら
中共のほうが
日本と比べものにならないくらい甚大なのにねぇw

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:00:20.18ID:53Q9cWej
>>12
豪州が 資源が豊富とかいうより、韓国には一緒に共闘する仲間の国がない。

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:01:09.97ID:gX0CemVh
ご主人様ぁ〜
身も心も溶けそうニダァーすみだぁ〜
よぼせよ

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:03:48.05ID:rAlo2UZA
今の韓国の苦境は分かるけどでもじゃあ朝鮮戦争は一体なんの為にやったんだってなるわな

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:04:07.77ID:xReaK+vd
>>82
支那がいるやん

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:04:25.26ID:T3vYg9aE
オーストコリアなんでしょ?

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:05:13.00ID:rAlo2UZA
>>82
仲間だった筈の国を全て裏切ったからな

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:07:10.85ID:orzFidwf
大丈夫か?チョン。極めて危険だと思うぞ。
危険というのはブルーチームの信頼を根底から失うということ。
シナの軍門に下った国はもはや自由・民主主義陣営ではないということ。

国家の基本が揺らいではダメだ。わかってんのか?

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:30:19.01ID:QyegRxZT
オーストラリアはカッコイイな
頑張れ

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:48:02.40ID:NjB4B2xK
つい5年くらい前までは支那の属国みたいだったけど、立ち直ったな豪州w

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 13:57:04.93ID:piA45F+m
中国依存国であるが故の バランサー 中立国宣言は

米韓同盟 どちら側から見ても信用されないだけで 

邪魔となる事 理解していないだろ

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 14:00:02.73ID:de0PQd5L
比較したいなら朝鮮日報みたいに豪だけにしとけよ
経済報復を跳ね返した日本絡めたら余計惨めになるだけだろ

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 14:00:34.17ID:IU44Nb1M
それにしても、日本のメデイアは冷たいよな。
これだけ頑張っているオーストラリアに何かしてあげようと声をあげてほしい。
ワインを買うキャンペーンはどうか。

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 14:21:12.83ID:bw4k57uI
昔から三跪九叩頭の礼でお仕えしてきたもんなw
今も変わらない主従関係w

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 14:22:44.90ID:pXgsbK1s
オージービーフ買ってますよ。(ステーキだけでなく、コマ肉とかでもね)
あとはオレンジなんかも、季節が逆だから米国産と入れ替わりで店頭に並んでるのを買うようにはしてる。
個人の出来ることなど、たかが知れてるかもだけど、応援しないとね。

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 14:28:42.75ID:plLXHkv+
それにしてもオーストラリアは苦しい状況で未来を選択する決断が良くできたもんだわ
21世紀はともに繁栄したいね

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 14:32:30.44ID:HeVxrE1P
日米など39か国が中国に要求、ウイグル人の人権を尊重せよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46990904f834f822805a3a1f767953038da706c9

>この共同声明に署名した39か国は、米国と日本、ほとんどのEU加盟国、アルバニア、ボスニア、カナダ、ハイチ、ホンジュラス、オーストラリア、ニュージーランド。

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 15:06:28.99ID:3x2jw0ms
オーストラリアが中国を見限ったのは、
中東への核密輸事件が発覚したからだよ。

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 16:04:11.47ID:IiHiFCDU
所詮小朝鮮の分際

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 16:14:52.94ID:11FEuXAq
>>88
それが韓国じゃ一般人から専門家、マスコミ、政治家、政権中枢にいたるまで、
『韓米同盟が有る限りウリが何をやっても、アメリカは韓国を捨てられない』
って思ってるんだとw

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 16:31:30.33ID:spec+3D+
>>88
多分どこまで無礼を働いたら相手の堪忍袋の緒が切れるか探りながら我を通してるとこでしょ
付き合い長い宗主国様や日本は基本無視放置で気に触ったら全力殴打だけど、浅い付き合いのとこは暫く面食らう状況が続くはずw

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:01:57.99ID:VH3TzqHO
DNAレベルまで掘り下げると、アメリカより中国に従属するのが自然

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:08:39.91ID:I9CFlLNP
間違っているのだけはハッキリしている

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:10:05.24ID:9tdWaglh
>>100
何故連中が安泰だと思えるのかが不思議だね。
アメリカ国内はいい加減嫌韓も頂点に達しているし、
最近じゃポンペオも訪韓取りやめちゃうし、米軍撤退も待ったなしの状況でw

>>102
自然っていうか本能だよね、持っているDNAには逆らえないw

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:16:40.92ID:sFUX0YcN
中国って食品も燃料もほとんど輸入に頼ってんのにどうすんのかな?
売る方は困りはするけど他に売ればいいけど、買う方は売ってくれるとこなくなると生きていけなくなると思うけど

0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:17:07.31ID:pljVeQwa
>オーストラリアのモリソン首相がいまも「われわれは価値観は売らない」として持ち堪えることができる理由だ。

朝鮮には守るべき価値観がない

0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:22:14.07ID:3a/eGLC1
だがしかし
キンペーを国賓来日要請はするわ
一年を通してシナ人のウエルカムビデオを流すわ
韓国のはるか上を行くのが自民党

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:26:30.11ID:UeA1Ef4V
絶対に中華圏の人には理解できないんだろうな。モノや金より自由民主の価値観の方が上だという事が。言葉では理解しててもね。

なんだかんだ、多少貧乏になってもいいから、欧米の価値観を守るよ。

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:35:32.82ID:3a/eGLC1
つても
天安門虐殺で陛下を派遣し
シナ共産党の手足となって
甲斐甲斐しく働いたんだけど

パウヨさんコレどーすんの
韓国言ってる場合じゃーないっしょ

0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 21:00:29.59ID:HXIsZlDZ
>>36
アフリカ大陸から、バッタを輸入するアル!

0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 21:11:46.10ID:HXIsZlDZ
管政権は一番最初にオーストラリア政府に挨拶電話会談をした、

0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 21:48:11.85ID:6wZlstXP
オージービーフ安くしてー
買うから

0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 13:23:27.71ID:saA+Qeag
>>93 >>95
日本のマクドナルドのバーガーに使われてるビーフは豪州産
讃岐うどん に使われてる小麦は 豪州産が多い。
季節によっては ビールに使う麦も豪州産が増える。
少しずつ 日本で使う発電用LNGは豪州産が増えてる。

0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/08(木) 13:40:03.85ID:4GcDQfv4
韓国「バランス外交ニダ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています