【朝鮮日報】知的財産権:米ウェスティングハウス社、韓国水力原子力を提訴 [10/26] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★2022/10/26(水) 10:05:14.84ID:rfFgWhNe
 ポーランドでの原子力発電所建設事業で韓国水力原子力(韓水原)と競争している米国の原発メーカー・ウェスティングハウスは21日(現地時間)、韓水源と韓国電力(韓電)を相手取り「知的財産権(IP)が侵害された」として訴訟を起こしたことが分かった。今後の裁判の行方によっては韓国の原発輸出事業に問題が生じる可能性も排除できない。

 業界関係者が25日に明らかにしたところによると、米国の原発メーカー・ウェスティングハウスは21日(現地時間)、コロンビア特区連邦地方裁判所に韓水源と韓電を訴える訴訟を起こした。韓国型原子炉「APR1400」の他国への輸出制限を求めるものだ。

 ウェスティングハウスはAPR1400について「自社の固有の技術を基盤に製造されているため、韓水源がこれを他国に輸出するのは知的財産権の侵害に当たる」と主張している。ウェスティングハウスは2000年に米コンバッション・エンジニアリング(CE)を買収したが、韓水源のAPR1400はCEの原子炉「システム80」のデザインに基づいて開発されたというのだ。そのため「APR1400を他国に輸出するには米エネルギー省(DOE)と自社の承認が必要」と主張している。

 業界では韓水源がポーランドでの原発建設事業の入札で優位になると予測されることから、ウェスティングハウスが訴訟を起こしけん制に乗り出したとみている。韓水源が2009年にアラブ首長国連邦(UAE)に原発4基を輸出する際にもウェスティングハウスは知的財産権を問題視した。当時韓水源はウェスティングハウスに技術諮問料などを支払うことでウェスティングハウスと米国から承認を得た。

 エネルギー市況分析会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)グローバル・コモディティー・インサイツも「ウェスティングハウスが連邦裁判所に訴訟を起こしたのは、ライバルである韓水源によるポーランドへの原発販売を遮断するため」と分析している。

 今後訴訟の結果によっては韓国の原発輸出事業に問題が生じる可能性も出てきた。尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権はポーランドでの原発建設事業など2030年までに10基の原発を輸出する目標を掲げている。

 ウェスティングハウスが韓水源を追い落としてポーランドでの原発建設事業者となる可能性もある。ポーランドのヤツェク・サシン副首相は今月23日(現地時間)、米ワシントンで米エネルギー省のグランホルム長官と会談した直後の記者会見で「ポーランド全体の安全保障において米国が戦略的パートナーである事実は無視できない」「これらの要因を考慮せざるを得ないことから、ポーランドは最終的にウェスティングハウスを選定する可能性が高い」と述べた。米ブルームバーグ通信が報じた。

 韓水源は「ウェスティングハウスの主張は『韓国の原発はウェスティングハウスの技術を使っており、米国から輸出の統制を受けねばならない』という趣旨と把握している」とした上で「韓電と韓水源は原発輸出に問題が生じないよう、最善の対応策を模索していく計画」とコメントした。

チョン・ジェフォン記者

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版
2022/10/26 09:39
Copyright (c) Chosunonline.com
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022102680004

関連スレ
【中央日報】ポーランド「パトヌブ原発」輸出に青信号…31日に韓国で協力意向書締結 米国原発企業の知識財産権訴訟は影響ない [10/26] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666742312/

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:00:05.18ID:2u0EjzbQ
アメリカによる特許規制ニダ!

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:02:08.02ID:EO+EhMHi
東芝から盗んだHDDの技術だが原発関連はWHに全部移したからWHの特許侵害になったのか

つか日本企業もガンガン提訴しろよ

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:09:49.53ID:DMOnoFOg
>>52
正直その辺の理屈がわからないんだけど、韓国内は原発廃止するけど、外国は求める国があるなら輸出するよ買ってねってこと?

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:10:40.61ID:qkZHmXgy
ポーランドは韓国になんか弱みでも握られてんのかw
関係者洗ったほうが良いw

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:11:52.72ID:cCVcUHyN
知的財産権とは何ニダ?ウリには理解できないニダ

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:12:39.58ID:bi9ShX0y
これは謝罪と賠償は避けられないね

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:18:33.17ID:6Bgg/cub
>>58
シュレーダーあたりから汚鮮・・・いや、いくらなんでもないか
ないよな??

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:20:14.87ID:PoyQcz+d
これ特許使用料と賠償金払ったら作らせてもらえるのか?

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:26:16.66ID:v8d0r3RE
今のタイミングで訴訟起こされた時点で韓国の負けは確定
ポーランドからすると韓国選べなくなった

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:27:09.94ID:+DLyww45
>>32
知的財産権の侵害でかなり対価を韓国に支払わせれるね
現代価値で無断利用期間も加算され結構な額

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:29:25.71ID:GMtkqc8b
UAEの原発は陽の目を見ることが出来るのか?w

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:36:33.81ID:i1Ot6qWw
ムキーこんなものブッ壊してやるニダ!
ファビょれ韓国民よ

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:48:49.73ID:Zs1hotsa
独自技術とか言いながらパクリだったわけか

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:48:57.06ID:4uuujnTi
独自技術だから関係ないとは言わないあたりパクリな自覚はあるんだな

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:50:18.51ID:fGkcqofV
はは

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:50:47.31ID:6Bgg/cub
「韓国型原子炉」って大惨事の匂いしかしないよな

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:55:03.23ID:+wndlXaG
謝罪と賠償の方向が‥‥

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:56:06.16ID:UyeYxH2W
こういう恫喝訴訟を見せられると
日韓って、マジでアメリカの属国だと感じるわ

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 11:56:28.19ID:bMzqQ6W3
>>70
ん?そうなのか?
「韓国型」原発の周りじゃ道が発光してるから街灯いらずで、
近隣の海じゃ普通の2倍の大きさの太刀魚が獲れてウハウハだと思ってたが。

まあ、近隣住民がどんどんうさぎ化してるようだが些細な問題だ。

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:02:39.88ID:9UGkcyX9
チョンが原子炉の加圧容器とか作れる能力ないし。
原子力発電所もチョンは組み立てるだけ。

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:03:56.56ID:Zs1hotsa
>>57
そうだよ
ムンはcop26で脱原発と二酸化炭素の低減は並行可能だ!とか言いながら他国に原発のセールスかけてる

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:09:05.64ID:vuo5NVEc
東芝はもったいないことしたなぁ

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:15:53.50ID:4p02SQX1
>>1
>当時韓水源はウェスティングハウスに技術諮問料などを支払うことでウェスティングハウスと米国から承認を得た。

キチガイ糞チョングックてば、過去の案件でWHに金払ってんじゃんwww

何で今回は見逃してもらえると思ったの?

馬鹿なの?

馬鹿チョンなの?

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:19:54.79ID:ADX6jiLm
韓国また負けたんか

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:20:12.67ID:fhJdnx1I
米の特許訴訟は厳しいぞ

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:26:16.72ID:kRLTkx6g
>>26
そこからアクロバット展開で日本が悪いニダと言い始めるのてまはないかと

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:33:22.30ID:ivv6iHhN
早い話が、朴らずに作れるわけないだろw

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:39:12.86ID:aaM0SRLn
東芝が持ってたらスルーしてたかもしれないな

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:41:52.59ID:KFSWO0If
また韓国がパクったのか

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:45:03.55ID:4Z6/sCbK
訴訟が立て込んでいますねw

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:52:06.10ID:p4VabjBj
>>84
ww

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:56:25.59ID:+4uFqX1s
>>38
技術開発に金かけずにパクってるってのも大きいし。
そんなことしたら、パクる技術が無くなるのに、
技術は天から降ってくるもんだと思ってるのが朝鮮人。
未開人にありがちで、高度な技術は魔法と同じに見えてる。

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 12:59:04.45ID:mxRMA6A5
金の問題なのか。安全保障でなくて。
色々やらかすからフラグにしか見えんのだが。

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:00:21.74ID:+4uFqX1s
>>62
特許権は特許侵害者の製造を禁止することも可能。
ロイヤリティーとの兼ね合いだから、交渉次第。
バレなきゃ侵害を気にしないって相手には、厳しく当たって当然だろうけど。

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:00:51.01ID:Ffgvhd70
知的財産権侵害なのに妨害とか相変わらず頭おかしい
共通の価値観がない
こんなのがTPP入りたいとか

0090鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2022/10/26(水) 13:02:24.03ID:f+lG524i
↓貞操の危機

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:02:41.92ID:aaM0SRLn
>>89
どんなときも自分視点だから
客観視は有史以来できたことがない

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:05:01.46ID:aaM0SRLn
え?
いきなりしりあなの危機?

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:05:43.05ID:tC6qqJzs
>韓水源が2009年にアラブ首長国連邦(UAE)に原発4基を輸出する際にも
>ウェスティングハウスは知的財産権を問題視した。
>当時韓水源はウェスティングハウスに技術諮問料などを支払うことで
>ウェスティングハウスと米国から承認を得た。

なんで、今回は大丈夫だと思ったんだ?
つーか、技術諮問料取られてから13年もあったんだから、
新しいタイプの原子炉用意しとけよ

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:07:54.20ID:Rdom0GOC
<丶`Д´> なじぇウリナラばかり非難するニカ!
<丶`Д´> チョッパリだって盗んだバイクで走り出すのを評価してるニダ!

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:15:17.68ID:X1TSQLSM
今ならもぉ1基原発付けるニダ

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:15:41.32ID:h5Q6BtbL
> 韓水源

もと記事ガチの誤植なんだが。バカやねぇ

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:19:32.77ID:GpPraaPY
>>94

日本はなぁ戦時中に勝手に大量生産した
ゼロ戦のプロペラの特許料を
戦後になってちゃんと払おうとしたんだぞ

・・ハミルトン社に「1ドルで良いです」って
言われたけどなww

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:26:58.83ID:ALHpXMrW
アメは日本ほど甘くないからな

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 13:56:06.07ID:NtLxv7SB
>>38
警備隊の無償提供モナー

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 14:00:39.01ID:bMzqQ6W3
>>97
ハミルトンも墜落したゼロ戦からパクった超々ジュラルミンを使いまくってたがな。
まあ、一般的なアメ公ならそんなことはおくびにも出さずに暴利を貪るんだが。

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 15:08:44.94ID:vh8UgV7x
ざまあああああwwwww

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 15:17:47.39ID:sIDqW8KJ
>>18
国技みたいなもん

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 15:23:45.83ID:LxqzAQRN
>>1
そういえば韓国の企業が原発を輸出していたような気がしますけど
もしかしてこの訴訟で頓挫しちゃうのでは?

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/26(水) 16:54:47.75ID:5rQy9Kyz
>>97
住友がきっちり帳簿を付けてたのがすげーよなあ

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/10/27(木) 08:44:38.65ID:o2Na2dCS
まあ、なんや知らんけど
ポーランドはんのためにもアルかニダは止めとき

軍事系はまだ有事の際まではカタログスペックでも多少の役には立つが、インフラ系だけはガチで止めときぃ

日米に競り勝った

というホルシコの為に袖の下と無謀な値段で受けては無理でした、あるいは鉄骨抜いてハリボテ作りよるで

アルかニダのできる、できた、ってやつですわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています