韓国メーカー、採用試験に「面接官と2時間40分かけて登山」…登りながら態度や人柄を評価 [1/20] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/01/20(金) 13:37:42.23ID:t/sH0uY0
【01月17日 KOREA WAVE】韓国のある製造会社が新入社員を採用する際、“登山面接”をメーンにした7時間以上に及ぶ試験を実施し、話題になっている。

この会社は自動車部品メーカーで、従業員は約370人。平均年俸は5500万ウォン(約572万円)、新入社員の初任給は3500万ウォン(約364万円)程度という。

オンラインコミュニティに掲載された同社の資料によると、面接試験のスケジュールは、午前9時から受け付けが始まり、10時10分に採用説明会、グループ別アイスブレイク・討論テーマの選定、昼食に移る。午後0時40分から“登山面接”に入り、京畿道(キョンギド)水原(スウォン)市の広橋山(クァンギョサン)を2時間40分かけて登る。

登山のあと、グループ討論面接と各種手続きに入る。1次面接には計7時間以上が費やされる。

会社側は登山面接について「通常の面接は15~20分ほどで、これだけでは人物評価が難しい。面接官が一緒に山登りをしながら志願者の態度や人柄を評価する」という理由だ。

オンラインコミュニティには「書類選考は通過したが面接には行かなかった」「時代に逆行している」「面接日程だけで会社の雰囲気がわかる」「登山を終えたのに“落ちた”と言われたらひどいな」など、さまざまな反応が上がった。

KOREA WAVE/AFPBB News

1/17(火) 13:03 KOREA WAVE
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39918635ac998088613b8f23d2305c6f728bb27

0012(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 13:58:03.22ID:OS3jmj2Q
韓国の山って山頂でバッカスおばさんの集団が客探ししてるんでしょ?

0013(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 13:58:40.17ID:OS3jmj2Q
>>10
釣り針効果だっけ?

0014(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 13:58:53.44ID:uu6hVYIq
新入社員研修で変わったことやる会社はたのにあるけど フジキンとか
採用試験で登山とは・・・ これで落とされたら悲惨だな

0015(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:01:30.17ID:xF9lz49y
面接官たいへんだ

0016(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:01:55.63ID:OS3jmj2Q
>>14
韓国の山は登山と言うよりハイキングだな

0017(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:03:48.66ID:GoDc5ENr
>>14
崖下に落として這い上がって来たものだけが合格ニダ

0018(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:05:41.20ID:Ovq+KCeI
>>6
一応疲労困憊でもなお取り繕えてアピールできるってのは能力ではあるんだけどさ

0019(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:06:18.63ID:giJvJXoh
面接で落とされてしまうとこうなるのか



  ○ <お前は不採用だ
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|

0020(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:11:37.34ID:sKwMaktA
>>4
下朝鮮に山岳ないから

0021(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:11:39.95ID:LVQSYH0n
人事が一番の被害者w

0022(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:14:51.74ID:sKwMaktA
>>14
給料いいから
希望者が殺到するんだろ
嘘かもしれない韓国人履歴書よりいい面接になるね

ただ韓国の大卒て24才だから
体力的にやばいかな
兵役よりはいいのでは

0023(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:15:28.82ID:sKwMaktA
>>21
賄賂貰えるいいチャンス

0024(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:15:32.90ID:Dgm36oyd
煙草を出したら、みんなホストみたいにザザザザッてライター出すのかな?

0025(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:15:59.54ID:oEV/ygN6
コレは国とか人種関係無く
担当者がこじつけて山に登りたいだけで
そう言う(自己中な)山好きは世界中(特に欧州)に居るから他でもやっていると思う

0026(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:20:41.45ID:hNAnnPo1
白頭山登れよ

0027(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:33:07.94ID:2Cqn3NP8
ノースフェイスかと思った

0028(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:48:10.00ID:RQzxaQh+
これに付き合って落とされたら辛いなーw

0029(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:52:46.65ID:3ipC8Zgl
あーこれは誰もいない山中での集団レ○プ

0030(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 14:53:16.18ID:KuOFa0s2
「ミミズク岩に着いたら合否通知しますね」

0031(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 15:02:45.97ID:MMOvLzUz
いいんじゃね?
少なくとも体力はわかるだろ

0032(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 15:15:58.84ID:LQ5t82qv
そして盧武鉉のところに旅立つんだな。(・ω・)

0033(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 15:31:28.68ID:9gfbGliH
モンキーピーク入社試験編

0034(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 16:22:12.54ID:iRnt7rzz
これ滑落したら会社が賠償?
って韓国ならそんなんないか

0035(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 16:33:53.21ID:ixX7ptAv
ギャラ出るんだよね?
無償で登らせてたりしないよね?

0036(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 16:47:08.56ID:okk5UgEK
絶対ブラックやん

0037(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 17:03:35.81ID:NwDYstWN
これってありだと思うけどな、w

無人島で1週間暮らすでもいいと思うw

0038(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 18:11:10.47ID:vCSlurWu
体力はもちろん、同伴者やすれ違い相手への対応で人間性見やすそうなのでアリな気がするけどな

0039(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 18:16:13.62ID:zjSTO+hF
これって面接官が途中で怪我をしておんぶされたり荷物持ってもらったりして
ウリは偉いニダってやりたいだけなんじゃない

0040(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 18:48:59.08ID:FJ3BL3jK
まあ、人柄は多少は見えるかも知れんね。
普段から運動なんてやってなくて余裕ないヤツのなら。
3時間弱の登山だと慣れたヤツには散歩にしかならんけども。

0041(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 19:40:22.47ID:OiS5WF56
無駄記事。

0042(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 20:00:32.44ID:yFePbvyw
ただの社畜探しだろう。

0043(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 20:05:45.88ID:k2rdUFZu
棄民も帰って就職しよう

0044(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 20:08:51.26ID:nnUzMW5r
谷底に突き落とされても生還できたら合格な。

0045(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 20:17:06.08ID:2Fr0VFVU
坂しかないじゃん

0046(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 21:01:51.38ID:xxx1EG8E
面接官の趣味丸出しだな

0047(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 21:16:35.53ID:K7Zw1pCz
>>46
てか、
どれが正解かわからないじゃん。

天候が荒れてきたとき突き進むのがいいのか引き返すのがいいのかわからん。

0048(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 21:39:51.34ID:NEHn1rTs
面接官がわざと財布落として朝鮮人の習性でパクったら不合格w

0049(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 21:42:18.46ID:mu8CBW+/
そんな面倒な事をしなくても採用する前に1年間バイトで雇えば良いだろ
その方が資質がわかる

0050(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 21:44:18.58ID:JPJ65BW3
マスターキートンが出てないとは

0051(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 21:44:42.40ID:K7Zw1pCz
>>49
すげーブラックバイトになりそうw

0052(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 21:48:47.36ID:aikk913H
体力あるやつ有利だけどいいじゃん
山登り好きな人は精神力強いよ

0053(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 22:27:00.57ID:rNiZkJHB
よほど採りたくないとみえる

0054(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 23:18:30.95ID:tuuof1j+
めんどくせー
こんな会社こっちからお断り

0055(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/20(金) 23:19:49.21ID:tuuof1j+
>>50
あったな

0056(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 01:51:37.85ID:VqKJEej2
ただの接待大会になるだけだろ
面接官が無言の圧力で自分の荷物全部周りに背負わせてそう

0057(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 02:09:47.93ID:xBQsfcrB
>>18
そう
実際仕事始めると通常の面接では見られないそういう場面が出てくるんだよね
なかなか上手いやり方だと思った

0058(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 02:17:38.45ID:BYlYSEHe
コレはまあそう悪くは無いんじゃないか
入社希望者の面接に時間をかけるのは悪い事じゃ無い

0059(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 03:44:15.23ID:OypvgSxj
新入社員研修の最後に富士山上るって会社は聞いたことあるな意味不明だけどなw

0060(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 08:20:34.04ID:3ihIRkyE
登山部の高校総体がこんなんだったな
途中の私語や態マナーをこっそり先生がチェックしてて
態度悪いと茂みから出てきて○○高校減点、て言われる

0061(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/22(日) 15:22:13.01
>>49
無料奉仕のインターンシップ知らない世代か

0062(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/22(日) 15:23:36.29
>>60
それいいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています