【日中文化】 中国で誕生し、唐の時代に日本に伝わった 「小さな盆栽」がいかに「大きな世界」を秘めているのか[01/20] [LingLing★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★2023/01/20(金) 21:35:48.82ID:iteMha+h
「小さな盆栽」がいかに「大きな世界」を秘めているのか

【CNS】盆栽芸術は1300年ほど前に中国で誕生し、唐の時代に日本に伝わった。中日両国の盆栽文化は長い歴史の中で発展し、それぞれの特徴があり、世界に名を馳せ、両国の文化交流と相互学習の一部となっている。日本の盆栽の巨匠、小林國雄(Kunio Kobayashi)さんはインタビューで、自身の創作スタイルは中国の影響を強く受けたことを語った。日本の盆栽は究極の技術レベルに達しており、理論的・芸術的なブレークスルーが必要となり、近年、中国の自然景観や文化から変革や革新のための養分を汲み取り、有用な試みを数多く行ったと述べた。

全体からみれば、盆栽の美しさは、芸術的な形と思想的境地の両方を兼ね備えた自然な美しさだ。だからこそ、盆栽は「無声の詩、立体的な絵画」と言えるのだ。これは中国も日本も同じ認識だ。その違いは、日本の盆栽芸術が日本の風土・文化を取り入れ、その美学が「もののあわれ」や「静寂(せいじゃく)」「野趣」といった多くの特徴を持ち、禅の境地を極限まで高めたことだ。

日本の盆栽は、中国の盆景とも現代中国語の「盆栽」とも一致せず、自然界の様々な美しい樹形を芸術的に加工して表現した芸術品を指す。中国の樹木盆景に相当するが、両者は同一ではない。中国の樹木盆景は、「自然を源とし、自然を越える」を追求する。樹木の佇まいの美しさだけでなく、その姿が表現する境界や情緒の鑑賞を通じ、鑑賞する者の思想上の共鳴を誘発する。その結果、作品の美の境地の鑑賞レベルにまで踏み込んでいる。そのため、中国の盆栽の作品には一般的に、作品の境地の特徴をまとめ、テーマを表現したタイトルがつけられる。鑑賞者がそのタイトルを理解し、景に触発されて興味を持つようになっている。一方、日本の盆栽の場合、ごく一部のタイトルがついた作品を除き、通常は樹種や仕様、作者、収集家などの客観的な情報しか示めされない。

日本の盆栽は三角形のものが多く、造形にはいささかこだわりがある。一方、中国はその広大な領土から「大陸国家」の雰囲気があり、ゆったりとしたスタイルの大型の盆栽が好まれるようだ。中国の盆栽は、よりダイナミックで旺盛なパワーを持っている。

要するに、中国の盆栽の美学は、写意、境地のあることを重点に置いており、日本は、自然をリアルに表現する写実を重視している。小さな盆栽は、東洋哲学における自然への畏敬と愛情の表現であり、東洋文化における生命観や宇宙観へ独特な表現でもある。近年、盆栽はアジアから徐々に世界へ進出し、その背景にある中国と日本の文化的なつながりが、東洋哲学を取り入れたこの芸術品の意味をより深くしている。(c)CNS/JCM/AFPBB News

※この記事は、CNS(China News Service)のニュースをJCMが日本語訳したものです。CNSは1952年に設立された中華人民共和国の国営通信社です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2746f0d0709257df8d68c946000c0f2739c47c5

関連スレ
【韓国】 「14世紀に盆栽あった」~「日本宗主国」論に反論するための証拠『四季盆景図四幅屏風』[06/17]
https://takeshima.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245240160/

0149(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 04:32:28.47ID:Ux2wrZRW
>>8
ラーメンも日本のは「日式拉麺」といって別物扱いだね

0150<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>2023/01/21(土) 04:38:14.94ID:3yUtvCw5
>>149
侵略を続けてきた多民族国家だから拘りがないだろうし
毛沢東が焚書しちゃったあとだし

0151(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 04:55:02.52ID:bwe2ym8v
唐には空海も留学したんだっけ

0152(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 05:27:40.68ID:JtgBK0DV
小さな中国
大きな日本

0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )2023/01/21(土) 05:44:30.16ID:zwcvquKS
陸海空

0154(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 05:54:26.71ID:MGlJJn8A
韓国起源の主張あるか探したら、やっぱりあったwww

0155(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 06:03:15.49ID:jODdApvg
劣化中国人であるところの中共人民には盆栽の技能が伝わっていない。だから買えばいいのに、なぜか盗みよる。
盆栽の手間や苦労が理解できていないからこういう事を平気でやる。

0156(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 06:15:31.25ID:WOdYOdHo
>>105
EMS-04ヅダニカ?

0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )2023/01/21(土) 06:23:04.81ID:zwcvquKS
きのこ盆栽
mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2014/10/19387451.jpg

0158(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 06:25:02.88ID:+mvP4kve
>>1
中国?
文化大革命で破壊しただろ

こっち見んな

0159(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 06:32:50.58ID:s8R2xHGo
バイクの話

0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )2023/01/21(土) 06:45:39.35ID:zwcvquKS
>>159
最近のは原チャでもFI化してるから
バッテリー上がるとキックでもエンジンかからんし、押しがけもできない

強制的に毎週乗らされる不便仕様

0161(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 08:30:16.33ID:J42IBFE3
押さえ付け縛り付けて成長を阻害する
纏足を植物にしたようなもん

0162(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 08:44:05.78ID:AS/M1Ha9
>>132
中国だとなんもかんもデカイから有力者しか楽しめないものが多いけど
日本はコンパクトに纏めて誰でも楽しめるようにしてるからでは

0163(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 08:51:36.20ID:4V63oX6E
あのクソ民族がまた起源を主張するぞ

0164(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:18:17.26ID:PJjNyV/j
手間暇かけて悦に入るオタク気質の日本人が誇らしいwww

0165(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:19:35.75ID:FXgJnJeK
盆栽の起源は韓国ニダ

0166(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:23:06.50ID:smwbGeIL
>>20
何?これ?

0167(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:34:41.02ID:PiB+VGFK
>>166
>>56はヨン様の頃白金かどこかでやってた韓流宮廷料理だかで出されてた一品だったと思う
食えるのかな…

0168(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:41:12.30ID:WOdYOdHo
>>140
半島には禿げ山しかないもんな

0169(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:54:22.92ID:E4cEBDpn
盆栽の起源が盆景というのは、例えれば、切り蕎麦(麺)の起源が蕎麦がき(蕎麦粉団子)といっているようなもんだろ。
Tao的なミニチュアの宇宙っていう点では支那発だろうが、しかし造形的な点では両者はあまりにも違いすぎる。

0170(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:54:53.47ID:POJvbdDS

0171(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 09:58:13.90ID:E4cEBDpn
というか、日本人は貧乏になってから、盆栽も錦鯉も買えない、っていうことでもあるんだよねw
金に糸目をつけずに買っているのはドイツ人とか、他国の中間層なんかは普通に買ってるよw
だからあんまり喜べんな。

0172(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 10:03:47.23ID:POJvbdDS
日本人の金の話題なんかを唐突に持ち出すのは中国人工作員だな

0173(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 10:07:44.33ID:E4cEBDpn
むかしは近所でも錦鯉はなしている池のある庶民の家があったろ?
いまは昔の物語、盆栽どころが、もう団地のベランダにゼラニュウムの鉢植えさえないw
もうみんな生活に疲れてしまったのさw

0174(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 12:03:10.15ID:tLxdfI9a
>>71
長浜の盆梅展で検索してみてくれ

0175(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 12:23:40.35ID:PyJFfB/l
>>20
本当によくこんなものを出したよな
驚いたのはこんなしょうもない料理を出されても芸人がツッコミを入れなかったこと
仮に韓国贔屓のテレビ局に止められててもダウンタウンだったら絶対に何か言ってたろw

01762023/01/21(土) 12:38:02.30ID:3xyYGplC
まあ日本文化の源流は基本
中国から半島経由で流れ着いた
ものだよね

0177(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 12:46:57.45ID:GinvS1+x
>>69
日本は着るものは今は洋服、和服は呉服と言う生地で使ってて、使ってる文字は漢字って国だから。

0178(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 13:21:54.12ID:2/A2kEVE
プラモデルの植物版

0179(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 13:24:32.87ID:LMmiM5Jc
>>17
凡骨だろ

0180(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 13:31:28.75ID:5OLKxdTt
中国からは色々な文化をもらっているからね
なぜこんなに素晴らしい歴史があるのに民度が低いのだろう
残念で仕方がない

0181(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 13:57:55.23ID:boPY59GH
盆景ってせいぜい盆栽のヒントになった程度やん

0182(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 14:05:54.64ID:6MlxL/Qt
>>8
日本人が「カリフォルニアロール」を寿司と認めないのと同じ。

0183(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 14:34:34.79ID:pqy4Buyd
昔に種をくれたからと言って大きく立派に育てた木を指さして
「あの実はホントはみんな俺のものなんだよなあ」なんてことを言うのは下品なことです。

0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )2023/01/21(土) 15:14:03.37ID:wc6zuWqN
中国 盆景
日本 盆栽、箱庭
韓国 便臭い

0185(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 15:25:58.03ID:S0lDrbXN
欧米人から高く評価された途端に起源を主張し始める国があるね

0186(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 16:33:25.95ID:J42IBFE3
>>164
結構な値段するけどねえ知らんの?

0187(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 17:05:39.76ID:aEvXUxak
>>11
起源を主張する韓国が抜けてる

0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )2023/01/21(土) 17:18:22.44ID:VT1Ii3TR
>>186
いいものは億単位だからねえ

0189(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 17:42:01.24ID:4z+KOrDv
韓国人みたいなことを言ってるなw

0190(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 17:56:06.90ID:PvYUA9yY
事実だしな。日本が中国文化パクりまくりのクズ民族ってのは

0191(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 18:06:47.90ID:TFB2YOz4
>>156
草なんだけど数年かけて「木化」させるのよ
立った鉢に植えてタラリとツルを下げると良い風情w
紅葉もいいのよw

0192(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 18:24:56.65ID:POJvbdDS
>>190
お前の心の支えの中国文化は古代中国人が滅びてしまって残ってないのだよ
在日朝鮮人100年の乞食文化をいつまで続けんだよ

0193(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 18:28:44.58ID:rfSdZqxI
>>190
お前は石平の本でも読んどけよ
ああいう人がもっと多ければ支那は今こんなになってなかったのにな

0194(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 19:17:40.84ID:TFB2YOz4
日本発祥だと「苔玉」とかかなあ
小振りな土団子を苔で覆って玉にしてテキトーな花木を仕込んで皿に置く
盆栽より早くカタチになるぞw

でも苔に肥料は禁忌だから内部の仕込みがイノチだったり
土もロングラン仕様にしとくとか計算づくなのだよ

0195(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/21(土) 20:02:27.45ID:xZ3oIEbr
>>190
中国は共産主義者達が文化大革命で破壊しただろ
人も物も文化も…

忘れたの?

0196(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/22(日) 01:57:18.93ID:nlld54TX
流石に同一視はしなかったか
素人が見ても別物だからな…

0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/22(日) 20:51:33.65ID:ji3jCwOu
>>8
ちゃんと文化のある国だからわかるんだろうね。

0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/23(月) 14:53:42.80ID:YsiTdhQ5
>>2
韓国が主張していいのは「パクる」の語源だけ

0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/01/23(月) 15:29:26.17ID:t80WGfGt
そもそも起源主張すんなら何で日本より良いものが存在しねえの?
育てなかった無能だからやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています