【韓国】サムスン半導体営業利益97%減、今年1-3月期はさらに暗い見通し [動物園φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★2023/02/01(水) 10:55:20.17ID:M4HPLUkf
2/1(水) 9:17配信
中央日報日本語版

サムスン電子が韓国企業で初めて年間売り上げ300兆ウォン時代を開いたが、笑うことはできなかった。昨年10-12月期に主力である半導体事業で営業利益が前年同期比97%急減する「アーニングショック」を記録したためだ。この日サムスン電子の株価は前日終値より3.63%安の6万1000ウォンで取引を終えた。ただサムスン電子は「今年の(メモリー半導体)設備投資は昨年と同水準(約48兆ウォン)になるだろう」としながら市場で予測した減産には線を引いた。

サムスン電子は先月31日に開かれたカンファレンスコール(投資説明会)で、設備投資縮小や遅延計画を問われ「最近の半導体市況低迷は当面の業績に友好的ではないが、未来を徹底的に準備する良い機会だと考える」と明らかにした。相場下落と注文量減少、在庫増加の中でも「減産カード」を使わないという話だ。

代わりにサムスン電子は技術的(自然的)減産の可能性を開いておいた。サムスン電子メモリー事業部のキム・ジェジュン副社長は「生産ライン維持・保守・強化と設備再配置などを進めている」と話した。続けて「新しい工程需要対応に向け米テイラーと平沢(ピョンテク)工場の生産能力拡大投資を続ける予定」と付け加えた。すぐにウエハー投入量を減らすことはないが、先端工程導入、生産ライン効率化などを通じて出荷量を調節できるという意味だ。

サムスン電子はこの日、昨年10-12月期に売り上げ70兆4646億ウォン、営業利益4兆3100ウォンを上げたと確定公示した。これは前年同期比でそれぞれ8.2%と69%の減少だ。営業利益は証券業界が予想した5兆ウォン台を大きく下回った。特にDS(半導体)部門の営業利益は前年同期比97%減の2700億ウォンだった。2009年1-3月期から55四半期ぶりの低水準だ。DRAMとNAND型フラッシュなどメモリー価格が大幅に下落した上に在庫が急増したためだ。

サムスン電子はそれでもファウンドリー(半導体委託生産)事業では四半期・年間最大売り上げを達成したと明らかにした。売り上げは20兆700億ウォンだった。ファウンドリー事業部のチョン・ギボン副社長は「ゲートオールアラウンド(GAA)工程の場合、3ナノ第1世代工程は安定的歩留まりで量産しており第2世代工程も速やかに開発中」と話した。

デバイス経験(セット・DX)部門は昨年10-12月期に売り上げ42兆7100億ウォン、営業利益1兆6400億ウォンを記録した。前年同期比それぞれ4%と51%減少した。部門別ではVD(映像家電事業部)・家電売り上げが15兆5800億ウォンで2%と小幅に増加したが、物流費用増加などにより600億ウォンの営業赤字を出した。2015年1-3月期以降で初めての赤字だ。MX(モバイル経験)・ネットワーク売り上げは前年比7%減少した26兆9000億ウォン、営業利益は36.1%減少した1兆7000億ウォンだった。フラッグシップ(戦略)スマートフォン販売鈍化と中低価格市場の低迷で売り上げと利益が下落した。ただネットワーク事業では韓国の第5世代(5G)装備増設と北米など海外事業拡大で売り上げが増加した。

今年も業績不振が続くものと会社はみている。サムスン電子は「今年は短期的市況低迷が続き下半期に需要が回復し始めるだろう。DS部門は先端工程と製品の割合を拡大し未来対応に向けたインフラ投資などを通じて市場と技術リーダーシップを強化する方針」と説明した。BNK投資証券のイ・ミンヒ研究員は「半導体事業で1-3月期の営業赤字が予想されるが収益性は次第に改善されるだろう」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c70fd0dd777744a529ec12e82bb40505c76359fb

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 10:55:48.04ID:YjrA9S5f
1ウォンヤリ

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 10:58:10.22ID:K+sQMZMf
半導体は台湾韓国の2強
とかいってませんでしたっけw

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 10:58:26.92ID:7EdDgLVd
 
ほらな
朝鮮カルト統一自民教

旧統一教会の養子縁組あっせん、刑事告発見送りへ
 

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 10:59:47.87ID:vSkj5pQX
まぁ~1年前は300%増とか
とんでもないレベルの利益だったけどねww

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:02:10.36ID:AJdIcoij
外貨獲得の屋台骨じゃん
慰安婦稼業に逆戻りだな

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:04:24.27ID:AJdIcoij
>>5
あれはリモートワークとか働き方の変化でPC需要が高まっただけでサムスン独自の何かがあった訳じゃ無いから

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:04:41.21ID:jzWelN50
>>1
正直、この手の業界で30年間まともだった会社はほとんどないからな。
今残っている会社でも9割くらいは一度は倒産寸前になって、経営者総入れ替え
みたいなことをやっているからな。
勝ち組に見えた東芝でも半導体は手堅く経営していたのに、エネルギー(厳罰だけじゃない)
に手を出して、あのざまだ。
こんどはサムスンの番になっただけ。

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:05:37.50ID:QxlVJg1A
たしかサムスンがコケたら韓国がコケるって言われてたよね

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:06:29.72ID:5f6UTEwK
韓国がこけたら日本もこけるんだが

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:06:36.08ID:NiWy+b9c
>>9
サムスンどころか、ほぼ国営の韓国電力が倒産しそうなんだけどな(失笑

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:06:45.75ID:e6u3AXge
>>5
じゃあ、300%減益しても大丈夫だねっ

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:11:16.39ID:b9Rrcjrz
>>11
北から見たら、邪魔な南の国家崩壊のチャンスですねえ

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:12:26.35ID:CKQsov6I
>>10
おお、試してみようぜw

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:12:47.62ID:sDTucaSf
>>9
国破れてサムスンありってのもあったけどこりゃ共倒れかな

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:16:23.85ID:ERfz7qXy
>>10
韓国?
イラネ

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:18:47.12ID:ft+7x+YW
仲間外れされてから当たり前

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:19:21.53ID:MQKFzstB
 
エルピーダ坂本社長の無念!
超円高を野放しにした反日ミンス日銀への怒り!!
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120304/plt1203040836000-n1.htm 抜粋

エルピーダメモリが、2012年2月27日、
会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請した。
記者会見で坂本社長は苦悩を説明した。

「リーマン前と比べると、サムスンDRAMとは、
ドルベースの相対価格比で2.5倍もの差がついた。
この差は、性能で5世代も先に行かないと勝てない。
為替が、完全に競争力を崩壊させた。
エルピーダDRAM事業の損益自体は圧倒的に良い。
為替のハンディは、企業努力ではカバー出来ない。」

メモリーは汎用品なので製品差別化が難しいが、
エルピーダは品質が良く、
自作PCにつきものの相性問題がない。
そんな技術力の優位性を円高が完全に吹っ飛ばした。
 

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:24:55.21ID:xNNbCyjL
ニワカ無職常駐ww

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:39:36.07ID:r1V7eEpZ
>>12
半減すると50%
そこから倍増すると200%

本来はポイントという尺度で評価すべきものであるが

% 表記すると数学の面白マジック

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:46:03.71ID:ZaQxLRQE
DRAM なんてそんなに儲かる事業じゃないし、市場も伸びないと思って
投資を控えたり、エルピーダが民主党政権の超円高の放置で破綻した時に
たまたま、スマホやクラウドでメモリ需要が拡大した。

国策で積極投資してきたサムスンがたまたま儲けたけど、元に戻っただけ。
数年続いただけでも幸運だったけど、もう二度と来ないだろうな。

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:49:12.05ID:zMClaPoP
他国のサプライチェーン見直しが効いてきたのかな?

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:49:55.25ID:5lYhuz5s
韓国、もう売れるものないじゃん!!!

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 11:50:46.56ID:sDTucaSf
>>23
喧嘩と春くらいかな

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:00:45.97ID:ZaQxLRQE
>>22
単に需要が減っただけ。
スマホの普及が一巡して減った分、コロナ下のリモート需要で補ってた

今は、GAFA がリストラしてるぐらいだから、リモート需要も低下。
標準品のメモリは、需給が緩めば値段は一気に下がる。

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:04:18.17ID:rXp9MsR/
メモリが高騰しまくった時期だけが韓国が潤っていた時期だよな。
今から思うと物凄い短期だったな。

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:05:25.56ID:rXp9MsR/
>>21
韓国の場合は世界の需要とか無視して後先考えずに
新工場とか建設しちゃったからな。
それが今になって足枷になってる。

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:09:30.94ID:ZaQxLRQE
>>27
やってることは、造船や鉄鋼も同じなんだよね。
鉄鋼は中共が壮大にやらかしてるから、目立たないだけで。
その中で、DRAM がたまたま儲かっただけ。
液晶は、中共との投資合戦になって、国内需要と独自技術の差で赤字転落したしなあ。

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:13:17.10ID:d2Zuxly7
つかサムスン数年前まで半導体利益率60%とか濡れ手で粟の商売やってたろ

それ全部消えたってのはなかなかだな

0030在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/02/01(水) 12:17:44.72ID:oiM9j2KO
>>27
しかも転用できないやつ

0031在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/02/01(水) 12:18:24.10ID:oiM9j2KO
>>29
利益全部メモリーにぶち込んだ

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:19:46.96ID:HKfcYkVv
くらいよー、せまいよー、こわいよー

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:20:11.31ID:kvN2WyQU
「営業利益97%減」
 ↑ 投機が本業なのかもしれないね。

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:20:25.40ID:HKfcYkVv
>>27
なお問題有るのは、消費しない側にあるともしている

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:21:24.90ID:HKfcYkVv
>>33
だったら、いいな?

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:26:51.42ID:3pK32B+m
まだまだエンタメがあるから大韓()は大丈夫だろ。

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:27:54.28ID:tewxh1Q9
>>28
中韓の基本がシェア奪って言うことを聞かせるだからね
進歩とか変化には対応しにくいんだよね

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:30:03.29ID:kz6sooFY
図体でかいのに損益カツカツ
TSMCは驚異の利益率40%

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:37:08.40ID:TDg9vtnc
チョンこれどうすんの?

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:41:32.50ID:Ew93Gh4D
ここのところ数日のホワイト国騒ぎの答え合わせだな

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 12:43:56.78ID:zMClaPoP
>>25
いまだに「半導体不足」で各製造現場は遅延しまくりだけど
たしかに・・・メモリだけあってもしょうがないもんねw

逆に考えると、メモリしか作れないのかね?あいつら

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 15:35:49.69ID:KgFlqbFe
>>10
日本がくしゃみしただけで吹っ飛ぶ国が何やら偉そうな事を言ってるなw

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 16:06:55.81ID:1FASll8D
>>10
韓国がコケたら北朝鮮が駆け寄って来てくれるから安心しるw

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/01(水) 20:00:35.71ID:dRDRWJOO
お得意さんどこいったんや?
倒産レベルの落ち込みちゃうのこれ

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/02(木) 04:49:27.39ID:F3IBz2DL
韓国信者息してないだろ

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/02(木) 14:40:56.75ID:AK6OqFTb
日本を抜いたニダ

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/11(土) 05:21:39.77ID:KULKLV4B
砕け散れやサムスン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています