【核融合】韓国紙「核融合技術特許数は中国が1位、日本は4位」 韓国も日本技術で追い上げ[2/24] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/02/24(金) 08:49:53.07ID:HAhMBZeN
聯合ニュースなど韓国メディアは23日、日経記事を引用し、次世代エネルギー技術として注目を集める核融合分野で中国の特許件数が世界1位を記録したと報じた。

日本の知的財産権データベース運営会社「アスタミューゼ」が2011年から昨年9月まで公開された関連特許1133件について
実現性や権利残存期間など特許競争力を点数化して順位をつけた結果、出願企業および研究機関国籍別で中国(4万3156点)が1位となった。

中国は2015年以降、有力特許を大幅に増やし、特許出願件数でも1位を記録して米国を逆転した。

中国科学院が保有する核融合炉内壁に使用する特殊セラミック複合材料技術は、企業や研究機関など組織別上位20ヵ所の特許のなかで最も高い評価を受けた。

米国は総点(3万8145点)と出願件数とも2位であり、3位に英国(3万792点)、4位に日本(1万6566点)、5位にロシア(9821点)が続いた。

米国は2000年代まで特許数などで他の国を圧倒したが、近年中国に追い越された。

聯合は「未来のエネルギー源をめぐる国際競争が激しくなっている」と伝えた。

一方、韓国の核融合関連技術の動向はどのようなものだろうか?韓国も核融合技術の開発に取り組んでおり、国際熱核融合実験炉(ITER)プロジェクトの参加国の一つだ。
同国は1999年に国立核融合研究所(NFRI)を設立し、核融合に関する研究を行っており、国内外の核融合関連プロジェクトにも参加している。

韓国の同分野の詳しい特許取得状況は分かっていないが、韓国メディア「知識財産ニュース」の記事(昨年9月22日付)によると、
韓国核融合エナジー研究院(KFE)が海外で特許を取得しているものの、それら特許による収入は皆無であることが韓国科学省(科学技術情報部)の政府資料によって明らかになっている。

https://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2023/02/640px-KSTAR_tokamak.jpg
KSTAR

また、2021年には韓国の核融合炉「KSTAR」が1億度を超えるプラズマを30秒維持することに成功したことが韓国内で大々的に発表されたことがある。
しかし、これは中国の原子炉「EAST」が1億2000万度のプラズマを101秒間維持した記録には及ばず、
まだ発展途上にあるといえる。なお、KSTARで使用されているプラズマ発生装置は日本原子力研究開発機構(JAEA)から無償貸与されたものである。

この件について韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが投稿されている。

「韓国の核融合技術が世界をリードする一流レベルだと国粋ユーチューバーたちが主張しているが、あやうく信じるところだったよ」
「中国が世界の覇権国になるのだな」
「中国の理工系技術は凄いみたいだな」
「特許は数より質が大事なんだけどな」
「我が国は半導体強国としてすべてを制御できる半導体を迅速に開発しなければならない。核融合の制御と安全性をチェンクする半導体がなければ核融合は意味がないからな」
「韓国も源泉技術をはやく確保しろ!」
「もはや中国の技術や労働力なくして生きられない時代だな」

以上 コリアエコノミクス編集部

2023年2月23日
https://korea-economics.jp/posts/23022305/

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 08:53:35.98ID:ywHlujsi
かつての米ソの宇宙開発競争なんかよりも実用性が高くてこの競争はいいんじゃないか?

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:00:10.36ID:jqVEwPyE
他所の国のパクリしかできないウンコ民族に核融合の特許技術なんて開発できるわけねえだろww

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:00:36.08ID:FUfYlc8k
「なお、KSTARで使用されているプラズマ発生装置は日本原子力研究開発機構(JAEA)から無償貸与されたものである。」
これ笑うところなんかねw

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:01:17.38ID:nWTlYQvD
>>1
日本「を」技術で追い上げだろ?てにをはができてないキャップだなあ
と思ったら日本「の」技術(日本技術)でだった。笑

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:01:45.32ID:JIbx+x7W
宇宙や軍拡競争と同じく金食い虫だから中国はいつまでもつか

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:01:51.68ID:vXxkufuU
特許出願数は世界一ニダ

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:03:24.92ID:mrYqnC74
不安を煽ってあぶれた技術者を拾う反原発か。EVもそんな韓じだな

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:15:38.51ID:4O6Prn5d
中国は質もいいのかね

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:18:07.56ID:irKDkyy0
中国は中国製論文が引用されたら補助金貰えるから
互いに引用し合って補助金ウマーしてるって中国人研究者が言ってたぞ
確かに中国の論文は質の高いのもあるけど中国すげー日本オワタと言い切るのもちょっと早い気がするな

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:18:29.76ID:GZRIJLH2
>>1
韓国も日本技術で追い上げ🤔

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:18:44.31ID:jqVEwPyE
研究開発って地味な努力をコツコツと長年続ける必要あんのよ
金もかかるし
つまりチョンが一番嫌いな事
そう言う努力は他所に任せて自分らはそれをパクってくりゃあ良い、
ってのがチョンの思考回路だから

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:24:44.55ID:eMXDYYpo
核融合が実現され、エネルギー問題が
解決されたら、人は次は何で争うのか

食料、または水?

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:26:08.75ID:OxW9Q3r4
さっさと茨城の東海にある核融合炉を商用化させろ

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:26:45.40ID:zWcZySwJ
追い上げて追いつけるような事か、まあ件数だけならなんとかなるかもな。

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:33:27.82ID:66ntcOTv
数で勝負なら勝てるかもね。勝ったところでなんの意味があるのか知らんけど

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:40:38.76ID:VTEPBHhz
勝手に2ケツされたでござる

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:44:08.18ID:lu9+jKK7
なんで無償貸与してんの?金とれよ

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 09:47:50.58ID:zKP5GFSb
そのうち有効な特許数はいくつあるのかな

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 10:06:37.60ID:w3aeytNl
>韓国も日本技術で追い上げ

追い上げようが日本技術しか凄くないって言ってるの、
自分で分かってないんだなチョンコは(笑)

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 10:16:13.58ID:pDe1xdPh
他人のふんどしで相撲とらせたらウリが世界一ニダ

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 10:21:13.56ID:toUTYEpL
日本の基幹特許使わないと自転車も作れない韓国人は、
何なら独力でオリジナルなもの作って誇れるんだろうな。

ウンコだけかな。

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 10:23:13.98ID:Lkor0Fvo
何で貸し出しているんだよ
ま、同じモノさえ作れないと思うけど(´・ω・`)

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 10:51:48.78ID:mHF5p5RN
先ニダ

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 11:35:32.15ID:kjnmcmUh
特許の質についての評価は

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 11:55:25.98ID:6kxWC+tz
兄さんは何位?

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 12:13:06.25ID:7nyKzwl9
実用化は遠い事を示唆

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 12:31:03.76ID:7zt86xbb
日本の技術で…w

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 12:37:40.88ID:69fylO0b
現実って無慈悲だな

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 12:42:41.01ID:mg+1pj6n
NO JAPAN じゃなかったのかよ

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 13:41:40.77ID:OhUH66L5
技術を寄こせと五月蠅いから先のない装置をチョンに渡してお茶を濁しただけだからなw

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 13:42:59.12ID:toUTYEpL
そもそもメモリすら新型も作れないのに、
自分とこの機材で制御できるようになれるつもりなのかって。

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 13:56:46.61ID:CcA73zTs
日本技術で?
???

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 14:14:37.04ID:QNSqz4O9
韓国の核融合炉は日本から技術を授かってて独自技術じゃないよね

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 14:56:12.05ID:X53wjHV/
>>5
このお古使って、世界新記録だしたニダっホルホルしてたんだっけw

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 15:03:59.06ID:vX36owqJ
>>5
なんで貸与するんだよ。
絶対返さないぞ。
もう古すぎてどうにもならんレベルの装置なのか?

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 15:09:11.19ID:LhOZNdbs
核融合って利得が合わんのよな核融合させるのはできても発電に全く使えてないし制御が複雑すぎる
割と先がない技術

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 15:18:06.32ID:UJ+P7uHq
特許出願数世界一を狙うニダ ってことか

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 15:40:32.75ID:6Z4CreAt
これが実用化して普及した日にはエコなんて概念ごと吹き飛ぶよなぁw

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 15:56:57.25ID:kxle/Zrg
こういうのを見ると「韓国人は順位付けが好きなんだな」と思ってしまう。

特許件数は大事だけど、内容の方がもっと大事だろ。
でも内容の精査までやってられないから件数で順位付けをする。
考えが浅いなぁ。

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 15:57:11.30ID:SvE8srOZ
日本にはそろそろ実用化が期待される核融合ボイラーがある
はず

004361式戦車 ◆lAA27R60Sis5 2023/02/24(金) 16:01:35.63ID:qFj/7ymv
関連特許や応用特許ばかりで基礎や根幹に関わる特許が少ないのが中国の特許の特徴。

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 16:11:58.66ID:TbEwrSmR
>>40
しかもまだ先があるからね
今のは重水と3重水を融合させてヘリウムに変換する
燃料1gから石油8トン分の熱エネルギーを得られる

次は軽水素と重水で、その先は軽水素4つの核融合でヘリウム
実現できるか分からないが恒星の中で起きてる核融合を再現できれば、もっと先がある

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 16:48:18.75ID:4AAjmkuK
>>44
いや、ヘリウム以上が起きる時って、それ恒星の寿命尽き掛けだからw

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 18:51:46.52ID:1j/E6yfE
>>34
情けねー国w

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 19:02:55.00ID:n44Y9XcG
ツッコミどころ満載の記事だな
正直疲れたよ
もう韓国の勝ちでいいよ

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 19:48:57.78ID:6SWaJtra
日本技術で追い上げ

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 19:52:57.94ID:kxle/Zrg
>>34
そう言われればおかしいな。
「独自技術で」なら理解できるが、「日本技術で」なのか…。

「日本という未開の地へ文化を伝えた誇らしいウリたち」はどこへ行ったのだろう。

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 20:36:48.03ID:a3l0fNsx
日本の技術で追い上げ?
ただの特許侵害だろ

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 20:37:37.55ID:fPzgFT21
パクリしか出来ない劣等民族韓国

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/24(金) 20:39:05.74ID:uQVAT8bg
韓国は何位?

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/25(土) 01:10:54.58ID:3ocTEz3x
>日本技術で追い上げ

ソースもこう書いてあったw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています