【ポラメ】 韓国型戦闘機KF-21、来年に量産契約もインドネシアの滞納に懸念 [3/27] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/03/27(月) 07:40:14.44ID:my48hiTi
2023年3月23日、韓国・文化日報は「韓国型超音速戦闘機KF-21の量産契約が結ばれるなど戦力化が加速化しているが、
共同開発国であるインドネシアはいまだ事業費負担金を滞納しており、懸念が広がっている」と伝えた。

防衛事業庁は23日の国会国防委員会で、来年からのKF-21量産に向け、当初は11月末を目標としていた「戦闘用適合暫定判定」を5月までに完了させる方針を明らかにした。
判定が前倒しになっても全体的な日程に変動はなく、5~8月に量産事業妥当性調査を行い、12月に量産計画を承認する計画だ。来年上半期に量産契約を締結し、
2026年下半期に初の戦力化が可能になる見通しだという。

インドネシアは全開発費8兆8000億ウォン(約8879億円)の20%に当たる約1兆70000億ウォンを26年までに負担することになっているが、財政の悪化などにより、現時点での納付額は2272億ウォンにとどまっている。
全負担額の約30%(約5100億ウォン)を現物で納めることで合意していたが、昨年11月に履行担保金の名目で94億ウォン分が納付されるにとどまり、事業の持続性を疑問視する声が上がっている。

韓国軍情報筋は「来年の量産契約確定前に、インドネシアにKF-21の部品製造ラインを設置する必要があるが、
全く進んでいない。現状ではインドネシアの共同開発事業への参加そのものが不透明だ」と懸念を示しているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは
「インドネシアとは手を切るべき。もう取り引きをしないほうがいい」
「本当に腹が立つ。切り捨てるべきだ」
「インドネシア排除」
「技術を盗んで逃げる気なんだろう。インドネシアの技術者を全員、追放すべきじゃないか」
「インドネシアを切ってポーランドと協力したほうがいい」など、
「インドネシアとの契約を破棄すべき」
という怒りのコメントが殺到している。

また、
「インドネシアとの開発を続けるなら、延滞利子まできっちり受け取るべき」
「こんな状況になってもインドネシアを切れないなんて、何か裏取引があるのか?」
といった声も見られた。(翻訳・編集/麻江)

https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m400/20220719/edb14cc0545bea1efb15e5d886ab370c.jpg

Record Korea 2023年3月27日(月) 7時10分
https://www.recordchina.co.jp/b911379-s39-c100-d0195.html

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:44:15.12ID:G6kdii7F
そういえばチョンカスもレーダークレクレ言わなくなったね
日本からかっぱらってなんとかした?

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:45:20.32ID:d+FLMEM0
KF-2をしっかり完成させる韓国
MRJの開発に失敗する日本
どこで差がついたのか…

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:45:52.42ID:wPDZ/ZqQ
韓国はイランに石油代払った?

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:47:14.38ID:XJrOU4mg
>>68
イスラエルの型落ち品買って、それをこれに積もうと弄って遊んでる。

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:50:04.15ID:eZSmWnva
>>61
そりゃ通常メンテのみで重メンテ禁止に改造してはいけないとかだろ

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:50:44.42ID:oqL7He7g
>>60
後ろに飛ぶ玄武なぁ

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:53:57.66ID:dobv/GEx
そもそも、これ他国に売れるの?最悪ドンガラだけしか・・・

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 08:56:24.92ID:YBLA/Wa2
>>74
そういった所にインドネシアが裏切った理由がありそうだなw

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:00:58.69ID:G6kdii7F
>>71
サンキュー
そうなの、知らんかった
でも型落ち品だとしてもよくイスラエルが出したね
そこからさらに第三国を経由してアラブあたりに不正輸出される気もする

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:06:54.16ID:gAE/tZVc
そして誰もいなくなった

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:08:02.08ID:CFn9XqWM
>>36
離陸出来ない戦闘機?(´・ω・`)

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:08:15.87ID:gAE/tZVc
>>34
輸入部品の寄せ集めを開発とは言わない

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:09:27.99ID:F1KFe86Q
>>78
いや地球を牽引する戦闘機だ。

0081ネトウヨ2023/03/27(月) 09:11:23.51ID:kHF4n4af
そもそもmrjの失敗は、なんて書いてもザイニチに理解できねえわな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww4

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:12:23.83ID:XJrOU4mg
>>61
生産数制限されたり、輸出先もアメリカの承認が無ければ認められないとかじゃね?

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:30:21.72ID:OiFKN1+l
きこの機体、短期間で生産に漕ぎ着けたのは大したものだが、デザインがラプターパクリってのがいかにも韓国らしいな、多少のステルスはアルとか言って世界に売るつもりなのだろう

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:33:36.89ID:zNYhNFWm
エンジンはどこ製なの?

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:38:56.24ID:YBLA/Wa2
>>83
ウェポンベイ出来たのかな?
俺の知ってる限りではウェポンベイ作れなくて外にミサイル類付けないとダメだからステルス性皆無だったはず

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:43:46.76ID:YZlaOy5n
滞納?
イランが聞いたら「おまえが言うな!」と吐き捨ててるよw

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:44:47.79ID:OiFKN1+l
>>85
ウェポンベイも電波吸収材もなかったはず、ステルス機ではない、それをステルス性があるような売り方するんじゃねーかな?

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:46:50.41ID:daKRx1HI
>>7
韓国は馬鹿ゆえに不義理を働くように見える。狡猾に見えるのは結果に過ぎないが、
インドネシアは本当に狡猾にやってるから、韓国と一緒にするのは失礼だと思うぞ

実際この件のインドネシアは、韓国の足元を見て上手くやってるように見える
ぶっちゃけ、インドネシアはKF21の成否は重要ではないのではないかな?

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:54:39.17ID:YBLA/Wa2
>>87
見た目だけそれっぽくて性能はゴミってのは韓国製の特徴だしなw

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 09:55:38.00ID:1QpP3x8i
>>34
F-16Vと同等なF-2のが上だけど…

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 10:18:59.53ID:5uaCdy/C
>>83
ホーネットとかユーロファイター程度のステルスしかないんだよね

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 10:21:00.67ID:ve5pMCXV
>>60
2017.4.6-7 習キンペー皇帝🐼が訪米、トランプ大統領にフロリダ「マー・ア・ラゴ」で
「かつて朝鮮は中国の一部だった」と声高らかに宣言。
それから昨年 8/9王 毅朴振青島会談で「五つの当然」盟約を締結(尹大統領はキンペー皇帝に事大したニダ)
ちなみに、五つの・・」は「五徳:仁・義・礼・智・信」 真意は宗主国清、奴属国韓国の関係に戻すアル
来月4/6 尹錫悦(イ シャクエツ)大統領は金建希夫人を伴い、国賓訪米。(ジョーバイデン大統領に事大しる。
中國、米国の両国に事大した尹錫悦(イ シャクエツ)大統領はどうなるか?もう誰にも分らない。
因みに、挨拶は「”屎そバイデンはメンツ◎潰れニダ」の尹錫悦(イ シャクエツ)です。カムサハムニダ👿」

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 10:30:35.49ID:EpR92dQA
金出してないのに式典に呼んだのか?
アタオカヒトモドキww

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 10:32:46.32ID:Xvar8uMZ
>>7韓国が小インドネシアの運命なんだよ、残念ながら

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 10:33:24.75ID:Xvar8uMZ
自立できないまま成長を終えた韓国

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 11:05:43.43ID:0wkOvG6k
これ本当に国産なの?
エンジンとか装備とか全部?

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 11:21:23.50ID:EpR92dQA
>>96
エンジンもレーダーも輸入
組み立てがといういつもの流れw

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 11:23:47.34ID:hXboHFwT
そもそも韓国にすら配備されてない
完成してたら連中必ずホルホル記事だすからなw

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 11:25:49.31ID:Y65hKabh
>>76
古い戦闘機のアップグレードキットに入ってるレベルなので
流出するならとっくにしてるし痛くもない

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 11:27:10.06ID:Y65hKabh
ポメラちゃんはこの前音速突破したよ!
ここから3年で戦力化は無理だろ

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 11:56:07.46ID:Zzqv09uT
最初の契約時は米から技術移転6個ついてたけど現時点では0個。
そもそも契約不履行なのは韓国では?

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 11:59:14.19ID:+zes4bRL
飛ぶのがやっとの戦闘機に命預けるわけねーだろ馬鹿チョンが!

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 12:00:50.85ID:jaeXkQM+
現物来るまで金払わない気でしょ

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 12:05:57.31ID:OiFKN1+l
ステルス機のコスプレした第三世代戦闘機かw
ポメラニアン

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 15:36:40.02ID:1TALNRXD
韓国空軍で使うのはともかくインドネシアに輸出は無理だろ
F414をアメリカが売ってくれる気がしない
NATO向けなら可能性はなくはないが

0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 17:12:12.15ID:5uaCdy/C
>>100
あの飛行試験動画、挙動が酷かったwww

0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/27(月) 19:28:01.29ID:e6HoZAoV
払わないし払われない韓国ᴡ
何か笑える構図だなᴡ
実質チャラか?ᴡ

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 00:08:28.61ID:GRk9n3tz
民間機のMRJの開発費が1兆円だったのに空飛ぶ物作ったことがない韓国の戦闘機開発が9000億円で済んだの?

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 08:20:33.72ID:6NYpJ2GX
>>108
やめろその技は日本に効く
MRJなんて所詮利権案件さ

0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 08:20:54.64ID:3T9/Kx03
>>108
済むわけがない。海外ライセンスの塊。このままだと一機130~150億円する。
韓国が言う70億円は600機売らないと達成できない。
だがアルゼンチンへのFA/T-50の輸出がイギリス横槍で頓挫したように海外ライセンスの塊を自由に輸出出来るわけがない。エンジンも米国製。
米国製兵器は使用出来ない。キムチイーグルのブラックボックスを開けた過去があるから信用されていない。
米国製兵器を使用出来なきゃ売れるわけがない。
韓国軍しか買わないよ。
2023年にblock1を量産と言ってるが間に合わないと思うよ。

0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 08:21:40.23ID:3T9/Kx03
>>108
>>109
MRJは完成してる。米が認証しなかっただけだ。

0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 12:45:19.03ID:sMA3Hb2D
インドネシアが手を引いたら、価格がさらに跳ね上がるな…

軽く100億は越えるんじゃねwww

いやいやそれならF35で揃えたほうが安くて戦力になる

どう結着つけるんだか…バカ高い、信頼性ない、ほんとに前線配備するのかね。

0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 17:24:52.13ID:6NYpJ2GX
>>110
150億で売った後で80億円分の商品引き換え券つければ実質70億円、をやる気なんでね?日本と違って韓国は兵器売るためなら身切りすら厭わないぞ

0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 18:58:48.71ID:4igQnXNe
>>69

知ってるか?
機体からエンジンまで純日本製の
ジェット練習機は38年も前に
初飛行してるんだぜ?w

0115アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/03/29(水) 19:02:58.00ID:M3Jp16a7
<丶`∀´>ノ エンジンは東名チューンのRB26DETT改ニダ!

0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 22:55:54.30ID:aBhUracW
>>108
MRJは型式で手間取ってるだけなんで国内で運用すること自体は問題ない

0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/29(水) 23:06:40.68ID:6NYpJ2GX
>>111
政府が中抜きしたせいで米国基準に達しなかったですね 残念w

0118在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/03/30(木) 00:45:33.17ID:1R8tCU3Z
>>117
韓国じゃあるまいし(笑)

在ザコ帰国して兵役やれば現実が見えると思うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています