【尖閣警備】「中国公船に勝っても負けてもいけない。引き分けをキープすることが重要」 海保本部長 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/04/03(月) 11:34:19.37ID:kQdvTXfl
 中国が活動を活発化させる沖縄県・尖閣諸島沖を管轄する第11管区海上保安本部の一條正浩本部長(60)が3月末の退職を前に朝日新聞のインタビューに応じた。中国海警局の公船に対する警備活動について「引き分けをキープすることが重要」と述べた。警察組織として隣国との「緩衝材」の役割を果たす海保と、軍事組織の自衛隊の役割分担の重要性も強調した。

 自衛隊法80条は有事に「海保を防衛相の統制下に入れることができる」としており、政府は統制要領をつくる方針だ。一條氏は「それぞれの組織に長所・短所があり、有事に最適な役割分担になる統制要領が大事だ」と語った。

 一方、海上保安庁法25条の「軍隊として組織され、訓練され、または軍隊の機能を営むことを認めるものとこれを解釈してはならない」とする条文を改定し、海保の役割拡大を求める声については、①海保の装備・警察力②外交的視点から慎重な見方を示した。

 一條氏は「海保の現場の考え方は勝っても負けてもいけなくて、引き分けをキープすることが重要だ。中国公船の砲が大きくなって武器で負けているとの指摘もあるが、戦術や職員の能力で十分カバーできる。総合的に考えると現状で対応できると思う」と語った。(渡辺丘、小野太郎)

朝日新聞 2023年3月31日 16時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR3Z7CYJR3ZTPOB001.html

※関連スレ
【尖閣】領海侵入の中国船が領海の外側へ 侵入時間は最長の80時間36分 [4/3] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680483276/
【岸田首相】中国船80時間超の領海侵入「誠に遺憾で受け入れることはできない」4/3 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680488918/

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:22:42.79ID:eJSGMOHp
仙石って今何してんの?

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:24:31.25ID:7EFmHPmR
引き分けをキープするって事は海保が台湾海峡や南沙諸島で航海の自由作戦に参加するって事か?
胸熱やな

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:25:44.18ID:XK+GszkB
>>1

(*'▽')馬鹿なの?

今年はじめに中国の偵察機が高度2万メートルから沖縄上空を侵犯。

負けてるじゃん(。-`ω-)

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:25:46.96ID:ciqsioGn
それ中国は勝ってると思ってるよ

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:25:51.05ID:HdZhntg1
>>2
戦力が段違いなので引き分けなら勝ち
文句があるならもっと海保の戦力を充実させろ

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:27:53.18ID:+XjI3scN
>>44
緊張感を保ちつつ引き分けをキープするのが仕事だ
それが両国にとって一番いいんだよ
お前みたいな0か1かみたいな1ビット脳にはわからんだろうな

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:27:59.52ID:mymc3Co/
>7
勝てば海軍か民兵か。
ウクライナがモスクワを攻撃出来ないようなモノか。

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:28:28.10ID:NPQXgKCG
政治がアレだから現場は現状維持が精一杯だろな

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:29:02.09ID:+ujcxIed
サボタージュ要員みっけ
更迭して逮捕しろ海保

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:29:56.22ID:4XLmD1gn
>>51
こんな連中やったらおらんほうがマシやわ
反吐が出るで

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:32:22.66ID:I2r5Aw1D
>中国公船の砲が大きくなって武器で負けているとの指摘もあるが、戦術や職員の能力で十分カバーできる。
>総合的に考えると現状で対応できると思う

ここんとこ、朝日は発言を恣意的に変更してそう

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:32:31.52ID:Ibhl9PI6
何でそんな事言うのかな?

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:34:15.05ID:7RZ0Zjl5
お付き合いって大変よな

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:38:48.60ID:7RZ0Zjl5
>>51
それな

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:39:23.15ID:Z9M5Orp5
領有権を半分認めてるじゃん
平和ボケかな

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:39:59.50ID:L1VyEfzI
>>1
中共に夢見すぎ 侵攻されないと目覚めないのか 台湾侵攻すると即撃ってくるだろうよ 試験的代わりに使われて制圧されても負けなくていいとか言ってられない
弱腰過ぎて呆れられてる アメリカ軍が沖縄にいるから遊ばれて実験させられてる事実に気付くべき

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:40:19.50ID:+E6MroK+
日本も、中国の領海で資源の乱獲とか、環境破壊とかをやらないと、引き分けにならない

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:53:07.98ID:CEDJUmPV
今の日本だとそういうスタンスにならざるを得ないんだろうな

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:55:07.06ID:Q+l32JrY
現場に押し付け
まるで戦前みたいな発想やね

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 12:56:17.90ID:yq0A28tp
あくまでジェリーと遊んでやってるトムの立場でっていう

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 13:02:52.39ID:FAyOqDDu
引き分け?尖閣諸島を半分譲るのか?

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 13:13:20.45ID:+OuBU021
>>1
一條正浩本部長(60)が3月末の退職を前に

退職後はパヨク活動家か?

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 13:39:26.48ID:iPwCxOw0
>>23
ミサイルも魚雷もなくて
豆鉄砲しか持ってない海保にどうしろと
おまけに大した防弾性能がないペラペラの船体なんだぞ

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 14:17:38.13ID:63P4MUJn
じゃあ韓国竹島領海と北方領土ロシア領海に海保が毎月出張るンだろ?
引き分けが重要ニダアル

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 14:27:56.08ID:obeU8TMO
エスカレートして軍船みてーなのに出張られると困るからじゃね
とは思うが海保の現場の人大変やな

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 14:29:17.69ID:TdWyryVK
>>12
ワイルド7に比べたらどうってこたないわw

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 14:38:50.78ID:lr6Nengd
>>1
2000年頃までは核抜きなら
自衛隊>中国軍

今は
自衛隊+アメリカ第7艦隊≒中国軍

自衛隊単独では話にならなくなってる

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 14:42:42.14ID:aFEmpwJZ
国境警備の意味がわかってないな

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 15:01:02.37ID:QEfUro9x
領海侵犯されといてその考えが既に完敗

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 15:54:23.24ID:62dMjWk5
私ら庶民からすれば政府が東京にあろうと北京にあろうと大した違いはないよ。
争いはやめてほしい。

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 16:39:51.70ID:0oWa69rJ
庶民だけど大差あるで
プーさんの映画すら観れなくなるのはヤダね

0077アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/04/03(月) 16:44:57.25ID:st+m5+HX
>>33
(=゚ω゚)ノ 大阪河内警察署は豆コーヒー入れてくれたそい!
京都下鴨署は「あーそれなら2階刑事課」とヤクザの元締めみたいな部署へ
ただバイクの盗難なんです…

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 16:53:18.54ID:wvc3ughb
でもよく考えたらこんな小島のために次期覇権国の中国と衝突するのは損だよな
戦争にでもなったら勝ち目ないし割譲して友好条約とか結ぶべきじゃないかな

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 16:57:04.22ID:XK+GszkB
瀬戸内海でかなりデカいドローンが昼間飛んでたな。
ウクライナで使ってる人間一人なら軽々と浮かせるのとほぼ同じ。

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 17:03:57.29ID:V7kIqXRM
ヒカルの碁
力量が桁違いじゃないと出来ない

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 18:16:23.15ID:lMhsodsK
政治が、警備・防衛の現場に足かせつけてることがおかしいんだよ

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 18:16:52.93ID:lMhsodsK
>>78
赤組は死ね

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 18:18:41.82ID:lMhsodsK
>>75
赤組が実権を握ったら、総監視社会になりますよ
赤組に都合の悪い庶民は臓器抜き取られて殺されるんです

俺は赤組の思想は嫌いなので、実害有りますねえ

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 18:28:14.24ID:wNuufgg4
>>1
実務経験が、どれくらい有るかだぬ
多分、近年はより酷くなってるとも思われるし
実のある意見ならと願うけど

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 20:13:29.18ID:ATQ/pr9Y
引き分け?
なら中国領海に連日行けや

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 20:14:06.05ID:VUZ4Eh1W
>>1
馬鹿なことを言ってないで勝てよ!

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/03(月) 23:56:19.21ID:lEAc4CMp
装備で負けてるのに戦術と能力で互角に戦えるって、お前ら上官や幹部の仕事は現場で戦闘が始まる前の条件を有利に整える事だろ?

事前の条件が互角以上にして初めてお前たちの技と能力で勝てっていうのが上官の役目なのにいつまで太平洋戦争の玉砕戦根性なの?

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/04(火) 00:38:32.29ID:RJqczoYE
バカかと思ったら朝日だった

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/04(火) 16:03:17.93ID:YjOxtL3U
>>87
政治家の仕事

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/05(水) 22:41:05.62ID:+l+Cukw8
朝ビーの妄想記事w

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/05(水) 22:43:57.96ID:f1de+g5f
>>87
パヨを皆殺しにするのが先かな?

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/05(水) 23:07:42.88ID:fyMA59it
>中国公船の砲が大きくなって武器で負けているとの指摘もあるが、
>戦術や職員の能力で十分カバーできる。総合的に考えると現状で対応できると思う

ようは相手の力を見切ってるってことか。

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/05(水) 23:11:06.52ID:ADlIJjW/
まぁこれはある程度しかたがない
日本は軽々に戦争を誘発するような行為を慎まなければならないよう誘導されている
少なくとも中国側からの攻撃がなければ仕掛けることはできないだろうしなんなら攻撃を受けてさえ反撃を躊躇するだろ
あの韓国にレーダー照射されてさえなにもしないで引き上げるしかなかったんだから

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/06(木) 04:43:40.04ID:79sjd+GB
現場責任者レベルでは言ってはいけないことよ、海保に求められてるのは自衛活動ではなくて刑事活動、泥棒と引き分けしましたとか話にならん

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/06(木) 08:16:52.78ID:z16NqElM
ある程度はしかたがないとはいえオレも不満点はそこ
口にすることではないわな

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/06(木) 08:52:25.97ID:h5udN2so
上がケツ持ちしてくれない状況じゃどうしようもねえだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています