インドネシア高速鉄道、中国との融資交渉近く決着へ=調整相[4/10] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★2023/04/10(月) 19:11:34.50ID:9L17GhZW
[ジャカルタ 10日 ロイター] - インドネシアのルフット調整相は10日、現在同国に建設中の高速鉄道向けの追加融資5億6000万ドルについて、中国側との交渉が数週間以内にまとまるとの見通しを示した。

高速鉄道は中国の広域経済圏構想「一帯一路」の主要プロジェクトで、首都ジャカルタと西ジャワ州バンドンを結ぶ。総工費は70億ドル以上と、12億ドルの予算オーバーになっており、インドネシア政府が中国の国家開発銀行に追加融資を求めている。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
ロイター 2023年4月10日6:19 午後
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2W70BV?il=0

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:13:15.30ID:zH5vuYyW
ネトウヨの幻想「中国は孤立する」

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:17:03.20ID:nm7oByWK
ネシアはいい位置にいるなw

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:21:55.66ID:86j5A6iZ
ええやん
それでも安いやろ

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:24:50.45ID:5MSP1vLk
日本から奪い盗って開業は2019年の予定(

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:25:30.60ID:HT9wBuRY
債務の罠にどっぷりw

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:30:26.28ID:HT9wBuRY
>>2
そうだな、孤立なんかしてないから、気にするなw

【日本政府】中国への半導体製造装置の輸出管理厳格化…米・韓国・台湾よりも厳しく [3/31] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680231008/

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:32:23.84ID:gYz6k7jJ
インドネシアの主要産業ってメイドなんだっけ?
韓国の主要産業売春よりは気品があるよな

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:33:45.62ID:G2ZAJhvW
8月に開業するのか。
のってみたいな

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:44:34.13ID:lD1t6wcr
華麗なるクズの競演をお楽しみください

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:44:45.61ID:IQISHv6N
>>8
石油

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:49:52.57ID:scuwvmrX
>>2
特亜三国とロシアで仲良くなw
あ、フランスに媚びて口だけ出してもらってたなww

フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意 [4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680830871/

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:51:23.66ID:8gm65/Bp
最初は国家の金出さなくてもいいって話だったがとんでもなかったな。安物買いの銭失いどころじゃねーわ、金払わなきゃ放置で帰国しちまうもんなww

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:55:09.30ID:YdCkrF7H
ドッカーーーン🔥🔥🔥🚅🚅🚅🔥🔥🔥🔥


きたねぇ花火だぜ

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:56:15.03ID:vBoxnRDa
中国の銀行から借りて返さなければ良いだけ

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:56:59.46ID:xGKaWINt
融資って有利子か?
やっぱり債務の罠やん。

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 19:58:23.96ID:8gm65/Bp
>>12
アメリカのボーイングと同じ詐欺、引っかかるマクロンも甘いなww

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:01:37.20ID:vCXAvzHr
韓国:工場作ってやるから建築費はアメリカの銀行が全額融資してくれ
イドネシア:お前らが建築予算通りに作らないのだから、お前らの銀行が融資しろ

アジアってワガママね

0019アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/04/10(月) 20:11:12.46ID:u/JmUAW5
<丶`∀´>ノ 次はKTX-印ニダね!

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:13:17.49ID:LoO/I1u3
>>8
出ない資源は無いとまで言われる国だよ
それでもこのザマ
どんだけ無能な国民だよ ってこと

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:15:30.53ID:LoO/I1u3
売春で食う朝鮮の方がまだマシ

0022アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/04/10(月) 20:17:35.78ID:u/JmUAW5
>>17
(=゚ω゚)ノ マカロンって甘いよね!

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:17:52.58ID:lM+JMuJZ
ついこの間、インドネシア政府が日本政府に何かのお願いをしてなかったっけ

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:24:09.54ID:Wteo1fQ3
560億円か
少なくはないけど出せない額でもないのかな
どうせ中国企業に払う金なんだろうし

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:29:52.54ID:0u0ktGSz
>>4
建設費が高くても利用が多く採算が取れれば良いのだが・・・。
中国本国の高速鉄道のように造りまくって累積債務が120兆円とかになると
債務返済は鉄道事業だけでは不可能。
インドネシア鉄道はどうなるかねえw

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:53:03.91ID:ppnFY3Gr
最初の見積からどんだけ増えたんだよw
確か追加融資は必要としないって話じゃなかったっけw

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:58:52.98ID:Lg39f0ZP
まだ完成しないの

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:59:05.11ID:oJPjYq0n
日本と中国を競合させておきながら、中国圧倒的有利のアホな契約したんだな
最初からまともな計画・事業ではなかったんじゃないか 

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 20:59:59.44ID:Lg39f0ZP
インドネシアは地震が多い地域だよね
大丈夫かな

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 21:01:39.79ID:LkpQOGYk
>>28
賄賂貰えるからだろw

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 21:13:23.60ID:L/a3Rerf
政府保証を求めないからって高い中国選んだのに後から政府保証求められてて草

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 21:18:33.69ID:ZkwkmE2K
>>8
それフィリピンじゃない?
米国植民地だったから英語も話せる人が比較的多い

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 21:35:20.84ID:T3AYTlku
あれ? 追加融資? 今年の7月に全線開通じゃなかったの?

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 21:39:02.41ID:19jLsULG
インドネシアは資金出さず全額資金中国もちだったのに
どうしてこうなった

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 21:40:21.96ID:CzI3lmtY
まだやってたのか。

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/10(月) 21:49:49.16ID:pTZGbux2
日本タスケテーしてきてたっけか?

借金なのにね

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/11(火) 02:46:37.88ID:k1u/Twy2
>>25
鉄道単体で採算取れるまではいかなくても、都市がコンビネーションになって繋がる事により、経済が活性化してGDPが増えて、税収がアップするなら、国としては黒字だよ。

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/11(火) 02:53:03.75ID:dpA+lViH
でもネトウヨよく考えてみ?
もし日本が中国の一帯一路とかAIIBに最初から全面的に
乗っかってれば遥かに明るい未来が開けてたよね?

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/11(火) 03:21:00.60ID:9yniOBXA
中国が日本に勝つ為に、見積もりをわざと低く設定したんだよな これ

55億ドルから79億ドルにふくれ上がってる 

在来線と似たようなルートな上に距離が短いので収益化は困難と 日本に別計画の融資を頼み断られ、中国へ泣きついたがまたもや断られる始末

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/11(火) 12:11:09.25ID:HaqIhxip
>>39
在日コリアンが兵役以外に考えること無いぞ
https://i.imgur.com/prKbdmC.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています