【NHK】 プーチン大統領 中国の国防相と会談 軍事面の連携深まりを強調 [4/17] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/04/17(月) 07:28:56.64ID:Y69Xzp2y
ロシアのプーチン大統領はモスクワを訪問している中国の李尚福国防相と会談し、両国の軍事面での連携が深まっていると強調しました。

プーチン大統領は16日、クレムリンで李尚福国防相と会談し、会談にはショイグ国防相も同席しました。

会談の冒頭、プーチン大統領は「われわれは定期的に有益な情報を交換し、軍事技術の分野で協力し、極東やヨーロッパ、そして陸海空のさまざまな場で、
合同演習も実施してきた」と述べ、中国と軍事面での連携が深まっていると強調しました。

ロシアの国営通信社によりますと、この中で李国防相は「われわれの関係は、非常に強固だ。冷戦時代の軍事や政治の関係よりも上回っている」と応じたということです。

李国防相は今月19日までのロシア滞在中に軍の幹部との会談や軍の学校の視察を行う予定で、両国としてはアメリカなどに対抗する姿勢を打ち出したいねらいとみられます。

ウクライナ情勢をめぐって、ロシア軍が兵器不足に直面する中、欧米やウクライナは中国がロシアへの兵器の供与などに踏み切らないか警戒を強めています。

2023年4月17日 6時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230417/k10014040671000.html

※関連スレ
【中露関係】外務省 外交青書 “中国とロシアの軍事的連携強化に重大懸念”[4/11] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681210771/

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:32:05.22ID:Y69Xzp2y
(;`ハ´) 属国完了アル

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:32:52.78ID:vdCX7drR
>>1
ながら聞きしてたから李尚”副”国防相と勘違いしてたw

0004アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/04/17(月) 07:34:31.01ID:Tz7jQSTj
(=゚ω゚)ノ 北チョンから弾薬買い付けてた件はどうなった>露助?
見返りはロケット技術か天然ガス原油か

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:34:59.47ID:AHpY1Mkh
ロシアって兵器買っても人資源足りてるのかな?

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:35:57.77ID:77VfSr7Z
対ロ対中制裁が今よりさらに厳しくされても、軍事的に同調するしかない、って覚悟を決めたのかな

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:38:09.82ID:77VfSr7Z
>>5
兵器を使えるような玄人は、地方からあぶれた人員を囮としてつかい、
本命の本体は囮に釣られた相手を撃つ、という戦術を徹底させてるようだから

これ地方からモスクワへの叛旗翻るの時間の問題だと思うんだが

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:38:48.40ID:77VfSr7Z
>>4
北の兵士も使ってるんじゃなかったっけ?

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:40:28.63ID:QnTttfcK
まあ中国は、「ウクライナ紛争に関連した軍事援助などを
足がかりとして、ロシア全土を我が物にしようと考えている」
のではないだろうか。

0010アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/04/17(月) 07:42:32.13ID:Tz7jQSTj
(=゚ω゚)ノ 露助がT-72どころかT-55なんぞ引っ張り出してくる。
大してドイッツがレオパルド2じゃなくてレオパルド1を整備中
どうなってるんです戦車戦

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:47:17.82ID:Qw65v2bB
もう一緒になっちゃう?

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:50:03.80ID:Y69Xzp2y
>>10
<丶`∀´> T-34が出て来てからが本番ニダw

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 07:51:56.85ID:ezfu6t//
中国「ロシアとはズッ友」

数年後 「あれは社交辞令」

中国「われわれの関係は、非常に強固だ。冷戦時代の軍事や政治の関係よりも上回っている」

数年後 「これも社交辞令」

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 08:05:14.42ID:F0ggRAxV
中国がロシア支援すればロシアの勝ちが確定だから停戦になって死人が減るのに
西側諸国は大勢の人を死なせてるだけだと思う
残酷だ

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 08:12:10.45ID:FamE/cA9
>>10
74式でも十分戦えそうだな

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 08:14:25.01ID:1icUdFp6
中央軍事委員会や政治局員のメンバーなら分からないけど国防相だけならそんなタメ口言えないと思うけどな

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 08:25:04.36ID:8QE9LNoW
>>10
レオパルド2は整備費用カットしてたから現役の一部しか動かない

レオパルド1は武器商人がレオパルド2採用で押し出し廃棄になる予定の車体を大量に買い付けて保管していたのが日の目を見る事になった

戦車が戦車とぶつかるのは稀でお互いに歩兵による制圧戦での火力支援にバンバン使っていて
旧式でも対戦車ロケットが無ければ対抗できないし新兵は恐慌状態になるしで見直しが始まってる

戦車は新型でも旧型でも歩兵と現場で相談して爆発物を投射するというww1の基本形に回帰した

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 08:33:31.82ID:O6fTrphj
>>10
数が足らない場合、アメリカとかでもモスボール化してる
旧式を使う感じだし、仕方ないんじゃね?

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 08:42:13.46ID:OiKfl/Q0
中国「武器完成品は与えないが武器開発に必要な技術協力はするので自分たちで作れ」
こういうこと?

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 08:43:04.58ID:OiKfl/Q0
中露の友情に限界はないんだっけ

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 09:02:45.06ID:QM+x+nCa
>>13
もう駐英大使があれは社交辞令だってばらしてた

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 09:04:14.12ID:QM+x+nCa
>>20
オリンピックの時になんか言うもんだからプーチンは舞い上がってやっちまったw

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 09:17:54.13ID:IBnX1f28
結局は中国がウクライナ軍事侵略を助けてるのバレちゃってるじゃん
西側はどうするの

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 09:25:40.97ID:QM+x+nCa
>>23
とりあえず日米欧で半導体規制で締め付けてる、アメリカはさらなる規制をちらつかせてるから、外相は援助はしないとか言い訳してた

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 10:39:28.44ID:/GvyqAVD
プーチン「俺らズッ友だよな!」
習近平「後ろは任せろ」

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 11:58:56.76ID:ZdIgvXZQ
中国的には、本来は格下のはずの国防相が大統領と会談できて大満足なんかな。

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 12:08:03.08ID:OkafMOoO
プーさん同志

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 12:14:48.32ID:PdFfRo32
冷戦の時は国境で揉めてなかったかな

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/17(月) 12:48:37.07ID:/7I/lUcd
つまりG7に入れてもらえない2国が
つるんでるだけじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています