中国でアウトドアスポーツの人気上昇 生活レベル向上が追い風[5/13] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★2023/05/13(土) 21:53:21.86ID:38IU8V85
【5月13日 Xinhua News】中国ではここ数年、政策による支援や生活レベルの向上を追い風にアウトドアスポーツの人気が高まっている。
競技スポーツから仲間との交流を重視するレジャースポーツまで、多種多様なアウトドアスポーツが中国人のライフスタイルを充実させている。

中国陸上協会(CAA)は今年1~6月に133件のマラソン大会を登録した。
これは、1年間に300余りを認定した2019年のペースに近く、新型コロナウイルス感染症流行前の水準にほぼ戻った。

世界スポーツ用品工業連盟(WFSGI)が発表した世界スポーツ用品産業年度リポート「2023年スポーツ用品:混乱する世界での回復力の必要性」は、「中国ではスポーツがますます人々の日常生活に欠かせないものとなっており、スキーやサーフィン、キャンプなどのアウトドアスポーツ愛好者が急増している」と指摘した。

《後略》

全文、他画像はソース元でご覧ください
(c)Xinhua News/AFPBB News|2023年5月13日 15:18 
https://www.afpbb.com/articles/-/3463535?act=all
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/810wm/img_96fa614e3224ce79700c9538a14ea0482352139.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/810wm/img_523b12ca837cdd291541f156d90996fd1366389.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/810wm/img_a255ffe0b6d5c48f22319f07d45b2d725193235.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/810wm/img_85657cedcfa60d7bab60460c3387a0175160466.jpg

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 21:54:28.25ID:EacTL7b/
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://jklo.ptchat.net/0514/dhln/g838c2.html

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 21:55:24.15ID:LuMNDyJq
バブルが弾けて凋落する寸前の
最期の輝きか

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 21:56:32.35ID:po4yMejX
むしろ今までなかったのか?

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 21:57:07.39ID:2urVHwmV
浜でサーフィンすなw
子供か

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:07:17.47ID:Db898aEb
大気汚染の中国でアウトドアスポーツて。
健康になるためには肺癌になっても構いません(キリッ

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:07:55.57ID:9NAEe31E
太極拳でええやん

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:16:11.27ID:w09qggvp
見栄が一番の中国人のキャンプって凄そうだな。
テントがLEDでキラめいたりキャンプファイヤーに粉振って炎に色付けたりしそう。

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:19:05.22ID:KolmnuL/
買うもんなけりゃねえ

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:21:50.34ID:A80b7V55
>>8
爆竹が復活するかな?

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:21:50.47ID:LuMNDyJq
>>8
どうだかねえw

豪勢なキャンピングカーで寝泊まりしてる奴等が
テントを張ってアウトドアクッキングを楽しんでる奴等を
乞食の野宿だとか言い出して差別し出すとか
本末転倒みたいな事になって
衰退するんでないかと思ってたんだがw

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:25:43.19ID:7BRCMtDs
この頃に戻ったらいいんじゃない
http://www.peoplechina.com.cn/zlk/he/202102/W020210218599080763718.jpg

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:36:47.06ID:OpOd5tRC
昔から自転車じゃん

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:38:22.36ID:81QWDLLV
スームルームは認める。

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:40:17.53ID:MnsrikvR
環境がよくないところのアウトドアとか過酷そう

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:42:30.72ID:KOKndaZw
キャンプってスポーツに含まれるの?

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:48:05.54ID:4oX6HLFQ
大気汚染は改善されてるの?

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:55:40.55ID:Rn03SwMZ
もうじきバブルがはじけるってのに呑気なことだな

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 22:58:37.13ID:u7s77rIY
街中キャンプか

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 23:05:22.60ID:h6gMg27v
肺で空気洗浄

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 23:32:53.86ID:Kjfuqvxq
さっき中国人YouTuberが動画上げて暴露してたけど
中国人の約6億人が未だに月収1万5千円以下の貧困層らしいよ

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/13(土) 23:35:34.43ID:YdToM/3J
趣味のアウトドアなんて生活に余裕ないだろうけど、キャンプとかだと、
借金して買った不動産は完成しないとか、完成しても手抜き工事でボロボロとか、
住むところが無いときに役に立ちそう

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 04:04:27.63ID:bd00KnZL
アウトドアで野糞するんだろw

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 04:37:19.45ID:z0j/VZ3j
青空卓球

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 04:57:09.47ID:Ac196q3y
家に住めない人が増えた時に備えての言い訳ならプーは有能

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 06:55:29.62ID:SsSHDGm/
もともと外で色々やってただろ
麻雀とか

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 08:02:05.11ID:Uo0JS+fU
>>21
そうだよ。

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 08:11:59.62ID:5YlqS5qR
(;`ハ´) PM2.5で健康に悪そうアル

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 08:16:37.86ID:Uo0JS+fU

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 08:26:03.64ID:DEYuEyAu
2枚目のフリスビー?の写真見てたら中国人が列に並んてることに未だに違和感を感じる
五輪最大の功績やね

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/05/14(日) 14:38:08.86ID:pfJVydF5
北京冬季オリンピックはウインタースポーツ用具需要喚起を狙っての開催地選定だったそうだけど、
冒頭でゼロコロナ解除した先シーズンはどうだったのかな。

旧オリンピック会場方面への高速鉄道が空気運んでいて大赤字とかいうニュースも見た気がするけど。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています