【中国外交トップ】王毅氏、EUは対中関係を「迷わず明確化すべき」 [7/15] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★2023/07/15(土) 21:23:47.94ID:xrAuQ3Ko
【7月15日 AFP】中国外務省は15日、同国外交トップの王毅(Wang Yi)共産党政治局員が東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム閣僚会議が開催されたインドネシアの首都ジャカルタで14日に欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル(Josep Borrell)外交安全保障上級代表(外相)と会談し、EUは中国との戦略的関係について「迷わず明確化」する必要があると伝えたと明らかにした。

ドイツは14日、対中関係について「リスク低減」を図る方針を発表。
他のEU主要国は、中国が自己主張を強め、ロシアと友好関係を維持していることを警戒し、脱中国依存を働き掛けている。

中国外務省によると、王氏はボレル氏に対し、「EU側は、双方の戦略的パートナーシップの位置付けを明確にし、中国との関係が前進するよう促すべきだ」「迷うべきではない。時計の針を戻すような言動を奨励するのは、もっての外だ」と語った。

《後略》

全文、画像はソース元でご覧ください
EUは対中関係を「迷わず明確化すべき」 中国外交トップ
(c)AFP |2023年7月15日 17:15
https://www.afpbb.com/articles/-/3472757?act=all

※関連スレ
【産経新聞】 ドイツが中国戦略を発表 中国市場依存を牽制 [7/14] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689282696/

【中国】外交トップ王毅氏、日韓に連携呼び掛け 「欧米人にはなれない」[7/5] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688512588/

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:08:29.49ID:AvYMEu3Y
困ってる、困ってる

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:09:02.60ID:yFUkuhlV
もう、化けの皮は剥がれまくってますよ〜

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:15:27.71ID:0SIbVwUr
ドイツフランスは中国の仲間アル

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:15:28.73ID:86En3Ebn
>>1
ジェノサイドアメリカとジェノサイド中国は地球の癌細胞だ!

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:16:08.51ID:skMUtvCP
明確化してもいいの?

中国が孤立するだけだよー

あとハニートラップされたマクロンみたいな西側 政治家も終わるけどー

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:21:23.64ID:Xdl52I5Z
はっきりと分裂しろって言うべき

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:24:31.18ID:fIIQLviD
そこは曖昧にして米中両方に良い顔してくれってお願いするとこだろw
それとも表向きの発言で裏では話がついてるのか?w
そうじゃなきゃ相当アホの子の発言だぞw

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:29:08.81ID:Rc0pWGhF
こいつ、日本大使もやっていて
このいい草だからな。

中共は滅べ

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 22:58:27.91ID:azuv02qy
覇権国家として米国と張り合おうとするのはわからないでも無いが、人治主義と中華思想が続く限り無理。
自分の時計の針が針が19世紀な旧態依然のままで止まっているのに、針を戻すなとか失笑モノでしかない。

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 23:24:50.98ID:tMyDKhsI
対中依存減らすって何度も言ってるがあ~あ~聞こえないか?w

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 23:25:03.60ID:wgGfkkN0
>>15
ドイツとフランスの態度が分かれたから中国がイライラしてんだろう
馬鹿のマクロンを籠絡してこれでEUも大丈夫と思ったらドイツはフランスに追随せず脱中国に舵を切ったという予想外の結果になってる

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 23:27:01.22ID:tMyDKhsI
>>23
EUのフォンデアライエン委員長は一貫して強硬だぞ

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 23:39:35.07ID:+WbB1RFT
>>24
それもあるが、マクロンがNATO東京事務所設立に反対した発表しら直後に
NATO事務総長のストルテンベルグに全否定で反論されたのがすごいと思った

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/15(土) 23:47:19.44ID:kB+i97XP
ジャイアンが無理やり押しかけてる

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:02:10.75ID:uBGhQ5zw
もうフランスしか仲間じゃないでしょ
それもいつまで保つかな

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:05:51.53ID:9HdKCsyL
敵だろ?

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:05:57.97ID:FlbIerrq
何かにつけてイライラ喧嘩腰だね中国は

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:06:42.30ID:01zGZw2W
院生と中学生であっても同じ舞台で競わせる米国式もアレではあるけど
競争ですらない方法では賛同者なんて経済的に支配された国くらいしかいない。

インドネシアやスリランカにギリシア。あんなやり方で覇権とかただの嫌われ者でしかない。

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:19:21.42ID:matoYsZB
支那共産党と言う名のゴロツキ

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:20:11.67ID:ioCZ4uET
>>29
小国は大国に逆らうな、というのが中国の本音だから現状にイライラしてんだろう

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:34:35.23ID:01zGZw2W
>>32
軍事・経済的には大国であっても品格というかアレがな

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 00:47:24.25ID:gGs1rR0S
>>23
不味いな、敗戦請負人のドイツと韓国は敵側に置いておかないとw

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 01:04:27.12ID:UOmtRnLq
>>1
欧州の立場は、ハゲタカだろ?
獲物の上空をぐるぐる回っていて、チャンスが来たら、一斉に、、、、
結局、チャイナは白人たちにボロ負けしたトラウマが残っているから、立場を示せと発言しているんだろ。
白人たちにビビるチャイニーズ。

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 01:05:05.53ID:bwptyqQd
どうせキンペーがいなくなったら大改革が起こるだろう
利害だけの付き合いで十分

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 01:18:48.41ID:RiymLkks
>>1
🎶ヤーバイやばーい紅い仮面の嘘つき!🎵
🎶中国ジェノサイド!命はないぞ!🎵
wwwwwwwww

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 01:34:14.58ID:OGf4RZS7
チュンさんはもうロシア裏切って攻め込むでもしないと後戻りできないポイントに到達しているw

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 04:59:26.48ID:DfeR9EXV
欧州諸国に朝貢を命じて反感を煽りまくり、
フルボッコに繋げた歴史は覚えてなさそう。

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 05:02:17.63ID:aAAtbT60
じゃnoだろ

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 05:11:27.11ID:gSKA/5On
もう迷わない

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 07:17:19.32ID:rcEepJ2+
要求ばっかだな

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 07:48:30.38ID:/2KdJeYL
じゃぁ反中で

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 07:58:19.51ID:urSoey33
>>25
フランスはNATOを脱退すべきだよな
昔も軍事機構から離脱してた時期があったけど

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 08:07:59.07ID:R7Iq2bFb
相変わらず一人いっこく堂。

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 10:42:49.86ID:u7U4Iy6r
>中国外務省によると、王氏はボレル氏に対し、「EU側は、双方の戦略的パートナーシップの位置付けを明確にし、中国との関係が前進するよう促すべきだ」「迷うべきではない。時計の針を戻すような言動を奨励するのは、もっての外だ」と語った。

>【中国】外交トップ王毅氏、日韓に連携呼び掛け 「欧米人にはなれない」[7/5] [昆虫図鑑★]


さすが、大朝鮮。舌の根も乾かぬうちに二枚舌外交が笑える。

しかし、EU、アメリカ、日本は価値観を共有する国で、中国の戦狼外交、覇権主義に対抗して
中国依存度を下げる方向で一致している。

半万年中国の奴隷だった韓国は取り込めるので、そちらに注力した方が良いぞ。

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 10:54:04.32ID:XuvnvHl5
>>23
もうフランスには大した影響力はないな
ここ数年で何回暴動起きてるんだと

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 11:11:51.10ID:K0107QYe
習近平が「戦争準備を!スパイ防止法制定だ!」とイキる一方、部下の連中は尻拭いしなきゃいけないんだから可哀そう

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 11:14:08.17ID:K0107QYe
仮想敵国(米国)に資産や親族預ける国とか前代未聞だよ

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 11:16:04.52ID:K0107QYe
>>38
確かに今の中国にとって逆転方法ってそれしかないよなw

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 11:16:09.75ID:VVulfqgO
まずは米欧中が抱える2000兆円を超える不良債権の処理を
どこが金を出して処分するかだな。中国?欧州?米国?

買い占めかどうか知らんけど世界穀物貯蔵の5割以上を抱える中国は
新たに穀物という不良債権を抱え込んでるだろう。

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 11:27:05.14ID:DlijmJ0O
>>48
その一方でドルが無いから外資を集めて投資を呼び掛けてるんだぜ、絶望的にセンスないわww

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 11:31:35.25ID:nB9tHN4C
コロナ前ならこんな言い方でもある程度の効果があったと思う
ただ、コロナ下での輸出契約を無視したマスク押収とそれを使ったマスク外交は不味かった
契約を重視する欧米人から見て、中国の発言を信用する担保は失われた

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 11:36:36.34ID:mmeJSua5
今回のフォーラムで、王毅さんはずっと硬い表情のままだったな
大変な時期に外交のトップになっちまったってのが本音かも

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 12:05:03.75ID:QfH29Upf
中国慌てていて笑えるな
本当にこいつ等、誤魔化せるレベルを当の昔に超えていて経済ズタズタなんだろうね

一気に締め上げた方が良いな

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 12:09:33.61ID:ekGYHcJE
>>12
戦狼というより、戦狐狸って感じやな
武力をチラつかせてはいるが、それを使えば終わりなのは中国自身が最も良く理解している
だから、殴るぞ!殴るぞ!と自身を実際以上に大きく見せて化かして脅すだけの狐や狸

>>40
今なら迷わずNo Chinaって言えるわな
中国への投資利益よりも、中国を台頭させるリスクの方が上回ってしまったからな
欧米は良くも悪くも自身の利害にシビアだし

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 12:21:05.40ID:JJTjzG5O
特亜のロジックって、相手の立場を完全に無視するよね

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 12:58:56.38ID:tNpYyaws
コイツ 典型的な中国人だよな

大嫌いだわ

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 16:07:39.50ID:KYCtcp25
中国との貿易を切れるもんなら切ってみろという恫喝外交。
さすがのゴロツキ中共。

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 16:18:06.99ID:R7Iq2bFb
外交で切り崩し謀ってるんだろうが、見え見えだから相手にされてないのがなw

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/16(日) 17:33:03.11ID:uz8WNG7W
遅れてきた帝国主義国家とは距離を置くってさ

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/17(月) 01:50:40.64ID:zXIaZ+0e
日本でゴルフざんまいだった王毅が偉そうにしてもダメww

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/17(月) 03:44:24.83ID:xFQm4PJ+
>>2
EU、とくにフランスとドイツは金づるの中国を離したくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています