【中国メディア】英国がCPTPPに加盟 中国も続くか?…北京大教授「中国の加盟申請は世界にとっても有利」[7/17] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/07/17(月) 12:41:57.60ID:0SZyB11C
 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)加盟国閣僚級会合が15、16日、ニュージーランドのオークランドで開催された。ケミ・ベイデノック英ビジネス・貿易大臣が16日にオークランドで正式にCPTPPに署名したことで、中国を含むその他の国・地域の加盟申請が今後の注目の焦点になった。16日に「環球時報」の取材に応じた専門家は、中国の加盟申請は中国、CPTPP、環太平洋貿易のすべてにとってメリットになるとの見方を示した。

 ロイター通信の16日の報道によると、中国大陸部と台湾地区の他にも、ウクライナ、コスタリカ、ウルグアイ、エクアドルも加盟を申請している。最終的にどの国・地区が、いつ加盟するかについては、CPTPP加盟国が全体で決定する。加盟国はある共同声明の中で、「各加盟国は情報収集中で、同協定に加盟する意向を持つ経済体がCPTPPの高基準を満たすかを調べている。同時にその貿易の約束に関する経験についても考慮することになる」とした。今回の会合を主宰したニュージーランドのダミエン・オコナー貿易・輸出振興大臣は会見で、新たな加盟の決定に関しては日程表がなく、16日にも申請について検討されなかったと表明した。ロイター通信によると、受理された順序に基づき申請を処理するならば、中国の順番は次になる。

 中国の加盟については、CPTPP内部で歓迎する声が上がっている。「朝日新聞」によると、マレーシアのザフルル・アジズ投資貿易産業大臣は5月に訪日した際に、「マレーシアは中国のCPTPP加盟を歓迎する。中国はマレーシアにとって最大の貿易パートナーであり、中国との経済パートナーシップを掘り下げることで人々に利益をもたらすことができる」と表明した。オコナー氏は昨年4月にボアオ・アジアフォーラム2022年年次総会に出席した際に、中国のCPTPP加盟申請を高く評価すると表明した。

 中国国際問題研究院の劉卿副院長は16日、「環球時報」に対して、「まず、中国のCPTPP加盟申請は、東アジア自由貿易区の環太平洋自由貿易区というより大きな目標の達成にさらに近づける。中国が加盟すれば、環太平洋の貿易の架け橋がつながることを意味する。次に、CPTPPは世界が認める高基準の協定であり、その加盟国に対してデジタル経済、環境基準、労働者基準などのより厳しい条件を設けている。中国が加盟しようとするならば、これは中国に高基準化を促すことになる。中国はこの高基準により世界との一致を目指す。最後に、中国は経済規模が大きく、その加盟はその他の国のCPTPP加盟をけん引する。また一部の国が喧伝する脱リスク、米国が推進する脱グローバル化の経済について、中国がCPTPPに加盟すればそれに対する力強い反撃となる」と述べた。

 北京大学経済学院の曹和平教授は16日、「環球時報」に対して、「トランプ氏が米国の環太平洋パートナーシップ(TPP)協定からの脱退をけん引した際に、米国が貿易グローバル化という道で脱グローバル化に走り、鎖国に向かっていることが分かった。バイデン氏は就任後、中国に対する追加関税を撤廃しなかったばかりか、トランプ氏の貿易政策を継承し、さらにはエスカレートさせている。米国が貿易の脱グローバル化を仕掛けてから現在まで、主要大国がリーダーシップを発揮しない状況下、中国は国際貿易の旗印を担い、これを守った。他国と団結し、国際貿易のより良好な方向への発展を促した。中国の積極的なCPTPPへの加盟申請は、自国にとっても世界にとっても有利だ」と述べた。

「中国網日本語版(チャイナネット)」17. 07. 2023
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2023-07/17/content_92672341.htm

※関連スレ
【中国】TPPのNHK放送遮断 加盟へ課題指摘、検閲か[7/17] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689520989/

0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 00:46:29.89ID:MunvgCyC
いまいち中国の狙いが分からん
台湾に対するけん制なのか

0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 06:40:43.61ID:Y2UXkAp1
支那って5ちゃんねるのキチガイの行動パターンそのものだな
1.キチガイに都合のいいスレを立てる(ワッチョイ無し等)→AIIB
2.「ワッチョイスレは荒らしが立てたスレ」と逆の宣伝をして自分の立てたスレへ誘導→バスに乗り遅れるな
3.正体はバレてるので誰も寄りつかない
4.自分が立てたスレを放置して荒らしが立てたはずのスレにノコノコやってくる→TTPに入れろ

0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 07:05:01.48ID:LD8XSeZ4
>>228
単なる脊髄反射、うまくいってるから邪魔してやれって感じ

0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 07:22:38.32ID:fDKngJXj
マジで言ってるのかね、土地の私有を認めたり、外国人の会社設立を自由化したり、知財保護を厳重にしたりできんのか?

0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 07:23:48.36ID:m8Wyq9jy
>>223
WTOの裁定を無視するような無法国家は無理だな
あと、対日だけでも幾つ国際法無視してるんだろうね
IAEAの査察も無視するし

0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 07:39:29.24ID:Gtp7MV5K
これ中国が本当にTPP入れると思ってる奴居るの?

0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 07:42:36.78ID:8w7Ziafr
キンペーは、経済大国なのだから入れない訳がないアルと真剣に信じ込んでるんじゃないかと思う。

0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 07:47:51.48ID:39RXyyUI
>>233
中国ですら思ってないだろ
AIIBと同じで中国主導でTPPみたいな枠組み作るための手始めでしょ

0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 08:21:03.92ID:EQRGKxVM
外資規制廃止とか自由な資本移動とか、中共の経済的基盤にクリティカルヒットするような加盟条件付いている件に
誰も触れないというか検閲しているんだろうが、逆にこれらを呑むって発言が出ると加盟を後押しする連中が
出てきちゃうので検閲されている方が都合がいいっちゃいいのだが。

0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 10:14:26.15ID:mR9GvRGC
>>127
AIIBは例えるなら誰も肉を持参しないバーベキュー
誰が参加するのか

0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 10:32:34.18ID:t7LNFNo3
対シナ組織に入り込んで内部から破壊する気かw


まあ見え見え過ぎるのが残念だがw

0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 10:35:51.73ID:NKBn0+fC
TPP自体が対中包囲網なんだしそれを内側から機能不全にしたいだけだわな

0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 10:38:11.61ID:AF41m/V0
>>206
ゴキブリと兄弟になった覚えなど無い。

0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 10:45:10.36ID:LD8XSeZ4
>>235
ゆるゆるのRCEPでさえ纏められないんだからリーダーは無理だな

0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 10:45:24.86ID:6OcT9K4b
>>239
英国が入った事で直ぐに議決権は付かないだろうが
発言権は毎度会合に発生するわな

中国寄りの加盟国には厄介なのが入ったと見てるだろ
台湾加盟に英国加盟は強力な後押しになる

0243Gatta Bianca ◆BakeNekob6 2023/07/18(火) 11:03:20.41ID:h7ZdleeB
>>242
(=^・^=) ついでに中国寄りの国には踏み絵を踏んで貰おう

0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 11:04:12.14ID:3SfDUGtC
約束守らん国はいらない

0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 17:40:32.24ID:D5go4cuh
入る前から「台湾の加入には反対する」とかぬかしている支那が加入できるわけないだろ

0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 17:47:42.52ID:FLHewPUl
防犯組織に犯人を入れる訳無いだろ

0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 18:10:15.94ID:q2VcJ7WZ
中国ロシア北朝鮮韓国あたりでやりなよ

0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 18:17:05.65ID:BXoYN44L
ルール守らないと無理ですよ

0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 18:23:28.86ID:vU6kcWB6
お前を外すための枠組みやぞ

0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 19:11:19.26ID:Y5yolRoi
ファシスト国家で泥棒帝国主義国家の糞シナは加入できない

0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/18(火) 19:27:03.88ID:8kR5lm9u
中国はなんで加盟申請した?
却下されるのわかってるのに?
被害者ぶりたいのか?

0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 13:39:42.88ID:AiCvWnJZ
中国も入るに決まってる
アメリカが抜けた時点で、これは対アメリカの組織になってることに気がつけよ

中国が入りたいといえば諸手をあげて喜ぶのが普通の国

日本が粋がったところで、どうせ妥協する
スワップにしてもレーサー照射にしても全部、大韓の言うとおりになっただろ?

日本の役割は金を出すことだけ
ちゃんと理解しろ、なw

0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 15:30:25.91ID:QZBgHpnI
日本語でおk

0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 15:31:35.73ID:B/TjDHed
野蛮なバカ中国は滅んでくれた方が世界にとって有利

0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 15:34:33.51ID:5kW9SPUc
資本移動の自由がない
国家情報法とかいっているし知的財産の保護の概念が乏しい

申請だけは誰でも出来るが中国は入る資格がない
中国共産党が制圧する前の香港ぐらいに中国全体が自由化したら別だけどね
それが出来るのか?

0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 15:58:33.98ID:3cbPVMbz
議長国のオーストラリアが中国の加盟の審議はしないそうだw
そりゃそうだろう、こんなの審議したらほかのまじめに条件に合わせてる国が激怒するわww

0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 16:33:50.88ID:DpQJ15b2
よく読むと世界にとって有利だといっているのは
中国の加盟申請であって
中国の加盟ではないのね

0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 16:36:47.45ID:VbhugTuX
>>256
オーストラリアは風見鶏なんで油断できん

0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 16:41:45.89ID:5kW9SPUc
台湾への牽制でしかないから別に加盟できるとは中国は思ってねえだろう

0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 16:44:37.81ID:9GfJjtkk
>>254
実際、中国人が絶滅したら世界の問題の3割は片付くと思うわ

0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 16:47:38.22ID:3cbPVMbz
>>259
だから今回みたいに審議もしなきゃ牽制にもならないだろ、むしろ恥かくだけだわw

0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/19(水) 16:50:01.46ID:9GfJjtkk
>>261
お困りの国「ちうごくwwwウリなら加盟できる」
からの大恥オチが目に浮かぶようだ…

0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 12:39:16.59ID:Bmx655kU
>>1
> 【中国メディア】英国がCPTPPに加盟 中国も続くか?…
>北京大教授「中国の加盟申請は世界にとっても有利」

夜郎自大はみっともないw
米中対立から、債務の罠、からの一帯一路潰し、
Huawei外しに半導体禁輸、中国抜きのTPP。

日米欧豪、世界で進む中国外しの現実を見よ。
耐え切れなくなって台湾に侵攻して習王朝は終わる。
ついでにウイグル、チベット、内蒙古、台湾、香港が独立して中国も崩壊。
中国史の常態である四分五裂の群雄割拠wに戻るのだ。

0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 12:51:49.16ID:CsRXZAlj
岸田、盛大にお断りしろよ。
笑いながら検討したけど無理だったって言ってみろ。

0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 13:01:12.51ID:9inRD0Lt
糞シナのようなファシスト国家は加入資格がない

0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 13:03:50.43ID:zRMBPQm8
キンペーさんは一帯一路でクソみたい国に絶対帰って来ないカネを貸して焦げついて大人しく死んでください笑笑

0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 13:25:12.75ID:tsMG5otK
韓国は益々死ぬ
TPP入れないし

0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 13:41:41.37ID:+HWYIlcr
合意丸飲みが条件なのに、合意に合わせる気は更々なく中国の条件に合意の方を合わせろとか
歓迎されるわけねえだろ。

0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 13:44:06.02ID:tL2a787G
>>267
大韓は入るの確定だろ
レーダー照射されても何もしない
ホワイト国に戻って欲しいと懇願してきたし
唾吐きかけても罵倒しても殺人犯呼ばわりしも殴っても踏みつけても日本は大韓に逆らえないは周知の事実
次は天皇を謝罪大韓半島に寄越して土下座させて涙ながらにTPPの盟主になってくれと懇願してくるのは目に見えている

0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 13:50:09.29ID:+HWYIlcr
>>269
申請してない定期

0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 14:12:59.55ID:rYwYC30f
太平洋に面してないからダメだな

0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 14:15:36.61ID:1CdRMY+F
何かある度に制裁掛けてくる国が入れる訳ねえだろ
今まで色んな国に散々嫌がらせやって来た事忘れたか

0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 14:28:56.47ID:T+YPg82F
約束守らん筆頭になってる国が加入してもなあ
理論値最強()を適当に諸元書いた書類元に謳ってるようなもんやんw

0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 15:13:33.73ID:FxCUcgu7
>>269
お前の目は節穴どころかケツの穴だな

0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 16:55:58.89ID:8wFRDPux
>>274
連中喜ぶやん

0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/22(土) 17:48:03.24ID:jqPP4gJ6
お前らだけが有利、二度と顔出すな
早くバス出せよ

就職口が無いからって、日本に日本の税金で大量に留学するな

0277社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 09:35:18.56ID:dBk4s+h6
>>1
ルール無視する国は入れないと思うんですが・・・

0278社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 13:23:51.91ID:jIV5Ttiq
寝言はチラシの裏に書いとけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています