「失われた30年」抜け出す日本経済 韓国は「失われた10年」のトンネルに差し掛かっている [7/28] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★2023/07/28(金) 10:56:57.49ID:c+pmFc/t
日本経済が動き始めている。30年ぶりの変化の兆しだ。1990年頃、バブル経済の直撃を受けた日本人はめったに株を買わない。今もタンス預金をする人が多い。ゼロ金利のため銀行に預ける必要がなくなると、現金数十億円が入った箱を倉庫に保管して現金が腐ってしまう事件もあった。

バブル経済後、株価は4分の1に減り、米国に投資したら為替レート変動で大損したり、不動産が暴落したりしたことから、日本人は投資恐怖症が深刻だった。証券市場には近づこうともしなかった。そんな日本で株式投資ブームが起きている。日経指数が3万円を突破すると、株式購入待機資金が15兆円まで増え、1997年以降の最大値を記録した。

何より大きな変化は賃金だ。日本はこの30年間、賃金が足踏み状態だった。東京大学を卒業した新入社員の月給が韓国の月最低賃金より低い22万円近くから始まる。その日本が賃上げに乗り出した。ユニクロを運営するファーストリテイリングは、大卒社員の給料を25万5000円から30万円に引き上げた。台湾TSMCを誘致した熊本工場は、同地域の平均給与より40%多い28万円を支給する。賃金が上がると転職も活発になった。日本生命保険は離職防止のために5万人に及ぶ職員の平均賃金を7%引き上げた。

賃金の動向は日銀の最大の関心事だ。物価上昇率が3%を越え、事実上デフレーションから脱却したが、持続するためには賃金が上がらなければならないためだ。一昨日、日本経済新聞は「地方中小企業にも30年ぶりに賃上げの機運が広がってきた」と伝えた。今年の賃金引上げ率が「大企業は3.58%、中小企業は3.23%に上昇した」という。人材確保のためストックオプション・従業員持ち株制度で成果の報酬を株式で渡す企業も最近5年間で10倍に跳ね上がった。

このような変化の背景には少子化・高齢化で人材不足が深刻なのに賃金が30年間同じでは状況を覆せないという危機意識がある。これに合わせて日本政府が政策を出したことから、間もなく賃金が上がり、女性が子育てがしやすく働きやすい環境に制度を改善すると、女性雇用率も急速に上がっている。人口はすなわち国家競争力であるため、2070年までに総人口のうち「外国人10%」を目標に掲げた海外人材誘致政策も急流に乗っている。

折よく吹き荒れたグローバルインフレは日本経済の「神風」となっている。日本経済が電気ショックを受けたかのように反応したためだ。賃金だけでなく大都市の住宅価格が急騰し、地価上昇率も15年ぶりに最高値を記録した。日本の技術が最高だという驕りも捨て、米国・台湾の半導体企業と手を取り合い、半導体工場を相次いで導入している。

日本がデフレから完全に脱却すれば、韓国に及ぼす影響も大きい。日本は米中対立の中で韓日米協力の幅を広げ、4年ぶりに輸出規制措置を解除したが、緻密に経済安保を強化している。米国が日本の半導体復活を後押ししている状況で、韓国が半導体競争力を失うことになれば、日本の経済安保強化はいつでも韓国企業に脅威になりかねない。

もう一つ注目すべきは、日本が「失われた30年」の出口に立っているとすれば、韓国は「失われた10年」のトンネルに差し掛かっているという点だ。最近会ったサムスン電子前CEO(最高経営者)は、この10年間、消耗的な政争を繰り広げてきた政界の行動を残念に思い、「韓国はこのような時期を今後10年以上過ごす」との懸念を示した。

都心再生に拍車をかけ、東京・大阪都心が別天地になったのも驚きだ。古い壁にペンキを塗っていたソウルは相対的に薄暗くなった。もちろん、福島汚染水の放流を決定し、山積みになった国家負債は日本の限界を露呈する。競争力のあるビッグテック企業がないのも日本経済の弱点だ。しかし、日本のダイナミックな変化は、韓国が気を引き締めて再出発する刺激にならなければならない。

キム・ドンホ/経済エディター

https://japanese.joins.com/JArticle/307163?servcode=100§code=140

0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/29(土) 23:39:20.13ID:So7lN3+T
>>539
そこで恒大あたりを引き込んでしまいそうな韓国クォリティ

0543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 00:10:36.42ID:T2Z2t+Fg
失われたトンスル返せ日帝(;´༎ຶД༎ຶ`)

0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 00:52:58.67ID:3rX1/XHW
日本の現金払いをバカにしていた韓国の現実
https://toku-log.com/post-67991/

0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 00:58:45.68ID:87qNfjMo
>>1
失われた10年じゃなくて10年対策しなかった結果で草

0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 01:04:25.17ID:87qNfjMo
>>544
VISAが使えないのは流石に絶句。日本ですら10年以上前には既に一部の店とはいえ取引できるようになっているものだと思ったが韓国はまだ使えないのか
それで現金が使えないって本気で馬鹿じゃないのかあの国

0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 01:19:05.02ID:/IbZZdKR
>>1

トンエルとか言うと壺トーイツも推奨していた
日韓海底トンエル妄想をイメージしてしまいます。
採算に合わず不要なものですから、韓国側も埋め戻しといてください。

0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 01:38:35.47ID:tXvL2xFS
だから実はあいつらデジタル後進国だと言ってるだろ笑
Googleマップもまともに使えないし
キャッシュレスキャッシュレスと誇らしげに言ってた馬鹿がいたが、通過危機をきっかけに馬鹿に金を使わせやすくするのと脱税防止目的で普及させたクレカだったしよ笑
そのクレカもまともに使えないのか?w
QRコード決済は日本の方が普及してるというブーメランww

0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 01:46:10.67ID:wJDb9yLO
連日5chでも増税物価高にガソリン電気値上げで話題が尽きないのに日本が復調の兆し?ナイナイ
仮にあったとしてもどうせ上で回してるだけろ
庶民は戦後一番苦生活苦しいんじゃね
ありがとうクソメガネ!韓国のことなんてどうでもいいわ

0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 02:12:44.44ID:zfA4p1V7
>>1
そのために日韓通貨スワップ再開を望んでたんだよな

そしてまんまとボンクラ岸田を手玉に取って再開したと

通貨スワップの効力が発揮されて日本に不利益が出たときには岸田を始め、閣僚全員死ねよ!

0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 02:25:41.93ID:tXvL2xFS
韓国なんてどうでもいいのに何故か東アジアニュース板に潜伏して日本を貶める反日笑

0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 02:27:59.03ID:fFHEDCdo
韓国の場合2回破綻してIMFに助けられてるんだから、
次は失われた10年じゃ済まないんじゃないかな
日本とは体力が違う

0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 02:58:40.61ID:8pMcdFo5
>>1
韓国の産業って、70、80年代前後に日本が提供した産業技術。
今では、この産業は、チャイナ、インド、東南アジア、そして、日本と競合するので、韓国の勝てる確率は極めて低い。
稼げる産業の壊滅で、経済低迷は10年ではなく、ほぼ恒久なものとなるだろうな。
貧しい農業国に逆戻りだな、まあ、農業がやれるだけ、北朝鮮よりはよいけどな。

0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 03:05:00.23ID:CHL1mtXj
日本は失われてねーよ黒字だ
海外に拠点移して黒字
経済大国第3位維持してたのに
バカ新聞が勝手に失われたとかフレーズ使ったのに過ぎない


なんの技術も売る素材も部品もない
韓国はそうは行かない国が破産

0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 05:05:35.34ID:c4XKzNf8
>>554
目的は日本人に自信とやる気を失わせることだろうと思ってる。
まあ政府も理系の研究とか盗まれないようにする防衛手段とか日本を没落させようとしてるようにしか見えないから仕方ないけど。
そろそろ真面目に取り組んでほしいわ。

0556伊58 ◆AOfDTU.apk 2023/07/30(日) 05:40:26.12ID:EbxbBHEV
>>553
>稼げる産業の壊滅で、経済低迷は10年ではなく、ほぼ恒久なものとなるだろうな。

私も同様の予想をしています。

0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 06:01:00.50ID:wJDb9yLO
>>551
俺のことを言ってるなら速報ナビから来てるだけだぞ
頭ネトウヨすぎじゃねw

0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 06:28:34.40ID:CRpJHN6W
>>518
漢字禁止の影響が出てる気がする

0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 06:32:44.41ID:CRpJHN6W
>>527
アメリカが中国を切り捨てるとかあり得ない。
イギリスやアメリカは中国人を信用して世界中で間接統治してるんだから、中国を切り捨てたら世界秩序が崩壊する。
このまま中国を覇権国家にするしか、アメリカやイギリスの金持ちが儲ける方法が無い。

0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 06:35:41.20ID:CRpJHN6W
>>539
そこで中国ロシアに外注ですよ。
朝鮮半島が経済的に苦しくなると、やる事はワンパターンだ。

0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 06:38:15.80ID:VUCWsYcg
>>557
何で自分の事だと思ったんだ?
頭反日過ぎじゃねw

0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 06:49:49.37ID:wJDb9yLO
じゃ誰にいったの?アンカーつけてといてね

0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 07:33:28.84ID:aZThLIdh
個々の能力や生産性が上昇して賃金アップにつながった訳ではなく、国と海外からの圧力で無理矢理賃金を上げた感じだから能力査定の基準が更に厳しくなってリストラや非正規化が進みそうな気もするが。まぁ底辺職の人手不足解消につながるかもしれないが。

0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 07:50:03.91ID:99kcdkFH
>>563
賃金は各社刷れば無限

0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 12:13:42.26ID:T1mvEZ8O
>>559
米英の金持ちが米国国債を売って、元建ての中国国債を買うのかw

0566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/30(日) 12:17:03.95ID:w41/8E3r
>韓国は「失われた10年」のトンネルに差し掛かっている

あの水没トンネルですね

0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/31(月) 11:00:26.59ID:ewDK/w5E
>>20
ああ、以前良く言ってたヤツね、たしか
朝鮮半島が統一すれば人口が倍になり韓国のIT技術と北の格安労働力が合わされば世界のトップに立てる!
とかいう話だったか、
この設定だとアイツら北の同胞を格安でこき使える奴隷としか考えてないんだよな、
最初はともかく同じ朝鮮人がそんな待遇に何時までも我慢するはずがないっての、
あと統一にかかるとんでもないコストは賠償として日本に負担させるとか馬鹿な事を本気で言ってたっけなw

0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/31(月) 12:28:08.69ID:RYDNShPv
>>567
同胞は格安で、と言うか

同胞は奴隷として、かと……

0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/31(月) 14:08:16.44ID:uhf43ENH
韓国は多分失われたままだと思うよ。

0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/31(月) 14:10:00.65ID:Y/wov3Ce
 
専門家「半導体、LNG、牛肉、人材…日本はもう全部買い負けています。没落したということです」

greta.5ch.net/ /1690687749/
 

0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/07/31(月) 14:21:51.85ID:rLkjj0Gq
不況どころか現実は何も儲けていません
ダンピングで日本に対抗してるからです
韓国億民は売れば売るほど借金だらけの自国を知りません

0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/01(火) 02:20:18.80ID:StOPy+hm
韓国は日本の30年遅れの国だから今から少なくとも失われた○○年は逃れらられない
しかも元々の底力が無いから日本より長く悲惨だろう
それはたまたま当たった成金と由緒ある名家ぐらい違う

0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/01(火) 02:47:26.07ID:FCPMBp3S
>>570
価格上昇したら「買い負け」ってデフレしか認めない病なのかこれ

0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 19:21:42.79ID:ULeSs/NV
韓国はどっちかっていうと恵んでもらった60年とかが正しいのでは?

0575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 22:11:22.07ID:yyMHqTwC
韓国人は韓国は日本のようになるとか言ってるんだよな
なんか滑稽
失われた30年を経験しても、対外純資産世界一、米国債保有世界一、製造業上流部で抜群の強さ、厚生年金16万円の日本のようになるわけがない
韓国が失われた30年になったらベネズエラだ

0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 22:16:12.22ID:yyMHqTwC
>>570
牛肉が不足してるなんて情報はないが
LNGはウクライナ戦争の時に欧州に枠を譲って感謝されたが
日本が他国に比べてインフレにならないのは基本的に長期契約で物資を輸入してるからだとか
実態はむしろ賢い日本の買い勝ちだろ

0577社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 21:17:08.56ID:ys3SEvWS
IMFの経済予測で下方修正を何度も食らってるのは韓国だけ。
昨年時点だと今年の成長率見通しは2%以上あったもん。
それが今や1%台前半までに引き下げられてるからな。
来年の見通しだと2%台に回帰しているが今のままだと
引き下げられるのは不可避。

0578社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 22:40:19.06ID:b4dhUaga
中国の半導体工場はどうするんだ?
逃げるも地獄、留まるも地獄w

0579社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 08:22:52.09ID:yhn9UUWE
こっち見んな

0580社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 08:54:12.93ID:ajsLih7I
実際は何も失ってないんだけどなあ。

0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 06:49:37.34ID:OQJ7+wm2
https://i.imgur.com/9noePDC.jpg
キャンペーンは本日まで、お早めに。

0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 06:54:48.54ID:h2C9qgtu
既に失業率が高い韓国さんはどうするの?w

0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 07:37:41.09ID:1Zbd/caz
>>1
韓国は乞食だから要らんよ

0584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 08:27:13.87ID:xpFoe72i
>>581
ありがたい情報、参考にするよ

0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 08:30:17.75ID:4KbigSrV
1000年だろ。もう滅びるしかないぞ。

0586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 08:38:14.33ID:sA646pGO
なぜ10年なの?

0587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 08:47:02.43ID:fJygtwoH
>>1
日本は、景気が回復しそうになると
増税してブッ潰すという自殺政策を
繰り返していますので、大丈夫だと
思います。
 
ネトウヨの予言も、100パーセント
ハズレますしね

0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/20(日) 08:50:52.41ID:/bmIHfuj
日本からの技術供与や盗みができない韓国経済が上向くことはないだろ
急激な人口減、若年者失業増、不景気は10年どころじゃないはず

0589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:35:25.13ID:C5H8XyCV
>>581
試してみる価値があると思う

0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 18:43:34.13ID:3BS1Xgxi
日中経済関係の深化が日本経済停滞の原因!
日本経済の停滞期はほぼ日本が中国との経済関係を深化させた時期と一致する.日中経済関係こそ日本停滞の原因である.今すぐ切るべきである.さもないと、高性能半導体、高度医療機器、複合複写機、高性能工作機械等、次に中国が狙っている日本技術が危ない!
20世紀後半、日中関係が希薄な時、日本は卓越した研究開発力、生産技術力に起因する世界が受け入れる製品を次々商品化して、経済力を高めてきた.、
しかし21世紀に入り、中国がWTOに参加して、国際経済条理に入り込むにつれ、新幹線技術、太陽光発電パネル、超高性能磁石、リチウム電池、風力発電装置等等、日本が発明した技術を中国が強制的に移転させたり、または不法に入手して商品化、世界レベルで商品展開し、よって日本の輸出力は大きく低下した.これこそこの20年の日本停滞のメカニズムである.

0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 21:55:10.84ID:lXFocFSJ
10年以上前から不景気だ不景気だって騒いでたろ

0592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/29(火) 04:15:35.34ID:RYLtE3ww
失われた10年どころか滅びの100年の間違いだヒトモドキ共
日本併合時代の遺産を食い尽くして反日思想という負の遺産だけが残され繁栄を阻み続ける枷となる
つまりこれはおまエラが始めた喜劇だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています