【北京】 大雨後の路上、ボロボロになった自動車の山 [8/3] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/08/03(木) 14:46:52.16ID:ZABQ3t+k
Record China 2023年8月3日(木) 14時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230803/b81dfa4cf600971a066fa5421d5292c6.jpeg

中国のセルフメディア「AB視頻」の微博アカウントは8月2日、史上最大級の豪雨に見舞われた北京市の街で、
洪水の被害を受けて流された自動車が積み上がる光景が見られたことを紹介した。

同アカウントは、今月1日の北京市内の様子を撮影した動画を紹介。
洪水が発生したある大通りでは、水が引いた後に至る所に汚泥やごみが散乱するとともに、
横転したり完全にひっくり返ったりした自動車が積み重なる光景が見られたとした。
そして、救援車両がひっきりなしに故障車を移動させるとともに、
市内全体で環境衛生作業員3万5000人が出動して道路の清掃を行い、一刻も早い道路の復旧を目指していると伝えた。

北京市内では7月29日夜から8月2日朝にかけて3日以上にわたり強い雨が降り続き、
最も降雨が激しかった地点の降り始めからの雨量が1880年代の計器測定開始以降で
最大の740ミリ余りに達したことが明らかになった。

この件について、中国のネットユーザーは
「環境保護作業員のおじさん、おばさん、お疲れさま。敬意を表します」
「保険会社が泣いてるなきっと」
「この車たちはみんな中古車市場に流れるのだろうか」
「いったいどれだけの人が車をなくしたのだろうか」
「超特大都市の弊害というべきものだな」
「これ以上豪雨が続きませんように」
といった感想を残している。

一方で
「これほどの状況は一部地域だけで起きたもの。北京の市街地はほとんど影響なかった」
「ミスリードを招く紹介の仕方だ」
といった指摘も見られた。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b918269-s25-c30-d0193.html

https://twitter.com/i/status/1686890722111488009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 14:47:19.12ID:krCdpMjq
ビッグモーターが高価買取り

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 14:50:29.47ID:eXRKWfTk
他のスレで訳の分からないレスで溢れてるのだが
何なのあれ?

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 14:50:30.01ID:ZWwfwkeQ
水没したEVって危険そう

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 14:50:35.90ID:fNP6FWVy
疫病、流行りそう?

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 14:51:14.02ID:K5MVplTm
死者2名ですよ

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 14:55:07.09ID:KE0bZDUT
>>3
Talk山下じゃないの

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 14:59:44.84ID:QuuiciK4
これでEVの在庫が捌けるアル
天の恵

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:03:22.68ID:5wa1FPLJ
復旧工事は日本も得意分野だけどもしかしたら中国はそれ以上かもな
個人の財産権とかまるで気にしてなさそう

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:14:06.54ID:AR0IPkR5
そのまま埋めて、ある日突然爆発する

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:28:10.91ID:724O9jQZ
で、EV買い換えでEVが売れたて宣伝するんだろ?

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:29:27.41ID:aC5UdmZe
水没EVはいつ爆発炎上するかわからん時限爆弾
1台爆発したら連鎖するから解体待ちでヤードに固めておいておくこともできない
バッテリーそのものが可燃物だからガソリン車みたいにガソリン抜くってこともできんしな

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:37:56.96ID:xhxqmbv1
EV車はもう使え無い、壊滅だろう
スマホ決済とか、停電してどうかね

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:41:18.52ID:xhxqmbv1
習近平、どーすんのこれ?
国の最高指導者、習近平どっか行って雲隠れ?

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:42:43.19ID:GuXp2icD
蒼天すでに死す
黄天まさに立つべし
歳は甲子にありて
天下大吉ならん

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 15:50:22.62ID:tGsEGDgd
>>4
部品取りにも使えないよな

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:00:09.05ID:uRIr/8lf


0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:01:18.53ID:2wYhwtrS
北京を襲った「140年で最大の集中豪雨」で20人以上が死亡(Forbes JAPAN) 8/3(木) 13:00 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/74d6f5ed9e60cc2c9a2157618b031480d0636249

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:02:02.01ID:kfJbLYIn
そりゃ毎年このかず廃車にしてりゃEV車売れまくるわな

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:14:55.85ID:vVWk5w/4
発表の死者数が少なすぎる

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:28:56.88ID:uRIr/8lf


0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:33:12.62ID:xhfYKs5a
>>19
事実上EV以外購入禁止してるしね。
明確なWTO案件と思うけど、アメリカの自国EV優遇もあって、日本は沈黙のままだね。

民間は勝手に倒産しろよ。って事かな。

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:48:26.85ID:xhxqmbv1
北京市内は遺体がゴロゴロしている
だが、当局、共産党によって事実は隠蔽されているから正確な数字は分からない
習近平、李強など国家としての最高指導者が全く出て来ない、異様な国だわ

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 16:51:41.51ID:rbb1mVXc
これ水ひくのかな…
北京排水集団の頑張りに期待するしかないね…

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 17:04:02.11ID:2wYhwtrS
これキシダーがお見舞いメッセージ出さないのは
まだどこまで隠ぺいする気か読めないから
かねえ

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 17:16:02.61ID:oO08niC8
洪水は自然災害だから自然死として集計しているのだろう。

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 17:21:05.97ID:Ky0d8ouk
トンネルの生き埋め6000人に比べりゃかすり傷

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 17:28:45.89ID:B0hDqPS5
よりにもよってバッテリーとシャシーを一体化なんてするから

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 17:30:31.07ID:J13EMi5D
米軍より台風の方が破壊力あった(´・ω・`)

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 17:32:47.46ID:U2PSn6lZ
また土運んできてかぶせるのかぁ〜

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 17:52:00.30ID:JsBwu+cf
天怒人怨?  台風6号を撃退した習主席に深謝するヨロシ!

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 18:06:20.51ID:G17994XT
死者11人のままなの?

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/03(木) 19:03:41.22ID:CNIDvqb1
2日で2年分の雨が一度に降った

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 05:39:24.89ID:JHvq1hy3
youtubeに現地の映像が相当出回ってるけど北京は凄まじい大被害だな
そのわりに5chじゃあんま話題になってない

洪水での被害は天災だし解るけど
強風でビルの窓や壁が崩壊してるのは人災だな
台風対策という概念がないんだろうか

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 05:51:17.04ID:29L5yYye
どうせ穴掘って埋めちゃうし

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 06:45:05.42ID:sXz1CkyK
2011年東北大震災津波被害クラスの災害が毎年、
広い地帯に襲来する常習危難国になったと思われる。
交互に水害と旱魃が癖になり、農業は壊滅状態、
習近平はもたんなぁ。

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 06:51:19.47ID:bBacQ39o
>>34
割と稀なコースだったし、想定されてなかったんじゃないかな
上海辺りは結構上陸するから対策されてそうだけど、中国だしなぁ…

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 06:51:51.25ID:lt75Donj
>>34
中国の洪水はここ数年は毎年のことなので流石に慣れてきたというか
北京でっていうのは大変なことと思うけどね

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 07:00:37.34ID:wI2cZA1v
>>21
うわ、豪快

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 08:23:51.28ID:T62Wbwv4
復興特需

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 08:40:35.30ID:2hu65Za9
>>4
KやCのEVは濡れる前から危ないんやで

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 08:47:10.75ID:x0dm9GBF
ロシアに売るのかなw

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 08:48:45.93ID:x0dm9GBF
>>29
どんな国よりちたまは最強だからな

0044Gatta Bianca ◆BakeNekob6 2023/08/04(金) 08:55:51.02ID:b3InKiCx
>>36
(=^・^=)ノ 古来、中国では
昏君(フンチュン無能な治世者)が現れると天災が起きると・・・

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/04(金) 11:56:21.57ID:zgNmNA1o
北京は平らな土地だから、土砂崩れでの死者とかはいないんだろうな。

0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/04(金) 19:45:43.82ID:s5EjW7CF
EV普及で懸念されてたのが「水没EV車で感電事故続出」。
その手のニュースはなかったのかな?

0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/04(金) 20:06:26.15ID:Ob0Sg/Pa
>>46
それ以前の話でもっと他が大惨事になってるからニュースになるとしたら一通り収まってからじゃね

0048社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 10:13:31.82ID:7CAAb2dW
>>2
で終わってた

0049社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 10:34:11.33ID:81QjqFwp
>>21
もはやコラ画像かと思うわ

0050社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 15:16:08.90ID:7DEVRPc4
なんか、政府が「車を高いところにとめろ」とか事前にいってたらしいな。
ってことは、ダムの放流とかかね。
しかし、いつそんな雨が降ったんだろう。
ひまわり映像見てたけど、北京近辺のそんなのって気が付かなかったなあ。

0051社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 15:24:48.08ID:fXa4flJt
台風5号、中国でさらなる被害 吉林省で14人死亡(ロイター) 8/8(火) 10:08-59 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/95f93f220726b0972149e77a4516d80e0a2548fd
中国の吉林省舒蘭で先週末、台風5号(トクスリ)による洪水で14人が死亡した。台風5号は先月末に福建省南部に上陸し、東北部、北京、河北省が大雨と洪水に見舞われた。北京と河北省で先週20人以上が死亡した。当局は全国での死者数を発表していない。

0052社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 03:46:27.72ID:qLGeGPCh
>>21
昭和のプラモの箱絵?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています