【難癖撃退に】 処理水放出に時間がかかった背景にマスコミの影響 政治家が処理水を飲んで安心をアピールすれば… [8/27] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/08/27(日) 13:33:44.38ID:M3n24KO+
東電福島第1原発の処理水について、24日に海洋放出が始まった。放出開始までに時間がかかった背景はなにか。
風評被害をなくすためには何が必要なのか。

この問題を考える上で、「安全」と「安心」が重要だ。「安全」とは客観性に基づくもので、根拠は科学に依存することが多く、
その反対概念は「危険」である。「安心」とは、主観に基づくもので、人によってさまざまだが、その反対概念は「不安」である。

先に達成すべきは安全であり、その後、安心が形成されていく。行政でできるのは安全までで、
安心には時間と説得が必要なので、マスコミの影響が大きい。安全であるにもかかわらず、不安があるときに風評被害が起こる。

これで思い出すのが、豊洲市場への移転をめぐる小池百合子都知事のかつての発言だ。
「安全基準」と飲用にできる「環境基準」を混同し、合理的でない安全基準以上の無理難題を求めつつ、
安心という感覚に行政が依存し、時間を浪費した。

今回、行政はそこまでぬかっていなかった。
処理水についてはかなり早い段階で科学的な安全性が確保されているという説明がなされ、
国際原子力機関(IAEA)の最終確認も取られた。
安全性の確認も慎重な手順で行われ、処理水放出はあえて急がず、処理タンクが満杯になるギリギリまで時間を使ったのだろう。

安心に対する調査も継続的に行われている。消費者庁による「風評に関する消費者意識の実態調査」では、
福島産品の購入を放射性物質を理由にためらう人の割合が2013年2月の第1回調査で19・4%だった。
その後、ほぼ一貫して低下し続けて、今年1月の第16回調査では過去最少の5・8%まで低下している。
ただし、この結果について、メディアではほとんど報道されていなかった。

また、福島県は今でも食品の放射性物質検査を行っており、検査結果も公表されている。
その結果をみても福島産について安全性の問題はないが、これもあまり報道されない。

一方、中国が日本からの水産物の輸入について不合理な規制強化を行うと大々的に報道する。
安心につながる報道はなされないが、不安になるような報道がなされるというメディアの非対称によって、
安全であるが不安がなかなか解消されないという状況になっている。

ここでの出番は政治だ。和田正宗参院議員が発言しているが、政治家が処理水を飲んで安心をアピールするというパフォーマンスがある。
この方法は、中国が政治的に難癖をつけているのでその撃退にもなるという一石二鳥の策だ。

2011年当時にも内閣府政務官が処理水を飲んだことがあるが、いまも健在だ。
今回は外相が飲むと同時に、中国の外相にも自分のところで放出している処理水を飲めといえばいい。
中国の外相が四の五の言って飲まなければ政治的に負け、飲んでも日本の主張を認めたことになるので、
いずれにしても日本にとって不都合ではない。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

夕刊フジ 2023.8/27 10:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20230827-VNNGUDQQJBMIJF4GX342YDFXWQ/

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 17:40:29.24ID:rWd5MpRn
ザイコってもしかして原子炉の仕組みを知らないとか?

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 17:43:37.87ID:LkKbfSVh
キシダより原子力につよいカンナオトに替わってもらった方がよさそうだ、
ごまかさないだろうから

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 17:44:43.90ID:rWd5MpRn
そいや外国人からの献金問題が震災で有耶無耶にされたままだったな空き缶

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 17:48:30.01ID:RgJEYe4G
そもそも飲む水じゃないから海水で稀釈すんだろが
基準値以下で安全≠飲料可じゃねーよ

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 17:58:38.45ID:LkKbfSVh
・処理水はキレイです
・一万分の一に希釈して流します(キレイなのになんで?その根拠は?)
・30年続けます(30年で終わる根拠はあるの?)
・風評対策に300億使います(????何に使うの)
・ウスケにきめ細かく1兆円援助します(フクシマ漁業には500億)


こんなことやってるキシダが信用できると思う?

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 17:59:23.96ID:RL4FeSQs
管さんはカイワレ食べてアピールしたのにそれすらできない自民党に失望したよ
やっぱり立憲民主党のような良心的日本人の政党じゃないとだめだと思い知らされたよ

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:02:58.65ID:ISPAXfNJ
>>98
立憲民主には間違っても投票しねーから心配すんな

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:06:47.30ID:ChBZXfbl
処理水って海水使ってんじゃねーの?
海水飲めなくね?

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:06:54.41ID:cHNNS/lS
アホの反対派は今度は政治家を引っ張り出して来てるのか。
何重にもイオン交換樹脂を通して浄化した水は政治家の信用度と関係ないと思うぞ。

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:08:18.29ID:k9JtVASH
大臣クラスの役職ではないけど誰かの議員が飲んで見せてなかったっけ?
パフォーマンスみたいなもんだが肝心のマスコミが大きく取り上げようとしてなかったけど

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:09:36.17ID:AnEY0xZk
今納得してる人はそんなアピールしなくても納得してる
今納得してない人はそんなアピールしても納得しない
つまりやる意味はない

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:25:45.32ID:Xy9mmDF5
IAEA涙目案件だよこれ。
世界機構なのにこんなに信用されないとか・・・

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:30:20.94ID:LmR9u8AE
>>98
民主党政権時の事故だから、その時の連中に飲んで貰おう。
特に枝野

0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:32:24.07ID:LmR9u8AE
>>105
あと小沢

0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:39:22.49ID:KbbgQYKW
>>104
逆だよ、IAEA信用しない国がバカにされてるの。2~3か国だけどなw

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 18:55:05.44ID:0CIEmdtv
まあ一応海水でも多少なら飲んでも影響ないけども、反対派は安全かどうかは気にしてないから証明しても無駄だよ
実行しても飲んだ水が本当に処理水か分からないと言ってくるよ

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:01:30.12ID:Xy9mmDF5
そも、海水飲めとかアホかとw

0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:01:31.36ID:vzs8WsaX
処理水飲めって海水で薄めてるから飲めないんじゃないか?海水飲めって無茶言うな!

0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:19:48.91ID:LkKbfSVh
処理水自体が綺麗だという前提だから、処理水原液で飲ませればいいんだよ。
IAEA基準適合品だそうだから。

0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:27:58.27ID:ISPAXfNJ
>>111
海水飲んできてから書いてね

0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:36:11.48ID:LkKbfSVh
炭酸水で割ってもいいけど、原液で飲んでください。
どうせ大雨の時は一気にながすんでしょうからね。
世の中みんなやってますよ、それ。

0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:41:10.10ID:3p0FPSuQ
>>37
先ずトリチュウムがナニかを調べるんだな、夏休みの自由研究にうってつけだぞ

0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:45:10.15ID:wkth6wa2
飲んだところで水道水だって疑うんだろ?

0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:48:38.47ID:3p0FPSuQ
>>43
放射性物質を濾過するフイルターなら、ほぼ全ての不純物を濾過できるぞ、イヤそうしないと放射性物質を出してしまう
トリチュウムは水素原子の同位だから、酸素とつるんで水になってしまう、、そうなりゃフイルターでは濾過できない
そして振る舞いが水と同じだから物性として毒には為らない、体内へ入っても水と同じ様に排出されてしまう
放射性物質と言っても軽い水素原子だから、半減期で崩壊しても放出する放射線は極弱い

0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:53:47.43ID:LkKbfSVh
ワクチンは水でも信用するんだから、汚染水も一緒だよ。飲ませることに意義がある、だな。

0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 19:54:18.47ID:4bJ3TeOm
>>37
> どんなに薄めようとも、どんなに時間をかけようとも、毒を海に流し込む量は変わらない。
> 海に浄化作用があるわけではないから、最初から垂れ流したのと何ら変わらない。
> ジミントウは一体何をやってきたんだろう

お前は、バナナを食うな。

「福島の魚を一生食べ続けてもトリチウム摂取量はバナナひと口分」──処理水放出、海外専門家の見方
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102477_1.php
「福島原発の水に含まれる放射能は、水素の一種であるトリチウムがほとんどだ。太平洋の海水にはすでに8400グラムの純粋なトリチウムが存在する。今回、1年に渡って放出される処理水に含まれるトリチウムの総量は0.06グラム。放射線もここまで微量なら、何の影響もない。沖合の放出口から数キロ離れた場所で獲れる魚介類を一生分食べ続けても、摂取するトリチウムの放射線量はバナナ一口分程度だ」と、マークスは説明した。

0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:01:12.47ID:LkKbfSVh
まずは原子力規制委員会が公開の場で説明することだわ、
文系のキシダなんかの言うことは信用されない、嘘ばかり吐いてきたからなおさら。
公開の場での専門的の説明に嘘ごまかしがあれば、全国の学者が黙ってないでしょ。

0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:01:41.39ID:Tn2ac0lC
処理水反対派は反ワクっと

0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:03:00.47ID:VaTgoYSb
キシダが代表してコップ1敗の緒�攝�ナbンればいいだろb、。
もちb�ソ水としbト基準を満たしbス殺菌した福島緒�攝�B

そかしその代わりキシダが飲んだら、「もう絶対に海洋放出に反対しない。」という全人類の誓約書をもって来い。
キシダの目の前に80億4500万枚の誓約書の山を提出しろ。

でないとせっかくキシダが飲み干したのに、反対されたらキシダは”飲み損”になるじゃん。
キシダが飲んだら世界の誰も海洋放出に反対しない、という確約が必要だ。
 

0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:03:20.43ID:akCuaQW+
>>1
安全でも海水を飲むのはかなりきついぞ

0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:04:06.76ID:VaTgoYSb
キシダが代表してコップ1杯の処理水を飲んでみればいいだろう。
もちろん飲料水として基準を満たした殺菌した福島処理水を。

そかしその代わりキシダが飲んだら、「もう絶対に海洋放出に反対しない。」という全人類の誓約書をもって来い。
キシダの目の前に80億4500万枚の誓約書の山を提出しろ。

でないとせっかくキシダが飲み干したのに、反対されたらキシダは”飲み損”になるじゃん。
キシダが飲んだら世界の誰も海洋放出に反対しない、という確約が必要だ。
 

0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:07:45.47ID:1JlqDCvZ
>>121
全世界の誓約書とかお前頭悪いだろw

0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:10:33.34ID:fopiQ+/J
危ないと思ってるヤツが飲めば?
腹でも壊せば証拠になる

0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:12:01.65ID:VaTgoYSb
>>124 お前が馬鹿。
それがキシダが処理水を飲む条件だ。
もちろんキンペーにも誓約書にサインして提出してもらう。
キシダが飲み干せばは世界の誰にも海洋放出のはんたいはさせない。

反対派の馬鹿こそ、はよ誓約書を持って来い。
キシダはいつでも飲む覚悟だ。
 

0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:16:10.53ID:VaTgoYSb
いつも最後は反対派は「安全なら処理水を飲んでみろー!」とワンパターンなことをほざく。

そんな奴らはどうせ「飲め!飲め!」とほざいて、本当にキシダが飲んだとしてもやはり「海洋放出反対!」ってわめくんだよ。
反対派は嘘つきだからな。

キシダに飲む覚悟を与えるなら、反対派だって全人類から誓約書を持って来い。
80億2500万人分の。
赤ちゃんやボケ老人に限っては保護者の代筆でもいいぞ。

0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:17:16.30ID:4/ExFxaZ
トンスル学会の性狂新聞は資源の無駄

0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:20:46.89ID:VaTgoYSb
キシダが飲んだら、もう反対派が一切海洋放出を反対することは認められん。

飲め!飲め!とほざいてる馬鹿どもにも、そういう覚悟はあるんだろうな?
キシダの”飲み損”になるのは駄目だからな。

反対派の馬鹿どもも、キシダが飲んだら反対しないという覚悟を示せよ?
それが全人類から取り付ける誓約書だ。
それと引き換えにキシダは飲む。 

0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:23:23.61ID:p693bXpF
>>12
日本市民ってなに?日本にそんな市は無いぞ??(´・ω・`)

0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 20:32:28.15ID:Won5XfFZ
中韓に気を使い過ぎ。
あんな原始人の何が怖いんだ?

0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 21:31:24.68ID:hRT6E7aU
水俣病の時もチッソの社員や地域の政治家が海水を飲んで「ね、安全でしょw」って感じでアピールしていた
感情論に感情論で対抗するのは最低の愚策、科学的根拠の積み上げで解決するしかない
が、反日政治家や売国マスコミはいつまで経ってもダダをこね続ける

0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 22:16:15.23ID:q5wLjT8E
これだけ放流が遅れた一番の原因は実行力のなかった安倍政権
長年、政権の座に就きながら小泉進次郎を環境大臣にして何もしなかったんだから

0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 22:18:44.04ID:fcafcERq
ナニ案件かしらんがこの時期にこうなった
そうしたかったんじゃないの?

0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/27(日) 22:54:40.36ID:sroE4X70
中国は禁輸してる間はいかなる核も反対で輸入遮断って意思表示中
だからウクライナはどんなに攻めてもロシアは核使えない。

日本は中国に如何なる核も反対って表明させたんだからいい仕事
した。
岸田はそんなこと考えてないんだろうけど。

0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 01:26:07.88ID:7Xn7Q/Cm
飲めと言われて何も言い返せないバカ
飲料水という言葉を知らんのか

0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 02:45:56.72ID:fmYmLwxW
>>29
飲用に適する水質検査済の水と海に流してる下水処理場の水が同じだと思ってんのヤベェな

0138規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM 2023/08/28(月) 06:37:38.49ID:Ow7ibJ1J
>>136
(=゚ω゚)ノ そいや、新幹線の洗面所の水は「飲めませんNo Drinking Water」だなー
昔は井戸水使ってたらしいが、自治体に怒られて今は水道水工業用水か
水道代高いしな

0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 08:48:36.29ID:mLJTkdqE
>>137
下流民はそれを処理して水道水として利用してるのが現実

0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 08:50:02.89ID:mLJTkdqE
>>136
飲んでやるから持って来い
あとな、飲んだら氏ぬと言うなら
実際に飲んで芯でみてくれよw

0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 10:25:51.87ID:fmYmLwxW
>>139
下流も上流も飲んでるモノは同じなんだが

0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/28(月) 10:40:36.70ID:hdw7+qVj
【生活保護は】 在日から払い戻せ 【国民の権利】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1683180425/l50

0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/30(水) 01:54:58.84ID:6iTW9HFf
マスゴミのせいだとマスゴミがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています