【中国不動産最大手】碧桂園、上期は過去最大の赤字-デフォルト陥り得ると警告 [8/31] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★2023/08/31(木) 08:25:49.36ID:bzwUt4Lv
(ブルームバーグ): 中国の不動産開発大手、碧桂園は1-6月(上期)に過去最大の赤字を計上したと発表。デフォルト(債務不履行)に陥る恐れがあると警告するとともに、事業継続への懸念を提起した。

碧桂園は30日の提出文書で、業績が今後も悪化し続けた場合、債務返済が不可能になり得るとし、「これはデフォルト状態につながる可能性がある」と説明。「重要な不確実性」により継続企業の前提維持に強い疑念が生じる可能性もあるとした。

この警告は、中国の不動産危機が碧桂園にいかに大きな打撃を与えたかを如実に示す。同社は競合する中国恒大集団の4倍の不動産プロジェクトを抱えており、債務スパイラルは恒大集団よりも深刻なものになる可能性がある。

碧桂園の発表によると、上期の純損益は489億元(約9800億円)の赤字。前年同期は6億1200万元の黒字だった。同社は今月先に、2007年の香港上場後で最大の赤字を上期に計上する見通しだと明らかにしていた。

同社は上期の売上高は前年同期比39%増加したものの、不動産の販売件数減少や価格低下、開発中の物件の減損損失拡大などにより赤字が膨らんだとし、「グループの流動性は売上高と資金調達の双方がタイトになったことから、かつてなく圧迫されている」と提出文書で説明した。

碧桂園はまた、破綻回避のため債務返済期限の延長について債権者や銀行と交渉を続けていると表明。同社はすでに一部のドル建て債の利払いを実行できず、この先数週間に重要な期日を迎える。

人民元建て債の保有者は、実質的に9月4日に償還を迎える社債にカレンダーベースで40日間の猶予期間を設ける碧桂園の案について、週内に投票を行う予定。また9月序盤にドル建て債のクーポン計2250万ドル(約32億9000万円)の猶予期間が終了する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d46796e209b4dd014235639a3fdaba84ada42b4a


【中国恒大】 一時87%安 香港で1年5か月ぶりに取引再開 [8/29] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693256956/

【碧桂園】中国不動産最大手に債務不履行の兆候…「恒大集団以上の衝撃」 [8/11] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691710542/

中国恒大、上期は330億元の赤字-過去2年の巨額赤字に続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/68d7db97f28f2d6444a3acd66e2a2d9baa8b4d5d

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:37:08.66ID:tF7sm1Hj
>>29
もうゲームの世界でしか見たことのないような桁だな

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:42:30.59ID:epg4i2zr
上海B株、下落率5%ワロスw

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:45:42.62ID:6Cdf1nfk
>>22
銀行に対する信用がないんだろうな。

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:48:04.31ID:a9YOmXY7
>>70
だって銀行がまるまる偽物で突然消えるって事件があるくらいですし

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:51:56.16ID:ohVJmfF6
>>70
政府系の銀行でも当たり前に偽札が流通するのが中国

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:54:31.17ID:L4WNM1m4
中国は破産法はまともなのがないから何回不渡りだしても倒産しなかったはず。
大丈夫大丈夫、ドーンと逝きましょうw

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:54:57.60ID:tQWU2ynp
>>36  負債総額は40〜50兆円くらいじゃね?

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:57:47.09ID:L4WNM1m4
>>72
中国には地方政府などが本物の紙と印刷機械使い勝手に刷った「偽の真札」というのがあってだな・・・(吐血)

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 12:59:36.82ID:azve3FEt
中国を地上の楽園と言い続けてたパヨクさんには都合の悪いからあいつらコレには全然触れないよな

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 13:00:09.65ID:ojha7mMa
>>75
銀行のATMから出てくるやつねw
もう終わりだよw横の国w

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 13:02:17.42ID:QcO0kZaL
もう駄目なんだから諦めなさい
物事には栄枯盛衰、諸行無常、盛者必衰という逃れられない現象がある
これから失われたうん十年に突入していく

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 13:03:42.29ID:ohVJmfF6
>>77
中国でスマホのデジタル決済が爆発的に広がった理由

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 13:35:22.72ID:Asgji3Va
>>1
AIIB(一帯一路)の海上ルート
インドネシア〜スリランカ〜中東〜イタリア

スリランカ脱落
イタリアが撤退
哀れ

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 13:43:59.06ID:Qtf+oKO3
上海の銀行員の給料が60万円から12万円に減額される国が中国w

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 13:53:06.24ID:Asgji3Va
大卒の就職率=約19%
また文革やりそうだな

毛沢東は数千万人を文革で虐殺した

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 14:01:54.72ID:Qtf+oKO3
どこの省か忘れたが未就労の大卒者10万人を農村に送っていてるようだ
他の省も追随しそうだと言っていた

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 14:36:38.87ID:Srah+QqM
日米欧企業ならとっくに倒産している

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 15:42:28.16ID:ngmTggJz
上海B,マイナス5パー超え

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 16:13:34.27ID:PVfVE49O
>>11
バブル崩壊は未然に防がれた

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 17:23:37.50ID:HMezxZuC
シナ人借金大好きアル、問題ないアルよ
シナ人、マンセマンセマンセ〜アルよ

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 17:23:49.00ID:NMvDxn42
>>1
ここってミニドバイみたいな海上都市作りかけのとこ?

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 18:49:20.73ID:0MXpkPxC
やっぱり中国は定期的に国が入れ替わる事になってんだな。中共の次はなんだろな?

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 20:25:17.20ID:oqCqtlmk
近ちゃんのドーンとやってみよう!

0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 20:32:51.10ID:HF0LK7+J
デフォルトしても大丈夫
中国には4足羊がたくさんいるから飢饉にはならない

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 20:50:55.39ID:oqCqtlmk
鶏(ジー)もどんどん輸出してるからなー
少子化で若鶏が減って年増がダブついてるようだが

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/31(木) 20:52:48.53ID:tQWU2ynp
>>89  残念だが、支配者が変わっても中華思想は変わらない

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 01:43:52.94ID:rma4xlUA
碧桂園、元建て債保有者がデフォルト要求-ムーディーズ再格下げ
Bloomberg News
2023年8月31日 19:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-31/S092KWT1UM0W01
中国の不動産開発大手、碧桂園の債権者グループが人民元建て債のデフォルト(債務不履行)宣言を求めている。同社は流動性危機の中で窮地に立っており、中国の金融市場全体を揺るがしかねない。



カウントダウン中ー

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 03:41:19.58ID:YP8Cv/S9
現在でも不動産は売れないのに現在住んでる場所が
ガイガーカウンターで測ったら放射線まみれだって
分かった中国人たちはどういう行動をするんだろうか

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 03:55:07.82ID:oCJQzNUj
>>95
日本を叩いてりゅういんをさげる

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 08:50:02.23ID:M347bBwS
>>96
放射線が飛びまくる汚部屋でそれやるんか。
なかなかにシュールだな。

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 17:40:28.62ID:79Asp9hp
台湾、日本、東南アジアから領土を奪い取ることができたとしても、この問題の解決にはあんまプラスにならなそう

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 22:26:43.60ID:5rhM1bhW
ムーディーズ、中国の碧桂園を「Ca」に格下げ 債務不履行懸念
https://jp.reuters.com/article/china-countrygarden-ratings-idJPL6N3AC0DI

碧桂園、元建て債保有者がデフォルト要求−ムーディーズ再格下げ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-31/S092KWT1UM0W01

中国の不動産大手「碧桂園」の格付け、デフォルト寸前に…「資金調達に不確実性」指摘
www.yomiuri.co.jp/economy/20230901-OYT1T50129/

デフォルトの瀬戸際に追い込まれる中国不動産大手の碧桂園:恒大は理財商品がデフォルト
www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0901_2

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 23:06:32.27ID:JAxnllLZ
債務超過なのに破産しないどころか株が取引されている党中央と株式市場の不思議なマリアージュ

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/01(金) 23:25:34.14ID:E95xAmYM
利払い始めたってニュースが出だしたが
どうか?

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 02:07:46.84ID:g2L/6Rc1
デフォルトのスキームがないんだから
それ以前の問題
も〜文革のようなイヴェントでしのぐか戦争しかない
はた迷惑なはなしw

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 03:02:50.52ID:ru8ta4f4
中国碧桂園、一部国内債権者に利払い実施=関係筋
https://jp.reuters.com/article/china-property-debt-country-garden-idJPKBN3073DU

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 07:19:29.77ID:GlFM0coU
ここも駄目やな。
潰れるのは時間の問題。
次の返済期限も直ぐに来るだろうから、そこでショートする。

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 11:24:16.46ID:rmYsUIW+
デフォルト寸前なのらー

ムーディーズが中国の碧桂園格下げ 「デフォルト寸前」(産経新聞) 8/31(木) 23:39 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a1204c90986abeb1cad590d09fa675701612215f
米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは31日、経営難に陥っている中国不動産最大手の碧桂園(へきけいえん)の格付けを「Caa1」から「Ca」に引き下げたと発表した。Caは下から2番目で、デフォルト(債務不履行)に近い状態を示すとされている。

碧桂園は業績が落ち込んで財務状況も悪化している。ムーディーズ幹部は格下げについて、碧桂園の流動性の逼迫(ひっぱく)やデフォルトリスクの高まり、債権が回収できる見込みが弱いことを反映したと説明している。格付けの見通しは「ネガティブ」で、さらなる格下げの可能性がある。

0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 13:51:43.83ID:tI4io6+f
資本主義の世界にようこそ

0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 14:10:59.74ID:SIF9Aviz
債権者が債権をさらに買ってくれればいいだけ

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 14:32:30.60ID:Pk5RruK8
ムーディーズ「碧桂園の格付けをCc(デフォルト寸前)に格下げする。(もう隠せないし)」

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/02(土) 17:10:40.35ID:rmYsUIW+
その無言の圧力はおそらく、銃口の形をしていた

元建て債、償還期限延長 債権者が承認 中国・碧桂園(時事通信) 9/2(土) 15:05-13 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3e12fb83260abe4db00aa9332f7027e2edc1bad6
【香港時事】ロイター通信は2日、経営危機に陥っている中国不動産開発最大手の碧桂園が、償還期限を4日に迎える人民元建て債券39億元(約780億円)について、債権者から期限延長の承認を得たと報じた。

国内債権者の一部に金利を支払ったという。

同社初のデフォルト(債務不履行)回避に向け、瀬戸際の交渉が続いていたが、元建て債に関してはひとまず回避できる見通しとなった。

ただ、米ドル建て債は、計2250万ドル(約33億円)の利払いを期日の8月6日までに履行できず、30日の猶予期間に入っている。5日か6日に期限を迎えるとみられ、資金繰りが悪化する中、デフォルトのリスクはくすぶったままだ。

0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/05(火) 07:38:29.14ID:EJbLv5MR
【“バブル崩壊”か?】マンションは建設途中で工事中断…不動産大手で相次ぐ経営危機 中国
https://youtu.be/gRb7GYe3ARY

0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/05(火) 12:43:19.27ID:2WRlDYZp
中国碧桂園 猶予期間内にドル建て債の利払い実施、ひとまずデフォルト回避 9/5(火) 12:40みんかぶ(FX) ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
finance.yahoo.co.jp/news/detail/2882ceffcd060a4ca2262c2aef0c334439a3e439

0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/09(土) 09:55:06.62ID:r4GriyFD
中国不動産企業の債務問題、企業統治の弱さ露呈−投資家の忍耐限界か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-07/S0LF7CT0G1KW01

【独自解説】2011年引き渡し予定の住宅が未だ完成せず…中国不動産バブル崩壊で「リーマンショック並みの大津波」⁉業界大手1位・2位が巨額負債で経営危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/a407c35f05d563e97a952dac009a6051c977f079

0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/13(水) 16:09:46.83ID:Wqsjhtt6
不動産大手が倒産すると、土地使用権料を受け取るはずだった地方政府が年金等を払えなくなり、人民暴動につながる可能性大.

0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/13(水) 16:42:48.89ID:Nw936P0B
現場担当者から管理職、役員、党の幹部に至るまで全員が自分の任期中には破綻させないつもりでしょう

0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/13(水) 16:51:19.52ID:QCEWvHPh
まあ100年このままにすれば
債権者も買った人もいなくなるから
それでいいんじゃないかって気もする。

0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/13(水) 18:53:33.34ID:ms7boMh5
【中国】「口約束で信じられない」地方でも不動産企業が経営ピンチ 建設ストップのトラブル相次ぐ|TBS NEWS DIG
2023/09/13
youtu.be/Ax3nsJT6L7E

0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/13(水) 20:43:30.07ID:q3c/irPB
碧桂園の元建て25年償還債、返済延期承認−10月満期債の投票は再延長
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-13/S0WGMADWX2PS01

中国碧桂園、元建て債の償還延長交渉 残り1本か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM133PH0T10C23A9000000/

碧桂園の社債権者、法律事務所と協議 債務不履行に備え=関係筋
jp.reuters.com/markets/bonds/DNXHTHACRRIFPAX242UY7FPWTA-2023-09-13/

デフォルト回避で綱渡りを続ける中国不動産開発大手『碧桂園』
www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0913

0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/09/19(火) 18:50:44.25ID:EOv1rsC7
中国碧桂園の債権者、元建て債残る1本も償還延長を承認=関係筋
https://news.yahoo.co.jp/articles/b12b2325045f1fe3e68a31a24cf4cec1989e9eba

碧桂園のドル建て債保有者、まだ利払い受けず−30日間の猶予あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6b93648e4a1f8c2002c979221039382ccee901

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています