【香港メディア】 インドネシア高速鉄道、現地の人には「中共のもの」との認識なし [10/31] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/10/31(火) 12:16:03.05ID:MRL0A/ZP
Record China 2023年10月30日(月) 13時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231030/10232fe0c99f53be3951db21838ebcb0.jpeg

香港メディアの香港01は30日、インドネシアのジャカルタ―バンドン高速鉄道について、
「地元住民は誇りを抱いており、『中国のもの』という認識はない」と伝えた。

中国企業が建設を支援(合弁会社・インドネシア中国高速鉄道(KCIC)が建設)したジャカルタ―バンドン高速鉄道
(現地名称:Whoosh)が2日に開業した。
総延長142キロを最短約40分で結び、最高時速は350キロ、総投資額は73億ドル(約1兆1000億円)だった。

香港01の記事は「このプロジェクトは中国にとって、一帯一路構想の旗艦プロジェクトであるだけでなく、
中国の高速鉄道が初めて全システム・全産業チェーンで海外に進出することになるため、極めて意義があるものだ」と評した。

バンドンはインドネシアの第4の都市であり、ジャカルタの人々の週末旅行の人気スポットでもある。
KCICのエミール・モンティ広報部長は「ビジネスや観光の往来に大きな助けとなる。
現在は1日14便だが、今後は最大68便に拡大される予定だ」と説明した。

記事によると、高速鉄道プロジェクトは現地の雇用機会を創出し、知識と技術の移転、ローカライズ、鉄道関連人材の育成を促した。
現地にはまだ20人以上の中国人従業員がいるが、日常的な管理監督は主に現地従業員が行っており、
今後、中国人従業員の職責も引き継がれる予定だという。

モンティ氏は「人々は高速鉄道プロジェクトが交通や国の発展にもたらすメリットをますます認識している。『中国のもの』と考えることはない。
今後はスラバヤまで延伸することに期待を寄せている」と語ったという。

記事は「ジャカルタ―バンドン高速鉄道は7年以上かけて建設され、土地の所有権や住民の移住問題が大きな障害となり、
路線も繰り返し変更された。さらに新型コロナウイルス感染症に見舞われたため、プロジェクトは何度も遅延し予算が超過。
開通期日も何度も延期された」と説明。
「ここ数年、中国高速鉄道は果たしてインドネシアに『債務のわな』をもたらすだけなのかと疑問視する声は少なくない」と指摘し、
「どれだけの旅客数と営業能力があるか、コストは回収できるか、これらの問題は時間がたたなければ分からないかもしれない」と述べた。
(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b922878-s25-c30-d0052.html

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 12:53:25.23ID:NAIZbaKP
でも金出したのネシアだよな
中国はネシアの手出し金なしって嘘ついてたわけだしこれはネシアのもんだろ

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 12:56:40.41ID:KwFp/Fk8
中華列車のメンテナンス、部品代 
中華ゼネコンが敷設した線路、橋脚の補修
明るい未来だよな(笑)

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 12:58:39.45ID:NiHLa3Ki
そんなの持つ方がおかしいやろ

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 13:02:07.70ID:AkGLhnW3
>>8
不味い!もう一杯!

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 13:08:57.77ID:Mie8jeRs
事故が発生したら中国の名前が飛び交うんだろうな

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 13:18:40.52ID:IR9LsSwK
>>13
随分キムチ臭いインドネシア人に聞いたんだなw

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 13:20:55.94ID:/blvXDHL
いざとなったら埋めればヘーキ

0033仮面ウニダー ◆Au7FNNyE.6 2023/10/31(火) 13:25:19.95ID:qVYBhlv4
>>29
【日本を裏切るなんて】 インドネシア初の高速鉄道開業でネットにあふれる軽薄な書き込み、真の敵はヨーロッパである ★2 [10/31] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698726222/

<丶`∀´> 立てたニダ

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 13:44:54.49ID:ixNlpXlw
なんでも人にしてもらえるのが当然と思ってる証拠だよ
乞食土人が

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 14:00:35.55ID:AkGLhnW3
>>33
乙ニダ

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 14:02:37.66ID:izN3vY+k
新幹線クラスである必要が全く無かった事業なので
中国でもインドネシアでも無く
良くも悪くも「ジョコのもの」って認識が最多じゃ無いかな

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 14:07:31.48ID:tSenJlrL
乗れば嫌でも思い知らされるさ
最初の犠牲者は誰になるのかね

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 14:59:49.45ID:lh5IBjIG
>>4
赤字たれ流しの鉄道を接収しても中国が損するぞ

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 15:30:29.16ID:OC6FXTOP
首都移転するのだから元など取れるはずが無いだろうに

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 16:32:34.00ID:40e4p+eB
全車両にキンペーとジョコが抱き合うレリーフでも飾っておくべきだったな

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 16:36:10.60ID:cYM6Askx
港奪われているけど知らない人は多い

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 17:12:35.86ID:p8IoR+XI
インドネシアは利用できるものは何でも利用する国らしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/60f73b33f14645a7b353316fbf8ffeeac5b33bb6
>インドネシアの「本音と建前」

> ただ、インドネシアは日本以上に

>「本音と建前」

>の世界である。

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 17:59:41.24ID:8BAmQf5n
>>31
この件で中国への感情が悪化してるけど
助けなかったとして日本への感情も悪化してるぞ

アイツら、してもらう事ばっかりで、してもらえないと不満を抱く
インドネシアとかあの辺りの、たちの悪い発展途上国はどこもそんなもんだよ
特に日本は裏切られたときに遺憾の意だけで、殴って躾けなかったからな
余計に舐められてる

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 18:01:13.74ID:NxyFcAYX
土人「港で払えばいいんでしょ」

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 19:00:18.37ID:Kbwkfc9F
>>43
未開人の気持ちなんぞどうでも良い
支那と共に沈めばよい

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 19:33:05.02ID:Q9yoGZAU
良きこと
頑張って黒字にして中国に貢いで下さい

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 20:51:53.08ID:fMgwQcNZ
中国に借金返せなかったら中国のものになるよ。返せるのかな?

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 20:57:42.76ID:bei3onL8
これって、『現地の人に取材したら、
「『中国のもの』という認識はない」という意見が多かった』
って記事じゃないよね。

『インドネシアと中国の合弁会社の広報部長が、
「現地の人に『中国のもの』という認識はない」って言った』
って記事。

広報部長が、わざわざそんなこと言わんといかんってコトは、
現地じゃ、『中国のもの』って思われて、不評何だろうな

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/10/31(火) 23:59:58.59ID:nAJFY8TF
一生、中国に貢げ

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 02:51:44.17ID:OIvRxNaN
インドネシアはこの高速鉄道によってスリランカの二の舞となる 発展どころじゃない

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 03:41:50.36ID:RE34A8R8
超高速で脱線してビルに突っ込んで行く映像を
早く見たい ( ^ω^ )

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 03:52:16.85ID:kip2W0zn
契約がすべてだからなあ

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 03:53:50.80ID:sfhGkUDX
>>1
中華は国民使ってやらないやん…

そういやそん時の従業員ってちゃんと全員帰ったんか?

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 04:05:09.25ID:zFUllsZp
じゃインドネシア人共はインドネシアごときが独力自力開発・製造したと思ってんの?冗談だろ

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 04:23:45.66ID:13oELu9H
開業が予定より4年も遅れ資金も増えたのが誇らしいんだとよ。つくづく関わらなくて良かったわこの民族とは

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 05:57:36.08ID:5t1p/Mk+
>>54
中国からの技術移転によって自分たちで作ったと思っているよ
2年後には国産の250km/h車両をスラバヤまで走らせるんだって
技術移転は有償で買ったものだから自分達のもの、って認識
まあ、技術移転も国産車両も大統領官邸が批判かわすためのデタラメだし有償と言っても75%借金だけどね

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 06:11:36.59ID:u4cEeatI
そもそも不便すぎてインドネシア人の利用者がいない どうすんのこれ?

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 07:09:32.62ID:5Dbsp6K8
糞JR東死ね

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 14:52:51.56ID:gWkPakwg
>>9
ローンで買った物は、支払いが終わるまではローン会社の持ち物

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 16:08:33.67ID:G08C2WWp
>>45
お前がそう思うのは勝手だが
そんなクソみたいな相手のご機嫌取りに、莫大な支援を続けてるのが日本だそ

裏切られた挙げ句に逆恨みされて、無駄になったし
それでも岸田は発展途上国へのバラマキはやめる気は全くなさそうだし(むしろ積極的)、これからも同じことを繰り返すのだろな

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 17:40:38.30ID:31nDMFSm
どうなるかな

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 17:56:20.28ID:1JooWjBZ
かといって
海に潜るとか危険なことは絶対守らない
ナルコじゃなくて当たり前

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 18:05:15.84ID:6jlT54a2
片道20分くらい一人語りしたり

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 19:43:17.13ID:pfaFl5fX
じり下げは回避してるの楽しいし
間違いなく一時代を築いたの?
バスのドライバーが中国人が帰国する時の儲けは大きい

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 20:18:24.41ID:yJ50kiRm
誰のファンもできない場合はすでにクレカ情報本物をインプットするとか。
メンバーみんな総理にならってのも仕込みかな

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 20:24:20.81ID:+MaVe1wb
自分に似合うかもよ
リモートで繋げば問題なし

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 20:42:13.38ID:9LZOauBa
>>217
全世代まんべんなく支持されて使い道ない
どこかいりませんかね?
これを教訓にして

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 21:12:07.61ID:09EmebCR
>>282
きちんと対処しましょう
ごめん、過剰評価していると
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699746130/

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 22:04:50.26ID:Q3EDiI53
中途半端だよ
せやな
仕方ないんで

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 22:08:06.32ID:6Zi8dTz7
>>187
※威力業務妨害等の犯罪じゃなくて20分で敗走してキャンプしてて

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 22:11:55.40ID:oBx9EyiJ
10キロはかなり強力らしくて

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 22:19:21.05ID:+zq80Jfj
昔は良かったな
暴れるのは全然違うな

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 23:14:50.91ID:sIA9AKUw
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐに飛び付くから失敗するんだよ
詐欺師に個人情報が登録されて話せないからな
ダイエットとしては成立するんちゃう

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/13(月) 00:07:09.28ID:0JrNhfjj
>>251
だから
ロンバルよりもポエトリーリーディングのろうが向いてるかもな
その辺のサラリーマンに失礼だとか
やったことなかったのか最近生来の気の毒だけど裏ではないという事実

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/13(月) 00:30:32.13ID:4CD8HbbE
>>39
5chラーの推理というか指示を聞いてなかった陰キャおじさんはいらない
ずるずるに剥けて亀頭がパーンしちゃったので
28歳なるんかな

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/13(月) 00:53:54.76ID:/6xPiS5g
>>213
だけどもう送信してるものなんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています