【台湾メディア】 台湾人に人気の海外観光スポット、東京だけでTOP3を独占 [12/11] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/12/11(月) 06:51:29.17ID:OAnq8c3B
Record China 2023年12月10日(日) 9時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231208/fed0a70600063dafd5d9602c0d956076.jpg
写真は渋谷スカイ。

2023年12月6日、台湾の女性ファッション誌「Bella儂儂」は、今年台湾人にとって人気だった海外観光スポットTOP10で、
東京が1〜3位を独占したことを伝えた。

記事は初めに、オンライン旅行サイト・Klook (クルック)が今年1〜10月の台湾人観光客の動向を分析してまとめた
「23年版人気海外観光スポットTOP10」の結果を紹介した。
1位はSHIBUYA SKY(渋谷スカイ)、2位は東京スカイツリー、3位はワーナーブラザーススタジオツアー東京で、TOP3を日本、東京が独占した。
4位は香港のビクトリアパーク(太平山)、5位は韓国のNソウルタワー、6位はシンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、
7位は沖縄の美ら海水族館、8位はタイのマハナコーン・スカイウォーク、9位は韓国ソウルのエンターテインメントショー・NANTA(ナンタ)、
10位は仏ルーブル美術館だった。

https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/e02866b782256a77d650fb753c8368c5.jpg
東京スカイツリー
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/29a840ed7db22b81250e4c1ff4565440.jpg
ワーナーブラザーススタジオツアー東京
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/6d7fd9c4eb325cdb9a862b06e3614201.jpg
ビクトリアパーク(太平山)
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/6368d8f3681917b15b3d714de6c889c4.jpg
韓国のNソウルタワー

記事は「台湾人に旅行先として長年愛されている日本は今回4つランクインしている。特にTOP3のスポットは全て東京にある。
アジア初のハリーポッターシリーズのテーマパークとなったワーナーブラザーススタジオツアー東京は、日本人だけでなく台湾人にも好評だ。
渋谷スクランブルスクエアの展望施設として、屋上から360度の景色を眺めることができる渋谷スカイは、
オープンから今日に至っても長蛇の列ができている。台湾人の人気観光スポットとして最も人気を集めるのもうなずける」と述べた。

https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/d8178c32a7e8828266a8102451bac22a.jpg
シンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/8042e7e8848e627351d8a2b02ece3e96.jpg
沖縄の美ら海水族館
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/9ba8738ff97d1215532a6e223cdba954.jpg
タイのマハナコーン・スカイウォーク
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/16b56819a1d8bbe9b00a4782976321f9.jpg
エンターテインメントショー・NANTA
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231209/7ee2a5ea4a66b5bf2a9f9563838424a4.jpg
仏ルーブル美術館

記事は最後に「日本以外の国も含めた今回のランキングの特徴として、渋谷スカイ、Nソウルタワー、
マハナコーン・スカイウォークのような高所の展望施設の人気が高いことがうかがえる。
また、仏ルーブル美術館や韓国のNANTAのような体験型のツアー商品もランクインしており、
文化的な体験を愛する台湾人観光客の存在もうかがえる」と指摘した。(翻訳・編集/原邦之)
https://www.recordchina.co.jp/b925117-s25-c30-d0197.html

0002新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 2023/12/11(月) 06:52:23.72ID:fjglAzQb
迷宮渋谷かいな。。。

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 06:53:00.92ID:zMKO/mnJ
<丶`∀´> ウリ、どこも行ったこと無いけど、どこ楽しいニカ?

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 06:56:57.28ID:ydMHZSd4
写真の選別のせいか知らんがバカチョンのだけとんでもなく低クオリティに見える

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:07:04.04ID:emFgnwQz
大阪は無いよな
大阪が海外で人気とか韓流と同じで
絶対ウソだと思ってた

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:09:41.13ID:iMtIFqB7
 
《証人喚問は当然》自民・世耕氏、キックバック問題で「けじめがついたら説明したい」弁解するも、過去ツイート発掘され窮地に
 
2010年、東京地検特捜部が20億円を超える政治資金規正法違反で小沢一郎衆院議員の秘書経験者3人を政治資金規正法違反で逮捕・起訴、一方で小沢議員自身が不起訴処分になったことに対し、当時のツイッター(現在のX)に、こんな投稿をしているのだ。

《小沢幹事長不起訴?会計システムまで構築し、収支報告時には、貴重な限られた時間を犠牲にして、担当秘書にひとつひとつ質問しながらじっくりと確認した上で書類を提出していることが、空しくなってきます。》

(2010年2月3日) 《証人喚問は当然。このような疑惑に関して自民党は過去ある程度証人喚問に応じてきましたよ。ゼロ回答はあり得ない。》(2010年2月17日)
 

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:11:56.10ID:qiIWEzHs
>>3
自分も行ってないですよ
日本橋とか八重洲、丸の内、銀座、秋葉、神保町あたりには毎週行くけど、渋谷や押上は行かないなあ

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:21:27.75ID:uLI3MKp3
>>6
これ、野党もだぞ
既に立憲の安住がパー券のことで謝罪して修正してる

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:22:39.27ID:N6fLXzY1
東京の楽しさが
良く分からない

田舎道を散歩したり
虫捕りしてる方が
よほど楽しいわ

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:27:37.93ID:zkedtb/w
>>5
ここで出てるの人気はインスタ映えするスポット
大阪で写真撮っても人さまへお見せできれないからね汚すぎてね

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:27:44.95ID:Ue1Sa0qG
>>9
どこ住み?

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:49:33.98ID:emFgnwQz
>>9
東京の自然は国土地理院の地図に唯一記載されてる砂漠や
活火山もあり、どんな田舎より楽しいぞ

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 07:54:17.70ID:N6fLXzY1
>>11
那須だよ

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 08:04:39.90ID:DiHLfU3W
USJが入ってないな、中韓だらけで台湾人は近づかないのか

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 08:24:12.72ID:USKUzcR2
韓国のNANTAとかまだやってたのか

0016新型ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 2023/12/11(月) 08:25:48.86ID:iLfarHHs
>>15
KーPOPなんかより、ナンタやジャンプ!
推しの方がまだ、理解できるけどなあ。

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 08:25:52.59ID:zMKO/mnJ
>>7
<丶`∀´> 日本橋と秋葉は解るニダ、あとガンダムのところニダww

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 08:57:50.61ID:EguDxf+f
<# `Д´ > 島チャンケの分際でウリナラをチョッパリの下にするとか許せんニダ!

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 09:16:31.34ID:31ip/aD1
NANTAって和太鼓のパクリ?

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:04:05.79ID:bqfSyYKR
最近台湾の民度が落ちてきてるせいか良い印象が無い

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:22:41.21ID:Cb2EBqGV
>>2
初心者だと決して辿り着けない東急ハンズ

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:28:32.30ID:Cb2EBqGV
>>5
大阪はあの独特の食い物が人気の、中級者むけの観光地じゃない?

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:29:49.48ID:zG/OsZtG
TOP3のうちスカイツリーしか知らん
スカイツリーは浅草に行ったときに何度も見てるけど、上るどころか足下に行ったこともないw

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:31:35.23ID:Cb2EBqGV
>>12
あなといれば ああうつむかないで
歩いて行ける この東京砂漠

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:31:35.46ID:zG/OsZtG
>>22
USJはそこそこ人気あるぞ
閉園時間近辺の西九条ホームの帰宅客には外国人も多い
でも中国人韓国人が多いかな

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:33:14.93ID:zG/OsZtG
東京は都市もあれば自然というか大きい公園も多い
ちょっと電車に乗れば田舎風景も見れる

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:33:49.61ID:Cb2EBqGV
>>25
あ、USJがあったか、大阪人たちゴメンナサイ。

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 10:35:44.77ID:Cb2EBqGV
>>26
原宿の西と東だと、本当に同じ国かと疑われるなw

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 11:10:27.06ID:sk48z73o
>>23
渋谷スカイはかなり良いぞ
予約しないと入れなくて天気も気を付けた方がいい
冬以外(寒い)に天気が良くて風が弱い日に行けば最高
屋上から見る夜景は日本一のレベル

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 11:15:40.98ID:t55aiKHC
東京で楽しいのは人間観察くらいだな

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 11:16:40.18ID:G9PnGYRk
>>5
IDをコロコロ変えて大阪とか煽ってるキチガイチョン

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 11:19:38.60ID:q/YGo2Lw
東京に住んでるのに3つとも行ったことがないんだが…ww

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 11:33:25.95ID:Cb2EBqGV
>>32
東京人って東京の観光地には行かないんだよね。
東京以外の観光地(温泉除く)もそうなんじゃない?

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 11:54:11.33ID:DiHLfU3W
WARNER施設はとしまえん跡地のやつか…

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/11(月) 13:22:51.55ID:N2fbQD+O
東京にいると観光するタイミングがないから行かないんだよな
わざわざ人混みへ凸する気にもならない
むしろ台北101なら行った

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/12(火) 03:12:04.72ID:San/JAB9
>>9
普段はそれでいい
たまに行くから楽しいんだしそれが旅行だろ
逆に東京に住んでいると都心にはない田舎の自然を満喫しに旅行する

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/12(火) 08:43:02.95ID:42EiMU7e
>>36
たまに行っても
楽しくないよ?

あの街を覆う
飾り立てた空虚さが
苦手なんよな

ホステスと飲むより
嫁と飲むほうが
楽しいだろ?

そんな感じ

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/12(火) 10:25:29.02ID:zwrcFXoG
>>36
ていうか、それこそが国内旅行の真髄だよ

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/12(火) 10:36:17.83ID:nAMEscJZ
五条悟が封印された場所

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/15(金) 18:18:12.81ID:9S1C9OGC
「#お金持ってるからアンチも爆誕だね

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/15(金) 18:38:43.67ID:e9o04l5j
ここからまた
昼飯はサラダチキンとゆで卵
豆腐
ヨーグルト
これを書く」アニメってまだ動画上げてる時に戻せ

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/15(金) 19:07:23.60ID:5sJlmNSQ
楽天 現在+04 最多貯金18(05/10) 最多借金*1(03/25)
連投戻ってくんのはえーよ

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/15(金) 19:14:35.89ID:odXjCmFd
>>16
ダーツ
ビリヤード

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/15(金) 19:38:40.33ID:b2QiOzvY
もう一社でフルポジだったけど今はどうだったんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています