【川勝知事】 リニア工事反対する根本理由 「議論を巻き起こすが、論理は破綻」「反対の風呂敷を広げすぎて…」 [12/24] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/12/24(日) 12:35:50.56ID:rMX6KMDK
ー前略ー
川勝氏が、リニア工事に反対姿勢を貫く背景にはどんな事情があるのか。
地元静岡でリニア問題を取材し続けているジャーナリスト、小林一哉氏に聞いた。

地元ジャーナリスト・小林一哉氏が徹底解説
「JR東海は今回、開業時期を『27年以降』とした理由として静岡工区の未着工をはっきりと挙げている。
これは、川勝氏の反リニアの姿勢を批判したかったという思いが含まれていると思う」

小林氏は、JR東海の変更の意図をこう読み解く。

18年夏にリニア問題の取材を始めた小林氏は、著書『知事失格 リニアを遅らせた川勝平太「命の水」の嘘』(飛鳥新社)や、
多くのメディアへの寄稿などを通じて、川勝氏の問題点を追及してきた。

川勝氏はこれまで、トンネル掘削工事に伴って湧水が静岡県外に流出することで大井川の流量が減る問題や、
南アルプスの生態系の問題などを挙げて、工事に反対してきた。このうち、大井川の流量問題について、川勝氏は11月28日の会見で、
上流のダムの取水を抑制して県外流出分と同量を確保するJR東海の案を容認する考えを示した。
だが、トンネル工事のボーリング調査に反対し続けており、事態は進んでいない。

川勝氏の頑迷ともいえる姿勢は何なのか。

小林氏は「川勝氏は『ああ言えばこう言う』ということがいくらでもできる人で、議論を巻き起こすが、論理は破綻している。
例えば、大井川の流量問題では、国交省の有識者会議が21年の中間報告で、
トンネル掘削による影響は季節変動などに比べて『極めて小さいと推測される』と指摘している」と説明する。

・見返り「新駅」ならず川勝氏、反リニアで頑迷 具体的なメリット提示を
その川勝氏は、静岡空港の真下を通る東海道新幹線の新駅設置を求めてきた。だが、静岡空港が掛川駅と約16キロしか離れておらず、
JR東海は難色を示して実現していない。
川勝氏がリニア問題で強硬姿勢を続ける背景には新駅の問題があるとして、小林氏はこう解説する。

「川勝氏は一時期まで、JR東海の『誠意』として、静岡空港新駅設置を期待していた節があったが、折り合えず現在に至っている。
JR東海がもっと前の段階で、『なんとか新駅を作るから工事を許可してほしい』といえば、川勝氏も認めたかもしれない。
しかし、川勝氏が反対の風呂敷を広げすぎて、反リニアの人々が川勝氏の支持者になっている。
仮に今後、空港新駅ができるという状況になったとしても、川勝氏が『リニアの工事を認める』というスタンスに変わることは難しいのではないか」

リニアは、品川―名古屋間を40分で結ぶ「夢の高速鉄道」で、日本経済の活性化、
さらには「インフラ輸出の目玉」としても期待されている。
日本だけでなく、産業政策「中国製造2025」の重点分野に「先端鉄道」を掲げる中国も開発に力を入れており、
開業の遅れは日本の国益にとって痛手となる。

頑迷に反対姿勢を貫く川勝氏の任期は、25年7月まであり、このままでは27年の開業延期はおろか、さらなる遅れも見込まれるという。
政府はどう対応すべきか。

小林氏は「リニアの沿線駅ができないため、静岡の人々にとって、リニアは自分に関係のない話になっている。
国やJR東海は、リニアができることでどう便利になるか世論を盛り上げるとともに、静岡に対して具体的なメリットを提示し、
リニアに反対し続けている川勝氏は『何をやっているんだ』という空気を静岡県内に醸成していく必要があるのではないか」と話した。

2023.12/24 10:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20231224-4XSKXZ4CKNMCTOROCPK7Q3WVCY/

0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 05:27:17.90ID:lUAJ9xyx
新駅欲しければ静岡の金で作ればいいじゃないの
そこに停まるかどうかはJRの勝手だけどさ

そして本分に中国と言う単語が含まれてはいるけれど、これは流石に板違いだと思う

0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 05:47:56.01ID:uMIsWdfo
右翼はちゃんと静岡産品を買い支えろよ
一帯一路を食い止める防波堤だぞ

0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 05:55:33.95ID:fkM8dsUk
静岡を通るわずかな部分を山梨に変えてしまおう
新幹線でさんざ良い思いしてリニアの妨害とかクズ過ぎる

0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 06:07:30.87ID:6jSemIqg
>>23
死蔵か

0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 06:08:38.05ID:dyg0NWgh
たかが、鉄道1本トンネル1つを、異常者を落選、リコール、死亡するまで、開通できないとはね。
民主主義下での独裁が、実に味わい深くて、イライラが止らないわ。
こういうイライラって、EV推進者ががなり声を上げて活動するのと同じなんだろうな。
とはいえ、EV推進者の主張はミクロで正しくてもマクロで大間違いだから、バカにするけどな。
まあ、この県知事はEV推進者と同じ気持ちでやらせはせぬぞというマインドなのだろうよ。

0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 06:54:35.38ID:IdNoxxAp
利益をリニア延期で損失させて東海道新幹線と静岡県内電車の
料金を高騰させる反リニアなシズオカッペ土人。
リニアの料金が高くなる反リニアの妨害による損失せい。

「リニアに金かけずに新幹線を値下げしろ」という反リニア
は静岡愚民の妨害を糾弾すべきなのにピント外れなんだよねw

それが判らない反リニアて、あまりにも低能過ぎて見るだけで
不快で、その無能力さには反吐が出る。

静岡県内の在来線だけ10倍ぐらい特別割り増しすることで責任を
持って償いさせるべきだね。間違っても国家財政とか他県の
東海道新幹線ユーザーには迷惑かけて欲しくないよな。

0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 07:01:09.22ID:aUdW+uCy
山梨や長野方面から通せばいいだろ。
もう静岡なんて捨ててしまえばいいんだよ。

0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 07:16:24.37ID:HwihdsnY
>>13
北海道と千葉もその次ぐらいにきそうですね

0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 07:19:46.57ID:HwihdsnY
本当に日本人じゃない輩が湧いてきているね。

0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 07:39:33.24ID:MKA9eXhI
川勝さんは何も悪くない
悪いのは中国だろう

0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 10:08:49.40ID:K2d0aSvL
リニアが本格営業開始したら
東海道新幹線に余裕ができて静岡にも恩恵あるのにな

そんなに新幹線静岡空港駅作りたいなら掛川を全便通過にすればダイヤ組めるんじゃね?

0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 11:47:24.54ID:9m4xqK/U
>>126
千葉は2代前が女鳩山だったから
左巻政治家といえどもう無茶は出来ないよ
森田の支持が高かったのは、森田は敢えて何もしなかったから

0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 11:56:11.95ID:MTxcMd7K
北海道は無能左翼なのは市長だよ
企業嫌いで何度も失敗してる

0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 12:05:13.21ID:UCkWdDWf
こいつ丸出し

0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 12:27:30.72ID:BCnas/iT
こいつ昔から反対するのが目的だろ。

0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 12:35:46.06ID:uXNriBpg
>>35
つまり静岡県民全員で駄々をこねているとw
自分が食べられない飯には灰を入れろって韓国の諺思い出した。
あと、泣く子は餅を貰えるってのもあったなw

0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 12:37:32.57ID:uXNriBpg
>>50
他にルートがないことを知ってて反対してる。
ある意味国賊w
あまり頑張ると大井川の管理権を国に取られるが、大丈夫か?

0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 12:49:48.20ID:IdNoxxAp
>>134
そういえば、5chの反リニアって反論できなくなる
とワルグチレンコリアンに化けるな。

0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 13:15:20.61ID:1Cv8Ul+0
>>9
韓国人と同じだな

0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 13:39:25.67ID:iskUoOgm
>>9
ソース出せよ
改竄無しでな

0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 13:43:03.16ID:7sj7Ls50
国が通る地域の県境を変更すれば良い

0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 13:44:19.13ID:vfi9tq/S
もういい加減静岡は通らないルートで作れよ
知事だけじゃなくて県民も反対してるんだから
静岡にこだわってたらいつまで経っても完成なんてしないよ

0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:12:43.54ID:IdNoxxAp
>>140
まああた47の犬がルート変更言ってるよw
静岡をハブるBルートへの変更は10年以上の遅れと工事費と
維持費の高騰。諏訪カーブで浮上可能速度を下回って墜落。
目的はチャイナリニアの高速化の後塵を拝させるため。鉄輪への
変更もしかり。キンペー様の為にリニアを遅延させる売国奴の誘導
には乗らない。
リニアの収益性が鉄輪より低いと批判してるくせに距離と建設費と
保守維持費が大きくなり、なおかつ輸送キャパが減る諏訪迂回を
主張したり、リニアが鉄輪より電力消費が大きいと批判してるくせに
電力消費が増える諏訪迂回を主張したり、リニア地下駅への
エスカレータ移動2分増加を批判するくせに諏訪迂回で7分も遠回り
しても良いとか鉄輪が良いと主張したり、自分で自分の首を絞めて
ることにも気づかないアンチ、相変わらずの同士討ちw
静岡の妨害で、JRの負債が無駄に増えて回収延期。静岡県内の
在来線だけ10倍ぐらい特別割り増しすることで責任を持って償い
させるべきだね。間違っても国家財政とか他県の東海道新幹線
ユーザーには迷惑かけて欲しくないよな。

0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:13:50.50ID:tajRLZgz
>>141
なるほど意地でもリニアの開通遅らせたいのかお前は
中国の犬はあっちに移住しろよ

0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:17:37.77ID:BWKTH3Qw
>>137
やっぱ韓国人と日本人はそっくりだったんだ
さすが兄弟の国

0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:20:30.30ID:o5+AAj79
ジャップは陰湿民族なんだ
どうか許してやってくれ

“日本人は特にいじわる”とデータが証明?行動経済学が明かす「スパイト行動」
https://data.wingarc.com/spiteful-behavior-33866

0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:41:16.64ID:VaOw04LX
静岡県民がコイツを落選させるまで続くよ
とにかくちゃんとまともな対抗候補を出さなきゃダメ
他の候補が共産党やらじゃあコイツに集まる

0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:41:33.07ID:NiRwOKWJ
辺野古みたいに国が県に変わって判断すりゃいい
特に静岡は思考能力がゼロなんだから

0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:55:00.76ID:5En8btJ+
死ぬまでにリニアに乗りたいのぅ
もしリニアに乗れなかったら、ワシは静岡県民を恨むぞ

0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 16:59:50.00ID:vz1Mr622
国が介入して工事、運営に対して、責任を持つと言えばいいだけ。
東海道新幹線建設の時のように、国の事業として進めるべき。

0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 17:04:47.14ID:IdNoxxAp
シナの犬の >>142 は日本語が読めないらしいw

そして >>141 再び

中国の犬 >>142 は移住せずに静岡のチャイナ化待ちですねw

0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 17:05:16.82ID:iMGvP1r1
国の力で黙らせろと言うリニア推進派こそまさに中華思想なの本当に笑える

0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 17:57:40.09ID:WKkDSHH6
川勝への反対論者は小林一哉しかおらんのか?

0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 18:01:33.94ID:c7SK+gzq
>>6
ひかりとのぞみはこだまが駅で停車しているからこだまを追い抜けるんだよ
こだまが駅で停車しないとひかりとのぞみはこだまを追い抜けず、ずっとこだまの後ろを付いて行くしかないからこだまと同じ速度になるw

0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 18:42:59.06ID:YaCF1GbD
>>150
企業の金なのに多々だか県の分際で工事を止めていることのほうが傲慢だろ

0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 21:01:00.98ID:jS4Uf7+z
2025年だっけ、次の知事選は
静岡県民の良心に期待したいが、現状のような反自民が続くとどうなるかなぁ

0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 21:51:56.29ID:C8BMI8/H
鈴木会長しだい

0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/26(火) 00:20:19.47ID:9TvSjA2c
>>150
川勝と静岡県行政がキチガイ過ぎるからだろ。
馬鹿とキチガイに言葉が通じるなら、世の中苦労はしない。

引きこもりには想像もできないだろうが。

0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/26(火) 00:23:52.21ID:9TvSjA2c
>>154
良心ねえ… 期待出来ないでしょ。

そんなもんが静岡県民にあったら、前回の県知事選で川勝なんて選ばない。

静岡といい、沖縄も愛知も、なんであんなヤバいの知事にしてんのよwww

0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/26(火) 04:21:58.70ID:ES8JvTRW
静岡市長戦に副知事が出て当選した
その副知事は推進派なので川勝県政見限った模様
役人たち相当困らせられてると思うわ

0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/26(火) 04:29:55.01ID:ES8JvTRW
愛知県知事はネトウヨとモメた件がクローズアップされてるが
オール与党に近くて県政は安定している
もとは朝生なんかによく出てた若手改革派代議士
国会議員見限って権限が集中する知事に転身する人は増えてる

小物界の大物山本一太が知事に転身するとは思わなかったがw

0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/26(火) 07:44:17.69ID:u2rRiRjz
「静岡のリスクは膨大だ&遅延は静岡だけの責任じゃない」
静岡の嘘吐き京都カワカツ東信州は疑惑の百貨店w

-とあるスレで学んだのは、0.3%を誇大広告してた事実-
>茶の栽培も水産加工場も養鰻業も透析患者も機械加工も
>大井川の水量が減ったら死に直結する。毎秒2トンの水を
>減らして産業を犠牲にはできない。というのは大嘘で、
>毎秒760トンで発電費を稼いでる>ので2トン分の目減りは
>些細な影響、問題なし

-下記のようにJRの人が語る記事も見た-
>川勝の「静岡以外も遅れてる」は大嘘で「静岡の妨害で遅れてる
>事で投資の回収が遅れる予定、それに合わせて他の地域への
>投資もわざわざ遅らせる」が真相。

-丹那盆地の件も嘘混じりと指摘する記事も見た-
-後年に新幹線用トンネルも追加で掘ったぐらいだし。
>工事の後年の例をまぜこぜに論じて印象操作する為に
>県庁が作文した行政文書だ。

0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/26(火) 08:12:04.29ID:Db3zAhE8
静岡がその気ならJRも報復措置を取ったほうがいい
新幹線の停車を1週間に一本ずつ減らしていく

0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/27(水) 20:51:14.76ID:zF5iMGDp
> ジャーナリスト、小林一哉氏

はい解散〜(笑)

0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/31(日) 08:52:26.31ID:nuWfsEDJ
日本三大馬鹿知事
デニー 小池 川勝

0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/01(月) 20:29:27.72ID:5vGZRp2J
>>1
■川勝平太・静岡県知事(立憲民主党支持)

2023 「量ではなく、トンネル工事で出た水そのものを返せ」(リニア反対) ←New!!
2023 川勝知事の給与未返上問題で、静岡県議会が給与減額条例を可決
2023 「前に崖があることを知らずに進んで崖下に落ちてはならない」(リニア反対)
2023 質問の答えとは違う別の残土置き場の話を始める
2023 無免許運転を続けた県議を「志が高い人」と庇う(※辞職否決に票入れた議員)
2023 中谷副大臣からの批判に「文句を言おうと思った」
2023 「今度人さまに迷惑をかければ辞職する」
2023 辞職勧告決議→否決(1票差)
2023 「水はみんなの物であり、誰の物でもある、誰の物でもない」(リニア反対)
2023 「静岡県は一貫してリニアに賛成している」
2023 中国が「時速600km以上で走れるリニア」生産の見通しと報道
2023 JRが山梨でボーリング調査→「即やめるべき。何を急いでいるのか」(リニア工事に反対)
2022 「リニアの遅れは神奈川県に責任がある。私は責任を果たしている」
2022 静岡大水害→連休後に自衛隊要請「残念ながら市町から要請来なくてじりじり待っていた」
2022 太陽光発電を推奨※
2021 「コロナワクチン摂取すると確実に死ぬと医師に言われたから打たない」
2021 「顔の綺麗な子は賢いことを言わないと綺麗に見えないが綺麗に見える」
2021 辞職勧告決議→可決→辞職拒否
2021 「飯だけ食って農業だと思っている御殿場市市民は議員の資格ない」
2021 熱海土石流(※山地の太陽光パネル設置の可能性が高い)
2021 リニア反対「命の水が失われる」※
2020 菅総理をディスる「働きながら大学に通った。つまり単位が欲しかっただけ」
2020 「(韓国大使に)中臣鎌足は出自不明だから韓国の王子だと思う」
2020 コロナで中国に医療防護服を送る→静岡で足りなくなり寄付を募る
2019 「静岡県民と中国は特別な縁で結ばれています」
2017 「日本は朝鮮に武力侵攻して、朝鮮の文化に兜を脱ぎました」
2016 「静岡は政令指定都市として失敗」
2012 「毛沢東選集を読んで、農村が都市を包囲するという理論に興味を持った」(人民日報)
2010 「JR貨物駅は要らない」

※太陽光パネルは中国製
※現在、主なリニア開発は日本と中国

0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 01:07:13.67ID:LeQDvvcW
モバゲーも長生きやな
そしてカード情報が登録されて終わりかな
メディアが取り扱わないのはありかもしれない
品行方正キャラだもんね

0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 01:39:18.00ID:bD1O8RXc
ROMも糞だったしな
毒にならんだけ壺議員よりはマシかもしれん
ダサすぎ推しだったらきついね・・・
と思ったら、下った…

0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 01:44:43.39ID:Xgn6hdGi
こめかみや肩をかなりマッサージしたらそら(出番)ないよな

0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 02:19:49.65ID:Q6QN6k8T
理由はなんで会見を駐車場で感染したんですけどどういうことですか!?」って文句いってて人気者を支持する自称保守ども
炭水化物は食いつかないよ。

0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 02:54:54.29ID:uk2Voftm
ドレープのせいなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています