【NGS】確かにレベルは上がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2022/04/06(水) 20:39:37.90ID:p9fqA9wS
上げてどうするんだっけ?

0053名無しオンライン2022/04/08(金) 02:07:33.94ID:bB1rhLD5
>>51
運営と言うかセガ全体がそんな感じ

0054名無しオンライン2022/04/08(金) 05:23:31.07ID:8srLZkb3
今後更新しない事を、集約する、と言ったり
必ず起こる不具合を、場合がある、と言ったり度を越えてるやろ

とのことでした

0055名無しオンライン2022/04/08(金) 05:38:29.53ID:y3GvCPxG
事実陳列罪

0056名無しオンライン2022/04/08(金) 10:46:37.94ID:JgQNVkEo
>>12
そんな意欲的な奴らじゃないだろ

0057名無しオンライン2022/04/08(金) 19:26:08.22ID:ZxKlL2h0
>>12
自分たちは成功してるのに14(笑)って思ってるよ
自覚がないから今がある

0058名無しオンライン2022/04/08(金) 21:57:55.22ID:3DY3ZK3F
バンパイアサバイバーとNGSがよく似てる
武器と敵のバランスだけのゲーム
見下ろし型か3Dかの違い

0059名無しオンライン2022/04/08(金) 21:59:53.42ID:vdRb8hN3
サバイバーは装備強くしたら二次関数的に強くなるじゃん
国2は一次関数だぞ

0060名無しオンライン2022/04/08(金) 22:30:25.09ID:f+forzp9
バンパイア何とかって300円そこらで遊べる所謂ローグライトじゃないの?NGSと何が似てるの?

0061名無しオンライン2022/04/08(金) 22:49:47.00ID:iQyyNhH4
>>1
確かにお前は生きている。だが何の役にも立たないお前が生きて何するんだっけ?w
そういう問いかけを貴様はしているわけだ

嫌なこと(現実)から眼を逸らし耳を塞ぎ続けてゲームばかりしてるお前

0062名無しオンライン2022/04/08(金) 22:54:44.56ID:hG1+7dXn
上げでも残るのは虚無感だけ

0063名無しオンライン2022/04/08(金) 23:00:03.57ID:IFrN0Grr
>>61
自分が言われて悔しかったんだねw

0064名無しオンライン2022/04/08(金) 23:04:53.50ID:iQyyNhH4
>>1
確かにお前は生きている。だが何の役にも立たないお前が生きて何するんだっけ?w
そういう問いかけを貴様はしているわけだ

嫌なこと(現実)から眼を逸らし耳を塞ぎ続けてゲームばかりしてるお前

0065名無しオンライン2022/04/08(金) 23:27:58.53ID:hG1+7dXn
レベル上げをコンテンツとしたのはマズかったな
あげた後は何もないと言ってるようなもの

0066名無しオンライン2022/04/08(金) 23:31:09.36ID:hG1+7dXn
>>64
たとえ話下手過ぎんだろ
何が言いたいのかさっぱりわかんね

0067名無しオンライン2022/04/09(土) 00:42:51.51ID:cDPJmxLw
レベルは上がるけどククロゼアトでねーなー

0068名無しオンライン2022/04/09(土) 01:02:22.44ID:XEsvc5Lj
>>64
旧FF14がユーザー達に言われた言葉だぞ
令和版旧FF14を作り上げた運営は嫌な事(ユーザーの声)に耳を傾けずオフイベばかりだったな

0069名無しオンライン2022/04/09(土) 01:11:41.36ID:wNSQptxT
ククロはスナイダルで1本拾っただけだな
プリセットあるのに激渋にすんなって
激渋のものはプリセット確定で付くくらいしとけ

0070名無しオンライン2022/04/09(土) 01:12:07.62ID:wNSQptxT
あ、スナイダル緊急ね

0071名無しオンライン2022/04/09(土) 01:14:44.28ID:8z+6c6Lu
運営してる人たちプレイしてないからね
ユーザーがどうやって遊んでるとか想定できないんですよ

0072名無しオンライン2022/04/09(土) 01:17:20.58ID:LVvRf3e0
逆に言えば自分で遊んでない割には嫌がらせが的確すぎるというポジティブな意見もあるようですね

0073名無しオンライン2022/04/09(土) 01:26:16.10ID:XEsvc5Lj
>>72
良かれと思ってやってる可能性があるかもしれんな

0074名無しオンライン2022/04/09(土) 01:50:38.22ID:dc3KIrS5

0075名無しオンライン2022/04/09(土) 03:46:21.38ID:PGCVMNv9
ずっと不思議なんけど、なんでボスエネミー増やさないんだろうね
迷路だかなんだか知らんけど要らんてそんなもん
フィールドも要らん雑魚も増やさんでいい
とにかく雑でも調整ミスでもいいからボス敵増やしまくって、その攻略の熱で細かいところを忘れさせればいいだろうに

0076名無しオンライン2022/04/09(土) 04:12:53.08ID:LAejdqk4
分かってるじゃないのアンタ!
やっぱりいつも求められるのはァタシの腸化ドラゴンってわけwww

0077名無しオンライン2022/04/09(土) 04:21:20.83ID:a2HBmrQ6
開発スタッフが抜けて新しいのを作れないんじゃ?

0078名無しオンライン2022/04/09(土) 05:08:39.30ID:y14MG6vi
エリアどころかリージョン変えても同じモブ叩いてるのやべーわレベル1からずっと同じモブこんなゲーム見たことない

0079名無しオンライン2022/04/09(土) 05:23:52.46ID:4mbeemRl
ゴロロンもコロンぐらい倒しやすけりゃいいのに正面の軽減酷すぎて出てくるだけでめんどくさいが先に出てくるって言うな体力低いわけでもないし

0080名無しオンライン2022/04/09(土) 07:40:39.41ID:DtATfW8K
どういう楽しみ方を想定して開発してるのか聞いてみたいわ

フィールド散策 戦闘以外のコンテンツが無い
キャラクリ NGS仕様のアバターアイテムが全然足りてない
ハクスラ 掘る物が全然ない
アクション 半年以上代わり映えしない

どこを切り取っても売り物のレベルじゃないんだが

0081名無しオンライン2022/04/09(土) 07:44:04.19ID:U8/IsBqj

0082名無しオンライン2022/04/09(土) 09:37:12.29ID:qGz1FC6k
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は全クラスカンストしているんだ」と思うと嬉しさがこみ上げてくる。
「ご職業は?」と聞かれれば「全クラスカンストです」の一言で羨望の眼差し。
オフイベのたびに味わう圧倒的な全クラスカンストブランドの威力。
全クラスカンストして本当によかった。

0083名無しオンライン2022/04/09(土) 10:57:19.03ID:SGW0dz2v
ここのバ開発はエクソやエンドレスで敵もんじゃにして新コンテンツですって言う奴らだぞ
ラビリンスもそうまるで成長していない9年のノウハウ何てないからな

0084名無しオンライン2022/04/09(土) 11:23:28.72ID:rn1MRZ9G
>>79
フィールドはどう考えても定点可能なテク職をサブかメインに使ってくださいと言う意思が見えてるだろ
全体を俯瞰しないで強さだけ求めるからつまらないことになるんだぞ

0085名無しオンライン2022/04/09(土) 12:16:48.34ID:P0ndHDNQ
高低差を利用した攻撃とか位置取りが重要になるのって
せいぜいダイブアタック()とカスダメ遠距離が崖撃ちできるだけだし
あんな起伏の激しいオープンフィールドにした意味はないよね
ゴミ拾いの手間を増やしてるだけ
それすら面倒な高所には素材の群生地があるとかの探索の見返り要素はない

戦闘はむしろ変なPA系全般をばっさりカットしたせいで
旧よりさらに単調になってる感じさえする

0086名無しオンライン2022/04/10(日) 12:35:05.05ID:+YbeWStE
PA自体がPSUからの負の遺産
こんなもんでお茶濁さずに各武器の基本アクションをもっと煮詰めろよ

0087名無しオンライン2022/04/10(日) 15:37:32.08ID:R73haBDX
本当にやること無くなって草

0088名無しオンライン2022/04/10(日) 23:23:42.86ID:IKfVwL1t
レベル上げがメインコンテンツだと言うなら
死んだらキャラ消去されるようにした方がまだ遊べるw

0089名無しオンライン2022/04/10(日) 23:41:44.58ID:u7iktUGo
突っ立ってカウンターするのが最適解だから
地形利用するとか回避位置や回避方向とか考える必要もないからさらに浅い

0090名無しオンライン2022/04/10(日) 23:58:37.89ID:7vYt0bsM
6職45にしたけどククロゼアト2個しか出てねえ

0091名無しオンライン2022/04/11(月) 00:38:46.82ID:3On03n+B
爆発物とか溶岩とか普通のオープンワールドなら置いてある
オープンワールドがドラクエみたいなエンカウント方式戦闘じゃない理由は戦闘で地形を使いたいからなんだよ
NGSはオープンワールドなのにエンカウント方式戦闘やってる
オープンワールドにしてる意味がない

0092名無しオンライン2022/04/11(月) 01:25:42.34ID:yRjW1GKf
一番火力出るのが動かずにカウンターしつづけるってのがもうほんとアホ
ここ変わらなかったらサ終までずっと同じ戦い方って事になる、使うPAがたまに変わる程度で

0093名無しオンライン2022/04/11(月) 02:03:15.30ID:H/r0ZYN/
>>86
PSUのPAは近接に至っては3段変化とかバリエーション豊富だったからな射撃も武器種豊富だったし
テクも種類いっぱいあったぞ
国2とは違うんだよ

0094名無しオンライン2022/04/11(月) 02:39:12.20ID:mzHU0a6t
モーションがそもそもダサい

0095名無しオンライン2022/04/11(月) 09:59:52.26ID:RBHphI9h
>>93
強いPAを単体、範囲で使い分けるだけ、一番強い武器を使うだけ、なのでPAや武器は種類実装しません!
これでコストカットです!!

0096名無しオンライン2022/04/11(月) 15:12:52.60ID:aJhNZzL8
戦闘力を推奨まで上げる

0097名無しオンライン2022/04/11(月) 19:49:08.11ID:3Zl5RVmA
ゲームスピードが幾ら早くなろうが結局PSO無印の距離感とディレイで戦うバトルの方が面白かったよ

0098名無しオンライン2022/04/11(月) 23:02:37.07ID:Xjd1q1Hg
45の称号取りきったらやることないな

0099名無しオンライン2022/04/12(火) 00:50:48.52ID:+5k6ZiTn
レベル上がって使える技が増えていけばまだなんとかなったかもしれない。

0100名無しオンライン2022/04/12(火) 14:01:47.58ID:VCaDtHFs
必須級がキャップ付近にあってレベリング奴が今以上に地雷になるだけ

0101名無しオンライン2022/04/12(火) 19:58:28.74ID:HrWY8Y9X
カンストしたら40万くれてた防衛が4万しかくれなくなって糞

0102名無しオンライン2022/04/15(金) 04:23:50.45ID:GIzQy/Li
職も同じ、PAも同じ、敵も同じ、やる事も同じ
配信クリエイターなんかより先に開発のクリエイター何とかしろよ

0103名無しオンライン2022/04/15(金) 04:26:48.66ID:sVpJEa8g
開発より国王とその周りをどうにかしないと開発入れ替えたところでなんも変わんねえんだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています