暖色系、寒色系という分類について [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/29(月) 19:27:40.51ID:UkHmnwgj
オーディオ機器に暖色、寒色という分類は確かにあります。
ですが、最近では間違って使われることもしばしばです。

設置ミスで単に歪んでいるだけの音を寒色系と評してしまったり、
木製ボードの付帯音を乗せただけの音を暖色系と判断してしまったり、
逆に付帯音の乗ってないストレートな音を寒色系と判断してしまったり…

なかなかに使用が難しいこの「暖色系、寒色系」という用語を中心にオーディオ語りましょう。

0221名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 19:15:45.93ID:Lf6ypFkk
寒色系 冬のリビエラ
暖色系 Season in the sun

0222名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 18:29:42.92ID:nhic9JTi
寒色系 マランツ
暖色系 デノン(初級〜中級)

0223名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/17(水) 17:27:43.81ID:nJyMsJ3n
個人的に、この用語は使いたくないかな…

0224名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 00:16:57.65ID:URQIGkUx
どうしてです?

0225名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 06:19:19.85ID:yf4DcOnE
ポエム

0226名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 16:53:40.11ID:URQIGkUx
ちなみに私としては、温度感や明暗のような要素は、なるべくニュートラルでありたいと思っています。

0227名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 18:53:47.00ID:nw+m1Diz
わからないときはニュートラルって言っとけ

0228名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/07(金) 02:17:39.96ID:iy/1j1Tq
リバーブがハッキリ効果出してる録音や加工は寒色でいいだろ
デジタルリバーブが普及してから90年代に飽きられるまで
ずっとそんな音が主流だったね
DX7のような金属的な音色の流行と伴って、あの時期はぜんぶ寒色

0229名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/07(金) 14:33:46.58ID:cwrgm8ud
男色家は黙ってろよ

0230名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/12(火) 16:11:26.85ID:JlECQBb5

0231名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/03(日) 16:00:32.86ID:WMRaLZ2v
あげとこう

0232名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 02:52:57.83ID:h5RS3O9K
楽器の音は暖色でも寒色でもない

0233Bmvb2018/03/19(月) 15:41:03.21ID:9W3B5R3h
デジタルアンプ 低音締まって高音荒い
=寒色系
真空管アンプ 低音緩めで高音途中カットで整理されてる=暖色系
半導体アンプは中間からどっちにも調整可
という思い込みの自分

0234名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 15:54:41.59ID:5yRXyG+q
同様の先入観を持つ4人にブラインドテストした結果
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/ampblind060520.htm

0235名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 18:21:27.22ID:X2FRJQus
>>234
それオーディオの科学のリンクでしょ
結論の所では
高級 普及価格のアンプの差異は聴感上感じ取れない
真空管アンプは聴感上他のアンプと差を感じ取れる

でもテストの条件が粗雑すぎて結論が出しにくいとも

自分の考えでは条件揃える一番のネックはスピーカーの特性かなとも思う。

このスレの流れに沿えば
真空管アンプ以外では聴感上 寒色 暖色の差異はない

0236名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/19(月) 23:49:28.69ID:5yRXyG+q
だから先入観と偏見のなせるワザだと言いたい

0237名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 14:53:25.39ID:jXLXgbFi
男色系
姦色系

0238名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 23:18:52.60ID:RqHxA2Nb
楽器で寒色のものってデジタル楽器くらいじゃないの

0239名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/07(木) 03:45:41.07ID:wo8dzmE9
簡単なことだろ

暖色系→木の付帯音が再生音に乗ってしまった聴いてられないサウンドのこと
寒色系→信号系の歪みが再生音に乗ってしまった聴いてられないサウンドのこと

www

0240名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/15(水) 05:51:26.25ID:rewCZEwz
わりと合ってるから困る

0241名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 05:00:29.82ID:EilMidO/
ww

0242名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 00:14:33.20ID:T25ZXUBH

0243名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/07(日) 01:16:02.85ID:T25ZXUBH
TADなら寒色も暖色も自由自在ですよ

0244名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 15:03:56.35ID:41ybhA+g
うんこ

0245名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 15:25:46.09ID:rZxv82gm
>>243
ただの感情の無い使えないマシンだろ!

0246名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 15:36:51.36ID:sasTRJ1g
どれがどんな音か 言葉で説明してくれ
どんなラムの材質は鉄やアルミやモミジやカエデやまあ書いている

https://www.youtube.com/playlist?list=PLqOYyVioM-AuaurKLZAzzxIBtCVsFCnED

言葉で1%でも説明できるもんならやってみ 

すかすかとかきんきんとか乾いた温かい
                                    音
できるんかい?

0247名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 15:42:13.20ID:sasTRJ1g
ああ思いついた 順番も付けたらいい
何とか賞とかもやっいたらいい

あたりまえだがABXテストで100%当てられなきゃ賞なんぞ出す資格はないから
わからん奴が順位なんぞ決めれるわけねえじゃん

0248名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 15:45:33.45ID:sasTRJ1g
お買い求めはこちら
https://www.pearlgakki.com/drum/Snare_Soundguide.php
ツベなんぞ目じゃない音がする

0249名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:21:33.66ID:Ylhi8hLo
暖色系の音、平井堅
寒色系の音、ウィーン少年合唱団

0250名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/03(木) 21:20:53.80ID:8okrZqJ5
生音で寒色系なんてありえないだろ

0251名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/14(木) 15:15:18.16ID:esvgcUDA
暖色系→何らかの付帯音が再生音に乗ってしまった聴いてられないサウンドのこと
寒色系→歪みが再生音に乗ってしまった聴いてられないサウンドのこと

www

0252名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/14(木) 15:17:30.63ID:HOe8BPSo
>>251
そういうお前は何系なんだよ

0253名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 18:13:07.94ID:0dTrUNSa
ネタにマジ怒りww

0254名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 00:50:41.30ID:J1YzrgVu
忘れ鱈アカン!
【つまらない】系も!
もちろん○アキュ○な♪

0255名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 18:15:19.89ID:nCrkUmWk
>>250
確かに。
しかし、逆に打ち込み音源が暖色になるのもありえないと思う。

0256名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/20(月) 06:46:52.09ID:71okAau7
ハーベスでテクノかけると、テクノなのに生楽器みたいな質感になって困惑するわ

0257名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/15(土) 15:11:52.19ID:sbpiGCge
中間がいいに決まってるじゃん

0258名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/16(日) 13:11:20.77ID:42aSyYOd
>>246
100Hz辺りが出てたら暖色
そこが痩せてたらいくら低域伸びてても寒色かな

0259名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 06:48:30.48ID:xuCeT80O
ソフトによって冷たくも暖かくも聴こえるのが普通じゃないの

0260名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/18(月) 09:52:42.23ID:CGeklDfR
↑馬鹿ww

0261名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 02:26:51.89ID:3S/sXmOR
>>260
死ねよガイジ

0262名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:19:08.87ID:dTAscGBO
>ソフトによって冷たくも暖かくも聴こえるのが普通じゃないの

ダハハハハハ  大馬鹿

0263名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 11:43:21.39ID:U0vnzNFq
>ソフトによって冷たくも暖かくも聴こえるのが普通じゃないの

ダハハハハハ  大馬鹿

0264名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 12:45:53.35ID:9JvxSHKN
言いたいことはわかる
音を言葉で表現するしかないから誤謬にはなる
だいたい伝わればいいくらいの意味

ナイロン弦は暖かくスチールは冷たい
異論はあるはずだ 適当だ

0265名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/20(火) 22:03:37.17ID:E+5lJJw+
寒色系の生楽器なんてあるか?

0266名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/20(火) 22:45:13.36ID:8rNTq9Zy
金管楽器と木管楽器だと同じ音程鳴らしてどっちが冷たい音か聞かれたら金管選ぶんじゃなかろか

0267名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/20(火) 22:46:16.04ID:E+5lJJw+
そりゃそうだろうけど、オーディオ的な寒色系とは違うだろ

0268名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/26(金) 15:52:35.87ID:8gGNtKrm
[B&W] 800 Series Diamond(800〜805) [D38] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1483216539/

0269名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 10:58:51.23ID:Nd1WMIDd
序列

@いい部屋で高級品スピーカ + 高級品アンプ
  (小さい壁) 
Aいい部屋で高級品スピーカ + 普及品アンプ
  (小さい壁)
Bいい部屋で普及品スピーカ + 高級品アンプ
  (小さい壁)
Cいい部屋で普及品スピーカ + 普及品アンプ
  (大きい壁)

D悪い部屋で高級品スピーカ + 高級品アンプ
E悪い部屋で高級品スピーカ + 普及品アンプ
F悪い部屋で普及品スピーカ + 高級品アンプ
G悪い部屋で普及品スピーカ + 普及品アンプ


部屋に金かける奴は当然それに比べれば端金で買える機器にも金かけるからACは少数派
特にBやFはオーディオの何たるかがわかってないバカ

@ >>>>>>>DEGは大同小異

0270名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 12:44:57.74ID:Rxg3J0T8
ソナスは暖色系

0271名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/20(水) 09:15:51.83ID:xxFAC++9
無料アップデートにかかる金はどっかで回収されている
販売価格にうわのせされてたり個人情報抜かれてたり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています