首を振っても中央定位が動かない状態を目指そう 2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/08(日) 15:27:23.26ID:F1/STTu3
一つだけ誰にでも判りやすいスピーカーセッティングやシステム全体の位相特性の良否の判断方法がありますのでご紹介しておきます。
ヴォーカルものなど、中央音像定位が明確なソフトをかけた状態でご自分の首を左右に振ってみて下さい。
簡単に中央にあるべき音像が首を振った方向に移動してしまうならば、全然位相が揃ってない証拠です。
本当に正確な位相が整えば、首を振っても中央音像定位は微動だにしませんし、スピーカーの横で聴いても、
中央音像がスピーカー間の真ん中にいるのが判るはずです。
スピーカーの横で聴いてスピーカー側にヴォーカルが鳴ってるようでは全然駄目だという事です
皆さんのシステムは大丈夫ですか?
http://www.acoustic-revive.com/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=92&;forum=1
前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1411489481/

0570名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/29(金) 20:59:25.57ID:lcM69ivL
最近のやつを斧にうpし直した

C9767+H4n+TC-D5M+METAL-XR(Dolby B)→DSF
https://www.axfc.net/u/3849412
→44/16WAV
https://www.axfc.net/u/3849413
C9767+H4n48/24→48/16WAV
https://www.axfc.net/u/3849414(1)
https://www.axfc.net/u/3849415(2)
C9767+H4n+TC-D5M+MA(Dolby B)→DSF→44/16WAV
https://www.axfc.net/u/3849416
パスは同じ

0571名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 09:36:26.86ID:RiWuCwfT
頭動かしてもバランス、定位が変わりにくいのが好きだけど
まずそういう鳴り方するスピーカー探すのが大変な気がする。
ダメなスピーカーはなにやってもそうならんね。

0572名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 16:30:17.76ID:MPxiqIZC
>>571
初歩的な質問で申し訳ないが、
音像が中抜けっぽくって不安定だ。
スピーカの間隔が狭く出来ない場合、
スピーカは内向けと外向けのどちらが
いいんだっけ?
重くてあれこれ試す気力がないんです。

0573名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/06(金) 10:57:21.34ID:9gsFIKfg
首を振って中央定位が動かない、っておかしいだろ。
動かないと感じる、というのなら分からないでもないが。

ちなみに、俺のシステムは、首を右に振ると、中央定位はわずかに左に動く。

0574名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 00:27:02.34ID:h12xNkl8
俺の家のリビングにはオーディオフィジックスのザカーボンってスピーカー使ってるんだけどさ
無指向性だから3人掛けのソファで横並びで聴いても
センター定位はあんまりズレなくて複数人で聴くのに向いてる
書斎兼オーディオルームのウィルソンオーディオも内張りにしてるけど
スウィートエリアはファジックス程広くはならないね

0575名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 00:51:04.25ID:ycXNsFDt
ジャーマンフィジックスかな?
セレブだねえ

0576名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 23:52:50.84ID:ZD4egLpr
>572
ウツじゃね?鳴りゃあいいやって開き直って休みなさい。
元気がでたら自分で解決できるさ。

0577名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/04(月) 22:10:18.32ID:c6iNsfaT

0578名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 02:37:02.66ID:uKphsLR3
https://i.imgur.com/XOxtDJ4.jpg
これなら、センターズレにくくない?

0579名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 10:34:30.43ID:0LlE5BRz
最近になって目を閉じるだけで定位が変わることに
気付いたのだが・・・

0580名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 10:34:53.60ID:e4CLTZwj
逆オールソンか

0581名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 13:58:34.11ID:pszErxCb
>>579
目を開ける、瞑る、どっちがいい?

俺は開けるタイプ、目を開けるとボーカルが前方にぽっかり浮かび
俺のためにだけ唄ってくれる。

0582名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 16:28:19.37ID:xXTKs7Qz
オレは目を瞑るタイプやな
アイドルならええけど、カーメンやエラに目の前で歌ってもらってもねえ。。。

0583名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 17:49:44.54ID:+DNZa9DJ
>>581
部屋を暗くしてスピーカーはいいよな

0584名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/31(日) 09:37:32.16ID:LZ+0k90K
昔、ステサンに載ってたディナウディオの広告にスレタイのようなことが書いてあったぞ。
位相が揃った音ってのは、聴き手がボーカルに近寄ると、
実際にそのボーカルに近づいたかのような音になり…みたいな内容。
発言者はたしかサウンドハンターの店主だったような…ちょっと記憶が曖昧だけど。

0585名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/31(日) 09:56:44.02ID:LZ+0k90K
新連載始まったし、そろそろ柳沢の原稿を集めた本が出るかもな。
個人的には亡くなってから出すのではなく、生きている間に出して欲しい。
出版記念パーティーでニコニコ顔の柳沢を見たい。

0586名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/31(日) 10:02:16.21ID:LZ+0k90K
おっと誤爆。

0587名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/05(土) 22:52:58.63ID:5ktJV5WD
映画館みたいに幕の後方にセンタースピーカーを入れるしかない。

0588名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/12(土) 00:35:18.84ID:Fm+0c4k4
それ用のへんな岩みたいなセンタースピーカーが出てたな

0589名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 08:28:13.83ID:jjD1TF6c
DEQXウチにあるぞ
ちなみに他社の音響パワーうんぬんの怪しい物もある
色々とどうしようもなくなったら、こいつらの出番と思ってるが、今は使っていない

0590名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 23:30:05.01ID:Dbn4/bLN
位相

0591名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 09:22:32.69ID:LUmXWjOU
用途上の絡みでプリはAVプリだが
(以降はM-700u+S3900)
自動音場補正入れてる方がかなりシビアになるな。
ちょっと首を動かしただけでずれる。
ピンポイントで座って聞くのにはすごくいいがある意味疲れる。
逆に補正切ってる方が極端な話寝転がったりしても全然聞ける。

0592名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 20:39:06.19ID:BIjzQEIg
このスレ初めて読んだけど、スレ主からしてまるでわかっていないな。
定位がシステム全体の位相の影響云々って言ってるけど
こういう奴は何と何の位相がズレていない必要があるのか聞くと答えられない
位相っていうのは相対的なものだが測定できる科学用語だからな
本来、試聴位置を変えてもファントムセンターが得られるか否かは
スピーカーの指向性と部屋の一次反射が1番大きな要素だ
ステレオ2チャンでそういう固定定位を得たければ
オムニポーラーパターンのスピーカーをデッドな部屋に置くのが1番
特にスピーカー背面と側面がデッドな事が大切
スピーカーはオムニ程でなくても前半分180度均一でも充分だけどな

0593名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 21:06:09.17ID:Hn67ge92
592みたいな能書きよりも591みたいな実体験の方が
話としても面白いし意味もあるかもしれない

0594名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 08:34:33.22ID:G1T+f3W4
>>592
言っていることは完全に正しいと思うが、なんで普通に無指向性スピーカーって言わないの?
オムニポーラーとか気取って言ってるけど、なんだかコンデンサーマイクみたいで変だろ。
英語コンプレックスでもあるのか?

0595名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 01:27:57.38ID:AjVtWc3o
うーん…

0596名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 23:46:41.39ID:x6UfKQP3

0597名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/26(木) 18:34:29.16ID:JYuCT3yO

0598名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/05(日) 20:04:17.21ID:XGD4oOwK
位相とか言われてもよくわからんのだけど、
CDプレーヤーをアキュのDP-750にしたら、斜めから聴いても定位しているように聴こえるようになった

0599名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 22:46:04.79ID:0RlGWAe+
質問させて頂きます!

音が【つ○○○い】で嫌でも首を振ってしまう
ア○ュってますね!と言うのがマニアの常識で
最高の形容詞と言われている爺御用達の終活用
線香金玉色幻のアンプが有るとか・・・

ん?未熟者の私には何の事やら・・・
正解を是非お教え下さいませ!
お願い申し上げます♪

0600名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 21:47:16.63ID:BZde+6Ng
ほええ

0601名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/27(木) 04:15:53.32ID:lW173jZ4
一つだけ誰にでも判りやすいスピーカーセッティングやシステム全体の位相特性の良否の判断方法がありますのでご紹介しておきます。
ヴォーカルものなど、中央音像定位が明確なソフトをかけた状態でご自分の首を左右に振ってみて下さい。
簡単に中央にあるべき音像が首を振った方向に移動してしまうならば、全然位相が揃ってない証拠です。
本当に正確な位相が整えば、首を振っても中央音像定位は微動だにしませんし、スピーカーの横で聴いても、
中央音像がスピーカー間の真ん中にいるのが判るはずです。
スピーカーの横で聴いてスピーカー側にヴォーカルが鳴ってるようでは全然駄目だという事です

0602名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/27(木) 20:17:34.89ID:O5AxPvd5
そゆ時は、先ず方法論から解りやすく述べれ

0603名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/21(土) 21:09:38.78ID:j1+GJxuO
その昔、京都人師が目の前でクロスする感じのセッティングを紹介してたけど、それ?

0604名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 22:03:53.73ID:1E7Cc+bk
>>601
一応、念の為聞くけど、フルレンジスピーカーの話しじゃないよね?

0605名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 22:43:25.78ID:eXNQZ0Nz
中央定位が感じられる範囲が広いからって
それが位相特性が良い証拠でもなければ自慢にもならない

0606名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 07:58:04.44ID:elUoJP5L
モノラルスピーカー使えば瞬時に解決するスレw

0607名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 08:02:30.19ID:F+hOSFf/
>>1
正にセンタースピーカーで中央定位の確定を行うのだ!

0608名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 08:05:09.92ID:F+hOSFf/
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg

消費電力と最大出力に注目!      超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品     D級デジタルアンプらしき製品 
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/     ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/

0609名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 08:07:02.59ID:F+hOSFf/
>>1
左右のスピーカーをナローに配置すると中央定位が確定しやすい

0610名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 08:11:44.85ID:F+hOSFf/
://i.imgur.com/OusUJUR.jpg

0611名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 14:40:11.31ID:Ok4ONUfl
どうやっても少し右に寄る
俺の耳はきっとおかしい

0612名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 14:53:33.04ID:NMc8rAog
左右のケーブル入れ替えてみて

0613名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/24(木) 22:54:04.99ID:vEdS4f85
音が片側のスピーカーからもう片方に移動していくLEDRテスト音源でセッティングしてるんですが、
内振りにすると両端と中央の3点で音が固まる感じになるし、平行法だと若干音が詰まる箇所が出てくる。

音がスムーズに流れるのが正しいセッティングとあったけど、中々難しそうだ。

0614名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/19(月) 07:56:13.55ID:H/aFjk2K
ふむ。

0615名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/20(火) 23:21:22.76ID:E+5lJJw+
このスレタイのことってDEQXで実現可能じゃね

0616名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 09:53:02.25ID:VihjyTZM
ミキシング、マスタリングエンジニアはオーディオ好きが好む
音像再現やら定位感を狙ってるのかな?
っていうのが気になる。

0617名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 12:21:03.25ID:tP8KVJrf
1はいったい何を考えてるんだ

0618名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/04(水) 12:38:37.88ID:YlriMbG3
背骨軸で頭を振ると無理だったけど、上下左右に移動する程度なら音像は動かなかった。
更に上のセッティングが有るのか興味津々。
オーディオ誌でこそやって欲しい企画ではある。

0619名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/05(木) 12:30:09.04ID:lczPUW2h
向いているスピーカーとそうでないのが有りそう。

0620名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/05(木) 15:20:56.79ID:siNwPrY4
やっぱり【フクロウ】が首降っても
変わらないが最上級だと思いますよ?
【フクロウ】って自分で何回転かして
首が締まる事が有るとか無いとか聞いたけど?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています