BOSEこそ真のピュアである 2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 06:15:18.62ID:e6QTW9WU
他メーカーのSPなどただの玩具にすぎない。

前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251109982/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/13(水) 09:14:18.74ID:jSuyqtQj
アンプ付き?

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/13(水) 19:16:55.81ID:9xMpV4XR
那須の別荘地内の土地、出来るだけ早くお渡ししたいです。(那須ハイランド近郊) 土地:508u(153坪) .
://www.ieichiba.com/single-post/P201900349%E9%82%A3%E9%A0%88%E7%94%BA%E9%AB%98%E4%B9%85%E4%B9%99%E9%81%85%E5%B1%B1
://static.wixstatic.com/media/805f69_82d9f341695648cc8b200865dcc01a6b~mv2.jpg ://static.wixstatic.com/media/805f69_dcc43af20fd843c1802acaeb65260fc8~mv2.jpg ://static.wixstatic.com/media/805f69_72b8a1977d9749aa9e98628f2706ff36~mv2.jpg

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/13(水) 19:33:44.79ID:9xMpV4XR
ゴルフ場すぐの伊豆の別荘地、早くお譲りしたいです。伊豆スカイライン小松別荘地です。
://www.ieichiba.com/single-post/P201900306%E4%BC%8A%E8%B1%86%E4%B8%8A%E7%99%BD%E5%B2%A9
://static.wixstatic.com/media/805f69_2f1018c53a194dcba902bb669f89a67f~mv2.png ://static.wixstatic.com/media/805f69_79b642c42e1d4bc58ef3e93861e8cdb0~mv2.png ://static.wixstatic.com/media/805f69_d92f48874ff04900ad29063409ed1521~mv2.png

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/18(月) 22:55:37.28ID:LzK7d0po
101ITを初めて買って鳴らしてみた。初BOSE。
すごくバランスがいい音がするので驚いた。大満足。ものすごいコストパフォマンスだな。
Dynaudio SP40よりもBrilon2.0よりもバランスがいい。こいつらはいよいよ手放すかな。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/19(火) 10:28:14.16ID:kQHVUcpv
天井コーナーに設置すると至高のひとときを味わえるよ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/19(火) 21:10:31.48ID:+mi2MDE7
>>956
コーナーって、2つの壁の頂点に設置すると、一つの壁の例えば真ん中に設置するより音がいいんだすか?

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/19(火) 21:14:37.24ID:kQHVUcpv
>>957
やってみればわかる
俺も前は壁から離した位置で聞いてた

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/19(火) 21:28:09.91ID:+mi2MDE7
>>958
質問が分かりづらかったかもだけど、2つの壁と天井の交わるところ(つまり部屋の角っこ)に置いたほうが、一つの壁と天井の交わるところよりも音がいいの?
いろいろ試したいけど、無駄に壁に穴を開けたくないの

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/19(火) 23:21:35.01ID:kQHVUcpv
>>959
そうだよ角っこ
色々やって端の角に落ち着いた
マウントは太い柱にしっかりと固定ね
ぐらつくと瞬時に音質ダウン

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/19(火) 23:55:39.06ID:ab297Aew
>>960
ありがとう。そういう情報は貴重だな

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/01(日) 19:27:33.23ID:LHO2pNdv
soundtouch 20か30を買おうと思うのですが
近くに売り場がないので試聴できません。
20と30、聴き比べた方いましたら感想を教えて欲しいです。

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/01(日) 19:28:31.33ID:AgWFfbI7
CLASS-A  PRECISION INTEGRATED STEREO AMPLIFIERE-800 ://www.accuphase.co.jp/model/e-800.html
://www.accuphase.co.jp/model/photo/e-800.jpg ://www.accuphase.co.jp/model/photo/e-800_back.jpg

オプションボードはAK4499EQで無いので注意が必要だ! 
旭化成エレクトロニクス社製AK4490EQを2回路並列駆動した高性能DAC
://www.accuphase.co.jp/cat/e-800.pdf

ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4499EQ 1bitデジタル 140dB 768kHz/32-bit
AK4490EQ 1bitデジタル 123dB 768kHz/32-bit
SuperD オープン    120dB アナログ
SuperD カセット    110dB アナログ
dbx   オープン    110dB アナログ
dbx   カセット    100dB アナログ
DolbyC オープン    90dB アナログ
DolbyC カセット    80dB アナログ
CD   線形デジタル 96dB 44.1kHz/16-bit

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 00:35:22.45ID:Il11/ivM
ハードオフに寄ったら、普通の101でも1万以上してるのに、綺麗でユニットにも問題のない101ITが5500円で売ってたのでたまらず買ってしまった

ほんとにこいつは良く出来てる!
横向きにすると左右に、縦置きにすると上方向に音場が拡がる
小型だから低い位置にセットして、インシュを前上がりにかまして、顔の方向に向けてやる
アンプのバスを2時までブースト
いやぁ、凄い!低音の量感も音場感も11.5cmのフルレンジとは思えないし、少々音量上げてもへこたれない
101は少しうるさく感じたが、101ITはもっとハイファイな感じで、ナチュラルで聴き疲れしない
素晴らしい!

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 08:18:21.67ID:co8YoN7g
>>964
床にインシュレーターかまして置いてるの?

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 12:31:14.02ID:tdEvVKOp
101MMは日本製だけど101ITはアメリカ製なのも関係あるかも

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 13:12:56.78ID:wyXe/UVe
BOSEって日本企画?のスピーカーやコンポも多いんだよね?

0968mkt2019/12/09(月) 22:11:51.14ID:/45f8Gjo
だれか、111ADについて感想オクレ!

0969mkt2019/12/09(月) 22:12:32.07ID:/45f8Gjo
だれか、111ADについて感想オクレ!

0970mkt2019/12/09(月) 22:14:23.46ID:/45f8Gjo
誰か111ADについて感想オクレ!

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 23:14:28.23ID:Il11/ivM
>>965
床に直置きじゃなく、低めのテレビ台の上にセットしました
スピーカースタンドは低いものを使っても、低音不足になるのでさらに低いほうがいいのではないでしょうか
なお、天井付近にセットするのも結果同じですね
天井コーナーがベストでしょうか
私は天吊りブラケットがないので低い方に置きました

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 23:17:28.31ID:1ahhM5Lo
111ADの低音は特筆すべき物がある

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 23:22:46.57ID:Il11/ivM
>>966
101ITはアメリカ企画の製品ですね
101MMとはコーン紙が違ってて、スタードライバーの材質と同じではないかと思いますが、星形のメカニカル補正は入っていません
バスレフポートも独自の強化型で側面に付いています

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 00:05:56.03ID:CQkPlliE
101ITと111ADは同じユニットだけれども、111ADの方がさらに凝った造りになっているようで、101シリーズの最強バージョンみたいだね

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 03:19:52.09ID:rWhjXptM
AIMP 4K OPUS - McIntosh MC1.2kW - GrassHarp PanFlute SuperBass DJ Sound with Spectrum Analyzer . .
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/5n96gPN32Sg!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g!playlist=gZKNpYVUrvg.5n96gPN32Sg.nAaoVN1YBR8#MIX
://youtube.com/embed/5n96gPN32Sg ://www.avac.co.jp/contents/images/homeTheater/begin/01.png ://www.atpress.ne.jp/releases/162958/img_162958_3.jpeg
://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/-/img_c41a047a8082859f2e7cf00db7f1712e154387.jpg ://i.imgur.com/Ql28Jpl.jpg ://fist-sound.com/theater/upload/save_image/07251744_51f0e55938c90.jpg

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 11:31:13.47ID:iY1VtWmN
111AD持ってます
101MMは低音をブーストするとポートノイズがうるさくなるらしいのですが、
111ADは気になりません。もちろん大口径SPの低音を出せる訳はないのですが
低音をブーストした方が良い感じ。グリルを外すと高音も少し改善されます。
なおBOSE1705の101専用イコライザーは100Hz程度までブーストしますが
下を切ってしまうのでかえって寂しい音になりました。111ADには合いません。

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 15:21:56.78ID:XSkpr8bh
BOSEのスピーカー設計を深く知ると
他社のスピーカーが猿が作ったかのように陳腐に思えてくる
JBLやタンノイでさえ

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 15:53:06.30ID:Ad29/H+E
でも結局バスレフの音なんだよね
たしかに低音は出てるけどちょっとモコモコしたキレがあんまない感じ

うちも101IT4本でフロントとリアスピーカー、センターは33wer、AM-033でLEFって感じで組んで満足はしてんだけどね

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 17:04:28.14ID:9VOCkvyV
ネットワーク音とも言える
今のBOSEもアンプでイコライズしてるからネットワーク外してデジアン直結でイコライズしたら印象変わるよ

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/10(火) 22:36:18.15ID:iY1VtWmN
ネットワークを外すとインピーダンスがかなり小さいのでご注意下さい。

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 00:28:20.60ID:VoYpA1b9
>>978
キレを求めるならもっと大きなウーファーでないと難しいでしょう
11.5とか6cmのフルレンジに、音響技術を凝らしたバスレフポートを付けてこれだけの量感出してるんだから、大したもんだと言わざるを得ない
似たようなスピーカーは他社にもあるが101の形を真似した残念なものばかりだ
それにデカいスピーカー並べてサラウンド組んだら、嫁からボロカスに責められるからね

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 07:17:56.71ID:3LZ5e5qp
>>981
でも結局バスレフの音なんだよね
たしかに低音は出てるけどちょっとモコモコしたキレがあんまない感じ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 09:26:31.96ID:GSE4pShx
>でも結局バスレフの音なんだよね
>たしかに低音は出てるけどちょっとモコモコしたキレがあんまない感じ
それは分かったけど、それがどうした?

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 09:56:29.47ID:mWDF0pCu
俺の真似してるのが出てきてるし……

俺はシアターBOSEで組んでて満足してるって書いてんやん
映画とか見るには結構いいよ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 18:47:08.42ID:Z96QKDY2
901WB活用してシアター組みたいな。
125WB4台とVCS-10がなぜかあるんだな。

あとはテレビとプレーヤー探すか。

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 21:11:03.37ID:qp/1/r/7
VCS-10ってなんか音特殊で使いにくいんだよね
101系を使っててVCS-10をセンターにした時あったけどどうやっても違和感あったから33werに変えたらつながりが良くなった経験があるわ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 22:17:04.13ID:Z96QKDY2
>>986
なるほどまだ稼働してないからわからないけどTVかったら参考にさせていただきます。

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 03:16:56.52ID:d55IHhIx
連続ブレイク工業 .
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/k5QUUw9QB2Q!UUarIJP5TFclD8Z-mdlXqdIg!playlist=k5QUUw9QB2Q#MIX
://youtube.com/embed/k5QUUw9QB2Q

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 23:45:41.51ID:8SH03kjU
101ITはしみじみいい。
飛び抜けたところは無いけど、素直でまとまりがよくて安定している。
他のスピーカーで何かしら違和感を感じた曲も101ITで聴くと何ともない。
安心して聴ける。

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/26(木) 00:02:53.98ID:DLKG+qz9
付け加えると、101ITは妙に音の立ち上がりがいい気がする。
そのせいか、ドラムに俺の他のスピーカーにはないリアル感がある。
他の人、そんなことない?

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 06:26:31.35ID:j6TgV0El
皆さんの書き込みを見て101ITに興味を持ちました。
小さいデジアンと一緒にサブシステムを組んでみようかな。

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 12:27:09.43ID:8dn0hsOu
トランジェントはめちゃくちゃいいよ
アルミボイスコイルと軽量パルプのコンビは伊達じゃない

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 22:51:47.36ID:dh+DzaOT
PLS-1410 と121を長らく使って来ましたが、このほどTEACのTN-350を入手してアナログレコードを久々に鳴らしています。とにかく心地よい音がします。

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/01(水) 23:32:25.91ID:s1uggrAc
AIMP 4K OPUS - Fine HiTune - Mini Album 風見鳥 Fusion DJ Sound with Spectrum Analyzer .
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/5Fzpg4djgBc!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
://youtube.com/embed/5Fzpg4djgBc

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 00:04:02.23ID:Zr5PLShH
デジアンといえば私は雑誌STEREOの付録のデジタルアンプを今も使ってます。
それで100PRというマイナーなBOSEを鳴らしてます。不満の無い音です。サブウーファー
かましてますが。

5千円前後の中華デジアンは今まで2台壊れたのにこのデジアンは故障しらず。
あれからもう8年になるのか〜今ではまずそんな企画もないでしょう
素晴らしい付録でした。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 00:11:46.32ID:Zr5PLShH
補足するとKAMABAYというデジアンメインで飽きてきたら
付録デジアンに変えてしばらく楽しんでる感じです。そして何ヶ月かして
また付けかえてと。だから実質8年ずっと使ってる訳ではないんですが。

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 09:44:39.25ID:NEd2kYSX
そのアンプまだ売ってるんだよな
https://ontomo-shop.com/?pid=99336893

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 09:56:46.32ID:I/pc+gfc
【転載】
【訃報】BOSE創業者・会長 アマー・G・ボーズ博士、83歳 [13/07/13]
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373792599/
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373792599/l50

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 10:06:46.24ID:I/pc+gfc
アマー・G・ボーズ(あまーじーぼーず)
レコーディング・エンジニア 実業家 学者・教授
Amar Gopal Bose(アマー・ゴパール・ボーズ)
アマー・G・ボーズは、アメリカ合衆国の実業家。音響機器メーカーBOSEの創業者、会長。
MIT(マサチューセッツ工科大学)名誉教授。インド系アメリカ人。
BOSE(ボーズ)
BOSE(ボーズ)(Bose Corporation)(ボーズ コーポレーション)はアメリカ合衆国に本社を置く スピーカーを主とした音響機器開発製造企業、
及びそのブランドである。マサチューセッツ工科大学(MIT)教授アマー・G・ボーズが、
自身の研究(特許)の製品化などを行う企業として設立した。

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 10:16:46.20ID:I/pc+gfc
BOSE(ボーズ)
主要なテクノロジー
11.5cmフルレンジドライバー
BOSEの看板商品の一つであり、これを基礎として、さまざまな商品ラインナップがされている。
11.5cmは低音から高音まで出すのに必要最小限の径に由来し、フルレンジゆえの音の広がり方が2ウェイや3ウェイのスピーカーに比べ非常に広い、
音のつながりを気にすることなく安定した音質を提供する、といった利点をもつ。
クリスタルドライバー
前述の11.5cmフルレンジドライバーを、DVD-Audio、およびSACD、DSDなどに代表される再生周波数帯域の超広帯域化に対応させたドライバーであり、
高音を高解像度に振り、かつ全体的な臨場感を重視したドライバーである(搭載されている機種は125WestBoroughなど)。
アコースティック・ウェーブガイド
スピーカーのバックロード(スピーカーボックス)の設計技術。BOSEのコンパクトスピーカー、
特に11.5cm以下のフルレンジスピーカーとサブウーファーに対して使われる。
パイプオルガンやホルンなどを髣髴(ほうふつ)させる構造となっている。
ダイレクト・リフレクティング
通常のスピーカーでは振動板からの直接音が再生音のほとんどを占めるが、
実際の演奏では楽器からの直接音よりも壁面等から反射した間接音の割合が大きい。
この事に注目し、通常のリスナーに向けたユニットの他に、壁面に向けて配置されたユニットを持つ。
これにより振動板からの音波が壁に当たってからリスナーの耳に到達するため、
コンサートホールでの生演奏に近い豊かな臨場感を得ることができる。
独自技術
BOSE Digital(ボーズ デジタル)(BD)
2chあるいはモノラルのアナログソースを5.1ch変換する技術である。
スーパーフロントサラウンド
1つのスピーカーに2つの別の方向を向いたドライバーを搭載し個別のデジタルプロッセッサーでコントロールすることにより、
2つのスピーカーで5.1CHを作り出す特許技術である。利点として配線やスピーカー数の減少につながるため室内をコンパクトにまとめることが可能。
上記の2つの技術を使うことにより、リアサテライトの無い2chのスピーカでサラウンド効果を体感できる。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1207日 4時間 1分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。