[NFJ]NorthFlatJapan part77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 20:18:20.42ID:9ajt5ana
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導を禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/
中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009
NFJストア 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/nfjapan/

http://www.szfxaudio.com/
FX-AUDIO

[NFJ]NorthFlatJapan part76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556527970/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 10:47:05.48ID:jIxlMfgQ
すまん、混同させちまったか
安定化電源にはスイッチングのもあるし、トランス式より出回ってるよって言いたかった

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 12:28:02.03ID:4RSaFlOP
>>946
ひふみクリスタルマジおススメ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 12:42:38.82ID:oG0haaDm
>>952
突っ込んでしまって申し訳ない

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 13:13:35.66ID:jIxlMfgQ
>>954
とんでもない
指摘されても仕方ない書き方しちまったし、あなたが言ってることも正しい

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 14:34:49.87ID:RU/DRVnF
501jX2はいくら?

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 15:37:45.89ID:qlCIS8Ol
またポンコツアンプ出したのか
TPA3118なんか使う時点で音が良い筈ない

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 16:11:07.58ID:Nu/9dxp+
そうだな
静特性すら502SPROに劣ってるSONYやTOPPING、SMSLはダメだねww

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 16:33:02.09ID:ghUy+uFd
501Jは100W
501J x2は30W×2 
これ501Jの廉価バージョンってことかな

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 16:35:23.63ID:RU/DRVnF
ポンコツでも値段次第ではいいおもちゃになるから買うんだが
最近高杉る

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 17:25:50.49ID:0zHGd34J
>>944
アムレックのデジアン使ってるけど、やっぱり
格安中華アンプやNFJアンプより音質がワンランク上だね
あとはプチスージーをかませれば完璧なんだけど
早く通常販売してほしい

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 18:40:22.05ID:RU/DRVnF
5980円か
買おうかなー

>>961
オクで5kで買えるぞw

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 20:05:35.57ID:ogGc1KdQ
d802jは低電圧で鳴った音だけで
悪いって決めつけられてる気がするのが惜しいな
かすかにノイズが有るには有るが音は良いんだぜ
ただし32V限定だけどな
12Vで鳴る音は今市だ

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 20:10:20.40ID:WOMAQ/pE
>>941
>>187の組み合わせだと電源だけでちょっとしたパソコンくらいのスペースありますよ

見た目ごついですが、仮にもオーディオをつきつめようとしてるので割り切ってます

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 20:14:04.50ID:ogGc1KdQ
そういえばその画像が見えないので
型番を文字で教えていただけますか?

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 21:50:48.11ID:/BkM4qNP
そよ風に追いついたか

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 00:11:53.60ID:csoboCBu
>>966
昔はそよ風よりFX-AUDIO-の方がマシだったんだけど追いつかれ抜かれたんだよ・・・

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 02:07:45.79ID:T8k2Qm1i
相変わらずおかしい統失爺が喚いとるなぁwww

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 03:09:10.65ID:kGhbCJXG
>>965
本当ですか
CPS-3232です
ただ220V入力なので昇圧が必要です

100Vで入力できるCPS-3205というのもあるらしいのでこっちのほうがお手軽ですね
https://jp-m.banggood.com/GOPHERT-CPS-3205-0-32V-0-5A-Portable-Adjustable-DC-Power-Supply-110V220V-CPS-3205II-Upgrade-Version-p-934530.html

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 06:49:40.27ID:+yBUtywk
ありがとうございます
ちょっと気になるなあ
こっちも買っちゃおうか
しかし802jは普通のacアダプターじゃなくて
こういう電源じゃないと音色が本領発揮できないから
音が悪いって誤解されるんだよなあ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 06:58:15.89ID:FbDcx+Xa

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 08:25:44.06ID:y2kD2SIO
そのうち買ってみます

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 08:28:48.59ID:y2kD2SIO
個人的には
ノイズが有ることと
出てくる音色の良い悪いは別の話だと思う
802jはノイズはかすかにある物の
良い電源食べさせれば再生音色は
瞬発力と厚みがあって良い音だと思ってる

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 09:25:28.62ID:KVqDmLGR
>>971
そのタイプのボタンってそのうち表面のビニールが破けるんだよな

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 11:02:14.90ID:gX8Mguzs
>>974
そうなんだ。
でもリップルが1/3に減ってるよ。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 11:08:50.86ID:0wMsyM2I
>>963
24Vで鳴らしてもイマイチだぜ
32V、試す価値あるかねえ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 12:32:55.23ID:a9gTfGyj
電源の話題で盛り上がってるけど
ノイズとかの実体を知らない人がほとんどだね
まあ だからオカルトグッズが売れるんろうけど
電源でそんなに性能が変わるんじゃ本末転倒という感じで
製品の評価としてどんなもんだろうか

スイッチング電源のノイズ検証その1
http://climax-images.cava.jp/uploader/upl/swreg-noise_test_std12020u.html

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 15:07:08.85ID:0wMsyM2I
でも電源で音が変わるのも事実な訳で

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 15:53:07.49ID:N9hfak6F
>>976
試す価値はあるけど
magnetの普通のacアダプターはだめだね
zmartの安定化電源が良い
ただしかすかだけどノイズが許せるかは個人の好みだから保証はできない

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 19:06:18.06ID:5AcK7cHl
501JX2、売れ行きどうだろ
残るような品なら買いたくないw

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 19:56:53.23ID:XrMbUe37
品薄商法にまんまとのせられる>>980であったw

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 20:08:18.95ID:5AcK7cHl
>>981のレス見たら買う気失せた
第2ロットあたりまで待つかw

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 20:28:37.39ID:XrMbUe37
慌てて買ってもバージョンアップ商法もあるでよ。

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 22:12:58.75ID:ZTu7mWmd
なんで501Jx2のが出力低いんだ?

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 22:45:46.88ID:Gnd0JSf4
>>980
オペアンプ交換可能タイプだから望み薄いけど
1st購入者のインプレでホワイトノイズがFX202J以下だったら2ndを即買いする
上流はX6JだけどVL調整はPCのプレイヤーでやってるから問題ない

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 00:05:12.43ID:1pRBn5wE
小型スピーカー向きになったって感じ?

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 06:36:15.63ID:lq+XKMG2
>>985
まずX6Jを変えてみた方が音が良くなる予感

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 06:43:39.36ID:2BRCoLCf
x2、普通に残ってるなw
もうオクの中古でいいや
安く買えそうだし

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 07:37:49.80ID:/BBOEWUY
>>987
SQ5Jにアナログ出力が2つ有ったら買ってたと思う

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 07:38:32.55ID:+yIUPTCe
いまさらBA100ほしくないよ

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 09:33:04.41ID:JxLAQ5p/
まーたNFJをクビになった元社員が自演で暴れてるのか

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 10:25:11.39ID:exSmOfYP
なんで501Jx2売れ残ってるんだ?
やっぱモノラル構成は敷居が高いのかな?

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 10:30:06.45ID:2BRCoLCf
敷居が高いって言ったって接続は普通じゃん

0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 10:30:07.84ID:CzxXf84r
子供騙しの低品質な糞アンプだから売れないんでしょ
残念でしたね中の人

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 11:06:45.76ID:zLCHjW7t
>>992
使うためにはプリアンプがいるんだけど
プリ持ってるような奴は既に501を2台持ってるだろうし

0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 11:38:14.35ID:exSmOfYP
前から501が欲しかったんだけどウチは4チャンネル構成なので
パワーアンプ4台はさすがにしんどい、だからx2には飛びついたわけですわ

0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 13:20:50.76ID:UY2aLJrA
501Jx2って普通のステレオアンプとしか思えないんだけど
アナログ時代なら左右独立電源トランスから始まってプリント基板まで左右独立に構成したのをデュアルモノラルコンストラクションと称したけどさ

0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 13:26:01.66ID:zLCHjW7t
>>997
ボリューム無いんだから普通のアンプとは使い方が違うわな

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 13:29:59.94ID:UY2aLJrA
いや、どこがデュアルモノだって話です

1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 13:31:47.40ID:T5BdjFeN
プリってつべでおkなんだから、501J持ってない人の方が多いとおも
出力は定格出力30wx2だけど、ヒートシンクレスだからそんなもんじゃね?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 17時間 13分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。