【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/29(土) 10:37:55.71ID:vdkMCT7e
ここはLinuxOSをプレーヤーとして直接音楽を再生することに関心のある人が、ピュアオーディオ的視点でLinuxOS及び接続機材・ソフト・設定等について 語り合うスレです。
LinuxOS以外のプレーヤーで再生したい人は各種専用スレでお願いします。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1557130894/

0222名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 03:14:13.01ID:w5NMTSuD
OSが軽いと言うことは動いてるアプリやサービスが少なく、つまり音がいいと言うことだと想い、Lubuntu試したらいい感じだよ
気のせいかもしれんが

0223名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 07:26:45.97ID:W5b69rvf
>>222
そういう話がお好きなら
Kona Linuxはいかがでしょう。
オーディオ再生に特化したLinuxですよ。
私は使っていませんが。

0224名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 08:29:21.84ID:DOj7PwhN
Linux+Wine+WASAPIモジュール+Windowsアプリ(foobar2000等)
はピュアAU的には時期尚早なのかな
動作はネイティブじゃないけど軽さというより
ドラッグ&ドロップでうまくいかないという話は昔あったような

0225名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 11:19:20.95ID:LhFeoWqU
Kona LinuxはPulse Audioで音が良く聴こえることを目標にしてるから
ビットパーフェクトじゃないんだよな。
それが気にならない人なら面白いディストリだとは思うけど。

0226名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 13:46:40.37ID:UI93R7pu
Kona Linux blackjack 試してみた
だめだ罠にはまってる
システム更新関係のウインドウが開くけど、ボタンが押せないのが2箇所
JRMCのインストールが出来ない
orz
すんなりいかないケースっぽい

0227名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 14:50:33.70ID:UI93R7pu
>>223

black jack はすんなりいかなそうだったから、7(GNOME)で音出しした
第一印象はLinuxのよさをスポイルしない形で、(素のubuntuとかで感じていた)雑味が消えている
いいかも

>>225

ちょうどちょっと前にビットパーフェクト信仰は捨ててたから気にならないw

0228名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 19:53:18.76ID:Rh3WuCg9
>>225
作者はピュアではなく音作りを楽しんでいるようだからハマる人にはいいんだろうね

0229名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 06:19:00.00ID:tPS1aqRj
Kona Linux 静けさがありクリアで音が深い

0230名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 08:01:00.28ID:xOUQeL/i
音楽再生に特化したディストロなら
Audiophileがクールだと思うな
DE(デスクトップ環境)すらインストールされていない

0231名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/31(日) 03:05:46.46ID:4Gp6R65Z
コナはなんかアプリをインストしてもメニューにアイコンが現れないな

0232名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/31(日) 18:52:02.38ID:Y15Y+86L
AudioPhile Linuxから抜けられない…

0233名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 23:51:14.28ID:6DOorTSR
>>227
それはクリッピング的なことか?

0234名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/11(木) 18:33:05.24ID:69JYxN8H
windowsのピークリミッターみたいなのLinuxもやってます?

0235名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/12(金) 18:01:30.33ID:UxPwUcsB
Linuxにはない

0236名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/13(土) 17:47:45.14ID:udYZxw1g
そう言われてみると聞いてみると確かに リミッターがかかってないような音に聞こえる 不思議だ

0237名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/13(土) 21:52:00.14ID:JIt6ounZ
そもそもリミッターに気付くのはピーク最大まで使ったCDフォーマット等を意識して聞いた時で、余裕を持たせているハイレゾ音源と海苔波形パワー盛り盛り音源(こっちは別の意味で)ではわからない

0238名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 04:52:33.80ID:o//XTBGb
そそうなんだ。 こういうこと言うと荒れるかもしれないけど。 Linuxの方が音、いいように思えるよ。 音の粒子は粗目だけど。活きがいい。

0239名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 18:28:54.80ID:6RbwAnk0
ブラインドテストしたら、区別つく自信ないけど、
WindowsはMSに総てを握られている上に重いわ、発熱多めってのが嫌やわ。

0240名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 18:56:14.76ID:aswANyB5
そんな事言ったらLinuxだって...
BSDに逝くしかないよ

0241名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/17(水) 10:55:41.36ID:ayT4D3sm
OpenBSD?NetBSD?DragonflyBSD?どれにする?

0242名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/25(木) 21:43:54.72ID:FWBzIwdx
USB DAC とI2S DACのどちらの方が音質に有利なの?

0243名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/25(木) 22:12:17.35ID:UqaadPYH
I2C DAC

0244名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/25(木) 22:14:31.35ID:UqaadPYH
I2C->I2S

0245名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/26(金) 15:14:25.93ID:e9MsB4CQ
iisカード良いって聞かない

0246名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/28(日) 01:15:42.01ID:OrIacB/f
いつの間にやらI2Cなるものが出てきたんですね
試してみよう

0247名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/30(火) 14:18:57.31ID:3BIs8jez
DSD256までは安定してるが512不安定で何がネックなんだろうか
プレイヤー設定やBIOSは色々試した
MatrixUSBカード.AIMusbケーブルDIYNHKxu216DDC.AIT9038Pro

0248名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/01(木) 23:35:34.09ID:8b1h6LVe
daphileでtidal聴いてたんだが、logitechのサーバが閉鎖されたので、使い勝手が悪くなった。daphileみたいに
サーバ兼プレーヤーになるlinux系でtidal再生できるlinuxのosないですか?volumeoが良さそうだがtidal対応にするには課金しなければならない。
roonも良さげだが課金が高すぎる。12万くらいする。

頑張ってxbuntuとかでサーバにするしかない?せめてopenhomeのサーバにしたいんだが、全くどうやればいいかわからない。

0249名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/03(土) 03:51:35.23ID:CDkciUG8
Daphile、logitechのサーバー閉鎖でQobuzもダメになるの?

0250名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/03(土) 12:08:57.10ID:xu4UYkKq
As a consequence of this shutdown, support for services integrating with MySqueezebox.com/UESmartRadio.com will no longer be available on your devices. Most notably this will impact users of TIDAL, Pandora, and Deezer.

って書いてあるが、Qobuzは入ってないですね。本家のディスカッションでもQobuzの話が多い気がするから、影響ないのかもですね。を再生するとアートワークにQRコード出てきたりしますか?
Qobuzに移行、それが一番楽な方法かも知れません。

こちらで、tidal air play 経由でもdaphileで一応使えるが、再生の最初に小さくプッチっていうのと、今現在、daphille直接の方が気のせいか、若干音がいい気がする。
なのでmysquuezebox閉鎖されたら、tidalは使いにくいですね。

0251名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/03(土) 17:47:48.79ID:HG6Ul4Ok
Daphile今年はファームウェア更新ないね

0252名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/05(月) 21:44:59.16ID:6Llwv8to
>251
Daphileの人にメールしても全く帰ってこないし、忙しい人なのかも。
>0249
本家のコミュニティー的にはQobuzは大丈夫っぽい。
お試しで一月やってみようかとも。

0253名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/10(土) 23:57:15.66ID:jDLNuOjM
本家のコミュてどこにあるん?参考にするわ512安定の環境知りたい

0254名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/21(水) 19:53:34.01ID:6RvmwicV
daphileとmpdサーバ混在機って作れますか?
どうもクライアントとしてcantataとmpdroidから乗り換える気になれなくて、レンダラー?はmpdにしたいんです。

0255名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/21(水) 19:54:43.81ID:6RvmwicV
あと2台にもしたくない、1台で済ませたい。

0256名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 00:48:50.70ID:RqGCDchF
ネット上には2軍情報しかなく、PCは1台が最も高音質
但しサブスクとストレージを併用したいなら2台必要、サブスク用とストレジ用は必要要件が異なるから
その際…うん長くなるむり

0257名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 04:09:39.50ID:M8RfHBJA
>>254,255
その場合の daphileの役割は何なの?

0258名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/23(金) 16:11:00.34ID:N220hDOD
>>257
ストリーミング、かな。
同居は意味なさげですか。

0259名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/24(土) 21:33:49.32ID:38GTQ1TE
>>258
> 同居は意味なさげですか。

ごめん知らない。257 は興味本意の質問なので。
「ストリーミング」がどういう形態を指したのかも分からないのだけど、mpd でもネットラジオの受信ぐらいはできるみたいよ。(配信も)

$ mpc add http://mtist.as.smartstream.ne.jp/30039/livestream/playlist.m3u8
$ mpc playlist
http://mtist.as.smartstream.ne.jp/30039/livestream/playlist.m3u8
$ mpc play
http://mtist.as.smartstream.ne.jp/30039/livestream/playlist.m3u8
[playing] #1/1 0:00/0:00 (0%)
volume: n/a repeat: off random: off single: off consume: off
調布FMが鳴る

0260名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 08:39:43.18ID:kAHPimcD
Linux Mint 21.3でVLCメディアプレーヤーで聞いているのですけど何回か再生したあとまたは一回目に再生しようとしてもリソースがビジー状態で利用できないとかポップアップが出て音が鳴らなくなります。
以降VLCを再起動してもその状態は変わらず結局PCを再起動するしかなくなります。
オーディオ設定はALSAオーディオ出力でS/PDIFを使用でデバイスはD10s, USB Audio Default Audio Deviceです。(USBDACはTOPPINGのD10sを使ってます)
解決法はないでしょうか?

0261名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 09:44:14.85ID:kAHPimcD
デバイスが競合してるのではないかと思いサウンド→デバイスをD10s以外オフにして今連続再生してテスト中です。

0262名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 10:01:59.27ID:kAHPimcD
直りました。

0263名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 10:09:58.43ID:kAHPimcD
そういえばグラボを付け足したから変なデバイスが入っちゃったみたいですね

0264名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 10:27:48.66ID:kAHPimcD
あーーーーでもやっぱ止まった
ダメだなこりゃ

0265名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 15:06:01.02ID:kAHPimcD
speech-dispatcherというプログラムがVLCと競合してたみたい
削除したら問題が解決したような・・まだわからないけど
連続再生テスト中

0266名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 16:40:20.50ID:kAHPimcD
どうも正解だったようです
お騒がせしました
では失礼します

0267名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 19:50:09.45ID:07cMx/gA
ん? 何だったんだ???

0268名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/05(火) 20:23:40.66ID:d67ydK8f
pipewireに出力すればpipewireがalsaとつなげてくれるから競合しなくてすむんだけどね。
どうもpipewireをオーディオミキサーだと勘違いしてる人がいるんだよね。

0269名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/06(水) 07:18:25.92ID:+Qiv/08a
みんなpipewire使ってんの?

0270名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/07(木) 15:18:39.59ID:kecbsCxV
はい

0271名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 09:44:18.33ID:9JXoJ0rY
そうかー

0272名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/08(金) 18:26:05.86ID:78HQTuIN
APLinux6.0はよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています