超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 80★

0001スレ立て代行 (ワッチョイ 6b6c-bW2A)2024/03/17(日) 17:18:07.02ID:jMWgQ1jh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレをよく読んでから質問して下さい。
テンプレを読んでいない質問はスルーされたり、テンプレ読めと言われたりします
名無しでない回答と、言葉や語尾に変な特徴を付けている人は、相手しないでください。100%奇人変人です。徹底的にスルーでおねがいします。
■例:「ぬ」「ヌ」「すょ。」「ですぴょん(^^)。」「君w」「おまえらよw」■

0. ここは★スピーカー編★です。
1. 普通のオーディオショップで売ってるアンプとスピーカーで音楽を聞く場合、
 公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない。
2. 始めに目的(好み)と予算を明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。
5. 1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない。
6. バイワイヤ、バイアンプに手を出さない。
  「確かに初心者はあれに手を出すなだよな」と思えるようになったら初心者じゃなくなった証拠。
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。
9. 電源をいじらない。
10. なるべく型番を書く。
11. 後から情報を小出しにしない。
12. 自作はスレ違い。
13. アンケート調査は街頭で。
14. マルチポスト禁止。
15. 購入相談への回答には原則中古品は薦めない←回答者向け
では、質問をどうぞ

前スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 79★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1669878257/

※次スレは>>980踏んだ人が立ててください
※スレ立て時は1行目に■必ず■ !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れて■ワッチョイ■有効にしてください ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

温度・湿度・虫など

質問です
数年前に手に入れた自作スピーカー(JBLの30cmウーハーとツイーターを組んだ2wayのもの)を久しぶりに鳴らしたら両chともLoが鳴りません。
アッテネーターでHiを絞り切ったところ微小な音がウーハーから聴こえます。

原因として何が考えられますか?
ツイーターは無事です

>>419
「手に入れた自作スピーカー」って誰が自作したんですか

>>420
ネットで製作販売してる方から買いました。
ヴィンテージユニットなので製作者に文句をつけるつもりはないのですが、左右両方ともウーファーが鳴らないのはどうしたものかと。

>>421
数年前は正常だったの?

調べれば簡単に分かることなので自分で調べる
それが出来ないなら自作スピーカーなんて買うんじゃなかった
子供でもできる程度の事なので解説はしない

0424 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4edc-0LQs)2024/05/24(金) 19:47:34.72ID:DVFe9JBt0
ソイツに連絡わ取れねーのかぬ

鳴らないのは半短絡または半断線(接触不良含む)だと思うが、ウーハーユニット自体がそうなる確率は低く、ましてや左右ともとなると違うと思う。
配線の接触部分やはんだ付け等が原因のような気がするが、ネットワーク部品特にコンデンサの可能性もある。
回路的にはさほど複雑なものではない上に症状がはっきりしているので、自分で調べられる人なら原因は簡単にわかるはずだが、それもわからない人が聞いてどうするんですか

錆び

ねえ、メルカリとかで業務用カラオケスピーカーって見るけどどうなの?構造は同じだけど調整が違うとか?家で使うといまいちなのかね

0428 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2bdc-YQOn)2024/05/27(月) 20:04:46.75ID:r9sPX6Uo0
買って試してダメならまた放流するとイイぬ

どっちかというとPA用の系統
カラオケ用スピーカーにも音が良いのと悪いのがある
まあ当たり前か

0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-oYaH)2024/05/28(火) 15:48:27.24ID:QGtORr4qd
都内のマンションだとブックシェルフorとーるぼーが無難?

0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d5-MAfX)2024/05/28(火) 20:45:50.70ID:NgQLG4QD0
今日は市民ホールのカラオケ大会で一曲歌ってきたが
イントロのトランペットの音が潰れていた
とにかく高音も低音もサッパリなのがカラオケ用スピーカー
家庭に持ち込んでハイレゾソフトをピュア用のアンプで鳴らしたらどうよ?は知らんw
ちな、スピーカーには電気自動車みたいなロゴがw

Electro-Voiceか
超初心者だから調べちまった

あー市民ホールでのカラオケ大会だからEVなのか
それはホール用のSRスピーカー
「カラオケ用スピーカー」と言ってEVが出てくることはあまりない
まあ似たようなものではあるが

おぉ(´・ω・)つ書いた後ちょっとどんなもんか自分でも見てみたらやはりあくまでも人の声を~って感じになってるらしいな、>>431のはまさにそういうことなわけでしょう?🤔
>>428
元値と比べてかなり安く売り出されてもすぐ売れてないのを見るとそうは簡単にはいかんような…

しかしこれだけカラオケ屋があるし業務用ならある程度の予測が立つのと量産効果(シェアにもよるだろうけど)で安くできそうなもんなのにそうでもないから物自体は悪くないのかなぁ

0435 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 737b-kizQ)2024/05/29(水) 09:32:03.56ID:fEIwCusk0
>>430
置きたいのを買えば良いし、置けるのを買えば良い、近所迷惑を気にしてるのだろうけど、それは調整でなんとかなる

>>434
日本の「カラオケ屋」で使われているスピーカーはDAM, JOYSOUND , BOSE, オーディオテクニカが多いと思う。
DAM(第一興商)とJOYSOUND(エクシング)はカラオケメーカーの純正スピーカー。
BOSEは通信カラオケの初期(1990年代)にできたカラオケボックスに多い。
オーディオテクニカは個人的にはあまり見たことがないが、あるところにはあるらしい。
ホールのSR用スピーカーはEV, JBL, RAMSA, ヤマハなどが使われている。

>>436
俺がメルカリで見たのはダムダムだった
カラオケ行って機種選べる時は皆ダムにしよるからシェア多いんやろなぁ

>>437
DAMはシェアが高いが(65%程度)、それゆえにいろいろなところで使われており、スピーカーまでDAM純正では揃えていないところも多い。
第一興商やエクシングの直営店では純正で揃えているだろうが、そうでないカラオケボックスではDAMとJOYSOUNDを入れ換える際に天井に付いているスピーカーまで取り換えることになるので、純正でないスピーカーを使っていることが多い。
マイクロホンもどの部屋でも共用できるようにオーディオテクニカ製をよく見かける。

EVいいよね
アメリカの音っていうとJBLじゃなくてライブハウスとかのEV思い浮かべる
できることなら部屋に置きたいw

0440 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 931a-YQOn)2024/05/30(木) 03:21:05.98ID:tKfnM38G0
プロのケーブル屋サソスタイルやぬ

現在ではどうなのかわからないが、カラオケ用スピーカーやPA用スピーカーは音が出なくなることは「あってはならない」ことなので、よくツィーター回路に電球が入っていた。
電球はイルミネーション目的ではなく、温度上昇すると抵抗値が上がるので、連続して大入力が入ったときに抵抗値を上げてツィーターを絞り破壊を防ぐ。
Hi-Fi用ならサーキットブレーカーとかヒューズを入れるところだが、それだと音が途切れてしまう。

0442 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 73f9-kizQ)2024/05/30(木) 09:15:38.54ID:B4Wt9RMu0
>>441
PTCなら家庭用でも入っているものがあるね、今は電球は無いんじゃないの?

どうなんですかね
電球と言っても何でも良いわけではなく適したものを選んで使っていた筈で、特性がツィーター保護に適しているかどうかとコストなので、電球の方が良ければ電球を使うだろうし、PTCの方が良ければPTCを使うだろう

BOSE101なんかは可変フィルタの抵抗素子として電球使ってたね
低音量では低域寄りの特性になるように

テレビ台を捨てたのでセンタースピーカーを上に設置したらこっちのがいい気が…🤔
ネットで見るとほんとはテレビの中心がいいけどそれは無理なので基本的にはテレビの下に置くようにしましょうって書いてあるけどどうなんかね?まあ俺がテレビに近すぎるとこに座ってるから下だと自分に近すぎておかしい感じになってただけかもしれんけど

0446あぼーんNGNG
あぼーん

>>446
これはやるべき

この、ネットワークの黒いコンデンサって電解だと思うんですけどやっぱ寿命で使えなくなるんですかね?10年そこらで。
買うの躊躇してます
https://i.imgur.com/L3ebc4O.jpeg

ケースバイケースってところだろうけど通常は30年くらいは何ともなく使える

電解コンデンサメーカーは温度が低くても15年以上は保証してない

5年も使えば、アンプとスピーカーを買い換える気がする
アンプは熱と埃で痛む
スピーカーはエッジ
例外は自作したもの

>>451
埃でどう劣化する?
表面の熱伝達が阻害されて素子の温度が上がりやすくなるからかな

年に1回ぐらい、端子のクリーニングのついでに開けてみれば、埃とむわっとした匂いがする
しないこともある
保証は無くなるかもしれない

0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3351-3HHJ)2024/06/16(日) 09:03:29.52ID:gwCcPWVi0
>>448
この大きさで120uF/100Vというんだから電解コンデンサでしょう。
10年で壊れるということはないけれど、徐々に容量抜けが発生するので、
ネットワーク用コンデンサとすれば寿命はある。
まぁ10年くらいで寿命と考えておいた方が良いかも。

0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfe-iNSb)2024/06/16(日) 10:03:41.91ID:alqbKqja0
こう言う点検にこそ測定器が必要なのに「測定嫌い」の馬鹿は手も足も出ない。

0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfe-iNSb)2024/06/16(日) 10:05:15.88ID:alqbKqja0
マア「超初心者のため」のスレだからシャーネーカ

0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-JH9N)2024/06/16(日) 10:12:17.89ID:b/QhzDrd0
>>448
BPの文字が見えるのでバイポーラ―コンデンサー、電解コンです。
封止材の劣化、電解液の自然蒸散が無ければ劣化度合いは低いです。
規定値よりも高い電圧がかかれば劣化速度は早まりますがスピーカーには2Vがせいぜいです。
メーカーは万が一の高入力にたえられるよう100V品を採用しています。

10年で駄目になるモンをネットワークに使うのか なかなかひどいね

有極性電解コンデンサの陽極はアルミ箔、誘電体は陽極のアルミ箔表面に形成された酸化アルミ皮膜、陰極は電解液である。
実際には陰極側にもアルミ箔が使われているが、このアルミ箔は電解液と電気的に接続するために使われており、真の陰極ではない。
なので有極性電解コンデンサのアルミ缶は陰極と電気的につながっている(電解液と接触しているため)。
スピーカーネットワークに使われる両極性電解コンデンサでは両方のアルミ箔表面に酸化アルミ皮膜を形成することで、下記のような接続と同等にしている。
+      +
─┨┠─┨┠─
電解液(-)↑
長期間経過して電解液が蒸発したり漏れたりすると、いわば電極そのものがなくなってしまう。
劣化は容量の減少よりもESR(等価直列抵抗)の増大となって表れる。

高温になるパワーアンプなら10年そこいらが寿命だが、スピーカーならもうちょい持つ
厳密な値が要求される部分にあんまり使いたくないけどな

0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-JD1Y)2024/06/16(日) 14:18:48.70ID:BrsQW7tfd
スピーカーだけ高いの買っといて後からアンプ良くしていくってのはあまり良くないですかね?
好みのスピーカー見つかったのでそれを使い続けようかと

>>461
いいと思います

0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9717-JTKV)2024/06/18(火) 15:22:40.10ID:F8Z9ybF80
>>448
50年保つってよ

0464 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9722-WsEH)2024/06/19(水) 06:58:11.64ID:l6mEwWMJ0
>>461
実わどのアンプとの組み合わせで好みの音出したかがダイジなんだよぬ

0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b01-QAxz)2024/06/19(水) 08:29:30.15ID:ooxNtyPm0
迷ったらアキュかラックス買っとけ
間違いないぞ

でも最新のやつな
昔のはちょっとアレ、つまりいつもの日本製オーディオの典型
何処といって悪くはないが、何一つとして素晴らしくもないってやつ

>>463
それ誰が言ってましたか?

0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-JTKV)2024/06/19(水) 09:33:59.81ID:hmsgKS/k0

2024 - 50 = 1974

新着レスの表示
レスを投稿する