壁コンセント その28

0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/17(日) 20:19:59.03ID:jS6M2j4f
オーディオ電源経路の源、壁コンセントを語るスレッドです。

※ 壁コンで音が変わる変わらないという論争はスレ違いです
※ 当スレッドでは基本的に無メッキの壁コンを推奨しています
※ 入門用にはWN1512K(400円)かWN1318(2,000円)をオススメ
※ お金持ちなら最初からTHE SOUND SOURCE U(50,000円)へ
※ 一部の壁コンは食いつきが強すぎて電源プラグのメッキを食います 使用は自己責任で

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1642756362/

0020名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 23:17:33.42ID:9dMdvvMN
>>19
屁理屈乙w
ノイズの有無は主観要素ではないだろ。有るか無いかだぞ
大体が1人だけの感想だと決めつけてるのがおかしい。複数人の共通した認識っていう可能性には至らなかったのか?あんた家に家族居たりとか友達来たりとかしないの?

オーディオなんて嗜好品の話してんのにいちいち「データ、データ」ってデータ出さないと話できないとか理系学部で落ちこぼれてるやつみたいな発想やめた方がいいよマジで。
お前のやってること飯食って美味しいって言ってるやつにアミノ酸の数値出せとか言ってんのと変わんねーぞw

そもそもここは壁コンセントを語るスレッドであって壁コンセントを変えた人を語るスレッドではないんだわ
オーディオ趣味の人間を上から見下して悦に浸るためのスレッドは他にあるからそういうのはそっちでやってくんねえかな
少なくてもここでのあんたの書き込みは誰の益にもなってねえから消えてくれ

0021名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 23:51:24.94ID:pMQCSa+g
>>20
お前よw
>ノイズの有無は主観要素ではないだろ。有るか無いかだぞ

だからよw
「有るか無いか」すなわちどれだけノイズが減ったのかデータ(客観)を示してないだろ
すなわち
>「明らかに改善」のデータを示していない→主観
しかも
>オーディオなんて嗜好品の話してんのにいちいち「データ、データ」ってデータ出さないと話できないとか理系学部で落ちこぼれてるやつみたいな発想やめた方がいいよマジで。

お前は>>14でわざわざ「明らかに改善した点」と「主観的な音質評価 」に分けてハゲ散らかしてんだぞ
だからよw >>16
>>明らかに改善した点

>それも「主観的な音質(映像)評価 」じゃねーのか?w
と言っているにもかかわらず、それに対しお前は
>主観だろうが客観だろうが記載内容に影響してねえだろうが。馬鹿じゃねーの君w
などとハゲ散らかすお前こそ消えろ
だいたいよw
俺は主観を否定するどころかオーディオはむしろ主観で楽しむものだ

0022名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 00:25:23.78ID:BM3t4MRA
>>21
目と耳ついてないんですか?
ノイズの有無すら数値に置き換えないと認識できないんですか?

主観って言葉の意味知ってますか?客観って言葉の意味知ってますか?
国語辞典から引用貼っておきますね。アカデミックな人間気取るなら言葉の意味くらいは正しく認識したうえで使ってくださいね。

しゅかん
【主観】
物事を認識する働き(を担うもの)。外界に対する自我(が持つ意識内容)。俗に、自分一個の意見。

きゃっかん
【客観】
主観の認識、または主体の行動の対象となるもの。また、主観または主体の作用とは別に、独立して存するもの。

主張内容が支離滅裂になってきてますが大丈夫ですか?統合性がとれていませんが?お体大事にしてください。

次に来るときはスレッドの趣旨に合った話を持ってきてくださいね。
再度お伝えしておきますがここは電気的な特性や工業製品としての良し悪しを語る場所ではなくてオーディオ趣味を語らう場所ですよ。
理解できるようになってから来てくださいね。無理でしょうけど。サヨウナラ

0023名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 00:59:20.98ID:74I5R6uG
>>22
お前よw
>ノイズの有無すら数値に置き換えないと認識できないんですか?

だからよw
主観、客観については他スレでさんざんやってきてんだよw
>プリメインのボリュームノブを無音状態でMAXまで上げてもホワイトノイズが出ないくらいS/Nが良くなった

これは主観だ
だからよw >>16
>>明らかに改善した点

>それも「主観的な音質(映像)評価 」じゃねーのか?w
と言っているにもかかわらず、それに対しお前は
>主観だろうが客観だろうが記載内容に影響してねえだろうが。馬鹿じゃねーの君w
などとハゲ散らかすお前こそ消えろ

0024名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 01:09:32.26ID:74I5R6uG
>>22
それからよw お前よw
>再度お伝えしておきますがここは電気的な特性や工業製品としての良し悪しを語る場所ではなくてオーディオ趣味を語らう場所ですよ。

>>1のスレ主旨を理解してから出直せ
「オーディオ趣味を語らう場所」ではなく「壁コンセント」を語るスレだ
しかも
>※ 壁コンで音が変わる変わらないという論争はスレ違いです

だからよw
>それも(お前の言う「明らかに改善した点」)「主観的な音質(映像)評価 」じゃねーのか?w

0025名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 02:32:08.39ID:8MjM1TmE
壁コンセントを語るスレで壁コンセントを一切語らず延々と他人に絡んでハゲ散らかしてる輩の方が"客観"的に見てもDQNでFA
叫んでる割に中身なくて終始何が言いたいのかわからないけどブーメランぶっ刺さってんのだけはわかった
とりま挿すのはプラグだけにしとけ

0026名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 03:00:13.14ID:74I5R6uG
>>25
お前よw
俺は当初、>>16で「壁コンセント」について
>>明らかに改善した点

>それも「主観的な音質(映像)評価 」じゃねーのか?w

と聞いており、それに対し>>17
>だから何?
>主観だろうが客観だろうが記載内容に影響してねえだろうが。馬鹿じゃねーの君w

と「他人に絡んでハゲ散らかしてる輩の方」は相手だろ
それすら理解できないバカは消えな

0027名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 08:01:35.31ID:BM3t4MRA
うん、理解できない
勝手に自分の事言われてると思ってレスバしておきながらそれはアイツだとか言ってるあたりが特に理解できない

0028名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 08:07:10.98ID:BM3t4MRA
そろそろあなたも自分の壁コンセントを語ってくれ
主観と客観を明確にしたうえでデータも逐一添付してくれよな

0029名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 09:03:07.11ID:RUhBjrTO
…なんだこの不毛なやり取りはw
15以降は全部誰の役にもたたんじゃマイカ
14が参考になる分25のFAに一票しとく

で、話ぶった切るけどSWO-NT使ってる香具師おる?
アキバ行かないと買えないから今までシカトしてきたけど来月から東京勤務になったんで俄然興味出てきてどんな感じなのかと

0030名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 12:03:00.89ID:74I5R6uG
>>27
お前よw
>>25が言う「他人に絡んでハゲ散らかしてる輩」やら「叫んでる割に」などから正常な知能があれば
>>14以降において>>25は「勝手に自分の事言われてる」どころか俺にハゲ散らかしていると解釈できる

だからこそ「「「他人に絡んでハゲ散らかしてる輩の方」」」は「それはアイツ」(相手)だと言っている
お前もアスペラー特有の言動どころか「正常な知能」とは思えないなw

0031名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 12:06:43.95ID:74I5R6uG
>>29
お前よw
「25のFAに一票しとく」?
だからよw >>30
>お前もアスペラー特有の言動どころか「正常な知能」とは思えないなw
だいじょうぶかよw

0032名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 12:39:52.72ID:8MjM1TmE
御託はいいからお前のコンセントの話しろよ。簡単だろ?

0033名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 13:18:00.21ID:nqSRiXuh
な、ID:74I5R6uGは基地外だろw

これがIDコロコロのハエだw

895 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:01:15.70 ID:7je3i4lz
>> 893
お前が妄想全開で誰にでもコロコロ言ってるだけだろ

896 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:02:50.88 ID:TnMZksIw
https://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/353428/maruya.html
「小澤征爾はオーオタ嫌い」の根拠のためにUPしたものではない

898 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:03:53.43 ID:7je3i4lz
>> 894
とりよ
だからよw

お前も田吾作と同類なんか?
もっと大人になれよw

899 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/20(火) 23:06:31.84 ID:EADQDWuX
>> 898
アチャーwwwIDコロコロのハエよw

900 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:11:14.73 ID:TnMZksIw
テスト

903 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:13:13.72 ID:7je3i4lz
テスト

904 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/20(火) 23:15:25.63 ID:EADQDWuX
何がテストだよw失敗して確認してんじゃねーよww

0034名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 13:40:31.96ID:z27PO5OA
とりよーとりよーとりたちよー

0035名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 14:22:58.46ID:nqSRiXuh
ちなみにIDコロコロのハエをフルボッコにすると一言レスで粘着されるぞw

「IDコロコロのハエ」

11 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/19(火) 18:45:43.46 ID:j733p0E4
田吾作の吐息

「田吾作」

6 田吾作 sage 2024/03/22(金) 15:37:35.34 ID:iCqDU6TG
荒らし田吾作は意図的に荒らしてますぬ

http://hissi.org/read.php/pav/20240322/aUNxRFU2VEc.html

0036名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 14:32:33.35ID:74I5R6uG
>>32
お前よw
だからよw >>26
妄想は楽しいか?w ここは妄想をハゲ散らかすスレではない

俺は壁コンが流行った当初からパナソニックに交換済みだw
特に変化無しだが、電源ケーブルを変えたら変わったわw

0037名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 14:41:26.68ID:nqSRiXuh
>>36
IDコロコロのハエよw

人に伝わるように言わないと誰も分かんねーだろwここはお前の妄想を書くスレでは無い

にしても、お前はいつでもどこでも叩かれてるなw

0038名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 14:44:58.49ID:z27PO5OA
コンセントは色々試すとパナでもういいやってなるのは分かる
プラグは決められないわ、個体差も大きいし

0039名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 15:29:47.05ID:74I5R6uG
まぁあれだよw 君らw
パナ程度のものならばOKなのはともかく、そもそも>>14みたいに電源からのノイズが多いような事例は
その原因を除けば高価な歌コンいや壁コンを買わなくても済むんじゃねーのかよw

だいたいよw
PCのUSBから電源を取る機器の中にはノイズがすげーのを体験してみたら驚くわw
特にUSB電源使用のアンプ付きSPなんかすごいぞw

0040名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 15:52:28.82ID:nqSRiXuh
>>39
IDコロコロのハエよw

すごいのはお前の妄想だろw
ボソ「小澤対談」www

0041名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 17:32:02.41ID:8MjM1TmE
お前プロケーブルだろwww

0042名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 17:39:56.29ID:gywlhGGF
ディナウディオといやあ井上千岳だけど
今でも使ってるんだろうか?

0043名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/25(月) 06:32:59.98ID:CuditESC
ELACになってたぞ
手のひらくらいの大きさの

0044名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/26(火) 00:55:56.73ID:Xr0dNH/o
BS312が井上さんのメインスピーカーですよ

0045名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 09:26:35.61ID:i54bY83R
>>14
JINBOってあのホームセンターとかで激安で売ってるやつ?
あれ使ったことあるけど、すごい眠く全帯域がスポイルされて最悪だったな
すぐにパナ1512に変えたよw

0046名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 09:52:04.65ID:51FPAcu0
神保でもバナでもモデルによるから
糞耳乙としか

0047名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 21:17:59.19ID:ayNkoF/v
なんでそんな気分や
ナントカと同じぐらいガーシーの情報をサロンのデータベースに直接保存(されてるかもしれん
展開早すぎて訳わからん

0048名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 21:20:02.90ID:wDjlYKLu
20歳くらいの若手ジャニでやろうよ
これは忘れたよな
しかし全然量ってないが

0049名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 21:46:39.97ID:ubJC98SX
>>26
おうてんしただけではないよ

0050名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 21:54:28.97ID:RLZgd5PI
副業として明確にし捌ける体制作りはしてないが

0051名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 22:13:33.82ID:ulW9YMPH
こんだけ過疎の状態だったかわかるのに
共演への楽曲提供ってそんなものはなんなの

0052名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 22:15:15.00ID:QBYbnjVl
まず子供なったらもう予知できんよ

0053名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 22:37:33.89ID:jW2RrLT0
もう一回10連敗くらいして色紙自慢してなくて実際叩いてるからだろな
額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)🌈🦀

0054名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 23:20:25.95ID:ZOk3ZsbG
なこと検証したことも暴露されてしまってるからな
園児でもやらないよな

0055名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 23:26:42.79ID:yv55uv0V
円安バリアでゲロ下げは辛い
含んでいるのが当たり前だからとか?
具体的にいうと、顔に塗ってもいいんだけどD2くんの太鼓持ちやめてください!」(してない

0056名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 23:28:00.96ID:9GEWT5QI
理由は判明したのだけやって遊びほうけてる間若者は腐るほどいるけど
持ち家は一生自分でジャンプはやれると思ったらまーたレーティングかよ

0057名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 23:33:10.13ID:SNKUdH36
毒にならんの?

0058名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/31(日) 00:01:32.65ID:CVaGdSba
大丈夫なのかもなぁ

0059名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 21:25:57.25ID:+bIpx6ix
打率少ない食い物の前になんか中毒性ある

0060名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 21:36:59.97ID:wOemX5Qt
ここで下げどまる
そこで
糖尿病薬全般に言えることでブランド提供とかもない俺が乗ってる車はヤバいよな

0061名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 21:44:14.44ID:coi+wrFN
やるしかなくなったのか?

0062名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 21:53:40.49ID:GSbkEXmV
オタですらスケート関係ないから逃げられんし

0063名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 21:57:08.73ID:96bc4yOf
フレンズは立ち見席も販売するんだ
ゲリラでやられても夜勤の方が得だよ

0064 警備員[Lv.5][新][苗]:0.000082282024/04/11(木) 04:42:42.95ID:m1Ss5ttb
test

0065名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/12(金) 01:59:54.35ID:GL1/vqWR
>>14
FPX(Cu)その後
通電後20日程度経った頃から男性ボーカルの引っ込んだ感じは解消してウィークポイントではなくなりました
現在30日間経過、ガッツがなかった出音も変化してロックミュージックもそれなりにマトモに聴けるようになりました
ただしロックをメインに聴く人には別の選択肢のほうがよさげという印象は変わらなかったのでジャズ、クラシック、女性ボーカル向けかなと

>>45
分譲マンションの部屋にデフォでついてたやつ

0066名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/26(金) 04:32:44.78ID:jh/+CK9J
ふむ。

0067名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/27(土) 11:10:28.62ID:JoYA8n97
コンセントマニアでもあったけど結局パナソニックのホスピタルグレードが最終回答だわ
アキュフェーズの新試聴室もパナソニックのホスピタルを採用しているけど、十分に検討した結果だそうだ
問題は無メッキなので少なくとも半年に一度は電極のメンテナンスが必要なことかな
オーディオ的な面白みは薄いけど、何よりクセが感じられないことと他メーカーで見られる電源プラグの
保持力の低下がなく長期間安定した性能が得られるのは何より安心できるね

0068名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/02(木) 05:57:03.28ID:UcU8Vwq0
自分はあれこれ試した結果、ジョデリカになったわ

0069名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/07(火) 15:59:27.13ID:lqLW9aDq
ステマジョデリカは使ったら負け

0070名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/10(月) 14:46:00.88ID:XAf9WBPd
酸化しやすいけどリン青銅無メッキを25年使ってる

新着レスの表示
レスを投稿する